コンドン (Condon)は、アメリカ合衆国 オレゴン州 の都市。ギリアム郡 の郡庁所在地 [ 6] である。2010年国勢調査 での人口は682人[ 7] 。オレゴン州道19号線沿いに旧市街地を残す農牧業の町である。
歴史
コンドンはユニオン・パシフィック鉄道 コンドン支線の終点として発展した[ 8] 。1883年 、ポッターという名前の入植者が湧水 の周りの土地の所有を宣言[ 8] 。玄武岩 の岩肌から湧き出るその泉は後にサミット・スプリングスとして知られるようになる[ 9] 。その後ポッターは経済的苦境に立たされ、アーリントン (英語版 ) からやってきた弁護士法人「コンドン・コーニッシュ」にその土地を明け渡した[ 8] 。オレゴン州の地質学者トーマス・コンドンの姪ハーヴィー・C・コンドンもこの法人の一員であった[ 8] 。コンドン・コーニッシュは1884年 にその土地を町有予定地として売りに出し、住民のデイヴィッド・B・トリンブルが郵便局を設置、初代の郵便局長に就任[ 8] 、ハービー・C・コンドンに因んでその郵便局を「コンドン郵便局」と名付けた。
1951年から1970年までの間、レーダー基地であるコンドン空軍基地が町の近くに設置されていた[ 8] 。
コンドン商業歴史地区
1998年、メインストリート沿いの歴史的な街並みが「コンドン商業歴史地区」としてアメリカ合衆国国家歴史登録財 に登録された[ 10] 。
地理
コンドンはオレゴン州北部のギリアム郡に位置し、オレゴン州道19号線とオレゴン州道206号線が市内で交差している[ 11] 。
また、海抜は863m、アメリカ合衆国国勢調査局 によると総面積は2.15km²で水面積はない[ 12] 。
芸術文化
コンドンでは1月のロバート・バーンズデー、3月のバスケットボール大会、11月の秋祭りなど、年間を通じて様々な行事を開催している[ 13] 。
また、州道19号線沿いのバーンズ・パークはギリアム郡歴史博物館があり、アメリカ合衆国国家歴史登録財 に登録されたサイラス・A・ライスの家や旧駅舎、車掌車、教会、理髪店、刑務所、校舎などが展示されている。
また、レジャー施設として9ホールのゴルフ場やプール、映画館があり、夏にはコンサートを招致している[ 14] 。
教育
コンドン教区が教育を担っており、コンドン高校、コンドン小学校を運営している。
経済
2002年時点での主な雇用主は、ギリアム郡庁、コンドン教区、北部中央教育サービス地区、ホテルコンドン、および生活支援センターであった[ 15] 。
交通
ライナス・ポーリング に因んだポーリング飛行場という州立空港が町の北端に設置されている。
気候
ケッペンの気候区分 によると地中海性気候 (Csb)と湿潤大陸性気候 (Dsb)の境界に位置する。夏場は乾燥しているが朝は涼しく、冬場は厳しい寒さになる。時たまカナダからの冷たい大陸性気団がコロンビア峡谷を通ってやって来ることがあり、その際には-17.8°Cまで気温が下がることもある。記録上最も寒かった月は1930年 1月で、22日の間最高気温が0°Cを下回り、平均気温が-10.7°C、平均最低気温が-15.1°Cとなった。
ほとんどの降水はみぞれ として降る。海からの湿った空気が冷たい空気とぶつかると豪雪となり、記録上最も降雪量の多い2008年 12月には1.13m、1950年 1月には1.09mの積雪があった。
時たま発生する豪雨を除くと夏場は非常に乾燥している。また、熱波 が発生することもある。
オレゴン州コンドン(1981年–2010年)の気候
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
年
最高気温記録 °F (°C )
71 (22)
71 (22)
78 (26)
91 (33)
97 (36)
104 (40)
111 (44)
103 (39)
99 (37)
88 (31)
74 (23)
69 (21)
111 (44)
平均最高気温 °F (°C )
39.1 (3.9)
43.2 (6.2)
51.0 (10.6)
57.4 (14.1)
65.5 (18.6)
72.8 (22.7)
82.6 (28.1)
82.1 (27.8)
73.2 (22.9)
60.8 (16)
46.3 (7.9)
37.3 (2.9)
59.3 (15.2)
日平均気温 °F (°C )
32.3 (0.2)
35.0 (1.7)
41.0 (5)
45.9 (7.7)
52.9 (11.6)
59.4 (15.2)
67.0 (19.4)
66.5 (19.2)
58.7 (14.8)
48.7 (9.3)
38.1 (3.4)
30.7 (−0.7)
48.0 (8.9)
平均最低気温 °F (°C )
25.1 (−3.8)
26.4 (−3.1)
30.4 (−0.9)
33.8 (1)
39.9 (4.4)
45.2 (7.3)
50.7 (10.4)
50.3 (10.2)
43.8 (6.6)
35.8 (2.1)
29.4 (−1.4)
23.1 (−4.9)
36.2 (2.3)
最低気温記録 °F (°C )
−24 (−31)
−20 (−29)
2 (−17)
14 (−10)
15 (−9)
23 (−5)
29 (−2)
30 (−1)
20 (−7)
3 (−16)
−14 (−26)
−23 (−31)
−24 (−31)
降水量 inch (mm)
1.63 (41.4)
1.25 (31.8)
1.28 (32.5)
1.38 (35.1)
1.60 (40.6)
1.08 (27.4)
0.46 (11.7)
0.43 (10.9)
0.57 (14.5)
1.08 (27.4)
1.69 (42.9)
1.78 (45.2)
14.23 (361.4)
降雪量 inch (cm)
5.8 (14.7)
5.1 (13)
2.0 (5.1)
0.8 (2)
0.0 (0)
0.0 (0)
0.0 (0)
0.0 (0)
0.0 (0)
0.4 (1)
3.0 (7.6)
7.2 (18.3)
24.2 (61.5)
平均降水日数 (≥0.01 inch)
12
11
12
11
9
7
3
3
5
7
14
12
106
平均降雪日数 (≥0.1 inch)
3
3
2
1
0
0
0
0
0
0
2
4
15
出典:NOAA[ 16]
人口動静
以下のデータは2010年国勢調査 に基づく[ 3] 。
基礎データ
人口:682人
世帯数:357世帯
家族数:184家族
人口密度 :317.3人/km²
住居数:455軒
住居密度:211.7軒/km²
人種別人口構成
世帯と家族
18歳未満の子供がいる: 16.2%
結婚・同居している世帯: 42.3%
未婚・離婚女性が世帯主である世帯:5.6%
未婚・離婚男性が世帯主である世帯:3.6%
非家族世帯: 48.5%
単身世帯: 45.9%
65歳以上の老人1人暮らし: 24.9%
平均構成人数
年齢別人口構成
18歳未満:14.7%
18歳-24歳:3.7%
25歳-44歳:15.4%
45歳-64歳:34.7%
65歳以上:31.7%
年齢の中央値:54.5歳
男女比
収入と家計 (2000年国勢調査)
収入の中央値
世帯: 32,667米ドル
家族: 40,000米ドル
性別
男性: 30,500米ドル
女性: 21,042米ドル
人口1人あたり収入: 18,481米ドル
貧困線 以下
対人口: 5.4%
対家族数: 3.6%
18歳未満: 5.1%
65歳以上: 5.1%
著名人
脚注
^ “Incorporated Cities: Condon ”. Oregon Blue Book . Oregon Secretary of State (2013年). 2015年1月10日閲覧。
^ “2018 U.S. Gazetteer Files ”. United States Census Bureau. 2020年2月12日閲覧。
^ a b c d “U.S. Census website ”. アメリカ合衆国国勢調査局. 2013年8月17日閲覧。
^ a b “Population and Housing Unit Estimates ”. 2019年6月4日閲覧。
^ “Condon ”. Geographic Names Information System . United States Geological Survey (1980年11月28日). 2013年8月17日閲覧。
^ “Find a County ”. National Association of Counties. 2011年5月31日時点のオリジナル よりアーカイブ。2011年6月7日閲覧。
^ “2010 Census data: Oregon cities alphabetically A-C ” (PDF). Portland State University Population Research Center. 2011年12月27日閲覧。
^ a b c d e f McArthur, Lewis A. [英語版] ; McArthur, Lewis L. [英語版] (2003) [1928]. Oregon Geographic Names (7th ed.). Portland, Oregon: Oregon Historical Society Press. p. 224. ISBN 978-0875952772 .
^ Shaver, F. A. (1905). An Illustrated History of Central Oregon Embracing Wasco, Sherman, Gilliam, Wheeler, Crook, Lake and Klamath Counties . Spokane, Washington: Western Publishing Co.. pp. 568–71. OCLC 5436491 . https://archive.org/stream/illustratedhist00shav#page/568/mode/2up
^ Donovan, Sally (1997年7月). “National Register of Historic Places Registration Form: Condon Commercial Historic District ” (PDF). National Park Service. 2012年8月12日閲覧。
^ Oregon Atlas & Gazetteer (7th ed.). Yarmouth, Maine: DeLorme. (2008). p. 72. ISBN 978-0-89933-347-2
^ “U.S. Gazetteer: 2010, 2000, and 1990 ”. アメリカ合衆国国勢調査局. 2013年8月17日閲覧。
^ “Special Events ”. Condon Chamber of Commerce. 2013年6月28日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年8月17日閲覧。
^ “Activities ”. Condon Chamber of Commerce. 2013年8月17日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年8月17日閲覧。
^ Infrastructure Finance Authority (2009年). “Condon Community Profile ”. Business Oregon. 2010年8月22日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年8月17日閲覧。
^
“NOWData - NOAA Online Weather Data ”. National Oceanic and Atmospheric Administration . 2013年5月5日閲覧。
^ Moffatt, Riley Moore (1996). Population History of Western U.S. Cities and Towns, 1850–1990 . Lanham, Maryland: Scarecrow Press. p. 208. ISBN 978-0-8108-3033-2
^ “Gilliam County, Oregon Genealogy & History ”. 2011年10月27日閲覧。
外部リンク