年
|
名義
|
歌手
|
アルバム名、注記
|
1942年 |
ジョアン・メリル、サミー・ケイと彼の楽団 |
ジョアン・メリル |
20世紀フォックスのミュージカル映画『アイスランド』より[1]。ブルーバード (Bluebird #11574[3])
|
1942年 |
テディ・パウエルと彼の楽団 |
* |
1942年7月17日録音、ブルーバード (Bluebird #11568[3]
|
1942年 |
ウディ・ハーマンと彼の楽団 |
* |
1942年7月24日録音、デッカ (Decca[4])
|
1942年 |
トミー・タッカー(英語版) |
トミー・タッカー |
1942年7月31日録音、Okeh #6702[5]。
|
1943年 |
サミー・ケイと彼の楽団 |
ナンシー・ノーマン(英語版) |
|
1940年代 |
ゴードン・ジェンキンス(英語版)と彼の楽団 |
* |
キャピトル (Capitol #119[6])
|
1950年 |
アンドリューズ・シスターズ、ゴードン・ジェンキンスと彼の楽団 |
アンドリューズ・シスターズ |
B面曲であるが、しばしばベスト・アルバムに収録されている。デッカ (Decca #9-27115)
|
1950年 |
ライオネル・ハンプトン・クインテット |
* |
1950年1月16日録音、デッカ (Decca[7])
|
1950年 |
ソニー・スティット・カルテット |
* |
1950年6月28日録音、1958年のコンピレーション・アルバム『Stitt's Bits』に収録。
|
1952年 |
レスター・ヤング、オスカー・ピーターソン・トリオ |
* |
『en:Lester Young with the Oscar Peterson Trio』
|
1953年 |
アート・テイタム |
* |
1953年12月28日/29日録音、『The Tatum Solo Masterpieces』などいくつかのコンピレーション・アルバムに収録。
|
1954年 |
チェット・ベイカー |
チェット・ベイカー |
『チェット・ベイカー・シングス』(1956年)
|
1955年 |
ナット・キング・コール、ネルソン・リドル(英語版) |
ナット・キング・コール |
『Nat King Cole Sings for Two in Love』:このバージョンは、1982年の映画『ガープの世界』で使用された。
|
1955年 |
ソニー・スティット |
* |
『Sonny Stitt Plays』
|
1955年 |
ジェイムズ・ムーディ(英語版) |
* |
『Hi Fi Party』
|
1956年 |
カウント・ベイシーとジョー・ウィリアムス(英語版) |
ジョー・ウィリアムス |
『The Greatest!! Count Basie Plays, Joe Williams Sings Standards』
|
1956年 |
ドリス・デイ、ポール・ウェストン(英語版) |
ドリス・デイ |
1956年9月17日-20日録音、編曲・指揮ポール・ウェストン。『Day by Day』 (Columbia CL-942)
|
1956年 |
ドナルド・バード、ハンク・モブレー |
* |
『The Jazz Message of Hank Mobley』- LP盤は『The Jazz Message』
|
1956年 |
リタ・ライス |
リタ・ライス |
『The Cool Voice of Rita Reys』
|
1956年 |
スタン・ゲッツ・カルテット |
* |
『The Steamer』
|
1956年 |
ジャッキー・パリス(英語版) |
ジャッキー・パリス |
『Songs by Jackie Paris』
|
1957年 |
ルー・ドナルドソン |
* |
『Swing and Soul』
|
1957年 |
バディ・コレット(英語版)・カルテット |
* |
『Nice Day with Buddy Collette』
|
1957年 |
フォー・フレッシュメン(英語版) |
フォー・フレッシュメン |
『Four Freshmen and Five Trumpets』
|
1957年 |
ジャッキー・アンド・ロイ(英語版)、ビル・ホルマン(英語版)楽団 |
ジャッキー・アンド・ロイ |
『Free and Easy!』
|
1958年 |
マックス・ローチ・クインテット(ブッカー・リトル) |
* |
『Deeds, Not Words』
|
1958年 |
ピーター・ネロと彼のトリオ |
* |
『Our Love Is Here to Stay』(B面には、Mike Di Napoli の The Magic Rhythms を収録)
|
1958年 |
ルイ・スミス |
* |
『Smithville』
|
1959年 |
ソニー・ロリンズ・トリオ |
* |
『St Thomas - Sonny Rollins Trio in Stockholm 1959』(1984年)
|
1959年 |
キーリー・スミス(英語版)、(オーケストラ編曲と指揮:ネルソン・リドル) |
キーリー・スミス |
『Swingin' Pretty』 キャピトル (Capitol #T 1145)
|
1950年代 |
ジョン・ダンクワース(英語版) |
* |
2010年のコンピレーションCD『Too Cool for the Blues』に収録
|
1960年 |
ジョニー・グリフィン |
* |
『Studio Jazz Party』
|
1961年 |
フランク・シナトラ、(オーケストラ編曲と指揮:アクセル・ストーダール(英語版) |
フランク・シナトラ |
『Point of No Return』 キャピトル (Capitol #1676)
|
1961年 |
シャーリー・バッシー、ジェフ・ラヴ(英語版)と彼の楽団 |
シャーリー・バッシー |
『Shirley』
|
1962年 |
バド・パウエル |
* |
『At The Blue Note Café Paris』
|
1963年 |
ドク・セバリンセン(英語版)と彼の楽団 |
* |
『Torch Songs for Trumpet』
|
1963年 |
ゲイリー・バートン、ソニー・ロリンズ、クラーク・テリー |
* |
『3 in Jazz』
|
1965年 |
ナンシー・ウィルソン |
ナンシー・ウィルソン |
『Gentle Is My Love』
|
1965年 |
サミー・デイヴィスJr. |
サミー・デイヴィスJr. |
『When the Feeling Hits You!』
|
1965年 |
ソニー・ロリンズ |
* |
『There Will Never Be Another You』、1978年リリース
|
1966年 |
クリス・モンテス |
クリス・モンテス |
ヒット・シングル「The More I See You」とのカップリングでリリース後、同年のアルバム『The More I See You』に収録
|
1966年 |
ドン・パターソン(英語版)・トリオ |
* |
CD『Soul People』(1993年)としてリリース
|
1967年 |
アンディ・ウィリアムス |
アンディ・ウィリアムス |
『Love, Andy』
|
1967年 |
ジュリー・ロンドン |
ジュリー・ロンドン |
『Nice Girls Don't Stay for Breakfast』
|
1973年 |
アンドレ・プレヴィン & ピーター・ネロ (Peter Nero) |
* |
『The Magic Moods of Andre Previn & Peter Nero』
|
1973年 |
ジョージ・ベンソン、ジョージ・デュヴィヴィエ、アル・ヘアウッド(英語版)、ミッキー・タッカー(英語版) |
* |
『Jazz on a Sunday Afternoon Vol. I』、1981年
|
1974年 |
チェット・ベイカー、リー・コニッツ |
* |
『In Concert』 - 1992年に拡大版CDでリリース
|
1977年 |
ブルー・ミッチェル |
* |
『Stablemates』 - LP盤のタイトルは、『The Last Dance』
|
1970/80年 |
ティト・ミーナ (Tito Mina) |
ティト・ミーナ |
サンバ風のフィリピン語のバージョンが、1970年代末から1980年代始めの時期にリリースされた。
|
1989年 |
ザ・リアル・グループ |
マルガリータ・ベンクトソン |
『Nothing But The Real Group』 - アカペラによるスタジオ録音。編曲はグループのメンバーであるアンダーシュ・エーデンロート(スウェーデン語版)とアンダーシュ・ヤルケウス(スウェーデン語版)。
|
1993年 |
アレックス・チルトン |
アレックス・チルトン |
『Clichés』
|
1994年 |
ローズマリー・クルーニー |
ローズマリー・クルーニー |
『Demi-Centennial』、別バージョンが 『The Rosemary Clooney Show Songs from the Classic Television Series』にも収録[8]
|
1997年 |
ザ・リアル・グループ |
マルガリータ・ヤルケウス |
『Jazz: Live』 - 1989年のライブ録音
|
1997年 |
フアレス・モレイラ(英語版) |
* |
『Samblues』
|
2004年 |
カエターノ・ヴェローゾ |
カエターノ・ヴェローゾ |
『A Foreign Sound』
|
2012年 |
マット・ダスク、アルトゥーロ・サンドヴァル |
マット・ダスク |
『My Funny Valentine: The Chet Baker Songbook』
|
2013年 |
イリアーヌ・イリアス |
イリアーヌ・イリアス |
『I Thought About You (A Tribute to Chet Baker)』
|
2013年 |
Brownman Electryc Trio |
Brownman Ali |
『Gravitation: A Study In Freefall’’』
|
2013年 |
ポール・クーン(英語版) |
* |
『The L.A. Session』
|
2020年 |
Tony Glausi |
* |
『My Favorite Tunes』
|