ダグラス・リチャード・マクダーモット(Douglas Richard McDermott, 1992年1月3日 - )は、アメリカ合衆国ノースダコタ州グランドフォークス出身のプロバスケットボール選手。NBAのサクラメント・キングスに所属している。ポジションはスモールフォワードまたはパワーフォワード。
来歴
アイオワ州のエイムズ高校時代にハリソン・バーンズと共に活躍し、同高校を2年連続でアイオワ州の王者に導いたマクダーモットは、アイオワ州立大学への進学が有力視されていたが、父のクレイグがHCを務めるクレイトン大学に進学。4年生時の2013-14シーズンに平均26.7得点を記録し、NCAAディビジョン1の得点王に輝き、" ラリー・バードの再来 "として注目されるようになる[1]。
シカゴ・ブルズ
NBAのスカウト陣からも注目されることになったマクダーモットは、2014年のNBAドラフトで11位でデンバー・ナゲッツから指名されるも、ドラフト会議当日にシカゴ・ブルズが16位で指名したユスフ・ヌルキッチ、19位で指名したゲイリー・ハリスとの交渉権同士のトレードが行われ、シカゴ・ブルズでNBA生活がスタート[2]。しかし、1年目の2014-15シーズンは、シーズン途中に右膝を手術を行うなど[3]、36試合の出場に止まった。2年目の2015-16シーズン以降は、フレッド・ホイバーグHCの下、シックスマンとしてローテーション選手となった。
2017年1月15日のメンフィス・グリズリーズ戦では、ベンチ出場ながら自己最高の31得点を記録した[4][5]。
オクラホマシティ・サンダー
2017年2月23日、大型トレードでオクラホマシティ・サンダーに移籍した[6]。
ニューヨーク・ニックス
2017年9月23日にカーメロ・アンソニーとのトレードでニューヨーク・ニックスに移籍した[7]。
ダラス・マーベリックス
2018年2月8日、マクダーモットはニューヨーク・ニックスとデンバー・ナゲッツも関与した3チームの取引でダラス・マーベリックスにトレードされた[8][9] 。 2日後のマーベリックスのデビューで、マクダーモットは8得点を記録し、ロサンゼルス・レイカーズに130-123で勝利した[10]。2018年6月27日、マーベリックスからクオリファイング・オファーを出されたが、後に取り下げられた[11]。
インディアナ・ペイサーズ
2018年7月6日、マクダーモットはインディアナ・ペイサーズと3年総額2200万ドルの契約を締結した[12][13]。 11月26日、シーズンハイの21得点を記録し、121-88でユタ・ジャズに勝利した[14]。2021年5月1日、キャリアハイの31得点を記録し、オクラホマシティサンダーに152-95で勝利し、シーズン最多の6つの3ポイントを決めた[15][16][17]。
サンアントニオ・スパーズ
2021年8月8日にサイン・アンド・トレードでサンアントニオ・スパーズへ移籍し[18]、スパーズとの3年総額4200万ドルの契約に合意した[19]。2022年3月12日のインディアナ・ペイサーズ戦で右足首を捻挫する故障を負い、4日後にチームはマクダーモットの残りシーズンを全休させることを発表した[20]。
ペイサーズ復帰
2024年2月8日に3チームが絡むトレードで古巣であるインディアナ・ペイサーズへ移籍した[21]。
サクラメント・キングス
10月16日にサクラメント・キングスとの契約に合意した[22]。
個人成績
NBA
レギュラーシーズン
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2014–15
|
CHI
|
36 |
0 |
8.9 |
.402 |
.317 |
.667 |
1.2 |
.2 |
.1 |
.0 |
3.0
|
2015–16
|
81 |
4 |
23.0 |
.452 |
.425 |
.857 |
2.4 |
.7 |
.2 |
.1 |
9.4
|
2016–17
|
44 |
4 |
24.5 |
.445 |
.373 |
.881 |
3.0 |
1.0 |
.3 |
.1 |
10.2
|
OKC
|
22 |
1 |
19.5 |
.452 |
.362 |
.706 |
2.2 |
.6 |
.1 |
.0 |
6.6
|
2017–18
|
NYK
|
55 |
1 |
21.3 |
.460 |
.387 |
.755 |
2.4 |
.9 |
.2 |
.2 |
7.2
|
DAL
|
26 |
3 |
22.9 |
.478 |
.494 |
.857 |
2.5 |
1.1 |
.3 |
.2 |
9.0
|
2018–19
|
IND
|
77 |
1 |
17.4 |
.491 |
.408 |
.835 |
1.4 |
.9 |
.2 |
.1 |
7.3
|
2019–20
|
69 |
0 |
19.9 |
.488 |
.435 |
.828 |
2.5 |
1.1 |
.2 |
.1 |
10.3
|
2020–21
|
66 |
29 |
24.5 |
.532 |
.388 |
.816 |
3.3 |
1.3 |
.3 |
.1 |
13.6
|
2021–22
|
SAS
|
51 |
51 |
24.0 |
.462 |
.422 |
.784 |
2.3 |
1.3 |
.3 |
.1 |
11.3
|
2022–23
|
64 |
0 |
20.5 |
.457 |
.413 |
.757 |
2.2 |
1.4 |
.2 |
.1 |
10.2
|
2023–24
|
46 |
0 |
15.2 |
.442 |
.439 |
.588 |
1.0 |
1.2 |
.2 |
.0 |
6.0
|
IND
|
18 |
0 |
11.4 |
.406 |
.321 |
.500 |
.6 |
.7 |
.3 |
.0 |
4.2
|
通算
|
655 |
94 |
20.2 |
.471 |
.410 |
.806 |
2.2 |
1.0 |
.2 |
.1 |
8.9
|
プレーオフ
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2015
|
CHI
|
3 |
0 |
3.3 |
.333 |
.500 |
1.000 |
.7 |
.3 |
.0 |
.0 |
1.7
|
2017
|
OKC
|
5 |
0 |
13.2 |
.500 |
.538 |
– |
1.0 |
.2 |
.2 |
.2 |
5.0
|
2019
|
IND
|
3 |
0 |
9.7 |
.200 |
.000 |
.500 |
1.7 |
1.3 |
.0 |
.3 |
2.0
|
2020
|
4 |
0 |
13.5 |
.267 |
.200 |
--- |
.8 |
.3 |
.3 |
.0 |
2.5
|
2024
|
IND
|
10 |
0 |
6.4 |
.455 |
.375 |
--- |
.3 |
.7 |
.0 |
.2 |
1.3
|
通算
|
25 |
0 |
8.9 |
.368 |
.325 |
.667 |
.7 |
.6 |
.1 |
.2 |
2.4
|
カレッジ
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2010–11
|
クレイトン
|
39 |
39 |
29.1 |
.525 |
.405 |
.746 |
7.2 |
1.2 |
.3 |
.1 |
14.9
|
2011–12
|
35 |
34 |
31.9 |
.601 |
.486 |
.796 |
8.2 |
1.1 |
.2 |
.1 |
22.9
|
2012–13
|
36 |
36 |
31.6 |
.548 |
.490 |
.875 |
7.7 |
1.6 |
.2 |
.1 |
23.2
|
2013–14
|
35 |
35 |
33.7 |
.526 |
.449 |
.864 |
7.0 |
1.6 |
.2 |
.1 |
26.7
|
通算
|
145 |
144 |
31.5 |
.550 |
.458 |
.831 |
7.5 |
1.3 |
.2 |
.1 |
21.7
|
その他
NBA入りして以降、背番号は「3」を着用していたが、2016年にドウェイン・ウェイドがシカゴ・ブルズに加入したことにより、「11」に、更に2016-17シーズン途中にオクラホマシティ・サンダーに移籍した際には「25」に変更している。
脚注
- ^ NCAA Division I Men's Basketball Player Scoring Per Game Statistics - 2013-14
- ^ Bulls deal picks for Doug McDermott
- ^ DOUG MCDERMOTT INJURY UPDATE
- ^ Bulls' Doug McDermott scores career high 31 points vs. Grizzlies
- ^ ダグ・マクダーモットが自己最多31得点、ブルズがグリズリーズを下し勝率5割復帰 NBA JAPAN
- ^ Doug McDermott and Taj Gibson to the Thunder, Payne, Lauvergne and Morrow to Bulls
- ^ Knicks agree to trade Carmelo Anthony to Oklahoma City
- ^ “Mavs acquire Doug McDermott and second-round pick in three-team trade”. Mavs.com (2018年2月8日). 2018年2月8日閲覧。
- ^ “ニックスがナゲッツ、マブスとの3チーム間トレードでエマニュエル・ムディエイを獲得”. NBA.com (2018年2月8日). 2024年1月27日閲覧。
- ^ “Nowitzki, Mavs spoil Thomas debut in 130-123 win over Lakers”. ESPN.com (2018年2月10日). 2018年2月11日閲覧。
- ^ “Reports: Yogi Ferrell, Salah Mejri get qualifying offers; Doug McDermott's qualifying offer withdrawn”. nba.com (2018年6月27日). 2018年6月27日閲覧。
- ^ “Pacers Sign Tyreke Evans, Doug McDermott”. NBA.com (2018年7月6日). 2018年7月6日閲覧。
- ^ “Sources: Doug McDermott, Pacers agree to 3-year, $22M deal”. espn.com (2018年7月1日). 2018年7月1日閲覧。
- ^ “McDermott, Turner lead Pacers to 121-88 rout of Jazz”. ESPN.com (2018年11月26日). 2018年11月27日閲覧。
- ^ Stinar, Ben. “Pacers' Doug McDermott Scored a Career-High Against the Thunder”. Sports Illustrated. 2021年5月3日閲覧。
- ^ “Pacers' Doug McDermott: Drains six threes in laugher”. CBSSports.com. 2021年5月3日閲覧。
- ^ “Game Rewind: Pacers 152, Thunder 95”. Indiana Pacers. 2021年5月3日閲覧。
- ^ “Spurs Acquire Doug Mcdermott”. NBA.com (2021年8月8日). 2021年8月8日閲覧。
- ^ Zucker, Joseph (2021年8月2日). “Spurs Rumors: Doug McDermott Agrees to 3-Year, $42M Contract at Start of Free Agency”. BleacherReport.com. 2021年8月2日閲覧。
- ^ Petrini, Tom (2022年3月16日). “Doug McDermott expected to miss remainder of season with ankle sprain, Spurs announce”. KENS 5. 2022年3月16日閲覧。
- ^ “Indiana Pacers Complete Three-Team Trade”. NBA.com (2024年2月8日). 2024年2月9日閲覧。
- ^ “Kings Announce Roster Changes”. NBA.com (2024年10月16日). 2024年10月17日閲覧。
外部リンク