テレビ東京系列日曜夕方のアニメ枠
本項では、テレビ東京系列で毎週日曜の夕方に放送されていた、または放送しているテレビアニメの作品一覧について取り上げる。 歴史最初の放送作品は、1995年4月に開始した『天地無用!』である。同番組終了後は6年間中断する。 その後、2001年4月に『機動天使エンジェリックレイヤー』が17:20 - 17:50枠で開始。7月には木曜18:00枠で放送されていた海外アニメ『ウッディー・ウッドペッカー』が移動し、18:30 - 19:00枠が再開。 その後、『エンジェリックレイヤー』の後番組に『キャプテン翼 (2001年版)』、『ウッディー・ウッドペッカー』の後番組に『サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER』が開始。両番組も1年間放送された。 『キャプテン翼』『サイボーグ009』の終了後には1年半中断したが、2004年4月に関東・北海道ローカルかつ短編とはいえ『超ぽじてぃぶ! ファイターズ』で再び再開。 同番組終了後、5年間中断するが、2011年4月に『毎日かあさん』が水曜19:00 - 19:26枠から移動してきたことによって再開。8年半ぶりの全国ネット・30分アニメである。同作品の終了後には再度中断となったが、半年後の2012年10月に『遊☆戯☆王』シリーズの第4作『遊☆戯☆王ZEXAL』が月曜19:30 - 20:00枠から移動。続く第5作『遊☆戯☆王ARC-V』まで本枠で放送された[注釈 1]。 『遊☆戯☆王ARC-V』の終了後には再度編成中断となったが、1年半後の2018年10月改編で、木曜18:55 - 19:53枠に『歌え!ヤンヤン!』以来、43年6ヶ月ぶりに1時間のバラエティ番組『突撃!しあわせ買取隊』を編成することになったため、木曜19:25 - 19:53枠で放送されていた『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』が日曜17:30 - 18:00枠へ移動し、木曜18:55 - 19:25枠で放送されていた『ポケットモンスター サン&ムーン』が日曜18:00 - 18:30枠へ移動してきたことによって、日曜17:30 - 18:30の時間帯で再開された[1]。 番組一覧17:15 - 17:20
17:20 - 17:50
17:30 - 18:00
18:00 - 18:30
18:30 - 19:00
脚注注釈
出典
関連項目
|
Portal di Ensiklopedia Dunia