2005年、イタリアでのコンサート
Blue (ブルー)はイギリス出身の男性4人組R&Bグループ。ロンドン を拠点に活躍。全世界で700万枚のアルバムと400万枚のシングルを売り上げる。2001年5月にデビュー。日本でのレコード会社は東芝EMI 。
経歴
2001年 5月、シングル『All Rise(オール・ライズ)』でデビュー。UKチャート4位に初登場し、5週連続トップを飾る。のち、デビューアルバム『All Rise(オール・ライズ)』をリリース。イギリスではダブル・プラチナを獲得。周囲からの評価も高く、「スマッシュ・ヒッツ・アワード」の「ベスト・ニュー・カマー賞(最優秀新人賞)」や、サン紙の「ビザール・ポール」での「ニュー・カマー賞」、デイリイ・スター紙が選ぶ「ホット・ポール」の「ベスト・バンド賞」、ペプシ・チャートの「ピープルズ・チョイス・アウォゥズ」の「ベスト・ニュー・カマー賞」など、数々の賞を獲得。
2002年 、ブリット・アワード の2部門にノミネートされ、ブリティッシュ・ニュー・カマー賞を受賞。3月には「キャピタルFM・アワード」で、3つの賞「ベスト・シングル賞(If You Come Back)」、「ベスト・ニュー・カマー賞」、「ベスト・ポップ・アクト賞」を受賞。6月にエリザベス女王即位50周年イベントとなる「Queen's Jubilee」にQueen ら有名アーチストと出演。11月にはセコンド・アルバム『One Love』を発表(日本では、2003年1月16日発売)。このアルバムでエルトン・ジョン との共演をはたす。リリースしたのち、彼らは、グループ結成以来初の本格ツアーを開催。全英及びアイルランドのアリーナ級のビッグな会場を巡る超大規模なツアーとなる。そしてこの年、ヒイト・マガジン誌、ホット・スターズ・マガジン誌、及びデイリー・スター紙の年末投票で、それぞれ“ベスト・グループ”の栄誉ある賞を獲得。
2003年 11月(日本は10月29日)、3枚目のアルバム『GUILTY』をリリース。日本版のボーナス・トラックには槇原敬之 が書き下ろした曲『THE GIFT (ギフト)』を収録。
2004年 に入り、ソロ活動が忙しくなった事などから、グループ活動の休止を発表。11月にはベスト・アルバムや同名ベストDVD『BEST OF BLUE』をリリース。
2005年 の3月と4月にはUKアリーナ・ツアーも予定されたが、メンバーのリー・ライアンにドクターストップがかかりキャンセルとなった。その後解散。
メンバーのソロ活動としては、グループ活動休止前の2004年中にダンカンがいち早くシングルをリリース。2005年にはリーが「Lee Ryan」とサイモンが「SANCTUARY」をそれぞれアルバムを発表し、2006年にはダンカンが「FUTURE PAST」とアントニーが「Heart Full Of Soul」をリリースした。またアントニーは、リアリティ・サバイバル番組「おれはセレブなんだ、こっから出してくれ」に出演した。
日本ではアルバム『ONE LOVE』が35万枚という大ヒットを記録したほか、'04年のジャパン・ツアーは各地で大盛況と人気を見せ付けた。
再結成
2009年4月に新しくレーベル契約を結び再結成を果たす。2011年1月にはユーロビジョン・ソング・コンテストにイギリス代表として出場することを発表した。再結成後に仕上げた"I Can"という曲でエントリーし、合計100ポイント、11位という結果だった。
2010年7月に再結成後初のアルバムの制作に取り掛かり、ブルーノ・マーズ やニーヨ などと曲を仕上げているとインタビューで語った。
2013年にアルバム、「ルーレット」をリリースした。
メンバー
1981年6月23日生まれ。ミドルセックス州エッジウェア出身。身長175cm。
1979年4月7日生まれ。ウィルツ州ソールズベリー出身。身長180cm。
1983年6月17日生まれ。ケント州チャタム出身。身長180cm。
1979年3月30日生まれ。マンチェスター出身。身長178cm。
ディスコグラフィー
アルバム
年
タイトル
アルバム詳細
チャート最高位
認定
UK [ 1]
AUS [ 2]
AUT [ 3]
BEL [ 4]
GER [ 5]
IRE[ 6]
ITA [ 7]
JPN [ 8]
NZ [ 9]
SWI [ 10]
2001
All Rise
1
31
—
4
68
5
—
218
2
—
2002
One Love
発売日: 2002年11月4日
レーベル: Innocent
フォーマット: CD, cassette
全英売上: 120万枚[ 11]
1
61
19
23
15
5
10
9
21
31
2003
Guilty
発売日: 2003年11月3日
レーベル: Innocent
フォーマット: CD, cassette
全英売上: 60万枚[ 11]
1
93
13
24
8
9
7
4
25
12
2013
Roulette
13
—
30
—
14
90
32
192
—
31
2015
Colours [ 20]
発売日: 2015年3月6日
レーベル: Sony
フォーマット: CD, digital download
13
—
—
—
—
—
—
96
—
—
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。
シングル
"All Rise"(2001/05/21)
"Too Close"(2001/08/17)
"If You Come Back"(2001/11/26)
"Fly By II"(2002/03/18)
"One Love"(2002/10/19、国内版2002/10/30)
"Sorry Seems To Be The Hardest Word(悲しみのバラード)" feat. Elton John (2002/12/10)
日本版"Sorry Seems To Be The Hardest Word(悲しみのバラード)/If You Come Back"(2003/01/16)
"U Make Me Wanna"(2003/03/29)
"Guilty"(2003/10/18、国内版2003/10/29)
"Signed, Sealed, Delivered I'm Yours(涙をとどけて)" feat. Stevie Wonder & Angie Stone (2003/11/28)
日本版"THE GIFT (ギフト)/Signed, Sealed, Delivered, I'm Yours(涙をとどけて)"(2003/12/27)
"Breathe Easy"(2004/03/22、国内盤2004/03/31)
"Bubblin'"(2004/06/28、国内版2004/07/07)
"Curtain Falls"(2004/11/28、国内版2004/11/15)
"Get Down On It" feat. KOOL & THE GANG and LIL'KIM (2005/02/02)
"I Can" (2011/05/01)
"Hurt Lovers (2013/01/15)
"Black Box (2013)
DVD/ビデオ
"A Year In The Life Of"(2003/01/29)
"One Love Live Tour"(2003/05/08、国内版2003/07/16)
"Close To Blue"(2003/12/15)
"Guilty Live From Wembley"(2004/04/28)
"Best Of Blue"(2004/12/15)
ソロ
ダンカン・ジェイムス
シングル "I Believe My Heart" <ダンカン・ジェイムス&キーディー> (2004/12/15)
アルバム "Future Past" (2006/06/12、国内版2006/06/07)
リー・ライアン
アルバム"Lee Ryan"(2005/09/21)
サイモン・ウエッブ
アルバム"Sanctuary"(2005/11/02)
アルバム"Grace" (2006/11/13)
アントニー・コスタ
アルバム"Heart Full Of Soul"
来日公演
BLUE JAPAN TOUR 2004
BLUE JAPAN TOUR 2015
書籍
フィオナ・イングリス(ダンカン・ジェイムスの母親)
"二人ぼっち(Just The Two Of Us)"(2004/01/16)
脚注
外部リンク
1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
カテゴリ