マイケル・キエーザ
マイケル・キエーザ(Michael Chiesa、1987年12月7日 - )は、アメリカ合衆国の男性総合格闘家。コロラド州オーロラ出身。シクジュツ・ファイティング・システムズ/チーム・アルファメール所属。The Ultimate Fighter 15ウェルター級トーナメント優勝。マイケル・キエサとも表記される。 来歴高校時代はレスリング部に所属。大学に進学するも3日で中退し、スポケーンのバドワイザーで働きながら2008年にプロ総合格闘技デビュー[1]。 TUF2012年3月、リアリティ番組「The Ultimate Fighter」のシーズン15に参加。ユライア・フェイバー率いるチーム・フェイバーに所属。ライト級トーナメント1回戦でジェレミー・ラースンと対戦し、3-0の判定勝ち。2回戦でジャスティン・ローレンスと対戦し、パウンドで3RTKO勝ち。準決勝でジェームズ・ヴィックと対戦し、パウンドで2RTKO勝ちを収め決勝進出を果たした。 2012年6月1日、The Ultimate Fighter 15 Finaleのライト級トーナメント決勝でアル・アイアキンタと対戦し、リアネイキドチョークで1R一本勝ち。トーナメント優勝を果たし、サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[2]。 UFC2013年2月23日、UFC本戦初出場となったUFC 157でアントン・クイヴァネンと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ちを収めた。 2013年7月27日、UFC on FOX 8でホルヘ・マスヴィダルと対戦し、1Rにパンチでダウンを奪うものの、ダースチョークで2R一本負け。キャリア10戦目で初黒星を喫した。 2013年11月6日、UFC: Fight for the Troops 3でコルトン・スミスと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2014年9月5日、UFC Fight Night: Jacare vs. Mousasiでジョー・ローゾンと対戦し、ドクターストップで2RTKO負け。敗れはしたものの、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2015年12月10日、UFC Fight Night: Namajunas vs. VanZantでライト級ランキング14位のジム・ミラーと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2016年4月16日、UFC on FOX 19でライト級ランキング7位のベニール・ダリウシュと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2017年6月25日、UFC Fight Night: Chiesa vs. Leeでライト級ランキング11位のケビン・リーと対戦し、1Rにリアネイキドチョークでテクニカル一本負け。しかし、レフェリーのストップを巡って論争が起き、両者の因縁はさらに深まることとなった[3]。 2018年7月7日、UFC 226でライト級ランキング12位のアンソニー・ペティスと対戦し、2Rにトライアングルアームバーで一本負け。なお、この試合はキエーザが157.5ポンドとライト級リミットから1.5ポンドの体重超過をしたため、ファイトマネーの30%をペティスに譲渡して試合が行われた[4]。 2018年9月10日、選手バス襲撃事件に巻き込まれて怪我を負ったキエーザはコナー・マクレガーに対して民事訴訟を起こした。また、バークレイズ・センターに対しても過失責任があるとして訴訟を起こしている[5]。 2018年12月29日、ウェルター級転向初戦となったUFC 232で元UFC世界ウェルター級暫定王者カーロス・コンディットと対戦し、片手でキムラロックを極め2R一本勝ち。 2020年1月25日、UFC Fight Night: Blaydes vs. dos Santosでウェルター級ランキング5位の元UFC世界ライト級王者ハファエル・ドス・アンジョスと対戦し、3-0の判定勝ち。 2021年1月20日、UFC on ESPN: Chiesa vs. Magnyでウェルター級ランキング9位のニール・マグニーと対戦し、グラウンドの攻防で終始圧倒して3-0の5R判定勝ち。ウェルター級転向後4連勝となった。 2021年8月7日、UFC 265でウェルター級ランキング6位のビセンテ・ルケと対戦。優勢に試合を進めたものの、ダースチョークで逆転の1R一本負け。 2021年11月20日、UFC Fight Night: Vieira vs. Tateでウェルター級ランキング14位のショーン・ブレイディと対戦し、0-3の判定負け。自身のキャリア初の判定負けを喫した。 人物・エピソード
戦績プロ総合格闘技
総合格闘技エキシビション
アマチュア総合格闘技
獲得タイトル
表彰脚注
関連項目外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia