三浦洋一 (俳優)
三浦 洋一(みうら よういち、1954年〈昭和29年〉1月21日[1] - 2000年〈平成12年〉5月14日[1])は、日本の俳優。愛知県丹羽郡岩倉町(現・岩倉市)出身[1]。東海高等学校卒業、早稲田大学政治経済学部中退[1]。 人物・来歴電電公社職員だった父のもとに生まれる[2]。二人兄弟の長男[2]。高校時代の部活は野球部[2]。もともと新聞記者になりたくて、早稲田大学に進学する[3][2]。大学在学中に知念正文主宰の「劇団暫(げきだんしばらく)」に入団してつかこうへいと出会い、1974年に『初級革命講座』でデビュー[1]。『熱海殺人事件』など、つか作品に主演する[1]。 『あんちゃん』での川上音次役、『さすらい刑事旅情編』での香取刑事役(7シーズンにわたり出演)などでも活躍した。 1982年からは歌手としても活動し、ロックバンド「ホット・リップス」を率いて公演を行った[1]。 私生活では、1978年に女優の宇津宮雅代と結婚[1]。宇津宮の娘[注釈 1]も引き取ったが、1990年頃から別居。離婚調停中の1993年に三浦の交際相手の妊娠が発覚するなどスキャンダルとなった[4]が、離婚が成立し、交際相手と2度目の結婚。妻の連れ子の長男のほかに次男(俳優・三浦慶光)を儲けた。 1999年11月、食道癌であることが判明。闘病の末、2000年5月14日に46歳で死去[1]。1999年6月頃、自宅で食事中に食べ物がつかえる症状が出たため、病院で精密検査を受けたところ癌が判明した[5]。すでに末期状態による予後不良によって、手の施しようがなかったという[5]。同年10月の新宿コマ劇場での舞台の宣伝のため、TBS『アッコにおまかせ!』にゲスト出演したときには、げっそりやせ細った姿になっていた[6]。本人は「稽古ではげしく動き回っているため」とごまかしていたが、実際には唾を満足に飲み込むことさえできないほど病状が悪化している状態であった[7]。舞台本番では毎日点滴を打ちながらも気力を見せ、奇跡的に千秋楽まで演じることができたものの[8]舞台終了後、再び入院。結果的にこれが人生最後の仕事となった。所属事務所が病名を公表し、それまで決まっていた仕事はすべてキャンセルする[9]。本人は完治したら仕事へ復帰する希望を捨てていなかったが[9]、その思いは叶わなかった。 海をこよなく愛し、マリンスポーツをしていたことで知られている。特にスクーバダイビングに造詣が深かった[3]。 その他
出演テレビドラマ
バラエティ・情報番組
映画
オリジナルビデオ
CMディスコグラフィーシングル
関連文献
脚注注釈
出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia