こんにちは。突然のご連絡失礼致します。先日は、「こころぴょんぴょん」の記事の削除依頼に対して存続票を投じていただき、ありがとうございました。私は、「こころぴょんぴょん」へのリダイレクト「あぁ^〜心がダンスダンスするんじゃぁ^〜」というページを作成した者です。このページはニコニコ動画に投稿された3期アニメの公式動画でのコメントを基にした「こころぴょんぴょん」へのリダイレクトページですが、残念ながら確認できる信頼しうる出典が現時点では乏しいため、削除すべきかどうかについて議論が行われています(削除依頼および議論についてはこちらをご覧ください)。なお、1期コメントの「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」、2期の「あぁ^〜心がぽいぽいするんじゃぁ^〜」については削除に関する議論も現時点では行われず、存続となっています。よろしければ、あちらのページにて是非とも、ご意見を表明していただければ幸いです。何卒、よろしくお願い致します。--尾崎歩夢(会話) 2021年7月31日 (土) 13:11 (UTC)返信
- こころぴょんぴょんの記事があるため仕方ないですが本来はDaydream cafeにリダイレクトされるべく内容だと思いますので、もしリダイレクト削除になれば頃合いを見てdaydreamのほうにリダイレクトし直してもいいのではないでしょうか --Hightechodap(会話) 2021年8月1日 (日) 04:21 (UTC)返信
- コメントいただき、ありがとうございました。なるほど、リダイレクト先については、コメントの元となった楽曲である「Daydream cafe」に変更するというお考えもあるのですね。ただ、その場合、1期、2期、のテンプレコメにのリダイレクトについても同様にそれぞれOP曲へリダイレクト先を変更するべきかどうかというのが議論になるのではないかという気もします。今後の議論とともに、留意していきたいところです。--尾崎歩夢(会話) 2021年8月1日 (日) 11:05 (UTC)返信
Hightechodapさん、こんにちは。Kokoko-Hと申します。
節の題名にもあります通り、Hightechodapさんに議論でのコメントの内容の改善をお願いしたく、会話ページに伺いました。
Wikipedia‐ノート:管理者解任の投票/Bellcricket 20210720で他の利用者さんから同じような指摘があったと思いますが、議論での言動を改善していただけないでしょうか。
たとえば、解任動議のノートページでは、『解任との投票結果をこのような侮辱で無効にしようという試みで擁護されるようなBellcricket氏が管理者として適任でしょうか?』(差分) といったコメントや、
Semi-Braceさんのコメント依頼では、『たとえば昨日無事解任あらせられましたBellcricketさん(太字による強調部は引用者による)』とか(差分)、Bellcricketさんの会話ページでは、『Bellcricketさんについてはまあ自業自得なので…』(差分)のような、明らかに礼儀に欠いている、人を馬鹿にしたような言動が目立つように感じます。
もちろん、人によって物事のとらえ方は異なりますし、考えも異なって当然でしょう。しかし、これらの言動は明らかに礼儀に欠いています。
Bellcricketさんは、解任投票によって管理者から解任されてしまいましたが、長い期間管理者として貢献なさってきた方です。仮にBellcricketさんが、管理者としての活動がなかったとしても、これらの言動はBellcricketさんへもそうですが、コメントした多くの方々に対して失礼極まりないものだと感じます。
WikipediaにはWikipedia:礼儀を忘れないや、Wikipedia:エチケットなどの公式な方針があります。これらは、Wikipediaで他の利用者と対話する際の基本原則であり、特に礼儀を忘れないことは、(編集、要約欄への書き込み、)コメント、およびノートページでの議論など全てにおいて行動する際の必要最低限のルールです。
また、Wikipedia:善意にとるについては、先月末に解任投票のノートページで、他の利用者さんからご指摘があったと思います。
もう一度関係する方針(私がこの節で出した方針やガイドライン)を全て読み返していただき、議論の場でのコメント内容の改善をお願いします。--Kokoko-H(会話) 2021年8月8日 (日) 10:52 (UTC)返信
- 成程、確認の上検討いたします。--Hightechodap(会話) 2021年8月8日 (日) 11:10 (UTC)返信
返信 よろしくお願いいたします。--Kokoko-H(会話) 2021年8月8日 (日) 11:23 (UTC)返信
こんにちは、Therru2021と申します。あなたは、投稿ブロック依頼で賛成票をするときに,会話ページ,メール送信禁止と入れられておりますが,それはなぜでしょうか。会話ページとメール禁止は理由がない限り行われません。その点をどうぞご理解してからご投票をお願いします。--Therru2021(会話) 2021年8月10日 (火) 00:42 (UTC)返信
- 方針の単なる無理解などはともかく、明らかに故意に荒らしている悪意のある利用者についてはウィキメール等使用できる機能を1つでも減らすべきであると考えオプションを付けています。ただ確かにご指摘の通りほかの利用者に比べても私の投票ではその付加が多いようなので、少しそのあたり見直すことを検討しようと思います。--Hightechodap(会話) 2021年8月10日 (火) 06:32 (UTC)返信
こんにちは。先日のWikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票への投票ありがとうございます。調査投票では賛成票26票、反対票0票という結果になり、アイコン案の修正・変更案などはあまり出ずこのままのアイコン案で決選投票に進んでもいいのかについての判断材料がまだ足りないと感じております。そこでWikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票#修正・変更提案にて修正・変更案を募集しております。(修正・変更案がなければ提案したアイコンのままで良いとの趣旨を書いていただければと思います。)ぜひ、ご意見を呈していだだければと思います。--Kocgs(会話) 2021年9月17日 (金) 07:31 (UTC)返信
*このメッセージは「調査投票#修正・変更提案」でのコメントを願うものです。「Wikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票」に投票してくださった方にお送りしております。(無効票含む)--Kocgs(会話) 2021年9月17日 (金) 07:31 (UTC)返信
失礼ですね。が、ようやくわかっていただけたようです。あんなごく簡単の登場人物解説の項にあんな末梢的な情報を加えるなど愚かなことだと思いませんか?
- で、今の位置ですが、全般的なこの作品の評価の次にこの情報を置く、ということはこの作品が与えた影響で最大のものがこれだというような書き方になりますね。どう考えてもおかしい。たとえば最後の方に影響で作られた音楽作品があります。あれの方がまだ有名だと思うんですけど。そう言うわけで再検討を願います。わたしとしてはその作品の登場人物の名前がどこで使われたか、は--Keisotyo(会話) 2021年10月5日 (火) 08:41 (UTC)あまりなくていい情報だと主もいますが。返信
- 3回もリバートするほど納得いかないならご自分がここだと思う位置、これだと思うベストな書き方にぜひご自分で直して頂く方がどれだけ早いかとは思いますが... こういうとまた「記述が無いのがベストだ」と開き直られるのも目に見えてますしまあこちらで再検討しますが。--Hightechodap(会話) 2021年10月5日 (火) 10:09 (UTC)返信
- どうやらあちこちで似たようなことをなさっているようですので、改めて一言。そういうことを続けていると、それに関すること一切が書けなくなる可能性がありますよ。
- ずっと昔ですが、様々な生物の記事に『○○をモデルとした創造物』としてポケモンとか怪獣とか変身ヒーローものの悪役とかが並んだことがあり、色々相談の挙げ句『今後この手の内容は書かない、書かれたら消す』と決まったんですよ。似てると思いませんか?
- そもそもイルマリネンという小惑星はイルマリネンのどんな部分に関わって名付けられたのでしょうか?顔が似てるとか、やることが共通とか、そう言うのはないですよね?つまりその素材を理解する上で何一つ役に立っていないんです。それはある意味でポケモン以上に意味がない情報になってしまいます。
- ですからそれを記事に書かれたといって喜ぶ人はまずいなくて、せいぜいが『邪魔にならないならいいか』です。それをより重要な位置に書き込めば目障りと言われても仕方がない。場合によっては上に書いたポケモンなどのように『以後この手は書かないで』になる可能性はあるのです。十分にご配慮を。--Keisotyo(会話) 2021年10月10日 (日) 05:34 (UTC)返信
- 一創作物の登場キャラクターの例と発見から国際天文学連合による承認にいたるまで様々な学術的ハードルがある命名例が似ているように見えてしまっている方が何を言ったところで、というのが全てです。イルマリネンの記述はイルマリネンを理解するためにという一見真っ当な主張も、派生した付加的事項を全て排斥するために唱えると空回りしていますね。--Hightechodap(会話) 2021年10月10日 (日) 06:16 (UTC)返信
縄文時代や琵琶湖において、由来する小惑星を導入部に加筆される編集なさっていましたが、導入部はその記事が取り扱う最も重要な点を簡潔に述べる
(MOS:INTRO)ためのセクションです。由来する小惑星という情報は、その由来となった事物にとっては派生的な情報であると考えられるため、上記のような導入部に記載するのが適当な情報には含まれないと考えられます。ですので導入部ではなく「関連項目」やほかの適切な節(たとえばデヴィッド・ボウイ#献名のような)に記載するほうが適当であるといえるでしょう。どのような記載の仕方が百科事典として読者の利便に資するのかという観点からも、ご一考いただけますと幸いです。--Jutha DDA(会話) 2021年10月6日 (水) 13:24 (UTC)返信
- この件について、注意されてからも続けておられるようですが、一番下に「関連項目」や「命名」といった節を設けて分離して頂けないでしょうか?特に、小惑星の由来となった人物記事の「生涯」節に加筆された際、「・・・・・年に死亡した。」の直後に「小惑星ウンチャラはこの人物が由来」などとあると全く場違いですのでどうか新規に突き進む前に9月半ばからのご自身の履歴を追って修正をお願いします。--Gahukuro(会話) 2021年10月10日 (日) 03:07 (UTC)返信
- 長い記事におけるMOS:INTROの趣旨は指摘され理解し、長い記事では導入部でなく既存の節で最も適切な節に入れていますので続けておられるというのは大間違いです。そしてわざわざ1つの事柄だけに新しく節を作るより、評価節のない記事は生涯節で死後の延長として死語このような形で評価されたと記述するのが近いと思います。そして関連項目にあまり文章は書きたくありません。
- そもそも編集合戦までして争うつもりは無いのでこの範囲で修正される分には別に構いませんが。あとLoMPのテンプレートは活用しようと思います。--Hightechodap(会話) 2021年10月10日 (日) 05:09 (UTC)返信
コメント 源義仲・倉敷市・阿寒摩周国立公園あたりで気がついて、ここに参りました。上では「導入節に入れるのはおかしい」と苦言を受けて、挿入先を変えたようですが、相変わらずおかしいです。
- 源義仲では人物節に挿入していますが、小惑星の情報は「源義仲」の人物像理解の役に立ちません。
- 倉敷市では地名の由来節に挿入していますが、小惑星は「倉敷」という地名の興りに寄与していません。
- 阿寒摩周国立公園では概要節に挿入していますが、一般に概要節は生地全体の要約であり(Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#「概要」節を作る場合)、小惑星の情報は「概要」で書くようなことではありません。
- この3記事ではいずれも小惑星に関する情報は雑多な情報に過ぎません。関連項目に置くか、そもそも書く必要がありません。Wikipedia:関連作品あたりが参考になりますが、「小惑星の源義仲」を理解するためには命名由来の源義仲が何者であるかを知ることは役に立つものの、歴史人物である源義仲を理解する上では小惑星の情報は有っても無くても困りません。すなわち、小惑星の記事の側には命名由来の記事へリンクをすることは有用ですが、由来側から小惑星の情報は無益です。有害とまではいいません。ですので多くの場合、関連項目に置くのが妥当でしょう。
- もしも仮に、小惑星の名前につけられたことに起因して、その人物が有名になったとか注目されてなにかの動きが生じたとかの事情があるならば、記事に書く意義はあるでしょう。
- いずれにしても、上でおっしゃっているような「最も適切な節に入れています」というのは、事実と異なるでしょう。いったん一連の作業を止めていただけませんか。--柒月例祭(会話) 2021年10月10日 (日) 09:51 (UTC)返信
- そこまで強引に仰るなら、それほどまでに強いこだわりでやってるわけではないので以降は関連項目を活用しようと思いますが...ただそうなると気になるのは関連項目といっても小惑星のテンプレートの場合飛ぶ先はHiokiのように一覧で、その一覧の先に記事が作成されていない例は多いですが有りなのでしょうか。また関連項目での書き方は
- Hioki - に因んだ命名された小惑星<ref>
- という形になりますが、関連項目説明に出典が付く例を見たことが無いのですがそれはいいのでしょうか。いくつか投稿例を履歴で示します。
- --Hightechodap(会話) 2021年10月10日 (日) 10:04 (UTC)返信
会話ページなどのやりとりを拝見し、Wikipedia:コメント依頼/Hightechodapを提出させていただきました。--Aiwokusai(会話) 2021年10月10日 (日) 17:29 (UTC)返信
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hightechodapを提出しました。--Aiwokusai(会話) 2021年10月15日 (金) 05:02 (UTC)返信
Sethemhatです。2点お願いがあってまいりました。
- 過去にあなたが行われた小惑星の編集を訂正する作業(流れにそぐわないなら除去かコメントアウト、そぐいそうなら適切な位置に移動)を続けることをお願いします。
- ドロシー・L・セイヤーズでSayersという小惑星に飛ばしていますが、そのままだと小惑星であることがわからないので前に小惑星 Sayersと補うことをお願いします。また、同時に小惑星の記事に赤リンク(こんなの)をつけるのも控えて頂きますようお願いします。--Sethemhat(会話) 2021年10月15日 (金) 09:15 (UTC)返信
たとえば作家記事などで作家さんの略歴と作品が最も重要なことなのに、略歴と作品の間に小惑星の記述を忍ばせるなど記事構成の破壊行為です。定義文や概要に含ませるのも論外。気をつけてください。--ぱたごん(会話) 2021年10月19日 (火) 03:22 (UTC)返信
初めまして。W7401898と申します。あなたに対するコメント依頼でのこの発言を受けて、こちらに参りました。
まず、対象利用者の投稿ブロックから十数分しか経っていない段階で「本件について訂正・謝罪などは現在一切ない」はさすがに有り得ないです。そもそもWikipediaは強制ではありませんし、何よりあなた自身がこちらで何度も掲げていた「Wikipedia:善意にとる」はどこに行ったのでしょうか。
今のあなたは非常に消耗されているように見受けられ、それが更なる事態の悪化を招いているように思えます。落ち着くまで自主的にウィキブレイクされる(Wikipediaを離れる)ことをおすすめします。--W7401898(会話) 2021年10月20日 (水) 15:32 (UTC)返信
- あなたが今すべきことは晒し記事を書くことでも、晒し記事を新着記事に自薦する事でも他人を論破する事でもなく、さっさとこれまでにやらかしたことを片付ける事でしょう。600や1000件を直すのに一日10件程度でやった気になっていらっしゃるのでしょうか?それとも100日かけてやって「完了するまでの間はブロックしないで下さ~い」って主張するつもりでしょうか?物事には責任と優先順位というものがあります。お間違えの無いように。--Gahukuro(会話) 2021年10月22日 (金) 02:36 (UTC)返信
- あなたの仰る「やらかした」ことやらの編集を人に急務かのように強要すること自体が間違いです。尊い小惑星の記述は記事にとって本来は有用であり、その見直しに何日かかろうが何年かかろうが問題ではありません。完了するまでの間ブロックかどうかは管理者の裁量次第でしょうし、万一完了前にブロックなのであればそれは残りの編集は残すべきという管理者の判断なのでしょう。それを勝手にしゃしゃり出て「私の工数を返せ」だの、勝手に余計な手出しをして勝手に疲れた挙句「私は疲弊した」だの騒いでいる暇人に流されていちいち会話ページの通知を鳴らさないでいただけますか。--Hightechodap(会話) 2021年10月22日 (金) 02:50 (UTC)返信

Hightechodapさん、失礼します。もかめーると申します。Hightechodapさんが続けざまになした投稿ブロック依頼や管理者の解任動議の類は、明らかに「報復行為」に該当するものです。どうか、まずは冷静になってください。速やかに手を止められることを強くお勧めいたします。--もかめーる(会話) 2021年10月22日 (金) 05:28 (UTC)返信
あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru(会話) 2021年10月22日 (金) 05:39 (UTC)返信