大阪府道240号和泉橋本停車場線

一般府道
大阪府道240号標識
大阪府道240号 和泉橋本停車場線
一般府道 和泉橋本停車場線
総延長 93 m
起点 貝塚市橋本【北緯34度25分40.4秒 東経135度21分32.6秒 / 北緯34.427889度 東経135.359056度 / 34.427889; 135.359056 (府道240号起点)
終点 貝塚市堤【北緯34度25分42.6秒 東経135度21分30.4秒 / 北緯34.428500度 東経135.358444度 / 34.428500; 135.358444 (府道240号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道239号標識
大阪府道239号水間和泉橋本停車場線
都道府県道30号標識
大阪府道30号大阪和泉泉南線
都道府県道64号標識
和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

大阪府道240号和泉橋本停車場線(おおさかふどう240ごう いずみはしもとていしゃじょうせん)は、大阪府貝塚市を通る一般府道である。

概要

貝塚市橋本から貝塚市堤に至る。

起点であるJR西日本阪和線 和泉橋本駅北の踏切より山側は大阪府道239号水間和泉橋本停車場線であり、千石荘・水間寺方面へ抜ける。終点の延長上には、海水浴や潮干狩りの時期に賑わう二色の浜(にしきのはま)公園へ抜ける和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線(旧・大阪府道242号貝塚熊取線)が延びている。

なお、後述の通り、総延長が93 mとあまりに短いためか、終点の橋本交差点にある道路標識には、この路線の方向を指示するにあたって、起点の延長上にある「府道239号」を示しており、上記のような「大阪府道240号」を示す六角形の標識を見ることはできない。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

地理

大阪府道240号和泉橋本停車場線(大阪府貝塚市橋本)。終点の橋本交差点から起点(踏切のある地点)方向を撮影。

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
大阪府道239号水間和泉橋本停車場線 橋本 起点
大阪府道30号大阪和泉泉南線
和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線
橋本交差点 / 終点

沿線

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya