 |
サッカー選手の「樋口雄太」とは別人です。 |
樋口 裕太(ひぐち ゆうた、1995年2月14日[1] - )は、日本の俳優、タレント、歌手、元ジャニーズJr.である。本名及び旧芸名は植草 裕太(うえくさ ゆうた)[2][3]。
東京都出身[1]。イトーカンパニー所属。少年隊のメンバーで俳優の植草克秀の長男である[3][4][5][6]。
来歴
2007年4月の中学入学と同時にジャニーズ事務所に入所[2]。「植草裕太」本名でジャニーズJr.として芸能活動を開始する。同年7月に少年隊のミュージカル『PLAYZONE'07 Change2Chance』で俳優デビューし、ジャニーズ事務所初の親子共演を果たす[2][3][4]。同年10月には『3年B組金八先生』にレギュラー出演してドラマデビューした[7][8]。
2009年8月30日放送の『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』への出演を最後に露出が途絶える。2010年3月に「学業に専念するため」との理由でジャニーズ事務所を退所し、芸能活動を休止[5][9]。
2011年、芸名を「樋口裕太」と改名し、第24回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに出場[5]。同年11月27日の最終選考会でフォトジェニック賞を受賞する[10]。
現芸名で芸能活動を再開し、2012年4月23日にイトーカンパニー所属となったことを発表[11]。同日に3人組ユニット・タワーボーイズの結成を発表した[12]。タワーボーイズは山崎大輝・育乃介との3人による東京タワー応援ユニットで、ライブ・イベント出演などで活動する[6][13]。個人でも『ミュージカル 忍たま乱太郎』などの舞台や映画に俳優として出演する。2014年3月には舞台『サンダービートで躍らせて』で初主演を務めた[14]。
2018年1月、小西成弥と廣野凌大とともにユニット「étoile☆prinz(エトワールプリンツ)」を結成[15][16]。
2019年9月、2.5次元俳優10名によるeスポーツチーム「AGP(Actors Gaming Project)」を結成[17]。同チームでは「YUTAYANN」というゲーミングネーム(ハンドルネーム)を用いる[18]。
人物
特技は華道(初段)・歌・ダンス、趣味はサッカー・釣り・スニーカー収集・スノーボード[1]・サバゲー[19]。ゲームも好きで、自身のYouTubeチャンネル「YUTAゲーム」ではゲームの実況配信も行っている[17]。
出演
テレビドラマ
舞台
- PLAYZONE
- 『新春 滝沢革命』(2009年1月1日 - 27日、帝国劇場)
- 龍馬がいっぱい(2012年7月11日 - 14日、笹塚ファクトリー) - 桐原 役
- High at TOKYO(2012年10月12日 - 20日、東京タワー1F特設ホール) - 主演・樋口裕太 役
- ミュージカル『忍たま乱太郎』- 平滝夜叉丸 役
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第四弾 ~最恐計画を暴き出せ!!~(2013年1月9日 - 20日、サンシャイン劇場)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第四弾 ~最恐計画を暴き出せ!!~ 再演(2013年6月21日 - 7月7日、シアターGロッソ)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第五弾 ~新たなる敵!~(2014年1月8日 - 24日、サンシャイン劇場)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第五弾再演 ~新たなる敵!~(2014年6月20日 - 7月6日、シアターGロッソ)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第六弾~凶悪なる幻影!~(2015年1月9日 - 23日、サンシャイン劇場)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第十弾 ~これぞ忍者の大運動会だ!~(2019年5月10日 - 26日、シアターGロッソ /
5月31日 - 6月2日、森ノ宮ピロティホール / 6月8日・9日、春日井市民会館)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第十弾再演 ~これぞ忍者の大運動会だ!~(2019年10月12日 - 27日、シアターGロッソ / 11月8日 - 10日、あましんアルカイックホール)
- ミュージカル『忍たま乱太郎』第十弾再演 忍術学園 学園祭(2020年1月10日 - 13日、舞浜アンフィシアター / 1月17日 - 19日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)
- 舞台『絶対彼氏。』(2013年3月16日 - 20日、シアター1010) - 浅元マサキ 役
- 魔劇『今日からマ王!』- ヴォルフラム 役
- 魔劇『今日からマ王!v ~魔王誕生編~(2013年4月25日 - 5月6日、博品館劇場)
- 魔劇『今日からマ王!』~魔王再降臨~(2015年10月1日 - 12日、全労済ホール スペース・ゼロ)
- 舞台オリジナル外伝「魔劇『今日からマ王!』魔王暴走編」(2016年11月3日 - 13日、全労済ホール スペース・ゼロ)
- ふらちな侍(2013年5月23日 - 26日、シアターサンモール) - 同心平次 役
- 眠れぬ町の王子様 ~dreams like bubbles of Champagne~(2013年8月28日 - 9月1日、シアターサンモール) - 不知火瑠星 役
- タンバリンプロデューサーズ×LIVEDOGプロデュース公演『愛しのダンスマスター』(2014年2月26日 - 3月2日、新宿村LIVE) - 武田テツ 役
- 劇団たいしゅう小説家Present`s『サンダービートで踊らせて』(2014年3月26日 - 30日、萬劇場) - 主演・桶狭間陽太 役
- 覇権DO!! ~戦国高校天下布武~(2014年5月1日 - 6日、笹塚ファクトリー) - ヨーコ 役
- ゼロマンション『テングメン』(2014年8月6日 - 10日、笹塚ファクトリー) - 主演・ウサギ 役
- のぶニャがの野望 弐(2014年11月19日 - 24日、シアターサンモール) - シャルトび佐助 役
- 舞台『ZIPANGパイレーツ』(2015年2月153日 - 22日、あうるすぽっと) - 安藤瞬 役
- ADKアーツ×タンバリンステージ『散れ桜よ、刻天ノ証二』(2015年4月3日 - 12日、あうるすぽっと) - 九狐丸 役
- GRASP produce vol.1 舞台『龍狼伝』(2015年5月2日 - 6日、博品館劇場) - 伍真 役
- ラズベリーボーイ
- ラズベリーボーイ2再演(2015年7月15日 - 20日、俳優座劇場)
- ラズベリーボーイ3 THE FINAL(2016年5月20日 - 29日、俳優座劇場) - 三宅東吾 役
- 神様はじめました THE MUSICAL♪ 2016(2016年3月21日 - 29日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - 瑞希 役[23]
- 舞台『暁のヨナ』- ユン 役
- 舞台『暁のヨナ』(2016年3月16日 - 21日、EX THEATER ROPPONGI)
- 舞台『暁のヨナ』~緋色の宿命編~(2018年11月15日 - 25日、EXシアター六本木)[24]
- 『あんさんぶるスターズ! オン・ステージ』- 神崎颯馬 役
- 『あんさんぶるスターズ! オン・ステージ』(2016年6月18日 - 26日、AiiA 2.5 Theater Tokyo)
- 『あんさんぶるスターズ! オン・ステージ』~Take your Marks~(2017年1月5日 - 15日、AiiA 2.5 Theater Tokyo / 1月25日 - 29日、梅田芸術劇場)
- 『あんさんぶるスターズ! エクストラ・ステージ』~Judge of Knights~(2017年9月7日 - 18日、シアター1010 / 9月22日 - 24日、新神戸オリエンタル劇場)[25]
- 『あんさんぶるスターズ! オン・ステージ』~To the shining future~(2018年1月19日 - 21日、梅田芸術劇場 / 1月25日 - 2月5日、シアター1010)
- ライブ『あんステフェスティバル』(2018年9月22日 - 24日、横浜文化体育館 / 9月26日 - 9月27日、神戸ワールド記念ホール)
- 大きな虹のあとで~不動四兄弟~(2016年8月29日 - 9月3日、俳優座劇場) - 不動草太 役
- バグバスターズ - 緑川六郎 役
- バグバスターズ(2016年11月30日 - 12月4日、俳優座劇場)
- バグバスターズ2(2017年11月23日 - 26日、俳優座劇場)[26]
- バグバスターズ3(2017年11月29日 - 12月3日、俳優座劇場)
- オトメのオモチャ(2017年3月23日 - 27日、CBGKシブゲキ!!) - 藤崎夕祐 役
- 舞台 薄桜鬼SSL ROUTE 斎藤一(2017年4月21日 - 30日、シアターサンモール) - 藤堂平助 役[27]
- ALL OUT!! THE STAGE(2017年5月25日 - 6月4日、Zeppブルーシアター六本木) - 賀茂雷太 役[28]
- 青の祓魔師 島根イルミナティ篇(2017年10月20日 - 29日、Zeppブルーシアター六本木 / 11月2日 - 5日、新神戸オリエンタル劇場) - 宝ねむ 役[29]
- ミュージカル『薄桜鬼』- 藤堂平助 役[30]
- ミュージカル『薄桜鬼 志譚』土方歳三 篇(2018年4月21日 - 23日、新神戸オリエンタル劇場 / 4月28日 - 5月1日、明治座)
- ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇(2019年4月5日 - 11日、日本青年館ホール / 4月18日 - 21日、京都劇場)
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇 (2021年4月2日 - 4日、日本青年館ホール / 4月8日 - 11日、AiiA 2.5 Theater Kobe) - 藤堂平助 役[31][32]
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一 篇(2022年4月22日 - 27日、品川プリンスホテル ステラボール / 5月1日 - 5日、京都劇場)
- ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3(2022年10月29日 - 30日、Zepp Namba OSAKA / 11月11日 - 13日、Zepp DiverCity TOKYO)
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』山南敬助 篇(2023年4月8日 - 16日、シアター1010 / 4月22日・23日、サンケイホールブリーゼ)[33]
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』土方歳三 篇(2024年4月13日・14日、AiiA 2.5 Theater Kobe / 4月19日 - 29日、天王洲 銀河劇場)[34]
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』藤堂平助 篇(2025年6月20日 - 29日、天王洲 銀河劇場)主演[35][36]
- ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 4(2025年12月19日 - 21日、Zepp DiverCity TOKYO / 12月27日 - 28日、Zepp Osaka Bayside)[37]
- 『アニドルカラーズ!キュアステージ』 - 蓮水巴瑠 役[38]
- 『アニドルカラーズ!キュアステージ~シリアス学園編~』(2018年6月30 - 7月8日、シアターGロッソ)
- 『アニドルカラーズ!キュアステージ』(2019年1月12日 - 1月20日、シアターGロッソ)
- 『アニドルカラーズ キュアステージ~SHUFFLE REVUE~』(2021年2月10日 - 14日、シアター1010)
- 『アニドルカラーズ キュアステージ -Jump to the Future-』(2022年5月27日 - 31日、オルタナティブシアター) [39]
- 男子はつらくないよ?(2018年7月29日 - 8月4日、三越劇場) - ヨウスケ 役
- 少女革命ウテナ~深く綻ぶ黒薔薇の~(2019年6月29日 - 7月7日、シアターGロッソ) - 薫幹 役[40]
- ミュージカル『スタミュ』-3rdシーズン-(2019年8月12日 - 25日、日本青年館ホール / 8月29日 - 9月1日、森ノ宮ピロティホール) - フランシス 役[41]
- 絶響MUSICA THE STAGE(2020年7月8日 - 13日、俳優座劇場) - 明神伊織 役[42]
- 家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - ベルフェゴール 役(隠し弾(SECRET BULLET)) / ジル 役(-episode of FUTURE-後編)
- -隠し弾(SECRET BULLET) - (2020年11月7日 - 15日、天王洲 銀河劇場 / 11月19日 - 22日、京都劇場)
- -episode of FUTURE-後編(2021年7月28日 - 8月1日、天王洲 銀河劇場)
- ミュージカル『DREAM!ing』- 新兎千里 役[43]
- ミュージカル『DREAM!ing』(2020年12月24日 - 27日、IMPホール / 2021年1月16日・17日[注 1]、大手町三井ホール)
- ミュージカル『DREAM!ing~Rainy Days~』(2022年7月8日 - 18日、品川プリンスホテル ステラボール)[46]
- ミュージカル『DREAM!ing~After Party~』(2025年8月9日、ニッショーホール)[47]
- Reading Theater-江戸川乱歩作品『心理試験』(2021年6月11日 - 13日、浅草・花劇場) - 蕗屋清一郎・斎藤勇 役[48]
- LIVE STAGE『スケートリーディング☆スターズ』(2021年10月22日 - 31日、品川プリンスホテル ステラボール) - 望月暁光 役[49]
- ミュージカル『ヘタリア~The world is wonderful~』(2021年12月16日 - 19日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール / 12月23日 - 31日、品川プリンスホテル ステラボール)‐ロマーノ 役
- ミュージカル「ヘタリア~The glorious world~」(2024年8月9日 - 12日、京都劇場 / 8月17日 - 19日、森ノ宮ピロティホール / 8月24日 - 9月8日、日本青年館ホール)[50]
- 本格文學朗読演劇 極上文學『ジキル&ハイド』(2022年1⽉22日 - 30日、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA) - ジキル / ハイド 役[51]
- 舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』(2022年9月15日 - 20日、シアター1010) - ダークザギ 役[52]
- SOLID STARプロデュース vol.18『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ』(2022年12月7日 - 11日、草月ホール) - まもる 役
- 『東京カラーソニック!!』the Stage - 財前未來 役
- Vol.1(2023年2月18日 - 26日、シアター1010)[53]
- Vol.2(2023年11月10日 - 19日、天王洲 銀河劇場)[54]
- 舞台「オオカミの誘惑」(2023年5月17日 - 21日、六行会ホール) - 佐藤有馬 役[55]
- 隣に推しが住んでいるんだが(2023年8月4日 - 13日、シアターサンモール) - 赤西ユウキ 役[56]
- The Dawn of The Ragnarøk~異聞・北欧神話~(2023年9月16日 - 24日、シアターサンモール) - フレイ 役[57]
- 舞台 京極の轍-京羅戦争編-powered byヒューマンバグ大学(2024年5月17日 - 26日、新宿FACE) - 野島翔 役[58]
- 超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ(2024年10月23日 - 10月31日、シアター1010) - ヘッポコ丸 役[59]
- ミュージカル「DREAM!ing~White Maze~」(2024年12月、飛行船シアター) - 主演・新兎千里 役(長江崚行とのW主演)[60]
- 朗読劇『文豪Letters』2025年2月公演(2025年2月2日、北とぴあ ドームホール)[61]
- SHOW×MUSICAL『ドリームハイ』(2025年4月11日 - 27日、シアターH) - ジェイソン / ホヨル 役[62]
- VISIONARY READING『三島由紀夫レター教室』(2025年10月10日〈予定〉、紀伊國屋ホール) - 炎タケル 役[63]
コンサート
- ジャニーズJr.の大冒険!'07@メリディアン(2007年8月15日 - 24日、ホテルグランパシフィックメリディアン『パレロワイヤル』)[64]
テレビ番組
映画
- ジョーカーゲーム(2012年)
- ジョフクの恋(2013年) - 井出ひろき 役
- only 4 you「色はヒカリ」(2015年) - ユウタ 役
- グール[喰怨]~百年、君を想う~(2016年)
- 2085年、恋愛消滅。(2016年) - 主演・雨宮竜都 役[65][66]
作品
DVD
- 樋口裕太1st DVD「Truth」(2020年4月17日、MEN'S SCROLL)
CD
- 「Oh!ビューティースワン」蓮水巴瑠fromキュアステージCAST樋口裕太(2021年2月15日、ボルSHOP)
脚注
注釈
- ^ 大手町三井ホールは2021年1月8日からの公演予定だったが、樋口が1月5日に実施されたPCR検査で新型コロナウイルスの感染が判明したため、8日からの6公演は中止[44]。その後、吉田邑樹が代役をつとめて公演は再開。樋口は1月16日・17日の4公演で復帰した[45]。
出典
外部リンク
|
---|
イトーカンパニー | |
---|
ココロネクスト |
楠条瑚子 | 白上心望 | 宮園明優 | 大山 里
|
---|
ラッキーカムカム | |
---|
文化人 |
西ゆり子 | 石橋瑞枝 | 岸田タツヤ | 勇人 | 三原慧悟 | 田所憲満 | 白河杏梛
|
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
メンバー:錦織一清 - 植草克秀 - 東山紀之 初期メンバー:松原康行 - 鈴木則行 |
シングル | |
---|
アルバム | |
---|
映像作品 |
少年隊 - LAらLAらLAら - PLAYZONE ミュージカル"MYSTERY" - 武道館LIVE - PRIVATE LIFE - PLAYZON'87 TIME-19 THE PREVIEW - PLAYZON'87 TIME-19 - SILENT DANCER - PLAYZONE'88 カプリッチョ ―天使と悪魔の狂想曲― - じれったいね/続・じれったいね(海外版) - PLAYZONE'89 Again - SHONENTAI DINNER SHOW - SPRING TOUR'90 - PLAYZONE'90 MASK - PLAYZONE'91 SHOCK - SPRING TOUR'92 - PLAYZONE'92 さらばDiary - 少年隊 DINNER SHOW 愛と勇気 - PLAYZONE'93 WINDOW - PLAYZONE'94 MOON - PLAYZONE'95 KING&JOKER - 少年隊10th ANNIVERSARY LIVE 1995~1996 - PLAYZONE'96 RHYTHM - PLAYZONE'97 RHYTHM - 1998.1.16,17 TOKYO TAKARAZUKATHEATER - PLAYZONE'98 5nights - prism - PLAYZONE'99 Good bye & Hello - PLAYZONE2000 THEME PARK - PLAYZONE2001 新世紀 EMOTION - SHONENTAI SELECTSONGS - PLAYZONE2002 愛史 - PLAYZONE2003 Vacation - PLAYZONE2005 ~20th Anniversary~ Twenty Years - PLAYZONE2006 Change - PLAYZONE FINAL 1986-2008〜SHOW TIME Hit Series〜 Change
|
---|
出演ドラマ | |
---|
主演映画 | |
---|
レギュラー番組 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
テンプレート |
|
---|
過去に出演した番組 | |
---|
主演あるいは助演 |
|
---|
ディスコグラフィ | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
カテゴリ |