碑文パフラヴィ文字 (Unicodeのブロック)

碑文パフラヴィ文字 (Unicodeのブロック)
Inscriptional Pahlavi
範囲 U+10B60..U+10B7F
(32 個の符号位置)
追加多言語面
用字 碑文パフラヴィ文字
主な言語・文字体系
割当済 27 個の符号位置
未使用 5 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
5.2 27 (+27)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

碑文パフラヴィ文字(ひぶんパフラヴィもじ、英語: Inscriptional Pahlavi)は、Unicodeブロックの一つ。

解説

紀元前3世紀から5世紀ごろ[1]にかけて、現在のイランにあたる地域に存在していたサーサーン朝ペルシアで話されていたパフラヴィー語語(中期ペルシア語)を表記するためのパフラヴィー文字のうち、碑文に書かれる字体の碑文パフラヴィ文字を収録している。

碑文パフラヴィ文字はアラム文字から派生した文字体系であり、音素文字のうち基本的に母音を表記せず、子音字のみで綴られるアブジャドに分類される。アラビア文字ヘブライ文字などと同様に右から左への横書き(右横書き)であり、単語毎の分かち書きはしない場合とする場合とがある[1]。アラビア文字とは異なり、文字は繋がらない。

加えて、アラビア文字タイ文字などと同様に独自の数字体系(碑文パフラヴィ数字)を有している。

符号位置の順序はおおむね伝統的な碑文パフラヴィ文字の順序に従っている。また、文字名はアヴェスタ文字のものに従っている[1]

Unicodeのバージョン5.2において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 用例・説明 ラテン文字転写
字母
U+10B60 𐭠 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER ALEPH 子音[ʔ]を表す。 ʾ
U+10B61 𐭡 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER BETH 子音[b]を表す。 b
U+10B62 𐭢 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER GIMEL 子音[ɡ]を表す。 g
U+10B63 𐭣 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER DALETH 子音[d]を表す。 d
U+10B64 𐭤 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER HE 子音[h]を表す。 h
U+10B65 𐭥 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER WAW-AYIN-RESH 子音[w]を表す。 w
U+10B66 𐭦 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER ZAYIN 子音[z]を表す。 z
U+10B67 𐭧 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER HETH 子音[ħ]を表す。
U+10B68 𐭨 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER TETH 子音[tˤ]を表す。
U+10B69 𐭩 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER YODH 子音[j]を表す。 y
U+10B6A 𐭪 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER KAPH 子音[k]を表す。 k
U+10B6B 𐭫 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER LAMEDH 子音[l]を表す。 l
U+10B6C 𐭬 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER MEM-QOPH 子音[m]及び[q]を表す。

字形が同化して別の子音を同じ文字で表すようになった。

m/q
U+10B6D 𐭭 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER NUN 子音[n]を表す。 n
U+10B6E 𐭮 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER SAMEKH 子音[s]を表す。 s
U+10B6F 𐭯 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER PE 子音[p]を表す。 p
U+10B70 𐭰 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER SADHE 子音[sˤ]を表す。
U+10B71 𐭱 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER SHIN 子音[ʃ]を表す。 š
U+10B72 𐭲 INSCRIPTIONAL PAHLAVI LETTER TAW 子音[t]を表す。 t
数値
U+10B78 𐭸 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER ONE 単位数字の1
U+10B79 𐭹 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER TWO 単位数字の2
U+10B7A 𐭺 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER THREE 単位数字の3
U+10B7B 𐭻 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER FOUR 単位数字の4
U+10B7C 𐭼 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER TEN 単位数字の10
U+10B7D 𐭽 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER TWENTY 単位数字の20
U+10B7E 𐭾 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER ONE HUNDRED 単位数字の100
U+10B7F 𐭿 INSCRIPTIONAL PAHLAVI NUMBER ONE THOUSAND 単位数字の1000

小分類

このブロックの小分類は「字母」(Letters)、「数値」(Numbers)の2つとなっている[2]

字母(Letters

この小分類には碑文パフラヴィ文字のうち、基本的な字母が収録されている。

数値(Numbers

この小分類には碑文パフラヴィ文字のうち、位取り記数法を用いず、単位数字を並べて表現する数値記号(Unicode上では10進法の位取り記数法を用いる"digit"とは区別される)が収録されている。

アラビア・インド数字とは異なり、数字も右横書きで書かれる[1]

文字コード

碑文パフラヴィ文字(Inscriptional Pahlavi)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+10B6x 𐭠 𐭡 𐭢 𐭣 𐭤 𐭥 𐭦 𐭧 𐭨 𐭩 𐭪 𐭫 𐭬 𐭭 𐭮 𐭯
U+10B7x 𐭰 𐭱 𐭲 𐭸 𐭹 𐭺 𐭻 𐭼 𐭽 𐭾 𐭿
注釈
1.^バージョン16.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
5.2 U+10B60..10B72,10B78..10B7F 27 L2/07-102 Michael Everson (16 April 2007), Proposal for encoding the Parthian, Inscriptional Pahlavi, and Psalter Pahlavi scripts (WG2 N3241) (英語)
L2/07-207 Michael Everson; Roozbeh Pournader (25 July 2007), Proposal for encoding the Inscriptional Parthian, Inscriptional Pahlavi, and Psalter Pahlavi scripts (revision, WG2 N3286R) (英語)
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b c d Michael Everson (2007年4月16日). “Proposal for encoding the Parthian, Inscriptional Pahlavi, and Psalter Pahlavi scripts (WG2 N3241)” (英語). Unicode. 2025年5月19日閲覧。
  2. ^ "The Unicode Standard, Version 15.1 - U10B60.pdf" (PDF). The Unicode Standard (英語). 2025年5月19日閲覧

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya