第39回全日本大学サッカー選手権大会は1990年11月20日から11月25日にかけて開催された全日本大学サッカー選手権大会である。東海大学が2年ぶり2回目の優勝を果たした。
概要
9地域の代表15校と総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝校が参加した。
大会日程
開催競技場
出場大学
試合日程・結果
1回戦
{{{team1}}} v {{{team2}}}
東海大学
|
2 - 0
|
札幌大学
|
永林  澤登
|
|
|
{{{team1}}} v {{{team2}}}
国士舘大学
|
2 - 0
|
広島大学
|
本街  杉山
|
|
|
準々決勝
{{{team1}}} v {{{team2}}}
順天堂大学
|
0 - 0 延長 (PK 4-3)
|
青山学院大学
|
|
|
|
準決勝
{{{team1}}} v {{{team2}}}
順天堂大学
|
0 - 1
|
東海大学
|
|
|
澤登 後35分
|
{{{team1}}} v {{{team2}}}
国士舘大学
|
1 - 1 延長 (PK 5-4)
|
早稲田大学
|
杉山
|
|
中嶋
|
決勝
最終結果
第39回全日本大学サッカー選手権大会 優勝チーム
|
東海大学 2年ぶり2回目
|
表彰
最優秀選手賞
優秀選手賞
- ベストGK: 岡中勇人(東海大学)
- ベストDF: 本街直樹(国士舘大学)
- ベストMF: 野田知(国士舘大学)
- ベストFW: 金相煥(東海大学)
主な出場選手
脚注
- ^ 自由参加制時代に2回出場
出典
- “サッカー全日本大学選手権の組み合わせ”. 読売新聞. (1990年11月10日)
- “V4狙い順大ヒヤリ”. 読売新聞. (1990年11月21日)
- “順大、PK戦で青学下す”. 読売新聞. (1990年11月22日)
- “東海と国士で決勝”. 読売新聞. (1990年11月24日)
- “東海大がV奪回”. 読売新聞. (1990年11月26日)
- “東海大優勝”. 読売新聞. (1990年11月26日)
関連項目
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|