若松尚輝

若松 尚輝
横浜DeNAベイスターズ #39
2025年3月22日 ベルーナドームブルペンにて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道札幌市
生年月日 (2000-05-10) 2000年5月10日(25歳)
身長
体重
184 cm
93 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2024年 ドラフト4位
初出場 2025年7月5日
年俸 800万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

若松 尚輝(わかまつ なおき、2000年5月10日 - )は、北海道札幌市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。横浜DeNAベイスターズ所属。

経歴

プロ入り前

少年野球のころは捕手[2]札幌市立中央中学校時代は札幌東ベースボールクラブに所属し、ジャイアンツカップにも出場した[3]札幌第一高等学校時代は外野手だった[4]。札幌第一高校は2017年の第89回選抜高等学校野球大会に出場したが、若松はベンチ入りメンバー外の「ボールボーイ」だった[5]。その後レギュラーとなる[5]札幌学院大学進学後も野手のままだったが、3年生秋にたまたま投手がいなかった機会に1イニングだけ登板したところ、監督の意向で投手に転向した[4]。この背景には3日で7試合という過密スケジュールで練習試合が組まれた事情があった[2]。自身もこの登板が「楽しかった」という[2]。以後の大学時代は野手と兼任する二刀流選手だったが、投手に可能性を感じる[2]

2022年11月に四国アイランドリーグplusのトライアウトで高知ファイティングドッグスの特別合格選手となり[6]、入団した[7]

四国IL・高知時代

初年度の2023年は16試合に登板して0勝3敗2ホールドの結果に終わる[8]。この年9月には肘の遊離軟骨除去手術を受けた[9]。シーズンオフに背番号を41から18に変更した[10]

2024年は前年の手術の影響で、1試合の投球を80球をめどとすることを監督の定岡智秋から指示された[9]。若松自身も「まずは1イニング、1イニング……っていう感じ」でマウンドに立っていたが、後期になると定岡も様子を見て「もう、ここまで来たら行くやろ?」と制限近くから続投させることもあった[9]。同年シーズンは6勝4敗1セーブ、防御率2.78の成績を残し、NPBドラフト会議前にはセパ7球団が興味を示していると報じられた[11]

2024年10月24日に開催されたNPBドラフト会議にて、横浜DeNAベイスターズから4位指名を受けた[12]。NPBドラフト4位は、高知球団史上最高順位である[1]。11月16日に高知市内で、契約金5060万円、年俸800万円(いずれも推定)で仮契約を結んだ[1]。12月7日に新入団選手発表会見が行われ、背番号は39と発表された[13]。担当スカウトは欠端光則[4]

DeNA時代

2025年は開幕を二軍で迎えたが、7月4日までに二軍公式戦22試合に登板し、1勝1敗、防御率2.81の成績を挙げると、初めて出場選手登録された[14]。7月5日には横浜スタジアムでの阪神タイガース戦の9回に4番手としてNPB初登板を果たし、三者凡退で1回を投げ終えた[15]

選手としての特徴

速球は最速152km/hで、特にボールの回転数が早く、最大2700回転/分を記録した[4]変化球スライダーフォークカーブが投げられる[16]

人物

丸顔で頭が大きいと自認しており、DeNA入団発表会では「愛称は"ハマのアンパンマン"でお願いします」と述べた[4]。「アンパンマン」のあだ名は大学時代から付けられていたという[2]

詳細情報

独立リーグでの投手成績

出典は四国アイランドリーグplusデータサイト[8]





















































W
H
I
P
2023 高知 16 7 0 0 0 0 3 0 2 .000 199 50.0 41 2 16 - 0 39 1 0 11 9 1.62 1.14
2024 17 10 1 0 0 6 4 1 0 .600 275 68.0 57 2 25 - 1 51 1 0 24 21 2.78 1.21
通算:2年 33 17 1 0 0 6 7 1 2 .462 474 118.0 98 4 41 - 1 90 2 0 35 30 2.29 1.18

記録

NPB

初記録
投手記録

背番号

  • 41(2023年)
  • 18(2024年)
  • 39(2025年[13] - )

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c 「投げっぷりとストレートで抑える」横浜DeNAベイスターズから4位指名、高知FD若松投手が球団と仮契約」『テレビ高知』2024年11月16日。2024年12月25日閲覧
  2. ^ a b c d e 町田利衣「投手歴3年でドラ4に 3日で7試合の“超強行日程”で訪れた転機…「誰もいなくなった」」『Full-Count』2024年12月8日。2024年12月25日閲覧
  3. ^ 『週刊ベースボール』2025年2月1日号増刊「2025プロ野球全選手カラー写真名鑑」ベースボールマガジン社、43p
  4. ^ a b c d e 大木穂高「DeNAドラ4・若松 ハマのアンパンマンだ!「勇気与える」投手歴3年の最速152キロ右腕」『スポーツニッポン』2024年12月8日。2024年12月25日閲覧
  5. ^ a b 【DeNA】ドラフト4位の札幌市出身、若松尚輝投手…独立リーグで才能開花の152キロ右腕の胸には「雑草魂」」『スポーツ報知』2025年1月10日。2025年1月11日閲覧 選抜出場を「3年生の春」と記しているが、2000年5月生まれの若松は2017年3月時点で1年生、4月時点で2年生である。
  6. ^ 特別合格選手のお知らせ - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2024年11月4日、添付のPDFファイルを参照)2024年12月24日閲覧。
  7. ^ 高知FD 特別合格選手およびドラフト指名選手入団合意のお知らせ - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2022年12月28日)2024年12月25日閲覧。
  8. ^ a b 若松尚輝 - 四国アイランドリーグplusデータサイト
  9. ^ a b c 高知・若松尚輝 体も心も強くなり「まずは1イニング、1イニング」/四国アイランドリーグplus」『週刊ベースボールONLINE』2024年8月6日。2025年1月13日閲覧
  10. ^ 背番号変更のお知らせ - 高知ファイティングドッグスfacebook(2024年1月6日)2024年12月25日閲覧。
  11. ^ 【ドラフト】高知からは4選手に指名の期待!平悠真(高知)は「5球団」、若松尚輝(高知FD)は「7球団」が熱視線!嶋村麟士朗(高知FD)、竹下徠空(明徳義塾)も指名なるか」『テレビ高知』2024年10月23日。2024年12月25日閲覧
  12. ^ FD・若松投手 DeNA4位」『読売新聞』2024年10月25日。2024年12月25日閲覧
  13. ^ a b 新入団選手発表会『BRAND NEW STAR EVENT 2025』を開催」『横浜DeNAベイスターズ』2024年12月7日。2025年1月13日閲覧
  14. ^ 【DeNA】投手4人を入れ替え 2軍で好投の若手2選手を登録 前日2失点で降板の堀岡を抹消」『日テレNEWS NNN』2025年7月3日。2025年7月4日閲覧
  15. ^ a b c DeNA ドラ4若松尚輝 ハマスタでプロデビュー 1回3者凡退に抑え「たくさんのファンの前で幸せ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年7月5日閲覧。
  16. ^ 【DeNA】ドラ4若松尚輝、初めて三浦監督の前でブルペン入り「良い緊張感があった」」『日刊スポーツ』2025年1月23日。2025年2月17日閲覧

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya