1988年ソウルオリンピックの日本選手団(1988ねんソウルオリンピックのにほんせんしゅだん)は、1988年9月17日から10月2日まで開催された1988年ソウルオリンピックの日本代表選手団および競技結果。選手名及び所属は1988年当時のもの。
概要
メダル獲得者
金メダル
銀メダル
- 宮原厚次(レスリング男子グレコローマン52キロ級)
- 太田章(レスリング男子フリースタイル90キロ級)
- 長谷川智子(射撃女子スポーツ・ピストル)
銅メダル
陸上競技
監督:小掛照二
コーチ:大串啓二
コーチ:佐藤進
コーチ:沢木啓祐
コーチ:宮川千秋
水泳
監督:小林徳太郎
競泳
ヘッドコーチ:青木剛
コーチ:鈴木陽二
コーチ:具志統
コーチ:浦満廣
- 加藤真志(近大付属高)
- 男子1500m自由形:予選落ち(15分47秒35)
- 丸山繁守(近大)
- 男子100m背泳ぎ:12位(57秒13)
- 男子200m背泳ぎ:予選落ち(2分09秒16)
- 高橋繁浩(中京大教)
- 男子200m平泳ぎ:10位(2分18秒03)(予選:2分17秒69・日本新記録)
- 三浦広司(国士舘大)
- 男子100mバタフライ:14位(54秒98)
- 男子200mバタフライ:予選落ち(2分02秒30)
- 緒方茂生(日大)
- 男子100m自由形:予選落ち(52秒08)
- 男子200m自由形:15位(1分51秒89)(予選:1分51秒14・日本新記録)
- 男子400m自由形:予選落ち(4分05秒68)
- 水本良幸(ラサSS)
- 男子400m自由形:予選落ち(4分02秒48)
- 男子1500m自由形:予選落ち(15分52秒06)
- 男子400m個人メドレー:予選落ち(4分28秒11)
- 長畑弘伸(同志社大)
- 男子100m平泳ぎ:13位(1分03秒89)
- 男子200m平泳ぎ:予選落ち(2分22秒23)
- 田中穂徳(近大)
- 渡辺健司(早大)
- 藤本隆宏(西日本短大付属高)
- 男子200m個人メドレー:予選落ち(2分07秒23)
- 男子400m個人メドレー:予選落ち(4分33秒03)
- 武田聡(早大)
- 男子200mバタフライ:15位(2分02秒18)
- 男子200m個人メドレー:予選落ち(2分08秒11)
- 鈴木大地(順天堂大)
- 男子100m背泳ぎ:金メダル(55秒05・日本新記録)
- 男子200m背泳ぎ:15位(2分04秒67)
- 鈴木大地・長畑弘伸・三浦広司・緒方茂生
- 男子4×100mメドレーリレー:5位(3分44秒36・日本新記録)
- 原田裕代(夙川学院高)
- 女子400m個人メドレー:予選落ち(5分00秒92)
- 高橋清美(アシックス)
- 女子100mバタフライ:10位(1分01秒80)
- 女子200mバタフライ:6位(2分11秒62・日本新記録)
- 佐々木香織(品川高)
- 女子50m自由形:予選落ち(26秒61)
- 女子100m自由形:予選落ち(58秒40)
- 女子200m自由形:予選落ち(2分06秒18)
- 細田朋美(横浜共立学園高)
- 女子400m自由形:予選落ち(4分17秒30)
- 女子800m自由形:予選落ち(8分39秒55・日本新記録)
- 森下恵子(神戸大教育学部付属住吉中)
- 女子100m背泳ぎ:予選落ち(1分05秒38)
- 女子200m背泳ぎ:14位(2分18秒78)
- 西岡由恵(樟蔭中)
- 女子100m平泳ぎ:予選落ち(1分13秒36)
- 女子200m平泳ぎ:予選落ち(2分35秒81)
- 女子200m個人メドレー:16位(2分20秒43)
- 女子400m個人メドレー:予選落ち(4分55秒31)
- 大野木智子(武庫川女大)
- 女子100m背泳ぎ:予選落ち(1分06秒14)
- 女子200m背泳ぎ:予選落ち(2分21秒46)
- 中森智佳子(愛知教大)
- 女子200m自由形:14位(2分02秒31)
- 女子400m自由形:15位(4分15秒59)
- 中野亜弥子(上管田中)
- 女子50m自由形:12位(26秒45)(予選:26秒44・日本新記録)
- 女子100m自由形:10位(56秒72・日本新記録)
- 長崎宏子(カリフォルニア大バークレイ校)
- 女子100m平泳ぎ:予選落ち(1分16秒63)
- 女子200m平泳ぎ:予選落ち(2分37秒44)
- 北野高代(愛知淑徳高)
- 女子100mバタフライ:14位(1分02秒35)
- 女子200mバタフライ:14位(2分15秒61)
- 森下恵子・西岡由恵・高橋清美・中野亜弥子
- 女子4×100mメドレーリレー:予選落ち(4分18秒88)
飛込
コーチ:金戸俊介
- 金戸恵太(日大)
- 男子高飛込:14位(497.04)
- 男子飛板飛込:11位(562.05)
- 山岸勲(日大)
- 男子高飛込:10位(500.70)
- 男子飛板飛込:18位(540.72)
- 元渕幸(天理大)
- 女子高飛込:15位(404.76)
- 女子飛板飛込:16位(333.45)
- 浅田雅子(小松市立女高)
- 女子高飛込:21位(380.94)
- 女子飛板飛込:17位(327.93)
シンクロナイズドスイミング
コーチ:金子正子
体操
監督:遠藤幸雄
男子チームリーダー:梶山広司
女子コーチ:塚原光男
女子チームリーダー:塚原千恵子
新体操コーチ:五明みさ子
ピアニスト:古川悦子
体操競技
新体操
自転車
監督:竹花敏
コーチ:斧隆夫
柔道
監督:上村春樹
コーチ:藤猪省太
コーチ:南喜陽
レスリング
監督:平山紘一郎
コーチ:富山英明
コーチ:高田裕司
コーチ:江藤正基
ボクシング
監督:川島五郎
コーチ:鈴木達夫
ウエイトリフティング
コーチ:三宅義行
コーチ:細谷治朗
テニス
監督:本井満
ハンドボール
監督:野田清
コーチ:津田昭
バレーボール
男子
監督:小山勉
コーチ:御嶽和也
トレーナー:南匡泰
女子
監督:山田重雄
コーチ:宗内徳行
トレーナー:三浦敏子
卓球
男子監督:前原正浩
女子監督:野平孝雄
フェンシング
監督:船水光行
コーチ:中島寛
カヌー
監督:元安良文
コーチ:畑満秀
- 和泉博幸(日体大勤務)
- レーシング男子カナディアン・シングル1000mC1:敗者復活戦敗退(05分00秒96)
- 金田裕伸(北富士自衛隊)
- レーシング男子カナディアン・シングル1000mC1:敗者復活戦敗退(5分00秒96)
- 井上清澄(マルニ)・内野経久(野母崎町教委)
- レーシング男子カナディアン・ペア500mC2:準決勝敗退(1分50秒89)
- 坂本利介(マルニ)・當山克也(マルニ)
- レーシング男子カナディアン・ペア1000mC2:準決勝敗退(4分09秒20)
- 小林美幸(東女体大)・中里晴美(上九一色中教)
- レーシング女子カヤック・ペア500mK2:敗者復活戦敗退(1分58秒99)
ボート
監督:須藤武幸
コーチ:古川宗寿
セーリング
監督:有馬敬三
監督:松田菊雄
マネージャー:津田豊彰
近代五種
監督:藤田章三
アーチェリー
監督:飯塚十朗
コーチ:秦浩太郎
射撃
クレー射撃
監督:高橋祚嗣
ライフル射撃
監督:山本忠正
コーチ:香西俊輔
馬術
監督:杉谷昌保
コーチ:竹田恒和
本部
団長:柴田勝治
副団長・団長代行:鈴木祐一
副団長:砧佐寛章
総務主事:福山信義
本部役員:林克也
本部役員:穂積八洲雄
本部役員:射越栄一
本部員:小寺重利
本部員:山川敏
本部員:千坂孝夫
本部員:川島雄二
本部員:春日良一
本部員:金古正
本部員:波多江智二
ドクター:川原貴
ドクター:河野一郎
ドクター:増島篤
ドクター:高尾良英
マッサー:川野哲英
マッサー:隆島研吾
マッサー:加賀谷善教
外部リンク
参考文献