『よなよなテレビ』は、広島ホームテレビで放送されていた深夜番組ゾーン。
2021年3月時点におけるカテゴリ番組は『HOMEぽるぽるTV』『カープ道』『恋とか愛とか(仮)』『せとチャレ!STU48』の4番組。
概要
2015年4月21日から2017年3月までは毎週月曜 - 水曜1:30と木曜0:15に放送され、すべて20分枠の自社製作番組で構成。
2017年4月から月曜枠が廃止になる替わりに火曜 - 木曜0:15の30分(木曜のみ20分2本の40分)に拡大する。
2017年12月から30分に統一する。
2018年10月から5分繰り下げる。
2020年4月より火曜版が24:50開始となり、新たに『せとチャレ!STU48』が本枠にカテゴライズされた。
2021年3月をもって放送枠としては解消。以降の本枠番組はそれぞれ単独枠扱いとなる。
解消時点の放送番組
- 火曜:HOMEぽるぽるTV(2020年3月31日 - )
- HOMEが運営する無料番組配信サービス「HOMEぽるぽるTV」制作コンテンツの地上波版。
- 2020年10月期より月2回放送となる。
- 水曜:カープ道(2017年4月5日 - )
- 生徒(MC):中島尚樹
- 毎回講師(ゲスト)を迎える。
- 『鯉のはなシアター』のすぐ後に放送していたが、2017年11月をもって『鯉のはなシアター』は充電期間に入り『カープ道』が2017年12月から24時15分開始。
- 2019年より5週月の最終週にエレクトロニック・スポーツを扱う派生番組『eスポーツ道』を放送。
- 木曜:恋とか愛とか(仮)(2015年4月23日 - 2021年3月25日)
- 実際にあった恋愛話をもとに、ストーリーを視聴者が二者択一しながら作り上げる恋愛バラエティ。
- 恋愛マエストロ(MC):犬山紙子 / 西村真二
- ドラマパート出演:さいねい龍二
- エピソードごとに主演女優を迎える。
- 土曜:せとチャレ!STU48(2017年10月7日 - )※本枠入りは2020年4月期より
- STU48の冠番組。
- 企画ごとにゲストMCを迎える。
不定期
- 水曜:鯉のはなシアターclassic(2018年1月10日・17日・2月28日・3月7日・3月28日)不定期放送
- 『カープ道』のすぐ後の24時35分放送開始。内容は『鯉のはなシアター』の再放送。
- 『鯉のはなシアターclassic』が放送される場合は、5分番組『鯉ばな通信』の放送はなかった。
ゴールデンタイムへ移行した番組
- 水曜:鯉のはなシアター(金曜:2014年3月21日 - 2015年3月20日 / 水曜:2015年4月22日 - 2017年11月29日 / 月曜19時(第2章):2018年4月9日 - )
- 広島東洋カープにまつわる「イイ話」を紹介する番組。
- 鯉のはなシアター支配人(ナビゲーター):桝本壮志
- シアターに招かれたゲストがスクリーンでVTRを観る
- オープニング曲 ロッド・スチュワート「トム・トラバーツ・ブルース」
- チバテレで2015年5月16日[1]から2017年9月30日[2]まで土曜に放送されていた。
- 小説『鯉のはなシアター』の映画化が決定。
- 番組『鯉のはなシアター』が2017年11月をもって充電期間に入り、2018年4月9日、第2章として月曜ゴールデン19時から1時間放送。
過去の番組
- 月曜:開発プレゼンター「デルゲーツ」(2015年4月20日 - 2017年3月27日)
- 「広島からちょっとだけ楽しいことを全世界に発信する」をテーマに、平凡な日常でクスッとできる「安眠サプリ」を開発する番組。
- 火曜:ぶちぶちシソンヌ(2015年4月21日 - 2020年3月17日)
- 水曜:鯉ばな通信(2018年1月24日 - 3月21日)
- カープ道の後に放送された『鯉のはなシアター』の番宣5分mini番組(よなよなテレビとしての扱いではない)。
- 2018年4月2日から『鯉ばな通信&今週のよなよな』として月曜24:15 - 24:20に放送。
よなよなテレビのたまご
『よなよなテレビのたまご』は、広島ホームテレビで毎月第1,第2金曜25時25分から放送の番組。放送されない月がある。
- ドラマ 果てしなき探偵(前編2017年5月5日 / 後編2017年5月12日)
- 出演:TEE、HIPPY、遠藤久美子、菜乃花、渕上里奈 他
- ひろしま覆麺調査団(#1 2017年6月2日 / #2 2017年6月9日)
- てつじ(シャンプーハット)、村上純(しずる)、西村真二(ラフレクラン)、松浜心(広島県住みます芸人)、ナレーション:冨田奈央子
- どうでもいい%〜男と女の統計学〜(2017年7月7日・2017年7月14日)
- MC:中島尚樹、中西希(当時 広島ホームテレビ アナウンサー)
- どうでもいい%(2017年9月1日・2017年9月8日)
- MC:中島尚樹、中西希(当時 広島ホームテレビ アナウンサー)
- 新世代提案型食堂「ありえない飯屋」(2017年11月3日・11月10日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- トットと有名になりやがれ!広島キラリハンター(2017年12月1日・8日)
- MC:トット
- ありえない飯屋 〜100均グルメの達人〜(2018年1月5日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:榮真樹
- ナレーション:廣瀬隼也
- ありえない飯屋 お弁当達人編(お弁当を徹底調査&豆苗レシピ)(2018年3月2日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:坂野栄信
- ナレーション:吉弘翔
- ありえない飯屋 5月に食べたいメニュー編(2018年5月11日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- ありえない飯屋 真夏の料理編(2018年7月13日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- ありえない飯屋 夏の疲れを癒やすメニュー編(2018年9月14日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- ありえない飯屋(2018年11月)
- ありえない飯屋 冬の熱々料理編(2018年12月14日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:廣瀬隼也
- ありえない飯屋 冬の夜食編(2019年1月25日)
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:吉弘翔
- SHIMA(フードディレクター)、石本愛(九州ローカルタレント)、ナレーション:廣瀬隼也
- どうでもいい%〜「男の女の友情」はアリ?〜(2019年4月)
- 石本愛(九州ローカルタレント)、ちんねん(九州ローカルタレント)、ナレーション:渡辺美佳
- 三時代探偵 昭和・平成・令和 青春(あおはる)ワードを調査せよ(2019年5月24日)
- ナレーション:冨田奈央子
- 三時代探偵 昭和・平成・令和 青春(あおはる)ワードを調査せよ(2019年6月21日)
- 石本愛(九州ローカルタレント)、髙木悠未(LinQ)
よなよなセレクション
- 木曜深夜に、過去のよなよなテレビ番組からセレクトして再放送。但し、よなよなセレクションではなく他の番組が放送されることがある。
- よなよなテレビの『ぶちぶちシソンヌ』『鯉のはなシアター』『カープ道』『恋とか愛とか(仮)』からセレクトして再放送ということになっているが、事実上の『ぶちぶちシソンヌ』再放送枠となっていたが、2019年春からは事実上の『カープ道』再放送枠となっている。
- 以前は土曜深夜に放送していた。
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
|
過去 |
---|
日本テレビ系列 |
---|
日本テレビ |
|
---|
読売テレビ |
|
---|
札幌テレビ | |
---|
テレビ金沢 | |
---|
中京テレビ |
- ミッドナイトギグ
- Club26
- 金☆パラ
- 月☆パラ
| アニメ | |
---|
|
---|
BS日テレ |
|
---|
|
|