コートランド (英 : Cortland )は、アメリカ合衆国 ニューヨーク州 の都市。コートランド郡 の郡庁所在地 である[ 1] 。人口は1万9204人(2010年)[ 2] 。
コートランド市は郡の西側境界に近く、周囲はコートランドビルの町(人口は2010年時点で8,509人)に囲まれている。
歴史
コートランド市は元のニューヨーク州中央軍事地区(独立戦争の退役兵に従軍の報償とされるために取り置かれた広大な土地)に入っている。市名はニューヨーク州初代副知事ピエール・ヴァン・コートランド にちなんで名づけられた[ 3] 。
コートランドには1791年に入植があり、1853年にビレッジとなり(1864年に再認証)、1900年にニューヨーク州41番目の都市として法人化された。1808年にコートランド郡が結成されたとき、コートランドは他のビレッジと競い、郡庁所在地の指定を得ることができた。その地理的な位置が7つの谷が合流することで形成された平原にあったことから「王冠の都市」と呼ばれ、標高は1,130フィート (340 m) ある。コートランドの市章には、コートランドが市になる前にニューヨーク州にあった40の都市を表す40の星がニューヨーク州と王冠を囲んで描かれている。王冠の7つの突端がコートランドを囲む7つの谷を表している。王冠中央の41番目の星が、市として法人化されたばかりであり、しかもニューヨーク州の地理的に中心に位置するコートランド市を表している。
19世紀後半と20世紀初期のコートランドの主要産業は、ウィックワイア・ブラザーズの伸線工場であり、窓のスクリーンに用いられる金網の生産で知られた。ウィックワイア兄弟が築いた富の大きさは一対の壮大な邸宅に記念されている。チェスター・ウィックワイアのヴィクトリア様式の城のような邸宅は現在、ヴィクトリア芸術のための1890年ハウス博物館および会館となっており、チャールズ・ウィックワイアの1912年建設家屋は現在、スーニー・コートランド(ニューヨーク州立大学コートランド校)同窓生協会が所有し運営している[ 4] 。一般にも公開され、同窓生協会が大学に関連する行事を開催したり、要人を歓待するときに利用している[ 5] 。
コートランド市にはトラック製造の草分けであるブロックウェイ・モーター社があった。1875年にブロックウェイ・キャリッジ・ワークスとして始まり、1956年にマック・トラックスに買収され、1977年まで存続した。市では毎年ブロックウェイ・トラックのショーを開催し続けている[ 6] 。
コートランド市には古典的は八角家屋があり[ 7] 、庭園のようなコートランド田園墓地を現在も運営している。
1868年、コートランドにコートランド師範学校が設立され、それが現在はニューヨーク州立大学 コートランド校となっている。
1960年から1995年、スミス・コロナ のタイプライターが製造されていた。
2006年、コートランドの歴史ある時計塔が焼け落ちた。その後再建されて、事業用スペースとアパートタイプの住宅が入っている[ 8] 。
地理
コートランドはコートランド郡の中西部にあり、座標は北緯42度36分2秒 西経76度10分53秒 / 北緯42.60056度 西経76.18139度 / 42.60056; -76.18139 (42.600658, −76.181284) にある[ 9] 。州内では、シラキュース市 とビンガムトン 市の間にある。市の周りはコートランドビルの町に囲まれている。
アメリカ合衆国国勢調査局 に拠れば、市域全面積は3.92平方マイル (10.14 km2 )であり、このうち陸地3.90平方マイル (10.09 km2 )、水域は0.02平方マイル (0.05 km2 )で水域率は0.51%である[ 2] 。
サスケハナ川 の支流であるティオーニオガ川が市内を南に流れている。
交通
道路
州間高速道路81号線 、アメリカ国道 11号線、ニューヨーク州道281号線が市内を南北に通る幹線道である。州道13号線と同41号線も通っている。州間高速道路81号線を経由して、北のシラキュースまで32マイル (51 km)、南のビンガムトンまで40マイル (64 km) である。ニューヨーク州道13号線は南西に23マイル (37 km) でイサカ市 に至る。
バス
地元公共交通はコートランド交通のバス便がある[ 10] 。グレイハウンド によってシラキュース、ビンガムトン各市やさらにその先にも繋がっている。アムトラック で最寄りの駅はシラキュース にある。
空港
コートランド郡空港が市の西にある。
気候
コートランドの気候
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
年
最高気温記録 °F (°C )
68 (20)
65 (18)
85 (29)
90 (32)
93 (34)
96 (36)
100 (38)
98 (37)
100 (38)
90 (32)
81 (27)
68 (20)
100 (38)
平均最高気温 °F (°C )
30.6 (−0.8)
32.8 (0.4)
41.9 (5.5)
54.1 (12.3)
67.6 (19.8)
76.3 (24.6)
81.0 (27.2)
79.4 (26.3)
70.7 (21.5)
59.0 (15)
46.2 (7.9)
35.1 (1.7)
56.23 (13.45)
平均最低気温 °F (°C )
15.2 (−9.3)
15.7 (−9.1)
24.1 (−4.4)
34.4 (1.3)
45.3 (7.4)
54.3 (12.4)
58.8 (14.9)
56.9 (13.8)
49.3 (9.6)
39.3 (4.1)
31.7 (−0.2)
21.5 (−5.8)
37.21 (2.89)
最低気温記録 °F (°C )
−25 (−32)
−26 (−32)
−13 (−25)
11 (−12)
23 (−5)
32 (0)
39 (4)
35 (2)
27 (−3)
18 (−8)
2 (−17)
−17 (−27)
−26 (−32)
降水量 inch (mm)
2.74 (69.6)
2.49 (63.2)
3.12 (79.2)
3.22 (81.8)
3.28 (83.3)
4.08 (103.6)
3.37 (85.6)
2.98 (75.7)
3.97 (100.8)
3.17 (80.5)
3.49 (88.6)
3.41 (86.6)
39.32 (998.7)
降雪量 inch (cm)
19.7 (50)
19.2 (48.8)
13.2 (33.5)
4.0 (10.2)
0 (0)
0 (0)
0 (0)
0 (0)
0 (0)
.3 (0.8)
8.2 (20.8)
22.3 (56.6)
86.9 (220.7)
平均降水日数 (≥0.01 in)
17.4
14.3
14.3
13.4
12.1
11.8
10.6
10.2
11.5
12.6
15.2
16.8
160.2
平均降雪日数 (≥0.1 in)
9.1
7.0
4.5
1.7
0
0
0
0
0
.1
3.2
7.6
33.2
出典1:NOAA (平年値」 1971–2000),[ 11]
出典2:The Weather Channel (極値)[ 12]
人口動態
以下は2000年 の国勢調査 による人口統計データである。
基礎データ
人口: 18,740 人
世帯数: 6,922 世帯
家族数: 3,454 家族
人口密度 : 1,845.8人/km2 (4,778.6 人/mi2 )
住居数: 7,550 軒
住居密度: 743.6軒/km2 (1,925.2 軒/mi2 )
人種別人口構成
年齢別人口構成 (以下は2000年のデータ)
18歳未満: 18.3%
18-24歳: 28.4%
25-44歳: 23.6%
45-64歳: 16.8%
65歳以上: 12.9%
年齢の中央値: 28歳
性比(女性100人あたり男性の人口)
世帯と家族 (対世帯数)
18歳未満の子供がいる: 24.8%
結婚・同居している夫婦: 34.7%
未婚・離婚・死別女性が世帯主: 11.4%
非家族世帯: 50.1%
単身世帯: 36.0%
65歳以上の老人1人暮らし: 13.0%
平均構成人数
収入
収入と家計
収入の中央値
世帯: 26,478米ドル
家族: 39,167米ドル
性別
男性: 29,857米ドル
女性: 21,614米ドル
人口1人あたり収入: 14,267米ドル
貧困線 以下
対人口: 24.7%
対家族数: 13.9%
18歳未満: 24.8%
65歳以上: 15.2%
市政府
コートランド市政府は市全体を選挙区に選ばれる1人の市長と、8つの選挙区から各1人が選ばれる市政委員8人で構成される市政委員会が統治している。
スポーツ
2009年夏、NFL のニューヨーク・ジェッツ がトレーニングキャンプ地を伝統あるヘムステッド のホフストラ大学からコートランドに移した。ニューヨーク州立大学コートランド校のキャンパスに運営本部を置いている。このキャンプには34,000人の観衆が集まり、地元に426万ドル近くを落としていた[ 13] 。2010年、ジェッツはニューヨーク州立大学コートランド校と3年契約を結び、そのパートナーシップを継続することとした。
著名な出身者
脚注
^ “Find a County ”. National Association of Counties. 2011年6月7日閲覧。
^ a b “Geographic Identifiers: 2010 Demographic Profile Data (G001): Cortland city, New York ”. U.S. Census Bureau, American Factfinder. 2014年12月15日閲覧。
^ Company, Chicago and North Western Railway (1908). A History of the Origin of the Place Names Connected with the Chicago & North Western and Chicago, St. Paul, Minneapolis & Omaha Railways . p. 59. https://books.google.co.jp/books?id=OspBAQAAMAAJ&pg=PA59&redir_esc=y&hl=ja
^ The 1890 House Museum
^ SUNY(State University of New York) Cortland Alumni House
^ Brockway Truck Preservation Association
^ Octagon House Inventory
^ http://www.9wsyr.com/news/local/story/3rd-anniversary-of-Cortland-clock-tower-fire/B_MkiwVtEkOxYhwyStLFkQ.cspx
^ “US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990 ”. United States Census Bureau (2011年2月12日). 2011年4月23日閲覧。
^ Home , Way2Go Cortland. Retrieved 2014-12-26.
^
“Climatology of the United States No. 20: CORTLAND, NY 1971–2000 ”. National Oceanic & Atmospheric Administration. 2011年11月14日閲覧。
^
“Monthly Averages for Cortland, NY (13045) ”. The Weather Channel. 2011年11月14日閲覧。
^ http://www.nj.com/jets/index.ssf/2010/02/ny_jets_and_suny_cortland_nego.html
外部リンク