セリエA (サッカー) 2024-2025

セリエA (サッカー)  > セリエA (サッカー) 2024-2025
2024年, 2025年のスポーツ > 2024年, 2025年のサッカー > セリエA (サッカー) 2024-2025
セリエA
シーズン 2024-2025
優勝 ナポリ (4回目)
降格 エンポリ
ヴェネツィア
モンツァ
チャンピオンズリーグ出場 ナポリ
インテル
アタランタ
ユヴェントス
ヨーロッパリーグ出場 ローマ
カンファレンスリーグ出場 フィオレンティーナ
試合数 380
ゴール数 973 (1試合平均2.56)
得点王 イタリアの旗 マテオ・レテギアタランタ、25得点)
最大差勝利ホーム試合
アタランタ 6 - 1 ヴェローナ
(2024年10月26日)
ローマ 5 - 0 パルマ
(2024年12月22日)
ボローニャ 5 - 0 ラツィオ
(2025年3月16日)
最大差勝利アウェー試合
レッチェ 0 - 6 フィオレンティーナ
(2024年10月20日)
ラツィオ 0 - 6 インテル
(2024年12月16日)
最多得点試合
インテル 4 - 4 ユヴェントス
(2024年10月27日)
最多連勝記録
11試合
アタランタ
最多連続負け無し記録
21試合
ユヴェントス
最多連続勝ち無し記録
20試合
エンポリ
最多連敗記録
6試合
モンツァ
最多観客動員
75,502人
ミラン 0 - 0 ユヴェントス
(2024年11月23日)
最少観客動員
1,449人
エンポリ 1 - 1 ウディネーゼ
(2024年11月25日)
合計観客動員 11,719,910人
平均観客動員 30,842人

この項目では、2024-2025年シーズンのセリエA について述べる。

セリエA2024-2025: 2024-25 Serie A)は、第1シーズンが行われて以来、93回目のセリエAである。ナポリが2シーズンぶり通算4回目の優勝を果たした。

2023-2024年シーズンの昇格・降格

セリエAに昇格

セリエBに降格

2024-2025年シーズンのセリエAのチーム

2024-2025年シーズンのセリエAのクラブ数は前年同様の20。

チーム 監督 地域 ホームタウン スタジアム 収容人数 前年度成績
ナポリ イタリアの旗 アントニオ・コンテ カンパニア州の旗 カンパニア州 ナポリ スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ 54,726人 10位
ボローニャ イタリアの旗 ヴィンチェンツォ・イタリアーノ エミリア=ロマーニャ州の旗 エミリア=ロマーニャ州 ボローニャ スタディオ・レナート・ダッラーラ 36,462人 5位
パルマ ルーマニアの旗 クリスティアン・キヴ パルマ スタディオ・エンニオ・タルディーニ 22,352人 ☆1位 優勝
ウディネーゼ ドイツの旗 コスタ・ルンヤイチ フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の旗 フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州 ウーディネ スタディオ・フリウーリ 25,144人 15位
ラツィオ イタリアの旗 マルコ・バローニ ラツィオ州の旗 ラツィオ州 ローマ スタディオ・オリンピコ 70,634人 7位
ローマ イタリアの旗 クラウディオ・ラニエリ 6位
ジェノア フランスの旗 パトリック・ヴィエラ リグーリア州の旗 リグーリア州 ジェノヴァ スタディオ・ルイジ・フェッラーリス 36,599人 11位
アタランタ イタリアの旗 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ ロンバルディア州の旗 ロンバルディア州 ベルガモ スタディオ・アトレティ・アズーリ・ディターリア 21,000人 4位
コモ スペインの旗 セスク・ファブレガス コモ スタディオ・ジュゼッペ・シニガーリャ 13,602人 ☆2位
インテル イタリアの旗 シモーネ・インザーギ ミラノ サン・シーロ 75,923人 優勝
ミラン ポルトガルの旗 セルジオ・コンセイソン 2位
モンツァ イタリアの旗 アレッサンドロ・ネスタ モンツァ スタディオ・ブリアンテオ 16,917人 12位
ユヴェントス クロアチアの旗 イゴール・トゥドール ピエモンテ州の旗 ピエモンテ州 トリノ ユヴェントス・スタジアム 41,507人 3位
トリノ イタリアの旗 パオロ・ヴァノーリ スタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノ 28,177人 9位
レッチェ イタリアの旗 マルコ・ジャンパオロ プッリャ州の旗 プッリャ州 レッチェ スタディオ・ヴィア・デル・マーレ 40,670人 14位
カリアリ イタリアの旗 ダヴィデ・ニコーラ サルデーニャの旗 サルデーニャ カリャリ ウニポル・ドムス 16,416人 16位
エンポリ イタリアの旗 ロベルト・ダヴェルサ トスカーナ州の旗 トスカーナ州 エンポリ スタディオ・カルロ・カステラーニ 16,284人 17位
フィオレンティーナ イタリアの旗 ラッファエレ・パッラディーノ フィレンツェ スタディオ・アルテミオ・フランキ 43,147人 8位
ヴェローナ イタリアの旗 パオロ・ザネッティ ヴェネト州の旗 ヴェネト州 ヴェローナ スタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディ 31,045人 17位
ヴェネツィア イタリアの旗 エウゼビオ・ディ・フランチェスコ ヴェネツィア スタディオ・ピエル・ルイジ・ペンツォ 7,450人 ☆3位

セリエB

メーカー・スポンサー

チーム キットメーカー シャツスポンサー
アタランタ ホマ Radici Group、Gewis
ボローニャ マクロン Saputo Inc.、Selenella、Lavoropiù
カリアリ EYE Sport Sardegna Artigianatoモービー・ラインズ、Ichnusa、Arborea
エンポリ Kappa Computer Gross、サンゴバン、Pediatrica、Sammontana
フィオレンティーナ Kappa Mediacom、Holding Lamioni
ジェノア Kappa Pulsee Luce e Gas、MSCクルーズ、LeasePlan、Radio 105
ヴェローナ ホマ Sinergy Luce e Gas、Conforama、VetroCar、Drivalia
インテル ナイキ Paramount+eBay
ユヴェントス アディダス ジープCygames
ラツィオ ミズノ AeroItalia
レッチェ M908 DEGHI、BetItaly Pay、DRオートモビルズ、Banca Popolare Pugliese
ミラン プーマ エミレーツ航空、wefox、MSCクルーズ
モンツァ ロット モトローラ、U-Power、Pulsee Luce e Gas、デロルト
ナポリ EA7 MSCクルーズ、Upbit、eBay
ローマ アディダス Auberge Resorts
トリノ ホマ スズキ、Fratelli Beretta、EdiliziAcrobatica、JD Sports
ウディネーゼ マクロン Io sono Friuli Venezia Giulia、Prestipay、Bluenergy、Prosciutto di San Daniele

監督交代

チーム 前監督 備考 退任日 順位 新監督 就任日
ラツィオ クロアチアの旗 イゴール・トゥドール[1] 辞任 2024年6月5日 開幕前 イタリアの旗 マルコ・バローニ[2] 2024年7月1日
ボローニャ イタリアの旗 ティアゴ・モッタ[3] 契約満了 2024年6月30日 イタリアの旗 ヴィンチェンツォ・イタリアーノ[4]
フィオレンティーナ イタリアの旗 ヴィンチェンツォ・イタリアーノ[5] イタリアの旗 ラッファエレ・パッラディーノ[6]
モンツァ イタリアの旗 ラッファエレ・パッラディーノ[7] イタリアの旗 アレッサンドロ・ネスタ[8]
ナポリ イタリアの旗 フランチェスコ・カルツォーナ[9] イタリアの旗 アントニオ・コンテ[9]
トリノ クロアチアの旗 イヴァン・ユリッチ[10] イタリアの旗 パオロ・ヴァノーリ[11]
ウディネーゼ イタリアの旗 ファビオ・カンナヴァーロ[12] ドイツの旗 コスタ・ルニャイッチ[13]
カリアリ イタリアの旗 クラウディオ・ラニエリ[14] 引退 イタリアの旗 ダヴィデ・ニコーラ[15] 2024年7月5日
ユヴェントス ウルグアイの旗 パオロ・モンテーロ[16] 暫定任期の終了 イタリアの旗 ティアゴ・モッタ[17] 2024年7月1日
ミラン イタリアの旗 ステファノ・ピオリ[18] 双方の合意 ポルトガルの旗 パウロ・フォンセカ[19]
ヴェローナ イタリアの旗 マルコ・バローニ[20] イタリアの旗 パオロ・ザネッティ[21]
ヴェネツィア イタリアの旗 パオロ・ヴァノーリ[22] イタリアの旗 エウゼビオ・ディ・フランチェスコ[23]
エンポリ イタリアの旗 ダヴィデ・ニコーラ 2024年7月2日 イタリアの旗 ロベルト・ダヴェルサ[24] 2024年7月2日
コモ ウェールズの旗 オシアン・ロバーツ 暫定任期の終了 2024年7月19日 スペインの旗 セスク・ファブレガス[25] 2024年7月19日
ローマ イタリアの旗 ダニエレ・デ・ロッシ[26] 解任 2024年9月18日 16位 クロアチアの旗 イヴァン・ユリッチ[27] 2024年9月18日
レッチェ イタリアの旗 ルカ・ゴッティ[28] 2024年11月9日 18位 イタリアの旗 マルコ・ジャンパオロ[29] 2024年11月11日
ローマ クロアチアの旗 イヴァン・ユリッチ[30] 2024年11月10日 12位 イタリアの旗 クラウディオ・ラニエリ[31] 2024年11月14日
ジェノア イタリアの旗 アルベルト・ジラルディーノ[32] 2024年11月19日 17位 フランスの旗 パトリック・ヴィエラ[33] 2024年11月20日
モンツァ イタリアの旗 アレッサンドロ・ネスタ[34] 2024年12月23日 20位 イタリアの旗 サルヴァトーレ・ボッケッティ[35] 2024年12月23日
ミラン ポルトガルの旗 パウロ・フォンセカ[36] 2024年12月30日 8位 ポルトガルの旗 セルジオ・コンセイソン[37] 2024年12月30日
モンツァ イタリアの旗 サルヴァトーレ・ボッケッティ[38] 2025年2月10日 20位 イタリアの旗 アレッサンドロ・ネスタ[39] 2025年2月10日
パルマ イタリアの旗 ファビオ・ペッキア[40] 2025年2月17日 18位 ルーマニアの旗 クリスティアン・キヴ[41] 2025年2月18日
ユヴェントス イタリアの旗 ティアゴ・モッタ[42] 2025年3月23日 5位 クロアチアの旗 イゴール・トゥドール[43] 2025年3月23日

スケジュール

2024年8月17日に開幕し、2025年5月25日閉幕の全38節・380試合で行われる[44]

結果

順位表

チーム 出場権または降格
1 ナポリ (C) 38 24 10 4 59 27 +32 82 チャンピオンズリーグ 2025-26リーグフェーズに出場
2 インテル 38 24 9 5 79 35 +44 81
3 アタランタ 38 22 8 8 78 37 +41 74
4 ユヴェントス 38 18 16 4 58 35 +23 70
5 ローマ 38 20 9 9 56 35 +21 69 ヨーロッパリーグ 2025-26リーグフェーズに出場
6 フィオレンティーナ 38 19 8 11 60 41 +19 65 カンファレンスリーグ 2025-26予選プレーオフに出場
7 ラツィオ 38 18 11 9 61 49 +12 65
8 ミラン 38 18 9 11 61 43 +18 63
9 ボローニャ 38 16 14 8 57 47 +10 62 ヨーロッパリーグ 2025-26リーグフェーズに出場[注 1]
10 コモ 38 13 10 15 49 52 −3 49
11 トリノ 38 10 14 14 39 45 −6 44
12 ウディネーゼ 38 12 8 18 41 56 −15 44
13 ジェノア 38 10 13 15 37 49 −12 43
14 ヴェローナ 38 10 7 21 34 66 −32 37
15 カリアリ 38 9 9 20 40 56 −16 36
16 パルマ 38 7 15 16 44 58 −14 36
17 レッチェ 38 8 10 20 27 58 −31 34
18 エンポリ (R) 38 6 13 19 33 59 −26 31 セリエB 2025-2026へ降格
19 ヴェネツィア (R) 38 5 14 19 32 56 −24 29
20 モンツァ (R) 38 3 9 26 28 69 −41 18
出典: Lega Serie A
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 直接対決の勝点、3) 直接対決の得失点差、4) 得失点差、5) 総得点、6) 抽選
(C) 優勝; (R) 降格.
注釈:
  1. ^ ボローニャは、コッパ・イタリア2024-25の優勝によりヨーロッパリーグの出場権を得た。

順位推移表

1節-19節

チーム ╲ 節12345678910111213141516171819
ナポリ191162211111111122221
アタランタ191199119543344211112
インテル6213752222222443333
ラツィオ41086885875555555444
ユヴェントス3124424336666666665
フィオレンティーナ10131214131310764433334556
ボローニャ9181817121213131311988887777
ミラン7141610636488777778888
ウディネーゼ12641363657899999999
ローマ1615151610911111110121212151112101010
トリノ8435147999101111121211121111
エンポリ14778578101012111010101010111212
ジェノア531011171818181820151717141313131313
パルマ115912141716171715171314111415151414
ヴェローナ2857111412151516131415171817171615
コモ18192018161014121213161518181716161516
カリアリ13121419201615141414141616131518181817
レッチェ20201313151517192019201813161614141718
ヴェネツィア17171920181920201918192020202020201919
モンツァ15161715192019161617181919191919192020
出典: Lega Serie A
  = 1位 チャンピオンズリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = チャンピオンズリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = ヨーロッパリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = カンファレンスリーグ 2025-26予選プレーオフに出場;   = セリエB 2025-2026へ降格
注釈: 斜体の数字は、試合消化数が異なる状況での順位であることを示す。

20-38節

チーム ╲ 節20212223242526272829303132333435363738
ナポリ1111112222222211111
インテル2222221111111122222
アタランタ3333333333333333333
ユヴェントス5555544445554544444
ローマ10999999877677765655
フィオレンティーナ6666667788888888976
ラツィオ4444455556766676567
ミラン7878778999999999898
ボローニャ8787886664445457789
コモ16131315161313131313131313121110101010
トリノ12111011111211111111111010101011111111
ウディネーゼ9101110101010101010101111111212121212
ジェノア11121212121112121212121212131313131313
ヴェローナ17181713151614141514141414141515151514
カリアリ18141517131415151415151515161414141415
パルマ15161618181817171717161616151616161616
レッチェ13171814141516161616171717171717181717
エンポリ14151416171718181818181819191919191818
ヴェネツィア19191919191919191919191918181818171919
モンツァ20202020202020202020202020202020202020
出典: Lega Serie A
  = 1位 チャンピオンズリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = チャンピオンズリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = ヨーロッパリーグ 2025-26リーグフェーズに出場;   = カンファレンスリーグ 2025-26予選プレーオフに出場;   = セリエB 2025-2026へ降格
注釈: 斜体の数字は、試合消化数が異なる状況での順位であることを示す。

戦績表

ホーム / アウェイ ATA BOL CAG COM EMP FIO GEN VER INT JUV LAZ LEC MIL MON NAP PAR ROM TOR UDI VEN
アタランタ 2–0 0–0 2–3 3–2 3–2 5–1 6–1 0–2 1–1 0–1 1–1 2–1 2–0 2–3 2–3 2–1 1–1 2–1 0–0
ボローニャ 1–1 2–1 2–0 1–1 1–0 1–3 2–3 1–0 1–1 5–0 1–0 2–1 3–1 1–1 0–0 2–2 3–2 1–1 3–0
カリアリ 0–1 0–2 1–1 0–2 1–2 1–1 1–0 0–3 0–1 1–2 4–1 3–3 3–0 0–4 2–1 0–0 3–2 1–2 3–0
コモ 1–2 2–2 3–1 1–1 0–2 1–0 3–2 0–2 1–2 1–5 2–0 1–2 1–1 2–1 1–1 2–0 1–0 4–1 1–1
エンポリ 0–5 1–1 0–0 1–0 0–0 1–2 1–2 0–3 0–0 0–1 1–3 0–2 0–0 0–1 2–1 0–1 0–1 1–1 2–2
フィオレンティーナ 1–0 3–2 1–0 0–2 2–1 2–1 3–1 3–0 3–0 2–1 1–0 2–1 2–2 0–3 0–0 5–1 1–1 1–2 0–0
ジェノア 2–3 2–2 2–2 1–1 1–1 0–1 0–2 2–2 0–3 0–2 2–1 1–2 2–0 1–2 1–0 1–1 0–0 1–0 2–0
ヴェローナ 0–5 1–2 0–2 0–0 1–4 1–0 0–0 0–5 0–3 0–3 1–1 0–1 0–3 3–0 0–0 3–2 2–3 0–0 2–1
インテル 4–0 2–2 3–1 2–0 3–1 2–1 1–0 1–0 4–4 2–2 2–0 1–2 3–2 1–1 3–1 0–1 3–2 2–1 1–0
ユヴェントス 0–4 2–2 1–1 3–0 4–1 2–2 1–0 2–0 1–0 1–0 2–1 2–0 2–0 0–0 2–2 0–0 2–0 2–0 2–2
ラツィオ 1–1 3–0 2–1 1–1 2–1 1–2 3–0 2–1 0–6 1–1 0–1 2–2 5–1 2–2 2–2 1–1 1–1 1–1 3–1
レッチェ 0–4 0–0 1–0 0–3 1–1 0–6 0–0 1–0 0–4 1–1 1–2 2–3 2–1 0–1 2–2 0–1 1–0 0–1 1–1
ミラン 0–1 3–1 1–1 2–1 3–0 2–2 0–0 1–0 1–1 0–0 1–2 3–0 2–0 0–2 3–2 1–1 2–2 1–0 4–0
モンツァ 0–4 1–2 1–2 1–3 2–3 2–1 0–1 0–1 1–1 1–2 0–1 0–0 0–1 0–1 1–1 1–1 0–2 1–2 2–2
ナポリ 0–3 3–0 2–0 3–1 3–0 2–1 2–2 2–0 1–1 2–1 0–1 1–0 2–1 2–0 2–1 1–0 2–0 1–1 1–0
パルマ 1–3 2–0 2–3 0–1 1–1 1–1 0–1 2–3 2–2 1–0 3–1 1–3 2–1 2–1 0–0 0–1 2–2 2–3 1–1
ローマ 0–2 2–3 1–0 2–1 1–2 1–0 3–1 1–0 0–1 1–1 2–0 4–1 3–1 4–0 1–1 5–0 1–0 3–0 2–1
トリノ 2–1 0–2 2–0 1–0 1–0 0–1 1–1 1–1 0–2 1–1 2–3 0–0 2–1 1–1 0–1 0–0 0–2 2–0 1–1
ウディネーゼ 0–0 0–0 2–0 1–0 3–0 2–3 0–2 0–1 2–3 0–2 2–1 1–0 0–4 1–2 1–3 1–0 1–2 2–2 3–2
ヴェネツィア 0–2 0–1 2–1 2–2 1–1 2–1 2–0 1–1 0–1 2–3 0–0 0–1 0–2 1–0 0–0 1–2 0–1 0–1 3–2
出典: Serie A
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
今後の試合の場合、「a」は2者間のライバル関係に関する記事があることを示す。

表彰

得点ランキング

順位 選手 所属 得点
1 イタリアの旗 マテオ・レテギ アタランタ 25
2 イタリアの旗 モイーズ・キーン フィオレンティーナ 19
3 イタリアの旗 リッカルド・オルソリーニ ボローニャ 15
ナイジェリアの旗 アデモラ・ルックマン アタランタ
5 フランスの旗 マルクス・テュラム インテル 14
ベルギーの旗 ロメル・ルカク ナポリ
7 イタリアの旗 ロレンツォ・ルッカ ウディネーゼ 12
ウクライナの旗 アルテム・ドフビク ローマ
アルゼンチンの旗 ラウタロ・マルティネス インテル
スコットランドの旗 スコット・マクトミネイ ナポリ

出典: Lega Serie A

ハットトリック

選手 所属 対戦相手 試合結果 日付
イタリアの旗 マテオ・レテギ アタランタ ジェノア 5 - 1 (H) 2024年10月5日
フランスの旗 マルクス・テュラム インテル トリノ 3 - 2 (H)
イタリアの旗 モイーズ・キーン フィオレンティーナ ヴェローナ 3 - 1 (H) 2024年11月10日
イタリアの旗 マテオ・レテギ4 アタランタ ヴェローナ 0 - 5 (A) 2025年2月8日

4 1試合4得点

アシストランキング

順位 選手 所属 アシスト
1 ベルギーの旗 ロメル・ルカク ナポリ 10
2 アメリカ合衆国の旗 クリスチャン・プルシック ミラン 9
イタリアの旗 ラウル・ベッラノーヴァ アタランタ
4 ポルトガルの旗 ヌーノ・タヴァレス ラツィオ 8
ポルトガルの旗 ラファエル・レオン ミラン
イタリアの旗 マテオ・レテギ アタランタ
アルゼンチンの旗 ニコ・パス コモ
スペインの旗 アーロン・マルティン ジェノア
9 ベルギーの旗 シャルル・デ・ケテラーレ アタランタ 7
イタリアの旗 フェデリコ・ディマルコ インテル
イタリアの旗 トンマーゾ・アウジェッロ カリアリ

出典: Lega Serie A

クリーンシートランキング

順位 選手 所属 クリーンシート
1 イタリアの旗 アレックス・メレト ナポリ 17
2 セルビアの旗 ミレ・スヴィラル ローマ 16
3 イタリアの旗 ミケーレ・ディ・グレゴーリオ ユヴェントス 14
4 スイスの旗 ヤン・ゾマー インテル 13
イタリアの旗 マルコ・カルネセッキ アタランタ
フランスの旗 マイク・メニャン ミラン
7 スペインの旗 ダビド・デ・ヘア フィオレンティーナ 11
8 イタリアの旗 ニコラ・レアーリ ジェノア 10
セルビアの旗 ヴァニャ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチ トリノ
10 イタリアの旗 ヴラディミーロ・ファルコーネ レッチェ 9

出典: FootyStats

月間表彰

月間最優秀選手英語版[45] 月間最優秀監督英語版[46] 月間最優秀ゴール英語版[47]
選手 所属 監督 所属 選手 所属
8月 フランスの旗 マルクス・テュラム インテル イタリアの旗 パオロ・ヴァノーリ トリノ イタリアの旗 ニコロ・バレッラ インテル
9月 ジョージア (国)の旗 フヴィチャ・クヴァラツヘリア ナポリ イタリアの旗 アントニオ・コンテ ナポリ 赤道ギニアの旗 サウール・ココ トリノ
10月 イタリアの旗 マテオ・レテギ アタランタ イタリアの旗 マルコ・バローニ ラツィオ イタリアの旗 ルカ・マッツィテッリ コモ
11月 イタリアの旗 モイーズ・キーン フィオレンティーナ イタリアの旗 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ アタランタ イタリアの旗 ガブリエレ・ザッパ カリアリ
12月 アルゼンチンの旗 パウロ・ディバラ ローマ イタリアの旗 シモーネ・インザーギ インテル スコットランドの旗 チェ・アダムス トリノ
1月 カメルーンの旗 アンドレ=フランク・ザンボ・アンギサ ナポリ イタリアの旗 アントニオ・コンテ ナポリ トルコの旗 ケナン・ユルディズ ユヴェントス
2月 フランスの旗 ランダル・コロ・ムアニ ユヴェントス イタリアの旗 クラウディオ・ラニエリ ローマ イタリアの旗 モイーズ・キーン フィオレンティーナ
3月 ウクライナの旗 アルテム・ドフビク ローマ イタリアの旗 ヴィンチェンツォ・イタリアーノ ボローニャ スロバキアの旗 オンドレイ・ドゥダ ヴェローナ
4月 スコットランドの旗 スコット・マクトミネイ ナポリ スペインの旗 セスク・ファブレガス コモ スイスの旗 ダン・ンドイ ボローニャ

年間表彰

受賞者 所属 出典
年間最優秀選手 スコットランドの旗 スコット・マクトミネイ ナポリ [48]
最優秀若手選手 アルゼンチンの旗 ニコ・パス コモ [49]
最優秀GK セルビアの旗 ミレ・スヴィラル ローマ
最優秀DF イタリアの旗 アレッサンドロ・バストーニ インテル
最優秀MF オランダの旗 タイアニ・ラインデルス ミラン
最優秀FW イタリアの旗 マテオ・レテギ アタランタ
年間最優秀監督 イタリアの旗 アントニオ・コンテ ナポリ [50]

脚注

注釈

出典

  1. ^ Comunicato ufficiale” (イタリア語). SSラツィオ (2024年6月5日). 2025年4月1日閲覧。
  2. ^ Marco Baroni Nuovo Responsabile della Prima Squadra” (イタリア語). SSラツィオ (2024年6月11日). 2025年4月1日閲覧。
  3. ^ Nota del Club” (イタリア語). ボローニャFC (2024年5月23日). 2025年4月1日閲覧。
  4. ^ Vincenzo Italiano è il nuovo allenatore del Bologna” (イタリア語). ボローニャFC (2024年6月5日). 2025年4月1日閲覧。
  5. ^ Raffaele Palladino is the new Fiorentina coach” (英語). ACFフィオレンティーナ (2024年6月4日). 2025年4月1日閲覧。
  6. ^ Raffaele Palladino is the new Fiorentina coach” (英語). ACFフィオレンティーナ (2024年6月4日). 2025年4月1日閲覧。
  7. ^ COMUNICATO UFFICIALE AC MONZA” (イタリア語). ACモンツァ (2024年6月4日). 2025年4月1日閲覧。
  8. ^ BENVENUTO ALESSANDRO NESTA” (イタリア語). ACモンツァ (2024年6月12日). 2025年4月1日閲覧。
  9. ^ a b Antonio Conte named new Napoli coach” (英語). SSCナポリ (2024年5月6日). 2025年4月1日閲覧。
  10. ^ Comunicato stampa” (イタリア語). トリノFC (2024年6月21日). 2025年4月1日閲覧。
  11. ^ Paolo Vanoli è il nuovo allenatore del Toro” (イタリア語). トリノFC (2024年6月21日). 2025年4月1日閲覧。
  12. ^ Nota ufficiale: Fabio Cannavaro” (イタリア語). ウディネーゼ・カルチョ (2024年6月8日). 2025年4月1日閲覧。
  13. ^ Kosta Runjaic è il nuovo allenatore dell’Udinese Calcio” (イタリア語). ウディネーゼ・カルチョ (2024年6月14日). 2025年4月1日閲覧。
  14. ^ Per sempre grati, Mister!” (イタリア語). カリアリ・カルチョ (2024年5月21日). 2025年4月1日閲覧。
  15. ^ Davide Nicola is the new coach” (英語). カリアリ・カルチョ (2024年7月6日). 2025年4月1日閲覧。
  16. ^ Paolo Montero guiderà la Prima Squadra Maschile fino a fine stagione” (イタリア語). ユヴェントスFC (2024年5月19日). 2025年4月1日閲覧。
  17. ^ Benvenuto, Mister Thiago Motta!” (イタリア語). ユヴェントスFC (2024年6月12日). 2025年4月1日閲覧。
  18. ^ OFFICIAL STATEMENT: STEFANO PIOLI” (英語). ACミラン (2024年5月24日). 2025年4月1日閲覧。
  19. ^ PAULO FONSECA È IL NUOVO ALLENATORE DEL MILAN” (イタリア語). ACミラン (2024年6月13日). 2025年4月1日閲覧。
  20. ^ Comunicato del Club: Marco Baroni” (イタリア語). エラス・ヴェローナFC (2024年6月11日). 2025年4月1日閲覧。
  21. ^ Paolo Zanetti è il nuovo allenatore dell'Hellas Verona” (イタリア語). エラス・ヴェローナFC (2024年6月13日). 2025年4月1日閲覧。
  22. ^ Venezia FC and Paolo Vanoli have agreed to a contract termination by mutual consent” (英語). ヴェネツィアFC (2024年6月20日). 2025年4月1日閲覧。
  23. ^ Eusebio Di Francesco named Venezia FC First Team Coach” (英語). ヴェネツィアFC (2024年6月26日). 2025年4月1日閲覧。
  24. ^ Roberto D'Aversa è il nuovo allenatore dell'Empoli” (イタリア語). エンポリFC (2024年7月2日). 2025年4月1日閲覧。
  25. ^ Cesc Fàbregas to officially become Head Coach of Como 1907’s Men Team” (英語). コモ1907 (2024年7月19日). 2025年4月1日閲覧。
  26. ^ Club Statement” (英語). ASローマ (2024年9月18日). 2025年4月1日閲覧。
  27. ^ Ivan Juric è il nuovo responsabile tecnico dell'AS Roma” (イタリア語). ASローマ (2024年9月18日). 2025年4月1日閲覧。
  28. ^ Sollevato dall’incarico mister Gotti” (イタリア語). USレッチェ (2024年11月9日). 2025年4月1日閲覧。
  29. ^ Marco Giampaolo è il nuovo allenatore della Prima Squadra” (イタリア語). USレッチェ (2024年11月11日). 2025年4月1日閲覧。
  30. ^ Club statement” (英語). ASローマ (2024年11月10日). 2025年4月1日閲覧。
  31. ^ Claudio Ranieri è il nuovo responsabile tecnico dell'AS Roma” (イタリア語). ASローマ (2024年11月14日). 2025年4月1日閲覧。
  32. ^ Genoa CFC – Comunicato Stampa” (イタリア語). ジェノアCFC (2024年11月19日). 2025年4月1日閲覧。
  33. ^ Comunicato Stampa – Vieira nuovo tecnico” (イタリア語). ジェノアCFC (2024年11月20日). 2025年4月1日閲覧。
  34. ^ COMUNICATO UFFICIALE AC MONZA” (イタリア語). ACモンツァ (2024年12月23日). 2025年4月1日閲覧。
  35. ^ COMUNICATO UFFICIALE AC MONZA” (イタリア語). ACモンツァ (2024年12月23日). 2025年4月1日閲覧。
  36. ^ COMUNICATO UFFICIALE: PAULO FONSECA” (イタリア語). ACミラン (2024年12月30日). 2025年4月1日閲覧。
  37. ^ SÉRGIO CONCEIÇÃO È IL NUOVO ALLENATORE DEL MILAN” (イタリア語). ACミラン (2024年12月30日). 2025年4月1日閲覧。
  38. ^ COMUNICATO UFFICIALE AC MONZA” (イタリア語). ACモンツァ (2025年2月10日). 2025年4月1日閲覧。
  39. ^ COMUNICATO UFFICIALE AC MONZA” (イタリア語). ACモンツァ (2025年2月10日). 2025年4月1日閲覧。
  40. ^ COMUNICATO” (イタリア語). パルマ・カルチョ1913 (2025年2月17日). 2025年4月1日閲覧。
  41. ^ CRISTIAN CHIVU È L’ALLENATORE DEL PARMA CALCIO” (イタリア語). パルマ・カルチョ1913 (2025年2月10日). 2025年4月1日閲覧。
  42. ^ Thiago Motta no longer First Team coach, Igor Tudor takes over” (英語). ユヴェントスFC (2025年3月23日). 2025年4月1日閲覧。
  43. ^ Back in Bianconero” (英語). ユヴェントスFC (2025年3月23日). 2025年4月1日閲覧。
  44. ^ SERIE A ENILIVE 2024/2025 – GIORNI E ORARI DI GARA” (イタリア語). Lega Serie A (2024年7月3日). 2025年4月1日閲覧。
  45. ^ EA SPORTS FC PLAYER OF THE MONTH” (英語). Lega Serie A. 2025年4月1日閲覧。
  46. ^ PHILADELPHIA COACH OF THE MONTH” (英語). Lega Serie A. 2025年4月1日閲覧。
  47. ^ ILIAD GOAL OF THE MONTH” (英語). Lega Serie A. 2025年4月1日閲覧。
  48. ^ MVP SERIE A 2024/2025 – MCTOMINAY BEST OVERALL” (英語). Lega Serie A (2025年5月24日). 2025年5月26日閲覧。
  49. ^ GLI MVP DELLA SERIE A ENILIVE 2024/2025” (イタリア語). Lega Serie A (2025年5月24日). 2025年5月26日閲覧。
  50. ^ ANTONIO CONTE PHILADELPHIA COACH OF THE SEASON OF SERIE A 2024/2025” (英語). Lega Serie A (2025年5月24日). 2025年5月26日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya