ハッキリ5〜そんなに好かれていない5人が世界を救う〜
『ハッキリ5〜そんなに好かれていない5人が世界を救う〜』(ハッキリファイブ そんなにすかれていないごにんがせかいをすくう)は、朝日放送製作のトークバラエティ番組である。制作局の朝日放送では2016年4月10日から同年9月25日まで、毎週日曜 23:15 - 翌0:10 (日本標準時)に放送されていた。 概要小籔千豊と山里亮太をはじめとする「ハッキリ5」のメンバーが、日常の些細な出来事から社会問題に至るまでを本音トークで「ぶった斬」っていく深夜番組。小籔と山里たちは毎回3つのテーマを取り上げ、それらについて本音で語り合う。 番組は2015年10月17日(土曜)に一度パイロット版を、2016年4月9日(土曜)に特別編を放送した後、同年4月10日にレギュラー放送を開始した。番組自体は朝日放送ほか一部のテレビ朝日系列局で放送された。 番組タイトルの表記には揺れがあり、制作協力をしている吉本興業の公式サイトとEPGにおいては表題通りの表記が用いられているが、朝日放送の公式サイトにおいては表題通りの表記と「ハッキリ5 そんなに好かれていない5人が世界を救う」表記が混在している。 番組は基本的には関西ローカルだが、第1・2回目放送分の収録は東京メディアシティ(東京都世田谷区)で行われた[1]。パイロット版はスタジオアルタで収録され、第3回目以降放送分は大阪本社のスタジオで収録が行われている。 当番組は2016年9月25日で終了し、併せて2011年10月9日開始の『東西芸人いきなり!2人旅』から続いた日曜23時台の自社制作枠は一旦廃枠となり、テレビ朝日系で当該時間帯に放送されている『関ジャム 完全燃SHOW』を同時ネットするようになった(ただし、2018年4月1日まで)。 放送期間中はTVerで朝日放送終了後に本番組の見逃し配信を行っていたため、インターネット接続環境があれば日本中のどこにいても視聴可能だった。 出演者
放送リストパイロット版
レギュラー版
エンディングテーマ
ネット局
ネット配信
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia