ボヤン・ボグダノビッチ(Bojan Bogdanović, 1989年4月18日 - )は、クロアチアのプロバスケットボール選手。ポジションはスモールフォワードまたはパワーフォワード。
経歴
ヨーロッパ
15歳でボスニア・ヘルツェゴビナのリーグでプロデビュー。2005年7月にレアル・マドリード・バロンセストに移籍するも、出番に恵まれず、レンタル移籍が続き、2009年にクロアチアのKKツィボナと契約[1]。2009-10シーズンのリーグ優勝を経験した。
2011年6月にフェネルバフチェ・ユルケルと契約[1]。2011年のNBAドラフトにエントリーし、31位でマイアミ・ヒートに指名された後、交渉権がミネソタ・ティンバーウルブズを経てニュージャージー・ネッツ (現ブルックリン・ネッツ)に移動[2]。2014年にはリーグ優勝を経験した。
ブルックリン・ネッツ
2014年7月22日にNBAのブルックリン・ネッツとの3年総額1,000万ドルの契約に合意した[3]。シーズン当初はNBAでの対応に苦しんだが、次第に調子を上げていき、シーズン最終戦となった2015年4月15日のオーランド・マジック戦で25得点を記録し勝利に貢献し、ネッツの3年連続プレーオフ出場にも貢献。2014-15シーズンのNBAオールルーキーセカンドチームに選出。2016年3月15日のフィラデルフィア・76ers戦ではキャリアハイとなる44得点を記録した[4]。
ワシントン・ウィザーズ
2017年2月22日にアンドリュー・ニコルソン、マーカス・ソーントン、2017年のドラフト1巡目指名権とのトレードで、クリス・マッカロー(英語版)と共にワシントン・ウィザーズへ移籍した[5]。
インディアナ・ペイサーズ
2017年7月7日にインディアナ・ペイサーズとの2年総額2,100万ドルの契約に合意した[6]。2018年2月5日のワシントン・ウィザーズ戦でシーズンハイとなる29得点を記録し、チームは102-111で敗れた[7]。2018年3月5日のミルウォーキー・バックス戦で29得点を記録、試合は92-89で勝利した[8]。2018年のプレーオフ1回戦、対クリーブランド・キャバリアーズの3戦目でプレーオフベストの30得点、7本の3ポイントを記録、試合は92-90で勝利した[9]。
ユタ・ジャズ
2019年7月7日にユタ・ジャズとの4年総額7,300万ドルの契約に合意した[10]。
デトロイト・ピストンズ
2022年9月27日にケリー・オリニク、セイベン・リー(英語版)とのトレードで、デトロイト・ピストンズへ移籍した[11]。10月31日にピストンズと2年総額3,910万ドルの契約延長に合意した[12]。
ニューヨーク・ニックス
2024年2月8日にクエンティン・グライムズ、エバン・フォーニエ、ライアン・アーチディアコノ、マラカイ・フリン、2つのドラフト2巡目指名権とのトレードで、アレック・バークスと共にニューヨーク・ニックスへ移籍した[13]。
4月30日に左足と左手首の手術を受けたために、残りのシーズンを全休することが発表された[14]。
ネッツ復帰・現役引退
7月6日にミカル・ブリッジズ、ケイタ・ベイツ=ディアップ、将来のドラフト2巡目指名権とのトレードで、ママディ・ディアキテ、シェイク・ミルトン、4つのドラフト1巡目指名権、ドラフト2巡目指名交換権と共に古巣であるブルクリン・ネッツへ移籍した[15]。なお、ニューヨークのチーム同士のトレードは1983年以来約41年ぶりであった。[要出典]
2025年2月19日に足の手術のために残りのシーズンを全休することが発表され[16]、同日にキリアン・ヘイズと契約するためにネッツから解雇された[17]。6月29日に前述の足の怪我を理由に現役引退を表明した[18]。
プレースタイル
 | この節には 複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。
- 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2024年10月)
- 独自研究が含まれているおそれがあります。(2024年10月)
|
3Pシュートに長けているシューター型SF。柔らかいシュートタッチを持ち、中長距離のショットで得点を積み重ねる。スコアリングのみならず、自身を起点としたプレイメイクもこなす。守備には少し課題を残す。[要出典]
個人成績
NBA
レギュラーシーズン
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2014–15
|
BKN
|
78 |
28 |
23.8 |
.453 |
.355 |
.821 |
2.7 |
.9 |
.4 |
.1 |
9.0
|
2015–16
|
79 |
39 |
26.8 |
.433 |
.382 |
.833 |
3.2 |
1.3 |
.4 |
.1 |
11.2
|
2016–17
|
55 |
54 |
26.9 |
.440 |
.357 |
.874 |
3.6 |
1.6 |
.4 |
.1 |
14.2
|
WAS
|
26 |
0 |
23.1 |
.457 |
.391 |
.934 |
3.1 |
.8 |
.4 |
.2 |
12.7
|
2016-17計
|
81 |
54 |
25.7 |
.445 |
.367 |
.893 |
3.4 |
1.4 |
.4 |
.1 |
13.7
|
2017–18
|
IND
|
80 |
80 |
30.8 |
.474 |
.402 |
.868 |
3.4 |
1.5 |
.7 |
.1 |
14.3
|
2018–19
|
81 |
81 |
31.8 |
.497 |
.425 |
.807 |
4.1 |
2.0 |
.9 |
.0 |
18.0
|
2019–20
|
UTA
|
63 |
63 |
33.1 |
.447 |
.414 |
.903 |
4.1 |
2.1 |
.5 |
.1 |
20.2
|
2020–21
|
72* |
72* |
30.8 |
.439 |
.390 |
.879 |
3.9 |
1.9 |
.6 |
.1 |
17.0
|
2021–22
|
69 |
69 |
30.9 |
.455 |
.387 |
.858 |
4.3 |
1.7 |
.5 |
.0 |
18.1
|
2022–23
|
DET
|
59 |
59 |
32.1 |
.488 |
.411 |
.884 |
3.8 |
2.6 |
.6 |
.1 |
21.6
|
2023–24
|
28 |
27 |
32.9 |
.468 |
.415 |
.779 |
3.4 |
2.5 |
.8 |
.1 |
20.2
|
NYK
|
29 |
0 |
19.2 |
.430 |
.370 |
.800 |
2.0 |
.9 |
.2 |
.0 |
10.4
|
2023-24計
|
57 |
27 |
25.9 |
.454 |
.398 |
.785 |
2.7 |
1.7 |
.5 |
.1 |
15.2
|
2024–25
|
BKN
|
負傷により全休
|
通算
|
719 |
572 |
29.1 |
.460 |
.394 |
.859 |
3.6 |
1.7 |
.6 |
.1 |
15.6
|
プレーオフ
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2015
|
BKN
|
6 |
5 |
34.3 |
.390 |
.333 |
.714 |
3.8 |
1.7 |
.7 |
.3 |
10.3
|
2017
|
WAS
|
13 |
0 |
20.3 |
.414 |
.356 |
.844 |
4.3 |
.7 |
.5 |
.1 |
8.8
|
2018
|
IND
|
7 |
7 |
34.0 |
.395 |
.378 |
.600 |
3.4 |
1.9 |
.9 |
.0 |
12.4
|
2019
|
4 |
4 |
37.0 |
.397 |
.318 |
.882 |
5.8 |
2.8 |
2.0 |
.0 |
18.0
|
2021
|
UTA
|
11 |
11 |
35.5 |
.467 |
.461 |
.878 |
4.3 |
1.5 |
.9 |
.0 |
18.1
|
2022
|
6 |
6 |
35.7 |
.481 |
.333 |
.792 |
4.2 |
1.7 |
.3 |
.0 |
18.0
|
2024
|
NYK
|
4 |
0 |
12.7 |
.292 |
.400 |
.571 |
3.0 |
1.0 |
.0 |
.3 |
6.0
|
通算
|
51 |
33 |
29.6 |
.425 |
.383 |
.812 |
4.1 |
1.4 |
.7 |
.1 |
13.1
|
ユーロリーグ
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2007–08
|
レアル・マドリード
|
1 |
0 |
2.0 |
--- |
--- |
--- |
.0 |
.0 |
.0 |
.0 |
.0
|
2009–10
|
ツィボナ
|
15 |
3 |
23.3 |
.436 |
.387 |
.435 |
2.9 |
.5 |
.7 |
.1 |
8.1
|
2010–11
|
10 |
10 |
35.5 |
.411 |
.309 |
.765 |
3.5 |
1.8 |
1.7 |
.2 |
18.0
|
2011–12
|
フェネルバフチェ
|
16 |
7 |
24.3 |
.463 |
.411 |
.813 |
2.2 |
.7 |
.4 |
.2 |
13.0
|
2012–13
|
21 |
16 |
28.3 |
.489 |
.405 |
.839 |
2.1 |
1.2 |
.6 |
.5 |
15.9
|
2013–14
|
24 |
21 |
30.6 |
.468 |
.298 |
.817 |
2.4 |
1.9 |
.5 |
.4 |
14.8
|
通算
|
87 |
57 |
27.9 |
.459 |
.359 |
.787 |
2.5 |
1.2 |
.7 |
.3 |
13.8
|
代表歴
クロアチア代表でのボグダノビッチ(2012年)
クロアチア代表として2010年バスケットボール世界選手権、ユーロバスケット2011、ユーロバスケット2013、2014年FIBAバスケットボール・ワールドカップ、ユーロバスケット2015、2016年リオデジャネイロオリンピック、ユーロバスケット2017、ユーロバスケット2022に出場した[19]。
脚注
外部リンク