ロベルト・ペレス (捕手)
ロベルト・ペレス(Roberto Pérez, 1988年12月23日 - )は、プエルトリコのマヤグエス出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。MLBのボストン・レッドソックス傘下所属。愛称はベボ[1]。 経歴プロ入り前2006年のMLBドラフトでロサンゼルス・ドジャースから29巡目(全体863位)指名されたが、フロリダ・ゲートウェイ・コミュニティカレッジへ進学した。 プロ入りとインディアンス時代2008年のMLBドラフトでクリーブランド・インディアンスから33巡目(全体1011位)で指名され、契約を結びプロ入りを果たした。 2009年、A-級マホニングバレー・スクラッパーズでプロデビュー。4試合に出場した。6月からルーキー級アリゾナリーグ・インディアンスでプレー。34試合に出場し、打率.351、3本塁打、31打点、4盗塁だった。8月にA級レイクカウンティ・キャプテンズへ昇格。17試合に出場し、打率.214だった。 2010年はA級レイクカウンティで118試合に出場し、打率.217、6本塁打、38打点、1盗塁だった。 2011年はA+級キンストン・インディアンスで94試合に出場し、打率.225、2本塁打、30打点、1盗塁だった。 2012年はAA級アクロン・エアロズで95試合に出場し、打率.212、1本塁、打31打点だった。 2013年はAA級アクロンとAAA級コロンバス・クリッパーズでプレー。AAA級では67試合に出場し、打率.176、24打点だった。この年はベル麻痺を患っていた[2]。 2014年はAAA級コロンバスで開幕を迎え、53試合に出場。打率.305、8本塁打、43打点、1盗塁と結果を残し、7月8日にインディアンスとメジャー契約を結んだ[3]。背番号はロベルト・ヘルナンデスが長く着けていた「55」に決まった。7月10日のニューヨーク・ヤンキース戦でメジャーデビュー。「9番・捕手」として先発起用され、7回裏の第3打席にデビッド・フェルプスからメジャー初安打となる左前打を記録。4打席目にはジム・ミラーから初打点となる2点本塁打を放った。この日は3打数2安打、2打点、1四球だった[4]。メジャー1年目のシーズンは控え捕手として29試合に出場し、打率.271、1本塁打、4打点を記録した。 2015年は、ヤン・ゴームズが離脱していた時期もあった為、70試合に出場して打率.228、7本塁打、21打点、OPS.751を記録した。 2016年、前年と同じくゴームズの長期離脱があり、61試合に出場。打撃面では打率.183、3本塁打、17打点、OPS.579に留まった。ポストシーズンでは自身初出場ながら、ゴームズの故障もあって全試合で先発出場し、ワールドシリーズ進出に貢献した。 2017年開幕前の2月8日に第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のプエルトリコ代表に、ヤディアー・モリーナの控えとして選出された[5]。3月22日の決勝アメリカ合衆国戦に敗戦し、2大会連続で準優勝となった[6]。開幕直前の4月1日、2020年までの4年総額900万ドルで契約延長(2021年に550万ドル、2022年に700万ドルのそれぞれ球団オプションあり)[7]。このシーズンは73試合の出場で打率.207、8本塁打、37打点などを記録。 2018年は62試合の出場で、自身最低の打率.168、2本塁打、19打点だった。 2019年は前年のオフに正捕手のヤン・ゴームズがトレード移籍したことにより初めて正捕手となった。119試合の出場で規定打席には届かなかったものの、打率.239、24本塁打、63打点、OPS.774などの自己最高の打撃成績を残した。守備では守備率.997、盗塁阻止率41%(リーグ1位)、0捕逸、24暴投の好成績でゴールドグラブ賞とフィールディング・バイブル・アワードを初受賞した。シーズン捕逸0としては歴代で4番目に多い試合数(118)であった(1930年以降)[8]。 2020年は60試合制で32試合に出場し、打撃では打率.165、1本塁打、5打点、OPS.480などと自身最低の水準まで成績が低下した。守備では無失策、盗塁阻止率71%(リーグ1位)、0捕逸、7暴投の好成績で2年連続でゴールドグラブ賞とフィールディング・バイブル・アワードを受賞した。オフには球団が550万ドルの契約オプションを行使した。 パイレーツ時代2021年12月1日にピッツバーグ・パイレーツと500万ドルの単年契約を結んだ[9]。 ジャイアンツ時代2023年1月29日にサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結んだ。3月25日にメジャー契約を結び、アクティブ・ロースター入りした。開幕から正捕手として起用されたが、4月8日に右肩の回旋筋腱板を痛め故障者リスト入り。13日に手術を受け、同年の残りの試合を全休した[11]。オフの11月3日にFAとなった[12]。 レッドソックス傘下時代2023年12月13日にボストン・レッドソックスとマイナー契約を結んだ[13]。 詳細情報年度別打撃成績
年度別守備成績
表彰
記録背番号
代表歴脚注
関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia