今井夏木
今井 夏木(いまい なつき、女性、1971年7月16日 - )[1]は、日本のディレクター、演出家、プロデューサー、映画監督。TBSテレビ制作1部に所属していた。 来歴・人物愛知県名古屋市出身[2]。名古屋市立菊里高等学校、早稲田大学第一文学部卒業[1]。中学生当時は名古屋でNHKの児童劇団に所属して、東野英心が先生役だった頃の『中学生日記』(NHK)に生徒役として出演した[1]。1987年5月24日放送分では、主演格として出演していた[3]。大学生時代も役者として演劇に打ち込み、劇団「自転車キンクリート」で活動していたことがあり、そこで共演した徳井優とは、のちにディレクターとして『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』の現場などで再会している[4]。 就職活動ではマスコミ全般を希望し、アナウンサー採用試験を受けたTBSで後に一般採用され[1][5]、1994年にTBS入社後、『最後の恋』でアシスタントディレクターとして携わる。その後植田博樹プロデュース作品の『Love Story』『オレンジデイズ』では、生野慈朗、土井裕泰と共に演出を務める(なお、この2作はADを務めていた『最後の恋』と同じく北川悦吏子の脚本)。2015年には人事異動でドラマ制作から離れ[6]、編成に移っている[7]。植田と堤幸彦のインタビューによると2018年時点ではコンプライアンス室にいたという[8]。 ザテレビジョンドラマアカデミー賞では、『ケイゾク』(第20回)[9]、『Love Story』(第29回)[10]、『愛なんていらねえよ、夏』(第34回)[11]、『オレンジデイズ』(第41回)[12]、『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』(第67回)[13][14]でそれぞれ監督賞を受賞。2007年11月3日公開の映画『恋空』で映画監督デビュー。 『ケイゾク』に登場する婦人警官・今井夏紀というキャラクターは今井の名前が基になっている(途中回、今井夏紀役で出演)ほか、『SPEC』でも同名の人物が登場したり、今井のそっくりさん、および本人がエキストラ出演するなど、先輩である植田博樹プロデュースのチームで「ネタ」として扱われることも多い[4]。 また、NHKアナウンサー寺澤敏行と柘植恵水は高校の同級生である。 作品テレビドラマプロデュース兼演出
プロデュースのみ
演出(太字はチーフ演出。)
演出補
編成
テレビ番組
映画
受賞歴脚注
参考文献
関連項目外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia