利用者‐会話:荒巻モロゾフ
現代日本語方言大事典こんにちは、荒巻さん。 出来れば、現代日本語方言大事典のpdfファイルを暮れてください。ありがとうございます。 Chuterix(会話) 2023年8月25日 (金) 22:10 (UTC) WP:BITEの方針濫用内容がもはや高(Wikipedia:削除依頼/高)と関係ない内容ですのでこちらに述べます。なので当件については高の存廃とは全く別の話であることを断わっておきます。なお、削除依頼にて貴方が言及している「少なくとも先刻の4つの「高」の項目作成で依頼者の論拠は崩壊しました。」については全面的に同意します。(「前もって対象物に対して調査をしておくのは議論の際のマナーではないでしょうか。」と言われて、よく考えたらそもそも2009年7月6日 (月) 17:59 (UTC)のコメントの時点で高のコメントから貴方の「方針を理解してください。」に対する返答に変わっており、その時点でこちらで述べるべきでした。すみません。) それで、本題ですが、貴方が議論で引き合いに出したWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいはそのような意味で使用されるべきではありません。
利用者‐会話:ButuCC のコメントの返答です。
事典の創作性についてこんにちは。削除依頼のページをみたのですが、事典とは、編纂者が、どの項目にどのくらいの記述をしてもらうかを決定する権利をもっています。その点で、創作性が認められ、著作権が発生します。ご参考になるでしょうか。 --ねこぱんだ 2009年7月21日 (火) 01:22 (UTC) Wikipedia:削除依頼/フーアほか2記事の件はじめましてVigorous action (会話/履歴) 2009年7月21日 (火) 09:29 (UTC)といいます。Wikipedia:削除依頼/フーアほか2記事をお見かけして来させていただきました。現在、Wikipedia:削除依頼/フーアほか2記事のサブページとテンプレートの貼りつけ離されておりますが本来、Wikipedia:削除依頼/ログ/2009年7月21日に{{Wikipedia:削除依頼/フーアほか2記事}}を貼りつける事となっております。今回は別の方が貼り付けてくださった様です。なお、特定版削除となっておりますが特定版削除の場合には削除すべき版の指定をお願いいたします。--Vigorous action (会話/履歴) 2009年7月21日 (火) 09:29 (UTC)
細部の編集についてこんにちは。荒巻モロゾフさんがこの編集やこの編集で細部の編集とは思えない編集をしていますが、細部の編集がついています。「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除していただくか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックをはずしていただくようにお願いします。Help:細部の編集もご一読ください。--アルトクール 2009年7月28日 (火) 17:00 (UTC)
事典、自治体史等を主たる出典とした御投稿についてWikipedia:削除依頼/シャイターンのあと自主的にWikipedia:削除依頼/フーアほか2記事を出してくださったので、これで一件落着かと思っていましたが、利用者ページを拝見して不安に駆られたため、高に関連した項目について『角川日本地名大辞典』を見たところ、転載・改変と思われる箇所がありましたので、Wikipedia:削除依頼/高 (成田市)を提出しました(コメントありがとうございました)。ただ、投稿履歴を拝見すると上記以外にも多くの新規投稿をなさっておられるため、他の項目にも目を通すと、まだまだ転載なさっておられる箇所があるように見受けられます。たとえば、奈良坂・清水坂両宿非人争論には『兵庫の部落史』「中世都市の成立と賤民」からの、神戸市立御影公会堂には『東灘区25年』からの(『東灘歴史散歩』、『御影町誌』はチェックしていません)、転載+改変(引用というには引用の要件を満たしえないもの)が含まれますね? これらについても、荒巻モロゾフさんは著作権上の問題がないとお考えなのでしょうか?--miya 2009年8月3日 (月) 05:29 (UTC)
地名と町名
執筆お疲れ様ですはじめまして、荒巻モロゾフさん。神戸市の地区の記事ありがとうございます。特に東灘区・灘区・中央区の記事が増え、私の故郷の近くの記事が充実してきました。さて、唐突ですが、兵庫区・須磨区・垂水区・長田区・西区・北区の記事を時間があればお願いできませんか? --三木王 2009年10月16日 (金) 07:23 (UTC) (追記)著作権には細心の注意を払ってください。お願いします。 --三木王 2009年10月16日 (金) 08:43 (UTC)
ウィキプロジェクト 日本の町・字のご案内お疲れ様です。Himetvと申します。2009年10月17日 (土) 11:13 にWikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字の設立準備が開始されました。神戸近辺の町丁記事を書かれている荒巻様にはぜひ参加して頂きたくご案内させていただきます。--Himetv 2009年10月22日 (木) 11:39 (UTC)
「Wikipedia:削除依頼/諸国別の人名カテゴリ」について。はじめまして。荒巻モロゾフさんは8月にいくつかのカテゴリに削除依頼テンプレートを貼り付けられたようですが、依頼サブページが未作成のままでした。Wikipedia:削除依頼/諸国別の人名カテゴリを作成しましたので、削除依頼の意図をご説明していただけないでしょうか。―霧木諒二 2009年10月27日 (火) 10:13 (UTC) 神戸弁の「良質な記事」推薦についてはじめまして、Kyowwと申します。誠に勝手ながら、荒巻モロゾフさんが活発に加筆なさってきた神戸弁を良質な記事の選考に推薦させていただきました。理由と致しましては、神戸弁記事を閲覧するにつけ、簡潔な構成でありながら神戸弁の特色が漏れなく記載され、出典や参考文献もしっかりしていて、数ある方言記事の模範たりうるものだと感服したからであります。私の勝手な推薦ではありますが、方言関連記事の今後のためにも、どうかお許しください。--Kyoww 2009年11月9日 (月) 13:21 (UTC)
特筆性のない同名郵便局のテンプレートの件ノート:塩川郵便局でご意見をいただいた青木高校生です。遅くなりましたが、例のテンプレートの件をWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本郵政グループ#特筆性のない同名郵便局に関するテンプレートにて提案しました。とりあえずご報告まで。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月29日 (日) 15:45 (UTC) Wikipedia:削除依頼/弾直樹の件こんばんは。あなたが当該記事で述べた質問に呆庵入道さんがお答えになりました。できればご納得いただいたうえで賛否の投票をお願い申し上げます。--Suttokodokkoi 2009年12月3日 (木) 15:59 (UTC) Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字の正式設立に向けてお久しぶりです。Otherdeです。遅くなりましたが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の町・字のノートへのご意見ありがとうございました。プロジェクトですが、紆余曲折ありながらも、議論を重ねてひとまず全体ができあがったと感じております。つきましては、正式設立を考えるべく段階にあり、プロジェクト参加者の皆様に再度目を通していただきたくご連絡を差し上げました。その上で、現在ノートの「基本事項」において、正式設立についての意見を求めているので、お手数かと思いますが、お時間があればご意見を述べていただけると幸いです。また、ノートには「ポータル作成に向けて」の意見も求められていますので、こちらも合わせてご意見を述べていただけると幸いです。--Otherde 2009年12月3日 (木) 17:19 (UTC) 依頼こんにちは。神戸市の町名の記事、拝見いたしました。もしよろしければ徳島市の町名の作成と整備をして頂けませんか?して頂けると非常にうれしいです。--125.215.126.250 2009年12月23日 (水) 04:59 (UTC)
統合提案(「町丁」を「町」へ)「町丁」を「町」へ統合する提案をしております。「町丁」を作成されたあなたの意見を伺いたく存じます。議論はノート:町丁で。--うら 2010年1月27日 (水) 14:44 (UTC) お詫びakane700です。「陰茎における内容過剰と出典の明記テンプレートの除去について」では、私の事実誤認があり大変失礼致しました。さて、荒巻モロゾフさんは性の生理学分野に長けているお方であるとお察し致しますがいかがでしょうか?もし、専門家であるのであれば要出典タグ付加のみの参加で終わってしまうのは非常に遺憾に思います。この際、大々的に記事の立て直しにご尽力されてはいかがでしょうか?現在、陰茎の記事は悪意を持ったユーザーにより全保護の憂き目に遭っております。この機会に半端者が手を出せないほどの秀逸な記事に成長させようではありあせんか。私もできる範囲で協力致します。--akane700 2010年3月2日 (火) 13:42 (UTC) >性の生理学分野に長けているお方であるとお察し致しますがいかがでしょうか?:そんなわけないでしょう。発がん性なんてとんでもない。そうかいてある本もあるというだけで、無関係という文献もあり、科学にあるまじき選択的引用。--震径整理 2010年3月2日 (火) 15:32 (UTC)
神戸外国人居留地についてこんにちは、廉と申します。新着投票所で神戸外国人居留地にご投票いただき、ありがとうございました。かねてから荒巻モロゾフさんが神戸関連の記事を熱心に執筆されているのを拝見しております。頭の下がる思いです。利用者ページに「これはひどい」記事として神戸居留地を挙げられているのも存じておりました。私も単独記事がないことを長らく疑問に感じておりました。同じ思いを抱いておられた荒巻モロゾフさんにご報告申し上げたく、メッセージさせて頂きました。--廉 2010年3月6日 (土) 14:16 (UTC)
投票御依頼Wikipedia:削除依頼/兵庫府民とWikipedia:削除依頼/滋賀府民とWikipedia:削除依頼/和歌山府民で、投票中です。御貴殿の清き一票をお待ちしております。--Charinkio 2010年3月31日 (水) 03:32 (UTC) ブリャート共和国国歌の和訳者およびブリャート語訳の出典についての御相談荒巻モロゾフ様 初めまして。 私、ブリャート共和国国歌(和訳版)に感銘を受け、ロシア語版、 ブリャート語版、日本語版について調べており、その中で特に 二つの事に興味を惹かれ、何とか情報を集めようと四苦八苦して居る者です。 いろいろと有識者に相談してみましたところ、Wikipediaのブリャート共和国国歌の 編集ページに荒巻様が登場されており、荒巻様であれば何か今後の調査のヒントになる事を 御存知かもしれないとのことでしたので、御迷惑かと思いながらもお問合せをさせて頂きました。 1)和訳者について 和訳版は、ロシア語から日本語訳にされているようなのですが、 ロシア語に堪能で、しかも詩人としての感性も素晴らしい方であれば 他にも色々な作品を翻訳されていたり、自分の作品を発表されているのでは ないかと推測しております。 訳者を探すヒントになるような情報をお持ちではないでしょうか。
ブリャート語の詩の中には女性の名前と思える単語が含まれており、 ダンバ・ゾドビッチ・ジャルサラエフ氏のプライベートな詩の可能性があると 推測しております。 このブリャート語の詩の出典について何か情報をお持ちではないでしょうか。 それが分かれば、彼の作品収集の幅が広がるのではないかと期待しております。 本来、本名でお問合せさせて頂くべきなのですが、初めてWikipediaに書き込む初心者であり 今打ち込んでいるこの文章自体がどの様に扱われるのかも分からないため、失礼とは存知ながらも Wikipediaの利用者名で問合せをさせて頂きました。 お忙しいところ恐縮ですが、何かアドバイス頂けることがありましたら、是非ご示唆頂けたらと思っております。 宜しくお願い致します。 シベリアンパグ@Russia
【お礼】荒巻モロゾフ様 お返事有難うございます。あなた様があの詩を和訳されたのですね。 あんなにも慈愛に満ちた和訳に触れることができ、非常に感動しております。 『ロシア語はほぼ初学者レベルである私が・・・』とコメントをなさっていらっしゃいますが、私のロシア語~日本語通訳も、その素晴らしさに感動しております。 私達に感動を下さり、誠にありがとうございます。 一言、和訳された方にお礼を言いたかったものですから、荒巻様からの返事を拝見し感無量です。 ところで、荒巻様がアップロードしてくださった『ロシア語の詩』と『ブリャート語の詩』の内容が異なると ある方から示唆頂いていますので、今は私の仲間がブリャート語からロシア語経由で日本語訳することにチャレンジしております。 私達なりに完成したら こちらに掲載したいと考えておりますので、その際には言葉の選び方など、改善の余地がありましたら、是非御示唆いただけたらと思います。 また、ブリャート語版の掲載者もFacebookでヒントを掴みましたので、私達のチームでコンタクトを取ってみます。 シベリアンパグ@Japan --シベリアンパグ(会話) 2013年3月30日 (土) 09:17 (UTC) 単一の出典・参照方法単に出典が一つであるだけ、脚注を用いていないだけの理由でこれらのテンプレートをわずかな分量のスタブ記事に付与するのはやめてください。どちらも記事内容や分量を吟味して使用するべきものです。脚注を使用しない方法(general reference)は別に禁止されておりません(Wikipedia:出典の明記#出典の示し方) 俳壇のどこが宣伝的なのでしょうか。「斬新な企画と、フェアな立場の堅持を表明」という部分は出典内容に忠実に従っております。企業についてポジティブなことを書けば即宣伝的になると思っておられるのであれば判断が杜撰といわざるを得ません。 初心者であれば、あのように別にさしたる問題もない記事に注意テンプレートをベタベタ貼られたらその時点で参加意欲をなくしてしまっているかもしれませんね。そうは思いませんか。--続頭痛(会話) 2014年6月12日 (木) 18:02 (UTC) 言動に対して疑問がありますすみません、貴方様の言動に対して幾つか疑問があります。お答えください。
(荒巻モロゾフ が 聖ニコラス聖堂 (マンハッタン) でのあなたの編集に感謝を示しました 3 分前 荒巻モロゾフ が 全能者ハリストス でのあなたの編集に感謝を示しました 4 分前 荒巻モロゾフ が 顕栄聖堂 (キジ島) でのあなたの編集に感謝を示しました 6 分前 荒巻モロゾフ が サワ (セルビア大主教) でのあなたの編集に感謝を示しました 6 分前 荒巻モロゾフ が 隠遁者フェオファン でのあなたの編集に感謝を示しました 7 分前 荒巻モロゾフ が ユスティン・ポポヴィッチ でのあなたの編集に感謝を示しました 7 分前 荒巻モロゾフ が イオアン10世 (アンティオキア総主教) でのあなたの編集に感謝を示しました 7 分前 荒巻モロゾフ が ノート:シリア騒乱 でのあなたの編集に感謝を示しました 14 分前)--Kinno Angel(会話) 2014年7月20日 (日) 16:18 (UTC)
ダリアをどうぞ!![]() バイエルンの旗の訂正、ありがとうございました。私の訳は誤訳ばかりのようでお恥ずかしいのかぎりです。 ぎぶそん(会話) 2014年7月29日 (火) 16:49 (UTC)
お礼
「タラスカ王国」の名称についてはじめまして。「タラスカ王国」記事作成有り難うございます。あるといいなぁと思った矢先だったのでタイムリーでうれしいです。ついでと云ってはなんですが、ノート:タラスカ王国で名称について簡単に説明を頂けないでしょうか。よろしくおねがいします。--Tahuantinsuyo(会話) 2014年8月17日 (日) 00:22 (UTC)
審議参加のお願いあなたが、2012年12月22日 (土) 17:30に「侮蔑」に追加された、Template:百科事典的でないの除去を提案しました。ノート:侮蔑#「百科事典的でない」テンプレート除去の提案での審議にご参加ください。122.219.25.202 2016年1月26日 (火) 01:10 (UTC) 「布引の滝」の改名提案に関する投票のお願い突然のお願いで恐縮です。2009年頃に一度議論になりました、「布引の滝」ページの改名提案について、当時と状況が変わってきた(兵庫の布引の滝以外にも他の布引の滝ページが京都、三重と複数成立している)ため、現在再提案を実施しております。改名議論はノート:布引の滝#改名提案にて実施中です。2009年当時の議論に加わっておられたようですので、是非ご意見を頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。--Ultzsahari(会話) 2017年12月4日 (月) 00:53 (UTC)
現代日本語方言大事典@荒巻モロゾフ こんにちは、荒巻さん。 出来れば、現代日本語方言大事典のpdfファイルをくれてください。ありがとうございます。 更に、メールでファイルを届けてください。--Chuterix(会話) 2023年8月25日 (金) 22:21 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia