善導寺駅(ぜんどうじえき)は台湾台北市中正区にある、台北捷運板南線の駅。駅番号はBL13。副駅名の「華山」は、ここが日本統治時代に樺山町と呼ばれていたことに由来する。 樺山町の地名の由来は台湾初代総督の樺山資紀である。
歴史
駅構造
地下2階に島式ホーム1面2線を有する地下駅で、出入口は6箇所[1]:84。
駅階層
-
プラットホーム(2010年)
-
同(ホーム柵設置後。2016年)
駅出口
出口1~3は駅の西端、出口4~6は駅の東端。
- 出口1:警政署
- 出口2:台北喜來登大飯店
- 出口3:成功高中

- 出口4:青島国宅
- 出口5:華山市場
- 出口6:善導寺
利用状況
年
|
年間利用客数
|
1日平均
|
乗車
|
下車
|
乗降計
|
出典
|
乗車
|
乗降
|
1999 |
43,112 |
35,110 |
78,222 |
[3] |
5,389 |
9,778
|
2000 |
2,967,646 |
2,905,009 |
5,872,655 |
8,108 |
16,046
|
2001 |
3,045,422 |
3,047,067 |
6,092,489 |
計上せず[注 1]
|
2002 |
3,911,378 |
3,920,622 |
7,832,000 |
10,716 |
21,458
|
2003 |
3,944,067 |
3,982,298 |
7,926,365 |
10,806 |
21,716
|
2004 |
4,188,695 |
4,382,881 |
8,571,576 |
11,445 |
23,420
|
2005 |
4,383,054 |
4,650,606 |
9,033,660 |
12,008 |
24,750
|
2006 |
4,863,029 |
5,212,848 |
10,075,877 |
13,323 |
27,605
|
2007 |
5,268,610 |
5,632,885 |
10,901,495 |
14,435 |
29,867
|
2008 |
5,639,067 |
6,044,754 |
11,683,821 |
15,407 |
31,923
|
2009 |
5,682,583 |
6,174,028 |
11,856,611 |
15,569 |
32,484
|
2010 |
5,987,946 |
6,469,802 |
12,457,748 |
16,405 |
34,131
|
2011 |
6,397,311 |
6,822,766 |
13,220,077 |
17,527 |
36,219
|
2012 |
6,675,937 |
7,068,753 |
13,744,690 |
18,240 |
37,554
|
2013 |
6,845,099 |
7,225,618 |
14,070,717 |
18,754 |
38,550
|
2014 |
7,244,952 |
7,602,624 |
14,847,576 |
19,849 |
40,678
|
2015 |
7,038,409 |
7,433,989 |
14,472,398 |
19,283 |
39,650
|
2016 |
7,257,756 |
7,576,897 |
14,834,653 |
19,830 |
40,532
|
2017 |
7,252,583 |
7,588,933 |
14,841,516 |
19,870 |
40,662
|
2018 |
7,504,468 |
7,813,286 |
15,317,754 |
20,560 |
41,966
|
2019 |
7,802,451 |
8,093,456 |
15,895,907 |
21,377 |
43,550
|
2020 |
6,677,290 |
6,918,003 |
13,595,293 |
18,244 |
37,146
|
2021 |
5,035,773 |
5,193,953 |
10,229,726 |
13,797 |
28,027
|
駅周辺
駅周辺の街並み
バス路線
隣の駅
- 台北捷運
板南線
- 忠孝新生駅 BL14 - 善導寺駅 BL13 - 台北車站駅 BL12
脚注
註釈
出典
関連項目
外部リンク
- 台北捷運公司
|