国父紀念館駅 |
---|
各種表記 |
---|
繁体字: |
國父紀念館站 |
---|
簡体字: |
国父纪念馆站 |
---|
拼音: |
Guófù Jìniànguǎn Zhàn |
---|
通用拼音: |
Guófù Jìniànguǎn Jhàn |
---|
注音符号: |
ㄍㄨㄛˊㄈㄨˋ ㄐㄧˋㄋㄧㄢˋㄍㄨㄢˇ ㄓㄢˋ |
---|
ラテン字: |
Kuofu Chinien Kuan Chan |
---|
発音: |
グォーホゥジィェングァン ヂャン |
---|
台湾語白話字: |
Kok-hū Kì-liām-kuán Chām |
---|
客家語白話字: |
Koet-fu Ki-ngiam-kón Chhàm |
---|
日本語漢音読み: |
こくふきねんかんえき |
---|
英文: |
Sun Yat-sen Memorial Hall Station |
---|
テンプレートを表示 |
国父紀念館駅(こくふきねんかんえき)は台湾台北市大安区と信義区に跨って位置する台北捷運南港線の駅。駅番号は「BL17」[1]。駅名は、当駅の東南側に存在する国立総合文化センター国立国父紀念館から命名された。
歴史
- 1999年12月24日 - 開業[2]:328。
- 2001年
- 2010年10月 - ホームドア使用開始[3]。
駅構造
地下2階ホーム
地下2階に島式ホーム1面2線を有する地下駅で出入口は5箇所[2]:頁83。ホームドア完備。出入口は5箇所、トイレは東側市政府方改札口外に設置されている。
のりば
駅出口
出口1・2は駅の東側、出口3~5は駅の西側にある。身障者用エレベーターは出口4の間。
- 出口1:華視、秀伝医院
- 出口2:観光局
- 出口3:光復国小(光復小学校)
- 出口4:国父紀念館

- 出口5:松山菸廠旧址(松山文創園区)、台北ドーム(台北大巨蛋)
利用状況
年
|
年間利用客数
|
1日平均
|
乗車
|
下車
|
乗降計
|
出典
|
乗車
|
乗降
|
1999 |
70,462 |
66,118 |
136,580 |
[4] |
8,808 |
17,073
|
2000 |
3,602,525 |
3,887,576 |
7,490,101 |
9,843 |
20,465
|
2001 |
3,548,033 |
3,773,785 |
7,321,818 |
計上せず[注 1]
|
2002 |
4,787,236 |
5,133,211 |
9,920,447 |
13,116 |
27,179
|
2003 |
4,536,717 |
4,795,401 |
9,332,118 |
12,429 |
25,567
|
2004 |
4,922,905 |
5,287,411 |
10,210,316 |
13,451 |
27,897
|
2005 |
5,095,229 |
5,519,291 |
10,614,520 |
13,960 |
29,081
|
2006 |
5,453,283 |
5,900,697 |
11,353,980 |
14,941 |
31,107
|
2007 |
5,876,575 |
6,404,510 |
12,281,085 |
16,100 |
33,647
|
2008 |
6,481,779 |
7,112,055 |
13,593,834 |
17,710 |
37,142
|
2009 |
6,529,738 |
7,138,822 |
13,668,560 |
17,890 |
37,448
|
2010 |
6,919,026 |
7,618,188 |
14,537,214 |
18,956 |
39,828
|
2011 |
7,734,558 |
8,452,633 |
16,187,191 |
21,191 |
44,348
|
2012 |
8,188,091 |
9,163,382 |
17,351,473 |
22,372 |
47,408
|
2013 |
8,531,449 |
9,587,116 |
18,118,565 |
23,374 |
49,640
|
2014 |
8,304,809 |
9,327,951 |
17,632,760 |
22,753 |
48,309
|
2015 |
7,645,451 |
8,407,575 |
16,053,026 |
20,946 |
43,981
|
2016 |
7,590,389 |
8,263,047 |
15,853,436 |
20,739 |
43,315
|
2017 |
7,563,378 |
8,190,617 |
15,753,995 |
20,722 |
43,162
|
2018 |
7,783,914 |
8,428,392 |
16,212,306 |
21,326 |
44,417
|
2019 |
8,058,457 |
8,703,301 |
16,761,758 |
22,078 |
45,923
|
2020 |
6,509,985 |
7,118,298 |
13,628,283 |
17,787 |
37,236
|
2021 |
4,782,110 |
5,184,735 |
9,966,845 |
13,102 |
27,306
|
駅周辺
駅名の由来である国立国父紀念館
バス路線
出口 |
バス停名 |
路線 |
行先
|
出口4 |
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
212 |
永吉路経由舊莊方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
212直行車 |
舊莊,直行忠孝東路(中国語版)方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232紅(副線) |
松山駅方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232快速 |
松山駅方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232綠(正線) |
松山駅方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
240 |
東湖方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
240直達車 |
環東大道経由東湖方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
299 |
永春高中方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
919 |
汐止方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
忠孝新幹線 |
南港展覽館(捷運南港展覧館駅)
|
出口5 |
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
212 |
青年公園(中国語版),(萬大路(中国語版)経由せず)方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
212直行車 |
萬大路経由青年公園方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232紅(副線) |
忠孝橋経由蘆洲方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232快速 |
中山高経由蘆洲方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
232綠(正線) |
中興橋(中国語版)経由蘆洲方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
299 |
輔仁大学(捷運輔大駅)方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
919 |
捷運忠孝復興駅方面
|
捷運国父紀念館駅(忠孝) |
忠孝新幹線 |
台北駅(台北車站)方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
204 |
東園/麥帥新城方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
254 |
民生社區(中国語版)方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
266 |
新北投/捷運市政府駅方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
266区間車 |
中正高中/捷運市政府駅
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
278 |
捷運景美駅方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
278区間車 |
捷運景美駅方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
282 |
動物園/圓環方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
288 |
捷運明徳駅/呉興街
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
288区間車 |
士林高商/呉興街方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
672 |
大鵬新城方面
|
捷運国父紀念館駅(光復) |
797 |
五股/台北市政府方面
|
隣の駅
- 台北捷運
南港線
- 市政府駅 BL18 - 国父紀念館駅 BL17 - 忠孝敦化駅 BL16
脚注
註釈
出典
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、 国父紀念館駅に関連するカテゴリがあります。
- 台北捷運公司
|