『日曜アニメ劇場』(にちようアニメげきじょう、Sunday Animation Theater)は、2020年(令和2年)10月4日からBS12 トゥエルビ(ワールド・ハイビジョン・チャンネル)にて毎週日曜日に放送されているアニメ専門番組。
概要
基本的には劇場用アニメの放送を主とするが、TVスペシャルやOVA、テレビアニメの編集版なども放送される[1]。また、不定期でアニソンライブも放送されるとしているが、本枠の放送が開始されて以来、2024年(令和6年)1月現在までにおいて放送した実績は無く、その予定も立てられていない。実写・特撮作品が放送される場合もあるが、特別な場合を除き、これらも「日曜アニメ劇場」の名称にて放送している。特別企画の例としては「BS12 アニメの夏っ!」や「日曜ゴジラ劇場」と改題して放送した事例がある(詳細は後述)。
基本的には日曜日の19:00 - 21:00の枠に放送されるが、アニメの長さに合わせて放送時間の縮小や拡大され、短い作品の場合は2作放送の2部構成の方式を採る場合もあるが、そのような方式を採らずに19:00 - 20:00の1時間枠で早々に切り上げた事例もある。ストーリーの意味合いや演出が変わることを避けるため、出来るだけシーンの編集(カット)は行っていないが、放送枠の都合やエンドロール、演出・表現などが現代の放送基準に抵触する場合、割愛してもストーリーの主題が成立すると判断した部分についてはシーンのカットが行われるとしている[1]。
不定期ではあるが19:00枠の後の21:00 - 21:55の枠でも放送されることがある。
上述のように、劇場用アニメを中心にTVスペシャルやOVA、テレビアニメの編集版など、年代を問わずに幅広くさまざまな作品を放送するとしており、BS12 トゥエルビの広報宣伝部や編成部担当者によると、公式ホームページに寄せられた視聴者の意見・感想や放送を元にライターが執筆したこたつ記事の反応などを今後の放送作品の参考にしているとしている。Yahoo!ニュース内のコメント(ヤフコメ)についてもチェックしているという[1]。
しかし、やや偏っており、過去に放送された作品が数ヶ月以内という極めて短期間の間に再放送される傾向にある。たとえば、初回放送作品となった劇場版『銀河鉄道999』は2023年11月12日放送分で5回目の放送となる。他にも既に3回放送されている作品が少なくない。
2023年12月より「日曜シネマ劇場」が新たに設けられ、放送作品により「日曜アニメ劇場」と「日曜シネマ劇場」が使い分けられることになった。
最近は劇場用映画よりも『ルパン三世』シリーズに代表されるようなテレビスペシャルを多く放送する傾向にある。
なお、スタジオジブリ作品については日本テレビ放送網が『金曜ロードショー』枠にて独占的に放送権を有している関係上、本枠で放送された事例は無い[注 3]。
放送リスト
2025年
# |
放送日 |
放送時間 |
タイトル |
備考
|
173
|
2月16日 |
19:00 - 21:25
|
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-
|
Webアニメの特別編集版
|
174
|
2月23日 |
19:00 - 21:00
|
劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜
|
再放送
|
175
|
3月16日 |
19:00 - 21:30
|
宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海
|
176
|
3月23日 |
19:00 - 21:15
|
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
|
177
|
3月30日 |
19:00 - 20:55
|
ルパン三世VSキャッツ・アイ
|
Webアニメ
|
178
|
4月6日
|
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 特別編集版
|
TVシリーズの特別編集版
|
179
|
4月13日 |
19:00 - 20:50
|
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -
|
|
180
|
4月20日 |
19:00 - 21:25
|
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
|
|
181
|
6月1日 |
19:00 - 21:30
|
DEATH NOTE デスノート
|
再放送
|
182
|
6月8日 |
18:30 - 21:15
|
DEATH NOTE デスノート the Last name
|
183
|
6月15日 |
19:00 - 21:00
|
ボルテスV レガシー
|
184
|
6月22日
|
ルパン三世 ルパンVS複製人間
|
|
185
|
7月13日 |
19:00 - 21:25
|
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-
|
再放送
|
186
|
7月20日 |
19:00 -
|
重戦機エルガイムI II III 総集編
|
OVA全3話を放送。 Iは「ペンタゴナ ウインドゥ」、 IIは「フェアウェル マイ ラブリー」のみを放送。
|
187
|
7月27日 |
19:00 - 20:55
|
ルパン三世VSキャッツ・アイ
|
再放送
|
188
|
8月10日 |
19:00 -
|
ジャングル大帝 劇場版(1966)
|
デジタルリマスター版
|
通常枠以外での放送(特別企画など)
# |
放送日 |
放送時間 |
タイトル |
備考
|
1
|
2021年7月18日 |
日曜 19:00 - 21:00
|
劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜
|
夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」として放送。[2]
|
2
|
2021年7月19日 |
月曜 19:00 - 20:50
|
きみの声をとどけたい
|
3
|
2021年7月20日 |
火曜 19:00 - 21:15
|
ペンギン・ハイウェイ
|
4
|
2021年7月21日 |
水曜 19:00 - 20:45
|
リズと青い鳥
|
5
|
2021年7月22日 |
木曜 19:00 - 20:45
|
劇場版 弱虫ペダル
|
6
|
2021年7月23日 |
金曜 19:00 - 21:30
|
河童のクゥと夏休み
|
7
|
2021年12月31日 |
金曜 19:00 - 21:15
|
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
|
再放送
|
8[注 5]
|
2023年10月8日 |
日曜 18:20 - 20:20
|
キングコング対ゴジラ
|
特撮映画 「日曜ゴジラ劇場」としての放送
|
日曜 20:20 - 22:00
|
メカゴジラの逆襲
|
9
|
2023年10月15日 |
日曜 19:00 - 21:10
|
ゴジラvsビオランテ
|
10
|
2023年10月22日 |
日曜 19:00 - 21:05
|
ゴジラvsデストロイア
|
11
|
2023年10月29日 |
日曜 19:00 - 21:10
|
ゴジラ2000 ミレニアム
|
12
|
2023年11月5日 |
日曜 19:00 - 21:05
|
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
|
13
|
2024年4月14日
|
日曜 19:00 - 21:10
|
GODZILLA ゴジラ
|
特撮映画 「日曜ゴジラ劇場~ハリウッド編~」としての放送
|
14
|
2024年4月21日
|
ゴジラvsコング
|
テーマ曲
- 2021年3月28日放送回よりオリジナルテーマ曲を使用。オープニングアニメのキャラクターデザインは窪之内英策[3] 。
関連番組
脚注
注釈
- ^ 終了時刻は作品により異なる。
- ^ 21時以降の枠、および特別枠等の放送回は含まない。
- ^ 『ルパン三世 カリオストロの城』は宮﨑駿監督作品であることから「ジブリがいっぱいコレクション」シリーズに含まれる場合もあるが、スタジオジブリやその前身スタジオであるトップクラフトの作品ではないため、本枠での放送実績がある。
- ^ 『日曜アニメ劇場』の放送が開始される前の同年7月29日に同局で放送しているため、再放送という扱いになっているが、本枠での放送としては再放送ではない。
- ^ a b c d e f g 2本立てで放送。
- ^ 2021年1月4日に再放送された。2021年1月4日は月曜日であるため、本来は放送曜日ではないが、本番組公式サイトには記載があり、本枠での放送としている。
- ^ 『日曜アニメ劇場』の放送が開始される前の同年7月1日に同局で放送しているため、再放送という扱いになっているが、本枠での放送としては再放送ではない。
- ^ 同年3月31日にアニメ26枠で放送しているため、再放送という扱いになっているが、本枠での放送としては再放送ではない。
- ^ NHK BSプレミアムで放送されている為、実質再放送。
- ^ a b 4本立てで放送。
- ^ 同年1月5日 - 1月6日にアニメ26枠で放送しているため、再放送という扱いになっているが、本枠での放送としては再放送ではない。
- ^ 2021年7月18日に夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」として放送しているため、再放送という扱いになっているが、本枠での放送としては再放送ではない。
出典
外部リンク