ReGLOSS(リグロス) |
---|
人物 |
---|
生誕 |
|
---|
YouTube |
---|
チャンネル |
|
---|
活動期間 |
2023年 - |
---|
ジャンル |
歌、ダンス、ゲーム実況、雑談など |
---|
登録者数 |
51.7万人 |
---|
総再生回数 |
1億4029万8297回 |
---|
事務所(MCN) |
ホロライブプロダクション |
---|
挨拶 |
「Reach the top! We are ReGLOSS!」 |
---|
|
登録者100,000人
|
|
|
|
|
|
|
チャンネル登録者数・総再生回数は 000000002025-03-10-00002025年3月10日時点。 |
テンプレートを表示 |
ReGLOSS(リグロス)は、ホロライブプロダクション傘下の「hololive DEV_IS」に所属する、日本の音楽アーティストVTuberグループである[1][2][3]。メンバーは、火威青、音乃瀬奏、一条莉々華、儒烏風亭らでん、轟はじめの5人[4]。
概要
挨拶は「Reach the top! We are ReGLOSS!」[5][6]。「ReGLOSS」という名称には、「re(再び)」と「gloss(光沢をつける(彩る))」を組み合わせて、「世界を彩る」というテーマと意味が込められている[7]。
メンバー一人ひとりがYouTubeをベースとした配信者として活動することに加えて、グループの活動として「歌とダンス」に挑戦し、成長を見せていくことを前面に押し出している[4][8]。
従来のホロライブのVTuberと異なり、「全員が普通の人間」というキャラクター設定となっている[4]。
ファンネームは「グロッサー」[9][10]。
「hololive DEV_IS」
ReGLOSSが所属する「hololive DEV_IS」は、ホロライブプロダクション傘下に新設された女性VTuberグループであり、従来のhololiveやhololive INDONESIA、hololive Englishとは姉妹グループの位置づけとなっている[11]。
「hololive DEV_IS」は、従来のVTuber活動に加え、何か一つの内容に特化した新たな「挑戦」をユニット単位で行い、視聴者と共に「成長」していくことをテーマにしている[11]。そのため、従来よりもユニットでの活動を重視する[11]。
「超VeryBad」(通称『ちょべりば』)
ReGLOSSのメンバーたちが集まるライブハウス[1]。
メンバー
○出典:hololive(ホロライブ)公式サイト[1][2]
名前 |
誕生日 |
身長 |
キャラクターデザイン
|
ファンネーム |
デビュー配信日
|
火威青 |
2月27日 |
171センチ |
むっしゅ
|
読者 |
2023年9月9日
|
音乃瀬奏 |
4月20日 |
153センチ |
gomzi
|
音の勢 |
2023年9月9日
|
一条莉々華 |
5月12日 |
162センチ |
なかむら
|
秘書見習い |
2023年9月9日
|
儒烏風亭らでん |
2月4日 |
159センチ |
カオミン
|
でん同士 |
2023年9月10日
|
轟はじめ |
6月7日 |
155センチ |
Aちき
|
真っす組 |
2023年9月10日
|
略歴
2023年9月9日、10日にデビューした[4]。デビューに先だって、9月4日、デビューMVが公開された[2]。
同月11日、デビュー曲『瞬間ハートビート』がリリースされた[12]。同年10月末には、同曲MVの再生回数が250万回を突破した[8]。
2024年9月28日、メンバー全員の3Dモデルが発表された[13]。同日、3Dライブ「Reach the top!」を実施、最大同時視聴者数が20万人を超えた[3]。同年11月6日、ファーストアルバム『ReGLOSS』がリリースされた[14]。同月18日付のオリコンの「週間 合算アルバムランキング」で、同アルバムが8位を獲得した[15][16]。
主な出演
ライブ
イベント
インターネットラジオ
雑誌
タイアップ
ディスコグラフィ
シングル
発売日 |
タイトル |
品番 |
出典
|
2023年9月11日 |
瞬間ハートビート |
CVRD-330 |
[30]
|
2024年3月24日 |
シンメトリー |
CVRD-398 |
[31]
|
2024年8月11日 |
泡沫メイビー |
CVRD-454 |
[32]
|
2024年9月11日 |
フィーリングラデーション |
CVRD-473 |
[33]
|
2025年3月10日 |
サクラミラージュ |
CVRD-545 |
[34]
|
2025年7月11日 |
ミッドサマーシトラス |
CVRD-594 |
[35]
|
EP
発売日 |
タイトル |
品番 |
出典
|
2023年12月29日 |
瞬間ハートビート (SOLO ver.) |
CVRD-382 |
[36][37]
|
アルバム
ミュージックビデオ
脚注
動画
- ^ 『ReGLOSS '瞬間ハートビート' OFFICIAL MV』2023年9月4日。https://www.youtube.com/watch?v=Ix_uXN_ybxc。2024年12月6日閲覧。
- ^ 『ReGLOSS 'シンメトリー' OFFICIAL MV』2024年3月24日。https://www.youtube.com/watch?v=5ADaIvhhcCU。2024年12月6日閲覧。
- ^ 『ReGLOSS '泡沫メイビー' OFFICIAL MV』2024年8月10日。https://www.youtube.com/watch?v=-pfI25EsoRs。2024年12月6日閲覧。
- ^ 『ReGLOSS 'フィーリングラデーション' OFFICIAL MV』2024年9月10日。https://www.youtube.com/watch?v=u4uDiV3u-do。2024年12月6日閲覧。
出典
外部リンク
|
---|
|
シングル |
- 瞬間ハートビート
- シンメトリー
- 泡沫メイビー
- フィーリングラデーション
|
---|
アルバム | |
---|
ラジオ番組 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
ホロライブ |
0期生 | |
---|
1期生 | |
---|
2期生 | |
---|
ゲーマーズ | |
---|
3期生 | |
---|
4期生 | |
---|
5期生 | |
---|
6期生 | |
---|
| |
---|
ホロライブインドネシア |
1期生 |
- アユンダ・リス
- ムーナ・ホシノヴァ
- アイラニ・イオフィフティーン
|
---|
2期生 |
- クレイジー・オリー
- アーニャ・メルフィッサ
- パヴォリア・レイネ
|
---|
3期生 | |
---|
|
---|
ホロライブEnglish |
-Myth- | |
---|
-Promise-[3] | |
---|
-Advent- | |
---|
-Justice- |
- エリザベス・ローズ・ブラッドフレイム
- ジジ・ムリン
- セシリア・イマーグリーン
- ラオーラ・パンテーラ
|
---|
|
---|
hololive DEV_IS |
ReGLOSS | |
---|
FLOW GLOW |
- 響咲リオナ
- 虎金妃笑虎
- 水宮枢
- 輪堂千速
- 綺々羅々ヴィヴィ
|
---|
|
---|
holoAN | |
---|
ホロスターズ |
|
---|
ホロスターズEnglish |
-TEMPUS- |
- リージス・アルテア
- アクセル・シリオス
- ガビス・ベッテル
- マキナ・X・フレオン
- 万象院ハッカ
- 定水寺シンリ
|
---|
-ARMIS- |
- ジュラルド・ティー・レクスフォード
- ゴールドブレット
- オクタビオ
- クリムゾン・ルーズ
|
---|
|
---|
元メンバー |
ホロライブ | |
---|
ホロライブEnglish | |
---|
ホロライブ中国 | |
---|
ホロスターズ | |
---|
ホロスターズEnglish | |
---|
事務所スタッフ | |
---|
|
---|
メディアミックス作品 | |
---|
EXPO & fes. | |
---|
関連項目 | |
---|
脚注 |
- ^ 2025年1月26日をもって定常的な活動を終了したが、所属タレントとして継続して在籍している。
- ^ 2024年10月1日をもって定常的な活動を終了したが、所属タレントとして継続して在籍している。
- ^ 「Project: HOPE」および「-Council-」が統合されたことで発足した。
|
---|
ウィキメディア・コモンズには、ホロライブプロダクションに関するカテゴリがあります。 |