Wikipedia‐ノート:管理者伝言板

このページはこのメッセージボードそのものの運用等について議論するための場所です。管理者へのメッセージはWikipedia:管理者伝言板へ投稿してください。

関連議論ページ
管理者伝言板 - 削除 - 投稿ブロック (/ソックパペット) - 拡張承認の申請 - 保護ページ編集

半保護編集依頼 20241023

以下の文章を「不適切な利用者名」の節に追加していただけますでしょうか。

Logid/7126299 - 他者を不快にさせる恐れが大きい名前。WP:U#不適切な利用者名の「卑猥な名前」に該当。--49.239.69.227 2024年10月23日 (水) 01:53 (UTC)返信

  • コメント 当該利用者について利用者名が不適切とお考えであることは承知しました。その一方、利用者名自体が明らかに荒らし目的だったり、投稿も荒らしだったりしない限り、即時に管理者伝言板への報告は行いにくいです。利用者名変更のお願いを行うなども検討する必要がでてくると思います。利用者名そのものについても、例えば万華鏡をもじったのかななどとも思わなくもなかったので、卑猥な利用者名であることを意識したうえで意図的に作成したことが本当に明らかか?などと気になったりはしました。--郊外生活会話2024年11月1日 (金) 17:18 (UTC)返信

無期限の投稿規制解除のお願い

初めまして。 Wikipediaはよく見させていただいておりまして、最近は編集も時々させていただいております。 ここに書くのは場違いであるのは分かっておりますが管理者掲示板のほうがロックされているのでこのページに書くことご容赦ください。

しかし、外出時に『あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。』という表示が出ることがあり不便を感じています。 "フリーWi-Fiからの編集を禁止しています"という意味のようですが、使用しているのはNUROモバイルの回線なのでフリーWi-Fiではありません。 (今は自宅に戻って、NUROモバイルのスマホ回線でパソコンから書いています。) メッセージを読んでみると、管理者の方が禁止設定しているようなのですが何か間違っているのではないかと思います。 確認いただき是正をお願いいたします。 以下に表示された内容を転記しておきます。


【2024年11月29日の表示】 Dragoniez 9年前に登録 ← 利用者‐会話:Dragoniez あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:

閲覧が目的の方へ: ご不便をおかけして申し訳ありません。現在ご覧になっているページの機能は利用できません。お手数ですが、[戻る]ボタンを押して前のページにお戻りください。以下のメッセージはあなたに宛てられているメッセージではありません。 このご使用のユーザー名またはIPアドレスは投稿ブロックの方針に従い、Dragoniez によって投稿をブロックされています。具体的な理由は次の通りです。

不特定多数回線, LTA使用帯域

ブロック開始時期: 2024年5月19日 (日) 03:11 ブロック解除予定: 2027年6月15日 (火) 11:35 ブロック対象: 165.76.190.0/26 投稿ブロック依頼やあなたの会話ページなどに、より詳しい情報が記載されていることがありますので確認してください。

165.76.190.0/26の投稿記録 165.76.190.0/26の結果 ブロック記録 グローバルブロック記録 このIPアドレスは現在ブロックされています。 参考のために最近のブロック記録項目を以下に表示します:

2024年6月15日 (土) 11:35 Dragoniez 会話 投稿記録 が 165.76.190.0/26 会話 のブロックの期限を3 年に変更しました (対象は匿名利用者のみ、アカウント作成も禁止) (不特定多数回線, LTA使用帯域 \u003C!-- AEONフリーWi-Fi, AS17676, allocation: 165.76.128.0/17 -->)

2024年6月15日 (土) 11:35 Dragoniez 会話 投稿記録 が 165.76.190.0/26 会話 のブロックの期限を3 年に変更しました (対象は匿名利用者のみ、アカウント作成も禁止) (不特定多数回線, LTA使用帯域 \u003C!-- AEONフリーWi-Fi, AS17676, allocation: 165.76.128.0/17 -->) 2024年5月19日 (日) 03:11 Dragoniez 会話 投稿記録 が 165.76.190.0/26 会話 を無期限ブロックしました (アカウント作成も禁止) (SoftBank不特定多数回線、LTA使用帯域 \u003C!-- 暫定ハードブロック -->)


【2024年12月8日の表示】 無期限の投稿規制中です \t このIPアドレスを含む、ワイヤ・アンド・ワイヤレスに割り当てられているIPアドレスから荒らし行為が行われました。対応を依頼したところ、ネットカフェ、漫画喫茶など利用者の確認が不可能な不特定多数が利用する環境である事がわかりました。対応をとって頂く事が事実上不可能であるため、本IPアドレスからの投稿をブロックしております。ご了承ください。対応が可能な制度に変更された、あるいは割り当て先が変更された場合はご連絡ください。

外食産業、公共施設、商業施設など不特定多数に向けた公衆wifi割り当てレンジ

ブロックされている利用者の検索

  1. 1108768

IPアドレス、利用者名またはブロックID:

日時\t対象\t有効期限\tブロックした管理者\tブロックのパラメーター\t理由 2018年10月10日 (水) 06:18\t103.5.140.0/22 (会話)\t無期限\tぱたごん (会話)\t 編集(サイト全体) 匿名利用者のみ アカウント作成も禁止

無期限の投稿規制中です

このIPアドレスを含む、ワイヤ・アンド・ワイヤレスに割り当てられているIPアドレスから荒らし行為が行われました。対応を依頼したところ、ネットカフェ、漫画喫茶など利用者の確認が不可能な不特定多数が利用する環境である事がわかりました。対応をとって頂く事が事実上不可能であるため、本IPアドレスからの投稿をブロックしております。ご了承ください。対応が可能な制度に変更された、あるいは割り当て先が変更された場合はご連絡ください。

外食産業、公共施設、商業施設など不特定多数に向けた公衆wifi割り当てレンジ


あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:

閲覧が目的の方へ: ご不便をおかけして申し訳ありません。現在ご覧になっているページの機能は利用できません。お手数ですが、[戻る]ボタンを押して前のページにお戻りください。以下のメッセージはあなたに宛てられているメッセージではありません。 このご使用のユーザー名またはIPアドレスは投稿ブロックの方針に従い、‪ぱたごん‬ によって投稿をブロックされています。具体的な理由は次の通りです。

無期限の投稿規制中です \t このIPアドレスを含む、ワイヤ・アンド・ワイヤレスに割り当てられているIPアドレスから荒らし行為が行われました。対応を依頼したところ、ネットカフェ、漫画喫茶など利用者の確認が不可能な不特定多数が利用する環境である事がわかりました。対応をとって頂く事が事実上不可能であるため、本IPアドレスからの投稿をブロックしております。ご了承ください。対応が可能な制度に変更された、あるいは割り当て先が変更された場合はご連絡ください。

外食産業、公共施設、商業施設など不特定多数に向けた公衆wifi割り当てレンジ ブロック開始時期: 2018年10月10日 (水) 06:18 ブロック解除予定: 無期限 ブロック対象: 103.5.140.0/22 投稿ブロック依頼やあなたの会話ページなどに、より詳しい情報が記載されていることがありますので確認してください。


以上です。--118.241.248.113 2024年12月8日 (日) 07:09 (UTC)返信

報告

報告ここで言うのは場違いな気がしますが、@126.177.105.70により、LOVOTのページで、理由が不明な全文削除が行われました。すぐに復元しましたが、他のページも同様の状態になっている可能性があるため、ここに書かせていただきました。失礼しました(まだあまり機能に慣れていないため、上の項目の枠内に入ってしまいました。大変申し訳ございません)--BOOKWORM15342会話2025年3月25日 (火) 06:50 (UTC)返信

アカウント承認申請のサブページ追加提案

提案 - 先の「Wikipedia:井戸端/subj/他人の利用者ページの編集を制限する拡張機能の導入」における議論を受け、同拡張機能を導入する代わりに「承認された利用者」の権限付与プロセスを設けることで大方合意できていると考えられますので、管理者伝言板に新たに「Wikipedia:管理者伝言板/アカウント承認の申請」のサブページを設けることをこちらにて改めて提案します。ヘッダの現時点での文案は「利用者:Yushu-kasai/sandbox/01」(固定リンク)の通りです。井戸端で提示した案からの変更点としては、柔軟な運用を可能にすることを想定して「アカウント承認の条件」を「アカウント承認条件の目安」としたほか、細部の表現の変更を行いました。

反対意見がない場合は、井戸端にて同拡張機能の導入が合意され、システムの変更が実施されたのちに、追加を行います。文案等に対してご意見を頂ければ、再度修正を検討します。--Yushukasai (talk) 2025年3月31日 (月) 07:35 (UTC)返信

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya