ブレンダン・フレイザー
ブレンダン・ジェームズ・フレイザー(英: Brendan Fraser, 1968年12月3日[1] - )は、アメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス出身の俳優。アイルランド系で、フランス語も話す[2]。 来歴カナダの観光局で働いていた父親についてインディアナポリス、デトロイト、シアトル、オタワ、オランダ、スイスなどで育った。カナダのアッパー・カナダ・カレッジ[3]とシアトルのコーニッシュ・カレッジ・オブ・ザ・アーツで演劇を学び、1991年に映画デビュー。 『ジャングル・ジョージ』(1997年)でブレイクを果たす。以後、映画『ハムナプトラ』シリーズ(1999年 - 2008年)や『センター・オブ・ジ・アース』(2008年)で主演を務めて人気を博すが、その後は体調の悪化や、結婚生活の破綻、母親の死などの様々な原因でハリウッドの表舞台から遠ざかる[4][注 1]。 2021年にはDCユニバース作品の『バットガール』で悪役ファイアーフライを演じることが発表された[5]が、後にお蔵入りとなった[6]。 2022年、『ザ・ホエール』で272キロの巨体を持つ主人公を演じる[1]。フレイザーの演技は高く評価され、同作が初公開となったヴェネツィア国際映画祭では6分間にわたるスタンディングオベーションを受け[4]、第95回アカデミー賞では主演男優賞を受賞した[7]。 ![]() セクシャルハラスメント被害2018年、2003年にフレイザーは、ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)の元会長フィリップ・バークからセクシャルハラスメントを受けていたと雑誌「GQ」のインタビューで告発[8][9]。この時の心身的ショックによって鬱状態になったことも、第一線から退かざるを得なかった一因であると自ら語っている[10][11][12][注 2]。 なお、この一件でHFPA側が声明を出すも公平性かつ透明性を欠き、かつフレイザーへの被害を「ジョーク」と評した[13]ことで両者は決裂。しかもHFPAは告発者であるフレイザーの名を実質ブラックリスト入りさせ、彼の出演作をボイコット扱いしたことも後日判明[4]。フレイザーへの敬意を欠き問題を軽んじた対応として、批判を浴びている。 のちにフレイザーは「彼ら(HFPA)との歴史が問題」として、ゴールデングローブ賞への参加を辞退すると表明している[14]。 私生活1998年に女優のアフトン・スミスと結婚し、現在3人の息子がいる。長男のグリフィンは自閉症であることを公表している[15]。2007年12月に離婚を公表した[16][17]。 『ハムナプトラ』シリーズをはじめとするアクション映画やコメディ映画での激しいアクションやスタント演技で椎骨層切除、膝・声帯などの手術を繰り返し、その期間は7年にも及んだという[4][15]。 フィルモグラフィ※役名の太字表記は主演。 映画
テレビ映画
テレビドラマ
テレビアニメ
ゲーム
日本語吹き替え主に担当しているのは、以下の二人である[18]。
このほかにも、山寺宏一、宮本充、白熊寛嗣、家中宏、檀臣幸、置鮎龍太郎、東地宏樹、宮内敦士なども声を当てている。 脚注注釈出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia