今宵の君は

今宵の君は
フレッド・アステア楽曲
出版1936年7月24日[1] (チャペル& Co.[2][3])
リリース1936年8月
録音1936年7月26日[4]
ジャンルジャズポップ・ミュージック
作曲者ジェローム・カーン
作詞者ドロシー・フィールズ英語版

今宵の君は」(こよいのきみは、英語: The Way You Look To-night)は、ジェローム・カーンが作曲、ドロシー・フィールズが作詞した『有頂天時代』の曲。映画ではフレッド・アステアが歌った。

1936年第9回アカデミー賞歌曲賞を受賞した[5][6]。フィールズは「ジェリーが私のためにそのメロディーを初めて演奏したとき、私は外に出て泣き始めた。リリースは絶対に私を殺した。やめられなかった、とても美しかった。」と述べている[7]

映画の中では、隣の部屋でジンジャー・ロジャースが髪を洗っている間にフレッド・アステアが本曲を歌った[5]。彼の録音は1936年に6週間チャートのトップに達した。その年の他のバージョンは、ガイ・ロンバードとテディ・ウィルソンビリー・ホリデイが該当する[8]

カバーした主なアーティスト

参考文献

  1. ^ The way you look to-night / words by Dorothy Fields ; music by Jerome Kern.” (英語). The Morgan Library & Museum (2021年7月9日). 2021年9月13日閲覧。
  2. ^ Limited, Alamy. “Stock Photo - Fred Astaire & Ginger Rogers 1930's Cover Sheet music 'SWING TIME' for the song “The Way You Look Tonight,” with music by Jerome Kern and lyrics by Dorothy Fields. It was” (英語). Alamy. 2021年9月14日閲覧。
  3. ^ BRUNSWICK 78rpm numerical listing discography: 7500 - 8000”. www.78discography.com. 2021年9月14日閲覧。
  4. ^ a b Roberts, David (2006). British Hit Singles & Albums (19 ed.). London: Guinness World Records. p. 134. ISBN 1-904994-10-5 
  5. ^ Gioia, Ted (2012). The Jazz Standards: A Guide to the Repertoire. New York City: Oxford University Press. pp. 449–451. ISBN 978-0-19-993739-4 
  6. ^ Wilk, Max (1997). They're Playing Our Song: Conversations with America's Classic Songwriters (1st Da Capo Press ed.). Da Capo Press. p. 56. ISBN 0-306-80746-7 
  7. ^ Whitburn, Joel (1986). Joel Whitburn's Pop Memories, 1890–1954. Wisconsin: Record Research. p. 604. ISBN 0-89820-083-0. https://archive.org/details/joelwpopmemories00whit/page/604 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya