平成30年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会は2018年8月に開催された全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会。平成30年度全国高等学校総合体育大会(2018 彩る感動 東海総体)の競技の一つとして開催された。
概要
本大会は平成26年度全国高等学校総合体育大会(煌(きら)めく青春 南関東総体2014)以来4年ぶりに男女が分散開催となり、男子は三重県で、女子は静岡県で開催された。
主催
共催
協賛
試合会場
会場(男子)
会場(女子)
全て藤枝市に所在。
出場校
出場チーム(男子)
出典:高校サッカードットコム[1]
出場チーム(女子)
出典:高校サッカードットコム[2]
結果(男子)
1回戦(男子)
2回戦(男子)
3回戦(男子)
準々決勝(男子)
準決勝(男子)
決勝(男子)
桐光学園 v 山梨学院
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(メイン) 観客数: 2,405人 主審: 畠山大介
|
結果(女子)
1回戦(女子)
日ノ本学園 v 東海大福岡
日ノ本学園
|
2 - 0
|
東海大福岡
|
澁川鈴菜 45分 上田佳奈 70分
|
公式記録
|
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 700人 主審: 浦島智美
|
福井工大福井 v 桜の聖母
福井工大福井
|
8 - 0
|
桜の聖母
|
長友祭 3分, 42分 山本天珠 19分 幹戸萌 24分, 68分 椚春侑 33分, 47分, 58分
|
公式記録
|
|
藤枝総合運動公園多目的広場(人工芝広場) 観客数: 100人 主審: 渡邉杏紗
|
聖カピタニオ v 前橋育英
聖カピタニオ
|
0 - 1
|
前橋育英
|
|
公式記録
|
木村華恋 41分
|
藤枝総合運動公園陸上競技場 観客数: 130人 主審: 大谷美瑛
|
岡山県作陽 v 星槎国際湘南
岡山県作陽
|
2 - 1
|
星槎国際湘南
|
岡本亜子 5分 神田絢音 70+5分
|
公式記録
|
安保舞美 70+6分
|
藤枝総合運動公園多目的広場(人工芝広場) 観客数: 80人 主審: 近藤恭子
|
常葉大橘 v 大谷室蘭
常葉大橘
|
2 - 0
|
大谷室蘭
|
築地育 12分 谷内柚子葉 24分
|
公式記録
|
|
藤枝総合運動公園陸上競技場 観客数: 200人 主審: 藤田美智子
|
大阪学芸 v 藤枝順心
大阪学芸
|
0 - 1
|
藤枝順心
|
|
公式記録
|
柳瀬楓菜 44分
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 1,500人 主審: 安浪陽子
|
2回戦(女子)
日ノ本学園 v 神村学園
日ノ本学園
|
2 - 0
|
神村学園
|
久永望生 6分, 15分, 35+5分
|
公式記録
|
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 700人 主審: 藤田美智子
|
福井工大福井 v 前橋育英
福井工大福井
|
0 - 3
|
前橋育英
|
|
公式記録
|
木村華恋 41分, 68分 川口舞依 70+7分
|
藤枝総合運動公園陸上競技場 観客数: 200人 主審: 近藤恭子
|
常葉大橘 v 藤枝順心
常葉大橘
|
0 - 1
|
藤枝順心
|
|
公式記録
|
野嶋彩未 24分
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 1,500人 主審: 中本早紀
|
準決勝(女子)
日ノ本学園 v 前橋育英
日ノ本学園
|
4 - 2
|
前橋育英
|
久永望生 7分, 59分 山下寧 24分, 33分
|
公式記録
|
狩野蒼葉 34分, 44分
|
藤枝総合運動公園陸上競技場 観客数: 300人 主審: 安浪陽子
|
常盤木学園 v 藤枝順心
常盤木学園
|
1 - 0
|
藤枝順心
|
津田真凜 70+7分
|
公式記録
|
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 1,830人 主審: 藤田美智子
|
決勝(女子)
日ノ本学園 v 常盤木学園
日ノ本学園
|
0 - 3
|
常盤木学園
|
|
公式記録
|
中村恵実 35分, 60分 北川愛莉 70分
|
藤枝総合運動公園サッカー場 観客数: 980人 主審: 浦島智美
|
平成30年全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(女子) 優勝チーム
|
常盤木学園高等学校 初優勝
|
表彰
男子優秀選手(33名)[3]
GK |
DF |
MF |
FW
|
- 市川隼(山梨学院3年)
- 中川真(徳島市立2年)
- 小原司(日章学園3年)
|
- 堀江貴大(昌平3年)
- 関根浩平(昌平3年)
- 関海翔(習志野3年)
- 内田拓寿(桐光学園3年)
- 望月駿介(桐光学園3年)
- 大石悠介(山梨学院3年)
- 西澤俊(山梨学院3年)
- 飯田敏基(東山3年)
- 中村拓海(東福岡3年)
- 吉村仁志(大津3年)
|
- 檀崎竜孔(青森山田3年)
- 木下海斗(昌平3年)
- 原田虹輝(昌平3年)
- 中村洸太(桐光学園2年)
- 阿部龍聖(桐光学園3年)
- 西川潤(桐光学園2年)
- 平松柚佑(山梨学院2年)
- 野村海(山梨学院3年)
- 小森飛絢(富山一3年)
- 平尾拳士朗(藤枝東3年)
- 大竹悠聖(大津3年)
- 水野雄太(大津3年)
- 河原淳(日章学園3年)
|
|
女子優秀選手(13名)[4]
GK |
DF |
MF |
FW
|
- 小笠原梨紗(日ノ本学園2年)
- 木稲瑠那(藤枝順心3年)
|
- 大河内友貴(常盤木学園3年)
- 川本和(日ノ本学園3年)
- 長江伊吹(藤枝順心2年)
|
- 加藤栞(常盤木学園3年)
- 山田瑞穂(日ノ本学園1年)
- 久永望生(日ノ本学園3年)
- 金子麻優(藤枝順心2年)
- 柳瀬楓菜(藤枝順心1年)
- 猿澤桃佳(香川西3年)
|
- 中村恵実(常盤木学園3年)
- 木村華恋(前橋育英1年)
|
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
本大会 |
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
---|
カテゴリ |
|
---|
|
ナショナルチーム |
|
---|
国内リーグ |
|
---|
国内カップ |
|
---|
大学・育成年代 |
|
---|
国際大会 |
|
---|
関連項目 |
|
---|