1988年の中日ドラゴンズ(1988ねんのちゅうにちドラゴンズ)では、1988年の中日ドラゴンズにおける動向をまとめる。
この年の中日ドラゴンズは、星野仙一監督の2年目のシーズンであり、1982年以来6年ぶり4回目のリーグ優勝を果たしたシーズンである。
概要
星野監督1年目を2位とまずまずのスタートを切ったチームは若返りのため、平野謙を西武へ放出して小野和幸を獲得し、また4番の大島康徳を日本ハムへ放出して大宮龍男を獲得。さらにドラフトで立浪和義をドラフト1位で指名。立浪の入団により、遊撃手だった宇野勝は二塁へコンバートされた。また故障がちの中尾孝義を外野手へコンバートして中村武志を正捕手に抜擢。こうして開幕を迎えたが開幕戦でエースの小松辰雄が太ももを痛めるアクシデントで、4月は首位の広島と8ゲーム離される最悪のスタート。5月に入るとサヨナラ勝ちなどが多くなり、3位に浮上も7月はじめに巨人との北海道3連戦を全敗。しかし、地元のナゴヤ球場に戻るとチームの快進撃が始まり、8月にはついに巨人に代わって首位を奪取。4番の落合博満が3本のサヨナラ打を放つなど強竜打線は健在で、チームは4月を負け越した以外はすべての月で貯金を稼ぎ、10月7日の対ヤクルト戦(ナゴヤ)で大勝して1982年以来の優勝を決めた。昭和天皇入院中であったため、祝勝会ではビールかけが自粛された[1]。西武との日本シリーズでは第1戦で最多勝の小野が西武の4番清原和博に場外アーチを浴びて出鼻をくじかれ、一方で落合は本塁打・打点とも0に封じられ「4番の差」と敗因を語るなど、西武には歯が立たず1勝4敗で敗戦した。投手陣は移籍の小野が18勝で最多勝、小松が12勝をあげるなど先発陣がチーム勝ち星の大半を稼ぎ、抑えの郭源治はリーグ最多の37セーブで最優秀救援投手となり、MVPも獲得した。打撃陣は落合が打率3割を切ったものの32本塁打で4番の役目を果たし、チーム本塁打131本でリーグ2位を記録した。
チーム成績
レギュラーシーズン
オーダー変遷
|
開幕:4/8 |
5/1 |
6/1 |
7/1 |
8/2 |
9/3 |
優勝:10/7
|
1
|
中 |
彦野利勝
|
右 |
豊田成佑 |
中 |
音重鎮 |
中 |
彦野利勝 |
中 |
彦野利勝 |
中 |
彦野利勝 |
中 |
彦野利勝
|
2
|
遊 |
立浪和義
|
遊 |
山田和利 |
遊 |
立浪和義 |
遊 |
立浪和義 |
遊 |
立浪和義 |
遊 |
立浪和義 |
遊 |
山田和利
|
3
|
一 |
ゲーリー
|
一 |
ゲーリー |
三 |
落合博満 |
一 |
落合博満 |
一 |
落合博満 |
左 |
ゲーリー |
左 |
中尾孝義
|
4
|
三 |
落合博満
|
三 |
落合博満 |
一 |
ゲーリー |
左 |
ゲーリー |
左 |
ゲーリー |
一 |
落合博満 |
一 |
落合博満
|
5
|
二 |
宇野勝
|
二 |
宇野勝 |
二 |
宇野勝 |
二 |
宇野勝 |
二 |
宇野勝 |
二 |
宇野勝 |
二 |
宇野勝
|
6
|
左 |
中尾孝義
|
中 |
小松崎善久 |
右 |
川又米利 |
右 |
川又米利 |
三 |
仁村徹 |
三 |
仁村徹 |
三 |
仁村徹
|
7
|
右 |
川又米利
|
左 |
中尾孝義 |
左 |
豊田成佑 |
三 |
仁村徹 |
右 |
川又米利 |
右 |
川又米利 |
右 |
川又米利
|
8
|
捕 |
大石友好
|
捕 |
大石友好 |
捕 |
中村武志 |
捕 |
中村武志 |
捕 |
中村武志 |
捕 |
中村武志 |
捕 |
中村武志
|
9
|
投 |
小松辰雄
|
投 |
川畑泰博 |
投 |
小松辰雄 |
投 |
近藤真一 |
投 |
近藤真一 |
投 |
鈴木孝政 |
投 |
杉本正
|
[2]
1988年セントラル・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
9月終了時
|
最終成績
|
1位
|
広島 |
--
|
広島 |
--
|
巨人 |
--
|
中日 |
--
|
中日 |
--
|
中日 |
--
|
中日 |
--
|
2位
|
巨人 |
4.5
|
巨人 |
1.5
|
広島 |
0.5
|
巨人 |
1.0
|
広島 |
6.5
|
広島 |
7.0
|
巨人 |
12.0
|
3位
|
阪神 |
5.0
|
阪神 |
2.5
|
中日 |
1.0
|
広島 |
1.5
|
巨人 |
7.5
|
巨人 |
8.0
|
広島 |
15.0
|
4位
|
ヤクルト |
5.5
|
大洋 |
4.0
|
ヤクルト |
3.0
|
大洋 |
5.0
|
大洋 |
12.0
|
大洋 |
17.0
|
大洋 |
20.5
|
5位
|
大洋 |
7.0
|
中日 |
4.5
|
阪神 |
6.5
|
ヤクルト |
9.5
|
ヤクルト |
12.0
|
ヤクルト |
17.0
|
ヤクルト |
22.0
|
6位
|
中日 |
8.0
|
ヤクルト |
5.5
|
大洋 |
7.0
|
阪神 |
10.0
|
阪神 |
19.0
|
阪神 |
23.0
|
阪神 |
29.5
|
期間 成績
|
5勝11敗 勝率.313
|
11勝8敗2分 勝率.579
|
13勝6敗 勝率.684
|
12勝7敗 勝率.632
|
15勝5敗3分 勝率.750
|
11勝6敗 勝率.647
|
12勝3敗 勝率.800
|
日本シリーズ
1988年 日本シリーズ
日付 |
試合 |
ビジター球団(先攻) |
スコア |
ホーム球団(後攻) |
開催球場
|
10月22日(土) |
第1戦 |
西武ライオンズ |
5 - 1 |
中日ドラゴンズ |
ナゴヤ球場
|
10月23日(日) |
第2戦 |
西武ライオンズ |
3 - 7 |
中日ドラゴンズ
|
10月24日(月) |
移動日
|
10月25日(火) |
第3戦 |
中日ドラゴンズ |
3 - 4 |
西武ライオンズ |
西武ライオンズ球場
|
10月26日(水) |
第4戦 |
中日ドラゴンズ |
0 - 4 |
西武ライオンズ
|
10月27日(木) |
第5戦 |
中日ドラゴンズ |
6 - 7 |
西武ライオンズ
|
優勝:西武ライオンズ(3年連続8回目)
|
オールスターゲーム1988
個人成績
投手成績
- 色付きは規定投球回(130イニング)以上の選手
- 太字はリーグ最高
選手 |
登
板 |
先
発 |
完
投 |
完
封 |
無 四 球 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
打
者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴
投 |
ボ 丨 ク |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
/小野和幸 |
29 |
29 |
4 |
1 |
1 |
18 |
4 |
0 |
757 |
187.0 |
173 |
21 |
44 |
1 |
106 |
0 |
1 |
56 |
54 |
2.60 |
1.16
|
/小松辰雄 |
24 |
23 |
5 |
2 |
0 |
12 |
7 |
0 |
652 |
157.1 |
137 |
20 |
49 |
5 |
114 |
1 |
0 |
71 |
57 |
3.26 |
1.18
|
/杉本正 |
23 |
21 |
1 |
1 |
1 |
6 |
6 |
0 |
501 |
118.2 |
119 |
13 |
36 |
1 |
92 |
0 |
0 |
56 |
52 |
3.94 |
1.31
|
/郭源治 |
61 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
6 |
37 |
428 |
111.0 |
73 |
9 |
31 |
3 |
94 |
5 |
0 |
27 |
24 |
1.95 |
0.94
|
/近藤真一 |
24 |
17 |
4 |
1 |
0 |
8 |
7 |
0 |
468 |
110.0 |
90 |
9 |
46 |
7 |
77 |
4 |
1 |
53 |
42 |
3.44 |
1.24
|
/川畑泰博 |
25 |
16 |
1 |
1 |
0 |
4 |
4 |
0 |
417 |
92.1 |
108 |
9 |
44 |
4 |
57 |
1 |
0 |
49 |
42 |
4.09 |
1.65
|
/米村明 |
30 |
12 |
1 |
1 |
0 |
7 |
4 |
0 |
339 |
77.1 |
95 |
9 |
18 |
4 |
38 |
2 |
0 |
31 |
29 |
3.38 |
1.46
|
/鹿島忠 |
44 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
321 |
73.2 |
72 |
6 |
35 |
1 |
55 |
4 |
0 |
32 |
30 |
3.67 |
1.45
|
/鈴木孝政 |
27 |
3 |
0 |
0 |
0 |
4 |
3 |
0 |
231 |
54.2 |
59 |
5 |
13 |
2 |
34 |
1 |
0 |
25 |
19 |
3.13 |
1.32
|
/山本昌広 |
8 |
6 |
2 |
2 |
0 |
5 |
0 |
0 |
184 |
48.2 |
28 |
1 |
13 |
1 |
35 |
0 |
0 |
4 |
3 |
0.55 |
0.84
|
/上原晃 |
24 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
1 |
177 |
46.0 |
38 |
4 |
12 |
1 |
31 |
0 |
0 |
13 |
12 |
2.35 |
1.09
|
/宮下昌己 |
20 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
155 |
35.0 |
41 |
6 |
9 |
2 |
16 |
4 |
0 |
19 |
16 |
4.11 |
1.43
|
/田中富生 |
18 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
125 |
30.2 |
31 |
4 |
6 |
1 |
14 |
1 |
0 |
18 |
16 |
4.70 |
1.21
|
/都裕次郎 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
49 |
11.1 |
10 |
0 |
4 |
1 |
8 |
0 |
0 |
7 |
4 |
3.18 |
1.24
|
/江本晃一 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
52 |
10.1 |
14 |
5 |
7 |
1 |
5 |
0 |
0 |
10 |
10 |
8.71 |
2.03
|
/高島覚 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
19 |
4.1 |
5 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2.08 |
1.62
|
/斉藤学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
22 |
4.0 |
8 |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
6 |
3 |
6.75 |
2.00
|
/三浦将明 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
13 |
2.0 |
4 |
1 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
5 |
5 |
22.50 |
2.50
|
打撃成績
- 色付きは規定打席(403打席)以上の選手
- 太字はリーグ最高
選手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁
打 |
打
点 |
盗
塁 |
盗 塁 死 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
敬
遠 |
死
球 |
三
振 |
併 殺 打 |
打
率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
/落合博満 |
130 |
557 |
450 |
82 |
132 |
31 |
1 |
32 |
261 |
95 |
3 |
4 |
0 |
6 |
98 |
13 |
3 |
70 |
11 |
.293 |
.418 |
.580 |
.998
|
/宇野勝 |
130 |
528 |
465 |
68 |
129 |
28 |
0 |
18 |
211 |
76 |
8 |
12 |
3 |
6 |
54 |
1 |
0 |
78 |
15 |
.277 |
.349 |
.454 |
.802
|
/彦野利勝 |
113 |
432 |
374 |
53 |
102 |
25 |
2 |
15 |
176 |
47 |
9 |
9 |
16 |
1 |
33 |
2 |
8 |
67 |
1 |
.273 |
.344 |
.471 |
.814
|
/ゲーリー |
101 |
404 |
358 |
56 |
105 |
25 |
3 |
16 |
184 |
53 |
2 |
2 |
0 |
6 |
34 |
8 |
6 |
51 |
7 |
.293 |
.359 |
.514 |
.873
|
/立浪和義 |
110 |
403 |
336 |
61 |
75 |
15 |
1 |
4 |
104 |
18 |
22 |
7 |
21 |
0 |
42 |
0 |
4 |
53 |
3 |
.223 |
.317 |
.310 |
.626
|
/川又米利 |
122 |
381 |
318 |
30 |
89 |
18 |
2 |
6 |
129 |
35 |
3 |
2 |
12 |
6 |
45 |
5 |
0 |
36 |
5 |
.280 |
.363 |
.406 |
.769
|
/仁村徹 |
92 |
361 |
314 |
34 |
96 |
17 |
1 |
7 |
136 |
52 |
4 |
4 |
12 |
5 |
27 |
1 |
3 |
65 |
10 |
.306 |
.361 |
.433 |
.794
|
/中村武志 |
98 |
306 |
267 |
30 |
63 |
18 |
0 |
5 |
96 |
21 |
2 |
0 |
8 |
1 |
29 |
7 |
1 |
63 |
2 |
.236 |
.312 |
.360 |
.672
|
/中尾孝義 |
95 |
285 |
256 |
29 |
67 |
15 |
3 |
7 |
109 |
35 |
5 |
2 |
10 |
3 |
14 |
0 |
1 |
45 |
3 |
.262 |
.299 |
.426 |
.725
|
/山田和利 |
82 |
177 |
153 |
28 |
41 |
5 |
4 |
2 |
60 |
7 |
10 |
8 |
14 |
0 |
9 |
0 |
1 |
33 |
0 |
.268 |
.313 |
.392 |
.705
|
/音重鎮 |
66 |
171 |
151 |
17 |
33 |
7 |
3 |
3 |
55 |
18 |
0 |
1 |
7 |
3 |
8 |
0 |
2 |
27 |
2 |
.219 |
.262 |
.364 |
.626
|
/仁村薫 |
76 |
115 |
108 |
13 |
31 |
1 |
1 |
7 |
55 |
24 |
2 |
1 |
3 |
1 |
2 |
0 |
1 |
17 |
2 |
.287 |
.304 |
.509 |
.813
|
/大石友好 |
74 |
115 |
103 |
3 |
19 |
3 |
0 |
0 |
22 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
5 |
0 |
1 |
21 |
1 |
.184 |
.229 |
.214 |
.443
|
/豊田成佑 |
88 |
102 |
84 |
4 |
16 |
4 |
1 |
0 |
22 |
7 |
3 |
2 |
7 |
1 |
9 |
1 |
1 |
23 |
0 |
.190 |
.274 |
.262 |
.536
|
/大宮龍男 |
57 |
91 |
81 |
7 |
14 |
1 |
0 |
2 |
21 |
5 |
2 |
0 |
1 |
1 |
8 |
3 |
0 |
19 |
2 |
.173 |
.244 |
.259 |
.504
|
/小松崎善久 |
54 |
87 |
83 |
9 |
24 |
3 |
0 |
4 |
39 |
6 |
2 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
32 |
3 |
.289 |
.314 |
.470 |
.784
|
/小野和幸 |
29 |
72 |
59 |
0 |
8 |
2 |
0 |
0 |
10 |
9 |
0 |
0 |
9 |
1 |
3 |
0 |
0 |
31 |
1 |
.136 |
.175 |
.169 |
.344
|
/小松辰雄 |
24 |
61 |
59 |
4 |
14 |
1 |
0 |
1 |
18 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
15 |
0 |
.237 |
.237 |
.305 |
.542
|
/杉本正 |
23 |
40 |
39 |
2 |
8 |
1 |
0 |
0 |
9 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10 |
0 |
.205 |
.205 |
.231 |
.436
|
/近藤真一 |
24 |
39 |
33 |
3 |
7 |
2 |
0 |
0 |
9 |
3 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
0 |
0 |
10 |
0 |
.212 |
.257 |
.273 |
.530
|
/鈴木康友 |
15 |
31 |
26 |
4 |
6 |
3 |
0 |
1 |
12 |
2 |
1 |
1 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
3 |
0 |
.231 |
.333 |
.462 |
.795
|
/川畑泰博 |
25 |
27 |
24 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
7 |
1 |
.083 |
.148 |
.083 |
.231
|
/米村明 |
30 |
25 |
21 |
0 |
6 |
1 |
0 |
0 |
7 |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
1 |
.286 |
.286 |
.333 |
.619
|
/仲根政裕 |
19 |
19 |
15 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
4 |
1 |
.000 |
.158 |
.000 |
.158
|
/郭源治 |
61 |
17 |
15 |
1 |
3 |
0 |
0 |
1 |
6 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
.200 |
.200 |
.400 |
.600
|
/山本昌広 |
8 |
16 |
15 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
0 |
.133 |
.133 |
.133 |
.267
|
/岩本好広 |
32 |
13 |
10 |
8 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
4 |
6 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
.100 |
.231 |
.200 |
.431
|
/鈴木孝政 |
27 |
10 |
9 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
/上原晃 |
24 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
/鹿島忠 |
44 |
4 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
/小森哲也 |
1 |
4 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.250 |
.250 |
.250 |
.500
|
/田中富生 |
18 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
/片平哲也 |
5 |
3 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.333 |
.333 |
.333 |
.667
|
/宮下昌己 |
20 |
2 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.500 |
.500 |
.500 |
1.000
|
/遠田誠治 |
8 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
/江本晃一 |
12 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000
|
試合結果
1988年 レギュラーシーズン
|
4月(5勝11敗 .313) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
1 |
3月29日 |
ヤクルト |
4-7 |
- |
松山(0-1) |
- |
中田(1) |
神宮 |
0-1-0
|
2 |
3月30日 |
ヤクルト |
1-1 |
- |
- |
- |
|
神宮 |
0-1-1
|
3 |
3月31日 |
ヤクルト |
2-5 |
- |
メヒア(0-1) |
- |
中田(2) |
神宮 |
0-2-1
|
4 |
4月2日 |
巨人 |
4x-3 |
清水(1-0) |
- |
- |
細川(1) |
バンテリンドーム |
1-2-1
|
5 |
4月3日 |
巨人 |
5-2 |
大野(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-1) |
細川(2) |
バンテリンドーム |
2-2-1
|
6 |
4月4日 |
巨人 |
0-2 |
- |
梅津(0-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
2-3-1
|
7 |
4月5日 |
広島 |
1-0 |
柳(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-2) |
|
マツダ |
3-3-1
|
8 |
4月6日 |
広島 |
4-0 |
涌井(1-0) |
- |
- |
細川(3) |
マツダ |
4-3-1
|
9 |
4月19日 |
阪神 |
3-4 |
- |
鈴木孝(1-1) |
- |
|
岡山県野球場 |
3-6-0
|
10 |
4月9日 |
DeNA |
3-1 |
小笠原(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-4) |
|
横浜 |
6-3-1
|
11 |
4月10日 |
DeNA |
6-1 |
松葉(1-0) |
- |
- |
|
横浜 |
7-3-1
|
12 |
4月12日 |
阪神 |
2-2 |
- |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
7-3-2
|
13 |
4月13日 |
阪神 |
5-2 |
メヒア(2-1) |
- |
マルティネス(0-0-5) |
|
バンテリンドーム |
8-3-2
|
14 |
4月14日 |
阪神 |
1-2 |
- |
梅津(0-2) |
- |
|
バンテリンドーム |
8-4-2
|
15 |
4月16日 |
ヤクルト |
3-2 |
橋本(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-6) |
|
バンテリンドーム |
9-4-2
|
16 |
4月17日 |
ヤクルト |
2-0 |
齋藤(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-7) |
|
バンテリンドーム |
10-4-2
|
17 |
4月18日 |
ヤクルト |
5-11 |
- |
柳(1-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
10-5-2
|
18 |
4月19日 |
阪神 |
0-7 |
- |
メヒア(2-2) |
- |
|
甲子園 |
10-6-2
|
19 |
4月20日 |
阪神 |
2-15 |
- |
大野(1-1) |
- |
|
甲子園 |
10-7-2
|
20 |
4月21日 |
阪神 |
0-3 |
- |
松葉(1-1) |
- |
|
甲子園 |
10-8-2
|
21 |
4月23日 |
巨人 |
0-2 |
- |
小笠原(1-1) |
- |
|
ひたちなか |
10-9-2
|
22 |
4月24日 |
巨人 |
3-2 |
涌井(2-0) |
- |
マルティネス(0-0-8) |
カリステ(1) |
東京ドーム |
11-9-2
|
23 |
4月25日 |
巨人 |
2-3 |
- |
柳(1-2) |
- |
細川(4) |
東京ドーム |
11-10-2
|
24 |
4月27日 |
広島 |
4-6 |
- |
梅津(0-3) |
- |
上林(1) カリステ(2) 細川(5) |
バンテリンドーム |
11-11-2
|
25 |
4月28日 |
広島 |
0-0 |
- |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
11-11-3
|
26 |
4月29日 |
DeNA |
11-1 |
松葉(2-1) |
- |
- |
木下(1) 細川(6) |
バンテリンドーム |
12-11-3
|
27 |
4月30日 |
DeNA |
1-2 |
- |
小笠原(1-2) |
- |
|
バンテリンドーム |
12-12-3
|
|
|
5月(11勝8敗2分 .579) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
28 |
5月1日 |
DeNA |
1-12 |
- |
涌井(2-1) |
- |
細川(7) |
バンテリンドーム |
12-13-3
|
29 |
5月3日 |
ヤクルト |
3-5x |
- |
勝野(0-1) |
- |
中田(3) |
神宮 |
12-14-3
|
30 |
5月4日 |
ヤクルト |
7-7 |
- |
- |
- |
|
神宮 |
12-14-4
|
31 |
5月5日 |
ヤクルト |
6-3 |
髙橋宏(1-0) |
- |
マルティネス(0-0-9) |
石川昂(1) 細川(8) |
神宮 |
13-14-4
|
32 |
5月6日 |
巨人 |
2-0 |
梅津(1-3) |
- |
マルティネス(0-0-10) |
|
バンテリンドーム |
14-14-4
|
33 |
5月7日 |
巨人 |
0-2 |
- |
涌井(2-2) |
- |
|
バンテリンドーム |
14-15-4
|
34 |
5月8日 |
巨人 |
1-4 |
- |
小笠原(1-3) |
- |
|
バンテリンドーム |
14-16-4
|
35 |
5月10日 |
広島 |
3-6 |
- |
松葉(2-2) |
- |
カリステ(3) 山本(1) |
マツダ |
14-17-4
|
36 |
5月11日 |
広島 |
4-0 |
柳(2-2) |
- |
- |
|
マツダ |
15-17-4
|
|
5月12日 |
広島 |
中止 |
マツダ |
–
|
37 |
5月14日 |
阪神 |
4-2 |
齋藤(2-0) |
- |
マルティネス(0-0-11) |
|
豊橋 |
16-17-4
|
38 |
5月15日 |
阪神 |
0-1 |
- |
齋藤(2-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
16-18-4
|
39 |
5月16日 |
阪神 |
4-9 |
- |
梅津(1-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
16-19-4
|
40 |
5月17日 |
DeNA |
1-2 |
- |
涌井(2-3) |
- |
|
横浜 |
16-20-4
|
41 |
5月18日 |
DeNA |
2-3 |
- |
松葉(2-3) |
- |
|
横浜 |
16-21-4
|
42 |
5月19日 |
DeNA |
3-2 |
柳(3-2) |
- |
マルティネス(0-0-12) |
|
横浜 |
17-21-4
|
43 |
5月22日 |
巨人 |
1-1 |
- |
- |
- |
田中(1) |
東京ドーム |
17-21-5
|
44 |
5月22日 |
巨人 |
4-2 |
小笠原(2-3) |
- |
マルティネス(0-0-13) |
|
東京ドーム |
18-21-5
|
45 |
5月24日 |
ヤクルト |
2-5 |
- |
マルティネス(0-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
18-22-5
|
46 |
5月25日 |
ヤクルト |
1-0 |
メヒア(3-2) |
- |
マルティネス(0-1-14) |
ディカーソン(1) |
バンテリンドーム |
19-22-5
|
47 |
5月26日 |
ヤクルト |
5-0 |
橋本(2-0) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
20-22-5
|
48 |
5月28日 |
西武 |
3-0 |
髙橋宏(2-0) |
- |
マルティネス(0-1-15) |
ディカーソン(2) |
バンテリンドーム |
21-22-5
|
49 |
5月29日 |
西武 |
0-1 |
- |
小笠原(2-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
21-23-5
|
50 |
5月30日 |
西武 |
0-3 |
- |
柳(3-3) |
- |
|
バンテリンドーム |
21-24-5
|
51 |
5月31日 |
オリックス |
1-2x |
- |
松山(0-2) |
- |
|
京セラドーム |
21-25-5
|
|
|
6月(13勝6敗 .684) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
52 |
6月1日 |
オリックス |
2-1 |
藤嶋(1-0) |
- |
マルティネス(0-1-16) |
|
京セラドーム |
22-25-5
|
53 |
6月2日 |
オリックス |
2-1 |
梅野(1-0) |
- |
マルティネス(0-1-17) |
ディカーソン(3) |
京セラドーム |
23-25-5
|
54 |
6月4日 |
ソフトバンク |
2-3 |
- |
マルティネス(0-2) |
- |
|
バンテリンドーム |
23-26-5
|
55 |
6月5日 |
ソフトバンク |
1-5 |
- |
小笠原(2-5) |
- |
|
バンテリンドーム |
23-27-5
|
56 |
6月6日 |
ソフトバンク |
3-0 |
柳(4-3) |
- |
マルティネス(0-2-18) |
ビシエド(1) |
バンテリンドーム |
24-27-5
|
57 |
6月7日 |
楽天 |
0-2 |
- |
涌井(2-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
24-28-5
|
58 |
6月8日 |
楽天 |
2-7 |
- |
メヒア(3-3) |
- |
福永(1) |
バンテリンドーム |
24-29-5
|
59 |
6月9日 |
楽天 |
3-1 |
松葉(3-3) |
- |
マルティネス(0-2-19) |
|
バンテリンドーム |
25-29-5
|
60 |
6月11日 |
日本ハム |
4-0 |
髙橋宏(3-0) |
- |
- |
カリステ(4) 田中(2) |
エスコンフィールド |
26-29-5
|
61 |
6月12日 |
日本ハム |
0-7 |
- |
小笠原(2-6) |
- |
|
エスコンフィールド |
26-30-5
|
62 |
6月13日 |
日本ハム |
4-9 |
- |
藤嶋(1-1) |
- |
高橋周(1) カリステ(5) |
エスコンフィールド |
26-31-5
|
63 |
6月14日 |
ロッテ |
4-3 |
松山(1-2) |
- |
マルティネス(0-2-20) |
|
ZOZOマリン |
27-31-5
|
64 |
6月15日 |
ロッテ |
0-10 |
- |
メヒア(3-4) |
- |
|
ZOZOマリン |
27-32-5
|
65 |
6月16日 |
ロッテ |
2-7 |
- |
柳(4-4) |
- |
|
ZOZOマリン |
27-33-5
|
66 |
6月21日 |
広島 |
1-0 |
髙橋宏(4-0) |
- |
マルティネス(0-2-21) |
カリステ(6) |
バンテリンドーム |
28-33-5
|
67 |
6月22日 |
広島 |
1-3 |
- |
メヒア(3-5) |
- |
|
バンテリンドーム |
28-34-5
|
68 |
6月23日 |
広島 |
2-1 |
松山(2-2) |
- |
マルティネス(0-2-22) |
|
バンテリンドーム |
29-34-5
|
69 |
6月25日 |
阪神 |
1-0 |
小笠原(3-6) |
- |
マルティネス(0-2-23) |
|
倉敷 |
30-34-5
|
70 |
6月26日 |
阪神 |
1-1 |
- |
- |
- |
細川(9) |
甲子園 |
30-34-6
|
71 |
6月27日 |
阪神 |
1-8 |
- |
梅津(1-5) |
- |
|
甲子園 |
30-35-6
|
72 |
6月28日 |
DeNA |
1-5 |
- |
髙橋宏(4-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
30-36-6
|
73 |
6月29日 |
DeNA |
1-5 |
- |
大野(1-2) |
- |
|
バンテリンドーム |
30-37-6
|
74 |
6月30日 |
DeNA |
3-0 |
齋藤(3-1) |
- |
マルティネス(0-2-24) |
|
バンテリンドーム |
31-37-6
|
|
|
7月(12勝7敗 .632) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
75 |
7月2日 |
巨人 |
2-1 |
小笠原(4-6) |
- |
マルティネス(0-2-25) |
福永(2) |
松本 |
32-37-6
|
76 |
7月3日 |
巨人 |
1-6 |
- |
涌井(2-5) |
- |
|
前橋 |
32-38-6
|
77 |
7月5日 |
広島 |
2-0 |
髙橋宏(5-1) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
33-38-6
|
78 |
7月6日 |
広島 |
2-1 |
梅津(2-5) |
- |
マルティネス(0-2-26) |
板山(1) |
バンテリンドーム |
34-38-6
|
79 |
7月7日 |
広島 |
2x-1 |
マルティネス(1-2) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
35-38-6
|
80 |
7月9日 |
DeNA |
5-6x |
- |
フェリス(0-1) |
- |
板山(2) |
横浜 |
35-39-6
|
81 |
7月10日 |
DeNA |
0-3 |
- |
松木平(0-1) |
- |
|
横浜 |
35-40-6
|
82 |
7月11日 |
DeNA |
2-3x |
- |
齋藤(3-2) |
- |
|
横浜 |
35-41-6
|
83 |
7月12日 |
阪神 |
3-0 |
髙橋宏(6-1) |
- |
マルティネス(1-2-27) |
細川(10) |
バンテリンドーム |
36-41-6
|
84 |
7月13日 |
阪神 |
10-8 |
藤嶋(2-1) |
- |
マルティネス(1-2-28) |
高橋周(2) |
バンテリンドーム |
37-41-6
|
85 |
7月14日 |
阪神 |
2-6 |
- |
橋本(2-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
37-42-6
|
86 |
7月15日 |
ヤクルト |
1-4 |
- |
梅津(2-6) |
- |
|
神宮 |
37-43-6
|
87 |
7月16日 |
ヤクルト |
3-4 |
- |
藤嶋(2-2) |
- |
福永(3) 細川(11) |
神宮 |
37-44-6
|
88 |
7月19日 |
巨人 |
1-0 |
髙橋宏(7-1) |
- |
マルティネス(1-2-29) |
細川(12) |
バンテリンドーム |
38-44-6
|
89 |
7月20日 |
巨人 |
3-4 |
- |
メヒア(3-6) |
- |
|
バンテリンドーム |
38-45-6
|
90 |
7月21日 |
巨人 |
1-4 |
- |
松葉(3-4) |
- |
中田(4) |
バンテリンドーム |
38-46-6
|
91 |
7月26日 |
阪神 |
1-5 |
- |
小笠原(4-7) |
- |
|
甲子園 |
38-47-6
|
92 |
7月27日 |
阪神 |
3-7 |
- |
メヒア(3-7) |
- |
|
甲子園 |
38-48-6
|
93 |
7月28日 |
阪神 |
3-4x |
- |
マルティネス(1-3) |
- |
細川(13) |
甲子園 |
38-49-6
|
94 |
7月30日 |
ヤクルト |
6-0 |
髙橋宏(8-1) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
39-49-6
|
95 |
7月31日 |
ヤクルト |
1-0 |
松木平(1-1) |
- |
マルティネス(1-3-30) |
|
バンテリンドーム |
40-49-6
|
|
|
8月(15勝5敗3分 .750) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
96 |
8月1日 |
ヤクルト |
3x-2 |
藤嶋(3-2) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
41-49-6
|
97 |
8月2日 |
広島 |
0-1 |
- |
小笠原(4-8) |
- |
|
マツダ |
41-50-6
|
98 |
8月3日 |
広島 |
1-4 |
- |
大野(1-3) |
- |
|
マツダ |
41-51-6
|
99 |
8月4日 |
広島 |
4-6 |
- |
根尾(0-1) |
- |
|
マツダ |
41-52-6
|
100 |
8月6日 |
DeNA |
6-2 |
髙橋宏(9-1) |
- |
- |
細川(14) |
岐阜 |
42-52-6
|
101 |
8月7日 |
DeNA |
0-0 |
- |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
42-52-7
|
102 |
8月8日 |
DeNA |
2-4 |
- |
松葉(3-5) |
- |
石川昂(2) |
バンテリンドーム |
42-53-7
|
103 |
8月9日 |
巨人 |
9-2 |
小笠原(5-8) |
- |
- |
細川(15) 木下(2) |
バンテリンドーム |
43-53-7
|
104 |
8月10日 |
巨人 |
0-2 |
- |
メヒア(3-8) |
- |
|
バンテリンドーム |
43-54-7
|
105 |
8月11日 |
巨人 |
1-4 |
- |
大野(1-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
43-55-7
|
106 |
8月12日 |
ヤクルト |
4-5x |
- |
松山(2-3) |
- |
細川(16) |
神宮 |
43-56-7
|
107 |
8月13日 |
ヤクルト |
5-4 |
髙橋宏(10-1) |
- |
マルティネス(1-3-31) |
|
神宮 |
44-56-7
|
108 |
8月14日 |
ヤクルト |
6-7x |
- |
齋藤(3-3) |
- |
石川昂(3) |
神宮 |
44-57-7
|
109 |
8月16日 |
阪神 |
2-1 |
橋本(3-1) |
- |
マルティネス(1-3-32) |
川越(1) |
バンテリンドーム |
45-57-7
|
110 |
8月17日 |
阪神 |
5-5 |
- |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
45-57-8
|
111 |
8月18日 |
阪神 |
8-4 |
大野(2-4) |
- |
マルティネス(1-3-33) |
|
バンテリンドーム |
46-57-8
|
112 |
8月20日 |
DeNA |
2-4 |
- |
髙橋宏(10-2) |
- |
|
横浜 |
46-58-8
|
113 |
8月21日 |
DeNA |
1-7 |
- |
松木平(1-2) |
- |
|
横浜 |
46-59-8
|
114 |
8月22日 |
DeNA |
9-8 |
清水(2-0) |
- |
マルティネス(1-3-34) |
|
横浜 |
47-59-8
|
115 |
8月23日 |
巨人 |
8-2 |
福谷(1-0) |
- |
- |
宇佐見(1) |
東京ドーム |
48-59-8
|
116 |
8月24日 |
巨人 |
2-6 |
- |
柳(4-5) |
- |
ブライト(1) |
東京ドーム |
48-60-8
|
117 |
8月25日 |
巨人 |
0-2 |
- |
大野(2-5) |
- |
|
東京ドーム |
48-61-8
|
118 |
8月27日 |
広島 |
2-1 |
髙橋宏(11-2) |
- |
マルティネス(1-3-35) |
|
バンテリンドーム |
49-61-8
|
119 |
8月28日 |
広島 |
1-2 |
- |
小笠原(5-9) |
- |
カリステ(7) |
バンテリンドーム |
49-62-8
|
120 |
8月29日 |
広島 |
5-1 |
松葉(4-5) |
- |
- |
宇佐見(2) 細川(17) |
バンテリンドーム |
50-62-8
|
|
8月30日 |
DeNA |
中止 |
バンテリンドーム |
–
|
|
8月31日 |
DeNA |
中止 |
バンテリンドーム |
–
|
|
|
9月(11勝6敗 .647) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
|
9月1日 |
DeNA |
中止 |
バンテリンドーム |
–
|
121 |
9月3日 |
阪神 |
1-4 |
- |
髙橋宏(11-3) |
- |
|
甲子園 |
50-63-8
|
122 |
9月4日 |
阪神 |
4-9 |
- |
小笠原(5-10) |
- |
細川(18) |
甲子園 |
50-64-8
|
123 |
9月5日 |
阪神 |
1-2 |
- |
大野(2-6) |
- |
|
甲子園 |
50-65-8
|
124 |
9月6日 |
広島 |
3-0 |
松葉(5-5) |
- |
マルティネス(1-3-36) |
細川(19) 宇佐見(3) |
マツダ |
51-65-8
|
125 |
9月7日 |
広島 |
1-2 |
- |
福谷(1-1) |
- |
|
マツダ |
51-66-8
|
126 |
9月8日 |
広島 |
4-3 |
齋藤(4-3) |
- |
マルティネス(1-3-37) |
細川(20) 木下(3) |
マツダ |
52-66-8
|
127 |
9月10日 |
ヤクルト |
3-1 |
髙橋宏(12-3) |
- |
マルティネス(1-3-38) |
川越(2) |
バンテリンドーム |
53-66-8
|
128 |
9月11日 |
ヤクルト |
1-8 |
- |
小笠原(5-11) |
- |
|
バンテリンドーム |
53-67-8
|
129 |
9月12日 |
ヤクルト |
4-9 |
- |
清水(2-1) |
- |
福永(4) |
バンテリンドーム |
53-68-8
|
130 |
9月13日 |
DeNA |
2-5 |
- |
松葉(5-6) |
- |
|
横浜 |
53-69-8
|
131 |
9月14日 |
DeNA |
4-2 |
福谷(2-1) |
- |
マルティネス(1-3-39) |
|
横浜 |
54-69-8
|
132 |
9月15日 |
巨人 |
3-6 |
- |
藤嶋(3-3) |
- |
石川昂(4) |
東京ドーム |
54-70-8
|
133 |
9月16日 |
巨人 |
1-7 |
- |
松木平(1-3) |
- |
板山(3) |
東京ドーム |
54-71-8
|
134 |
9月18日 |
阪神 |
3-8 |
- |
髙橋宏(12-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
54-72-8
|
135 |
9月20日 |
ヤクルト |
7-6 |
勝野(1-1) |
- |
マルティネス(1-3-40) |
村松(1) 福永(5) 細川(21) |
神宮 |
55-72-8
|
136 |
9月21日 |
ヤクルト |
7-6 |
福谷(3-1) |
- |
マルティネス(1-3-41) |
福永(6) |
神宮 |
56-72-8
|
137 |
9月22日 |
広島 |
2-1 |
涌井(3-5) |
- |
マルティネス(1-3-42) |
|
バンテリンドーム |
57-72-8
|
138 |
9月23日 |
広島 |
1-0 |
松木平(2-3) |
- |
清水(2-1-1) |
|
バンテリンドーム |
58-72-8
|
139 |
9月27日 |
巨人 |
1-3 |
- |
梅津(2-7) |
- |
|
東京ドーム |
58-73-8
|
140 |
9月29日 |
広島 |
4-3 |
清水(3-1) |
- |
マルティネス(1-3-43) |
細川(22) ブライト(2) |
マツダ |
59-73-8
|
141 |
10月4日 |
DeNA |
1-3 |
- |
梅津(2-8) |
- |
|
バンテリンドーム |
59-74-8
|
142 |
10月5日 |
DeNA |
4x-3 |
マルティネス(2-3) |
- |
- |
細川(23) |
バンテリンドーム |
60-74-8
|
|
|
10月(12勝3敗 .800) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
勝 |
119 |
10月6日 |
ヤクルト |
1-2 |
小松(12-6) |
- |
- |
彦野 (11) |
ナゴヤ球場
|
勝 |
120 |
10月7日 |
ヤクルト |
3-11 |
杉本(5-6) |
- |
- |
彦野(12.13) 落合(31) 川又(6) |
ナゴヤ球場
|
|
|
できごと
10月7日にナゴヤ球場でリーグ優勝したが、中日は本拠地を1997年からナゴヤドーム(現・バンテリンドーム ナゴヤ)に移転するため、ナゴヤ球場でのリーグ優勝はこの年が最後となった。
選手・スタッフ
|
---|
監督 | |
---|
一軍コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
表彰選手
ドラフト
脚注
注釈
- ^ 二塁手部門で2度、三塁手部門で3度受賞しており、通算7度目。
出典
|
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1945年は戦況悪化のため、公式戦を休止。合同チームによる非公式戦のみ開催。 |
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|