1997年の千葉ロッテマリーンズでは、1997年シーズンの千葉ロッテマリーンズの動向をまとめる。
この年の千葉ロッテマリーンズは、近藤昭仁監督の1年目のシーズンである。
チーム成績
レギュラーシーズン
[2]
1997年パシフィック・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
最終成績
|
1位
|
オリックス |
--
|
西武 |
--
|
オリックス |
--
|
オリックス |
--
|
西武 |
--
|
西武 |
--
|
2位
|
ロッテ
|
オリックス |
4.0
|
西武 |
4.5
|
西武 |
2.0
|
オリックス |
3.0
|
オリックス |
5.0
|
3位
|
ダイエー |
0.5
|
ダイエー |
5.0
|
ダイエー |
5.5
|
ダイエー |
3.5
|
近鉄 |
10.5
|
近鉄 |
7.5
|
4位
|
近鉄
|
日本ハム |
5.5
|
日本ハム |
8.0
|
日本ハム |
8.5
|
日本ハム |
11.5
|
日本ハム |
14.0
|
5位
|
西武 |
1.0
|
ロッテ |
7.0
|
近鉄 |
13.5
|
近鉄 |
10.5
|
ダイエー |
12.0
|
ダイエー
|
6位
|
日本ハム
|
近鉄 |
8.5
|
ロッテ |
13.5
|
ロッテ |
11.5
|
ロッテ |
14.0
|
ロッテ |
19.5
|
オールスターゲーム1997
- 小宮山悟
- 河本育之
- 小坂誠
できごと
- 8月24日 - 対近鉄戦(大阪ドーム)で10点差からの逆転サヨナラ負けを記録(延長12回、2リーグ後通算3回目)[3]
選手・スタッフ
|
---|
監督 | |
---|
一軍コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
[4]
表彰選手
ドラフト
出典
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1958年開幕直前に大映ユニオンズと球団合併 |