2017年のアリゾナ・ダイヤモンドバックス(2017 Arizona Diamondbacks season)は、球団創設以来19年目のシーズン。アリゾナ州フェニックスのチェイス・フィールドでは19年目のシーズン。監督は1年目のトーリ・ロブロ。所属はナショナルリーグの西地区。
オフシーズン
2016年は69勝93敗で地区4位だった。11月4日にはトーリ・ロブロが監督に就任することが発表された[1]。
開幕後
10月1日に全日程が終了。勝敗で地区4位だった。
ワイルドカードプレーオフでコロラド・ロッキーズに勝利したが、ディビジョンシリーズではロサンゼルス・ドジャースに3連敗を喫した。
チーム成績
シーズン成績
ポストシーズン
- ワイルドカードプレーオフ
日付 |
ビジター球団(先攻) |
スコア |
ホーム球団(後攻) |
開催球場
|
10月4日 |
コロラド・ロッキーズ |
8-11 |
アリゾナ・ダイヤモンドバックス |
チェイス・フィールド
|
ディビジョンシリーズ進出
|
- ディビジョンシリーズ
日付 |
試合 |
ビジター球団(先攻) |
スコア |
ホーム球団(後攻) |
開催球場
|
10月6日 |
第1戦 |
アリゾナ・ダイヤモンドバックス |
5-9 |
ロサンゼルス・ドジャース |
ドジャー・スタジアム
|
10月7日 |
第2戦 |
アリゾナ・ダイヤモンドバックス |
5-8 |
ロサンゼルス・ドジャース
|
10月8日 |
第3戦 |
ロサンゼルス・ドジャース |
3-1 |
アリゾナ・ダイヤモンドバックス |
チェイス・フィールド
|
ディビジョンシリーズ敗退
|
首脳陣
個人成績
投手成績
※色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手
選
手 |
登
板 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ | ブ |
勝
率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率
|
ザック・グレインキー
|
32 |
0 |
0 |
17 |
7 |
0 |
.708 |
202.1 |
172 |
25 |
45 |
215 |
80 |
72 |
3.20
|
パトリック・コービン
|
33 |
0 |
0 |
14 |
13 |
0 |
.519 |
189.2 |
208 |
26 |
61 |
178 |
97 |
85 |
4.03
|
ロビー・レイ
|
28 |
0 |
0 |
15 |
5 |
0 |
.750 |
162.0 |
116 |
23 |
71 |
218 |
57 |
52 |
2.89
|
野手成績
※色付きは規定打数(440打数)以上の選手
選
手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打
点 |
盗
塁 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
三
振 |
打
率 |
出 塁 率
|
ポール・ゴールドシュミット
|
155 |
665 |
558 |
117 |
166 |
34 |
3 |
36 |
120 |
18 |
0 |
4 |
94 |
147 |
.297 |
.404
|
ジェイク・ラム
|
149 |
635 |
536 |
89 |
133 |
30 |
4 |
30 |
105 |
6 |
0 |
5 |
87 |
152 |
.248 |
.357
|
デビッド・ペラルタ
|
140 |
577 |
525 |
82 |
154 |
31 |
3 |
14 |
57 |
8 |
0 |
3 |
43 |
94 |
.293 |
.352
|
ブランドン・ドルーリー
|
135 |
480 |
445 |
41 |
119 |
37 |
2 |
13 |
63 |
1 |
0 |
2 |
28 |
103 |
.267 |
.317
|
表彰
達成記録
MLBドラフト
脚注
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
球団 | |
---|
歴代本拠地 | |
---|
文化 | |
---|
永久欠番 | |
---|
ワールドシリーズ優勝(1回) | |
---|
ワールドシリーズ敗退(1回) | |
---|
リーグ優勝(2回) | |
---|
傘下マイナーチーム | |
---|