2021年の東北楽天ゴールデンイーグルスでは、2021年シーズンについての東北楽天ゴールデンイーグルスの動向をまとめる。
この年の東北楽天ゴールデンイーグルスは、石井一久取締役GM兼監督の1年目のシーズンである。チームスローガンは「一魂(いっこん) 日本一の東北へ」。
開幕前
2020年11月12日に球団取締役兼ゼネラルマネジャーの石井一久が監督に就任するという異例の人事が発表された[1]。コーチ陣も一軍外野守備走塁コーチに岡田幸文を招聘するなど、内部昇格を含め一軍担当を4名入れ替えた[2]体制で前年4位からの巻き返しを目指した。
昨季12球団最多の557得点を挙げた打線[3]からステフェン・ロメロが退団したものの[4]、昨季打率.281を記録し国内FA権を取得していた島内宏明の引き留めに成功[5]。さらにブランドン・ディクソンとルスネイ・カスティーヨを獲得し[6][7]、前年と変わらぬ得点力が期待された。
リリーフ陣は昨季リーグワーストの防御率4.09と奮わなかったが、その苦しいブルペンを支えていたアラン・ブセニッツの引き留めに成功[8]。ブセニッツをはじめ、昨季セットアッパーを務めた牧田和久、移籍1年目で46試合に登板した酒居知史、実績のある宋家豪と福山博之、さらに抑えに再転向した松井裕樹[9]が開幕一軍メンバーに入り、ブルペンの立て直しを図った。
先発ではニューヨーク・ヤンキースからFAとなっていた田中将大が8年ぶりに古巣へ電撃復帰[10]。田中将大・涌井秀章・岸孝之・則本昂大の4人合計で通算538勝[11]、そこに4球団競合の末に獲得したドラフト1位ルーキー早川隆久も加わる先発ローテーションは大きな注目を集め、解説者による開幕前の順位予想では4年連続日本一のソフトバンクと並んで優勝候補に挙げられた[12]。
開幕後
開幕2戦目に先発予定だった田中将大が直前に故障で離脱[13]、さらにアラン・ブセニッツが背中痛[14]、牧田和久が不調[15]と前年の勝ちパターン2名が早々に登録抹消されたものの、チームは開幕から上位争いに加わった。
大きな失速も無く、前半戦を首位と1.5ゲーム差の2位で折り返したが[16]、8月末に守護神松井裕樹が故障で長期離脱[17]。西口直人・安樂智大・酒居知史・宋家豪が奮闘したものの、試合終盤の逃げ切りに苦労した試合が少なくなかった[18][19][20]。
先発は則本昂大・田中将大・岸孝之が規定投球回に到達。[21]、瀧中瞭太は、規定未到達ながら2桁勝利を達成[22]。その一方で3・4月度月間MVPを受賞した開幕投手の涌井秀章[23]は5月以降失速、一時は勝利数でリーグ単独トップとなっていた早川隆久[24]も6月以降失速。弓削隼人や石橋良太なども奮わず、主戦級以外の層の薄さが露呈した。また、メジャーから復帰した田中将大は試合を作るも、援護に恵まれない試合が多かった。後半戦に至っては白星を1つも挙げることができず、シーズン全体でも4勝9敗とプロ入り後初の負け越しを記録した。
野手では茂木栄五郎が2年ぶり、岡島豪郎が5年ぶりに規定打席に到達し[25]、島内宏明は球団の生え抜き選手では史上初となる打点王を獲得し[26]、2年目の小深田大翔は苦しんだものの[27]、シーズン後半に山﨑剛が「1番・遊撃」に定着[28]。鈴木大地と浅村栄斗も含めた上位打線は機能したが、クリーンアップの高い出塁率を下位打線が生かせなかった[29]。また前年本塁打王の浅村に長打が少なく[30]、ディクソン・カスティーヨの両新外国人も不発に終わり、打線はリーグ最多の1085残塁を記録し、リーグ4位の532得点に留まった[29]。
チームは一度も借金を背負うことなくレギュラーシーズンを3位で終え、2年ぶりにクライマックスシリーズへ進出したが[31]、ロッテに1敗1分のストレートでファーストステージ敗退となった[32]。
チーム成績
レギュラーシーズン
オーダー変遷
|
開幕:3/26 |
5/1 |
6/1 |
7/1 |
8/13 |
9/2 |
10/2
|
1
|
中 |
辰己涼介
|
遊 |
小深田大翔 |
遊 |
小深田大翔 |
遊 |
小深田大翔 |
遊 |
小深田大翔 |
遊 |
小深田大翔 |
遊 |
山崎剛
|
2
|
遊 |
小深田大翔
|
一 |
鈴木大地 |
一 |
鈴木大地 |
一 |
鈴木大地 |
一 |
鈴木大地 |
一 |
鈴木大地 |
右 |
岡島豪郎
|
3
|
左 |
島内宏明
|
二 |
浅村栄斗 |
二 |
浅村栄斗 |
二 |
浅村栄斗 |
二 |
浅村栄斗 |
左 |
島内宏明 |
二 |
浅村栄斗
|
4
|
二 |
浅村栄斗
|
左 |
島内宏明 |
左 |
島内宏明 |
左 |
島内宏明 |
左 |
島内宏明 |
二 |
浅村栄斗 |
指 |
島内宏明
|
5
|
三 |
茂木栄五郎
|
指 |
ディクソン |
右 |
岡島豪郎 |
中 |
岡島豪郎 |
指 |
岡島豪郎 |
三 |
茂木栄五郎 |
一 |
鈴木大地
|
6
|
一 |
鈴木大地
|
三 |
茂木栄五郎 |
三 |
茂木栄五郎 |
指 |
銀次 |
三 |
茂木栄五郎 |
中 |
オコエ瑠偉 |
三 |
茂木栄五郎
|
7
|
右 |
田中和基
|
右 |
岡島豪郎 |
中 |
辰己涼介 |
三 |
黒川史陽 |
右 |
オコエ瑠偉 |
右 |
岡島豪郎 |
左 |
渡邊佳明
|
8
|
指 |
小郷裕哉
|
中 |
辰己涼介 |
捕 |
足立祐一 |
右 |
カスティーヨ |
捕 |
炭谷銀仁朗 |
指 |
カスティーヨ |
中 |
辰己涼介
|
9
|
捕 |
太田光
|
捕 |
太田光 |
投 |
塩見貴洋 |
捕 |
太田光 |
中 |
辰己涼介 |
捕 |
太田光 |
捕 |
炭谷銀仁朗
|
|
投 |
涌井秀章 |
投 |
田中将大 |
|
投 |
岸孝之 |
投 |
岸孝之 |
投 |
則本昂大 |
投 |
岸孝之
|
2021年パシフィック・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
9月終了時
|
最終成績
|
1位
|
楽天 |
---
|
ソフトバンク |
---
|
オリックス |
---
|
オリックス |
---
|
オリックス |
---
|
ロッテ |
---
|
オリックス |
---
|
2位
|
ソフトバンク |
1.0
|
楽天 |
0.5
|
楽天 |
1.0
|
楽天 |
1.5
|
ロッテ |
1.5
|
オリックス |
0.0
|
ロッテ |
2.5
|
3位
|
ロッテ |
2.0
|
ロッテ |
1.5
|
ソフトバンク |
3.5
|
ロッテ |
2.5
|
楽天 |
3.5
|
楽天 |
3.5
|
楽天 |
5.5
|
4位
|
西武 |
2.5
|
西武 |
4.0
|
ロッテ |
4.5
|
ソフトバンク |
4.0
|
ソフトバンク |
6.0
|
ソフトバンク |
5.0
|
ソフトバンク |
8.5
|
5位
|
オリックス |
3.5
|
オリックス |
5.0
|
西武 |
4.5
|
西武 |
6.5
|
西武 |
10.5
|
西武 |
11.5
|
日本ハム |
14.0
|
6位
|
日本ハム |
6.0
|
日本ハム |
8.5
|
日本ハム |
11.0
|
日本ハム |
10.0
|
日本ハム |
12.0
|
日本ハム |
13.5
|
西武 |
15.0
|
[注 1]
セ・パ交流戦
日本生命セ・パ交流戦2021 最終成績
順位 |
球団 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
差
|
1位 |
オリックス・バファローズ |
12 |
5 |
1
|
.706 |
優勝
|
2位 |
阪神タイガース |
11 |
7 |
0
|
.611 |
1.5
|
3位 |
横浜DeNAベイスターズ |
9 |
6 |
3
|
.600 |
2.0
|
4位 |
中日ドラゴンズ |
9 |
7 |
2
|
.563 |
2.5
|
5位 |
東京ヤクルトスワローズ |
10 |
8 |
0
|
.556 |
2.5
|
6位 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |
9 |
8 |
1
|
.529 |
3.0
|
7位 |
埼玉西武ライオンズ |
7 |
7 |
4
|
.500 |
3.5
|
8位 |
千葉ロッテマリーンズ |
8 |
9 |
1
|
.471 |
4.0
|
9位 |
読売ジャイアンツ |
7 |
8 |
3
|
.467 |
4.0
|
10位 |
北海道日本ハムファイターズ |
7 |
11 |
0
|
.389 |
5.5
|
11位 |
福岡ソフトバンクホークス |
5 |
9 |
4
|
.357 |
5.5
|
12位 |
広島東洋カープ |
3 |
12 |
3
|
.200 |
8.0
|
[注 2][注 3]
クライマックスシリーズ
入団・退団
シーズン開幕前
育成選手
|
登録
|
抹消
|
No
|
選手名
|
前所属
|
区分
|
No
|
選手名
|
去就
|
区分
|
投手
|
016 |
森雄大 |
育成選手 |
再契約 |
016 |
森雄大 |
再契約 |
規定による自由契約
|
150 |
渡邊佑樹 |
支配下選手 |
育成契約 |
130 |
池田隆英 |
支配下選手 |
支配下登録
|
152 |
石田駿 |
BCリーグ・栃木 |
育成ドラフト1位 |
131 |
木村敏靖 |
|
|
|
|
|
|
150 |
渡邊佑樹 |
支配下選手 |
支配下登録
|
内野手
|
008 |
吉持亮汰 |
育成選手 |
再契約 |
008 |
吉持亮汰 |
再契約 |
規定による自由契約
|
|
|
|
|
129 |
南要輔 |
|
|
|
|
|
|
133 |
松本京志郎 |
社会人(軟式)・三甲 |
|
外野手
|
|
|
|
|
134 |
中村和希 |
BCリーグ・福井選手兼任コーチ |
|
|
|
|
|
150 |
耀飛 |
BCリーグ・福島 |
|
シーズン開幕後
本節では、本シーズン開幕から終了までの入退団について記述する。
支配下選手
|
登録 |
抹消
|
月 |
No |
選手名 |
守備 |
前所属 |
区分 |
区分 |
No |
選手名 |
守備 |
去就
|
5月 |
|
|
|
|
|
自由契約 |
71 |
コンリー |
投手 |
レイズ
|
7月 |
26 |
炭谷銀仁朗 |
捕手 |
読売ジャイアンツ |
金銭トレード |
|
|
|
|
[36][37]
マイナビオールスターゲーム2021選出選手
代表選出選手
東京オリンピック
- 日本代表
選手・スタッフ
|
---|
取締役GM兼監督 | |
---|
一軍コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
|
- 釜田佳直 21→41[39]
- 武藤敦貴 71→50[39]
- 菅原秀 45→59[39]
- 池田隆英 130→30[40]
- 渡邊佑樹 47→150[40]
- 岡島豪郎 捕手→外野手
個人成績
投手成績
選
手 |
登
板 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝
率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率
|
田中将大
|
23 |
1 |
0 |
4 |
9 |
0 |
0 |
.308 |
155.2 |
134 |
17 |
29 |
126 |
54 |
52 |
3.01
|
岸孝之
|
25 |
1 |
1 |
9 |
10 |
0 |
0 |
.474 |
149.0 |
149 |
17 |
34 |
131 |
62 |
57 |
3.44
|
則本昂大
|
23 |
2 |
1 |
11 |
5 |
0 |
0 |
.688 |
144.2 |
123 |
18 |
35 |
152 |
56 |
51 |
3.17
|
早川隆久
|
24 |
1 |
1 |
9 |
7 |
0 |
0 |
.563 |
137.2 |
132 |
11 |
30 |
127 |
59 |
59 |
3.86
|
瀧中瞭太
|
20 |
0 |
0 |
10 |
5 |
0 |
0 |
.667 |
103.2 |
97 |
10 |
27 |
75 |
40 |
37 |
3.21
|
涌井秀章
|
21 |
0 |
0 |
6 |
8 |
0 |
0 |
.429 |
96.1 |
110 |
7 |
26 |
76 |
57 |
54 |
5.04
|
宋家豪
|
63 |
0 |
0 |
3 |
3 |
7 |
24 |
.500 |
60.2 |
46 |
2 |
23 |
49 |
18 |
15 |
2.23
|
西口直人
|
33 |
0 |
0 |
5 |
2 |
0 |
3 |
.714 |
57.2 |
46 |
7 |
23 |
55 |
23 |
21 |
3.28
|
安樂智大
|
58 |
0 |
0 |
3 |
3 |
2 |
22 |
.500 |
56.1 |
45 |
4 |
33 |
50 |
13 |
13 |
2.08
|
酒居知史
|
54 |
0 |
0 |
4 |
3 |
3 |
28 |
.571 |
51.1 |
33 |
3 |
24 |
44 |
15 |
13 |
2.28
|
松井裕樹
|
43 |
0 |
0 |
0 |
2 |
24 |
0 |
.000 |
43.0 |
22 |
1 |
21 |
59 |
3 |
3 |
0.63
|
森原康平
|
34 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
---- |
32.1 |
29 |
3 |
8 |
30 |
10 |
10 |
2.78
|
ブセニッツ
|
31 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
1.000 |
29.0 |
32 |
1 |
9 |
23 |
16 |
16 |
4.97
|
福山博之
|
24 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
4 |
.000 |
22.2 |
23 |
3 |
12 |
13 |
6 |
6 |
2.38
|
福井優也
|
19 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
20.1 |
17 |
3 |
6 |
21 |
10 |
10 |
4.43
|
牧田和久
|
17 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
---- |
16.1 |
17 |
2 |
3 |
5 |
10 |
6 |
3.31
|
弓削隼人
|
5 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
.500 |
13.2 |
20 |
0 |
6 |
6 |
11 |
11 |
7.24
|
石橋良太
|
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
13.0 |
12 |
2 |
6 |
4 |
5 |
5 |
3.46
|
内間拓馬
|
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
10.2 |
9 |
0 |
4 |
16 |
7 |
7 |
5.91
|
津留﨑大成
|
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
---- |
10.2 |
11 |
0 |
5 |
7 |
6 |
6 |
5.06
|
髙田萌生
|
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
7.2 |
13 |
1 |
5 |
8 |
9 |
8 |
9.39
|
高田孝一
|
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
6.2 |
9 |
1 |
1 |
6 |
2 |
1 |
1.35
|
渡邊佑樹
|
9 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
---- |
5.0 |
5 |
1 |
2 |
4 |
3 |
3 |
5.40
|
塩見貴洋
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
5.0 |
5 |
0 |
1 |
4 |
2 |
2 |
3.60
|
鈴木翔天
|
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
4.1 |
3 |
0 |
4 |
5 |
0 |
0 |
0.00
|
釜田佳直
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
4.0 |
8 |
1 |
4 |
2 |
5 |
5 |
11.25
|
菅原秀
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
2.2 |
2 |
0 |
5 |
0 |
5 |
5 |
16.88
|
野手成績
選
手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打
点 |
盗
塁 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
三
振 |
打
率 |
出 塁 率
|
鈴木大地
|
143 |
628 |
552 |
70 |
153 |
19 |
3 |
10 |
53 |
3 |
13 |
5 |
52 |
51 |
.277 |
.343
|
島内宏明
|
141 |
599 |
486 |
64 |
125 |
34 |
5 |
21 |
96 |
2 |
2 |
6 |
97 |
87 |
.257 |
.385
|
浅村栄斗
|
143 |
595 |
483 |
70 |
130 |
18 |
1 |
18 |
67 |
1 |
0 |
7 |
101 |
96 |
.269 |
.395
|
岡島豪郎
|
126 |
507 |
461 |
40 |
129 |
30 |
4 |
8 |
56 |
3 |
5 |
4 |
28 |
94 |
.280 |
.331
|
茂木栄五郎
|
120 |
466 |
410 |
50 |
106 |
19 |
4 |
14 |
53 |
6 |
0 |
2 |
48 |
107 |
.259 |
.343
|
小深田大翔
|
121 |
455 |
391 |
60 |
97 |
10 |
3 |
3 |
21 |
5 |
16 |
1 |
44 |
65 |
.248 |
.328
|
辰己涼介
|
130 |
443 |
374 |
49 |
84 |
13 |
1 |
10 |
32 |
6 |
11 |
1 |
51 |
99 |
.225 |
.326
|
太田光
|
107 |
281 |
240 |
25 |
45 |
4 |
0 |
4 |
23 |
1 |
16 |
1 |
17 |
64 |
.188 |
.260
|
山﨑剛
|
56 |
194 |
168 |
29 |
43 |
6 |
3 |
4 |
24 |
4 |
7 |
1 |
15 |
41 |
.256 |
.326
|
炭谷銀仁朗
|
51 |
124 |
105 |
11 |
23 |
3 |
0 |
3 |
8 |
0 |
10 |
1 |
7 |
24 |
.219 |
.272
|
ディクソン
|
38 |
123 |
108 |
6 |
18 |
3 |
1 |
4 |
15 |
2 |
0 |
0 |
12 |
42 |
.167 |
.268
|
渡邊佳明
|
45 |
113 |
99 |
12 |
27 |
2 |
0 |
1 |
7 |
0 |
2 |
0 |
11 |
19 |
.273 |
.351
|
オコエ瑠偉
|
42 |
110 |
94 |
7 |
21 |
1 |
0 |
0 |
6 |
3 |
7 |
0 |
8 |
21 |
.223 |
.291
|
銀次
|
35 |
105 |
91 |
5 |
26 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
14 |
11 |
.286 |
.381
|
小郷裕哉
|
38 |
88 |
77 |
6 |
14 |
3 |
1 |
2 |
6 |
1 |
3 |
0 |
6 |
23 |
.182 |
.259
|
黒川史陽
|
34 |
80 |
75 |
4 |
14 |
2 |
0 |
1 |
8 |
0 |
1 |
0 |
3 |
17 |
.187 |
.228
|
カスティーヨ
|
33 |
76 |
71 |
4 |
16 |
1 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
4 |
17 |
.225 |
.276
|
横尾俊建
|
30 |
68 |
61 |
1 |
11 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
8 |
.180 |
.254
|
田中和基
|
61 |
67 |
59 |
5 |
8 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
7 |
16 |
.136 |
.239
|
内田靖人
|
25 |
60 |
54 |
2 |
11 |
2 |
0 |
1 |
11 |
0 |
1 |
3 |
1 |
19 |
.204 |
.220
|
村林一輝
|
79 |
47 |
40 |
3 |
6 |
1 |
0 |
1 |
4 |
4 |
5 |
0 |
2 |
8 |
.150 |
.190
|
田中貴也
|
31 |
43 |
38 |
2 |
10 |
2 |
0 |
2 |
3 |
0 |
2 |
0 |
3 |
9 |
.263 |
.317
|
下妻貴寛
|
16 |
27 |
23 |
2 |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
5 |
.174 |
.296
|
足立祐一
|
10 |
20 |
17 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
.059 |
.111
|
武藤敦貴
|
44 |
19 |
19 |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
8 |
.105 |
.105
|
下水流昂
|
6 |
10 |
10 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
.100 |
.100
|
和田恋
|
7 |
9 |
8 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
.250 |
.333
|
岩見雅紀
|
4 |
8 |
7 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
.143 |
.250
|
タイトル
表彰
達成記録
- 4月24日 - 田中将大がNPB通算100勝、史上139人目。※177試合での達成は2リーグ制後最速[41]。
- 5月3日 - 福山博之が通算100ホールド、史上34人目[42]。
- 5月9日 - 松井裕樹が通算150セーブ、史上16人目。※25歳6か月での達成は史上最年少[43]。
- 5月21日 - 涌井秀章が通算2500投球回、史上47人目[44]。
- 6月4日 - 涌井秀章が通算150勝、史上49人目[45]。
- 6月10日 - 浅村栄斗が通算1500安打、史上130人目[46]。
- 9月30日 - 浅村栄斗が通算1500試合出場、史上198人目、平成生まれでは初[47]。
- 10月3日 - 田中将大が日米通算2500投球回[48]。
- 10月27日 - 則本昂大が通算1500奪三振、史上58人目[49]。
試合結果
7月19日から8月12日まで、2020年東京オリンピック開催により公式戦が中断された[50]。
2021年 レギュラーシーズン
|
3月・4月(14勝9敗6分 .609) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
1 |
3月26日 |
日本ハム |
8-2 |
涌井(1-0) |
- |
- |
辰己(1) |
楽天生命 |
1-0-0
|
2 |
3月27日 |
日本ハム |
4-9 |
- |
髙田萌(0-1) |
- |
太田(1) |
楽天生命 |
1-1-0
|
3 |
3月28日 |
日本ハム |
5-0 |
早川(1-0) |
- |
- |
太田(2) |
楽天生命 |
2-1-0
|
4 |
3月30日 |
ロッテ |
5-0 |
岸(1-0) |
- |
- |
浅村(1) 茂木(1) |
ZOZOマリン |
3-1-0
|
5 |
3月31日 |
ロッテ |
2-1 |
則本昂(1-0) |
- |
松井(0-0-1) |
|
ZOZOマリン |
4-1-0
|
6 |
4月1日 |
ロッテ |
5-16 |
- |
瀧中(0-1) |
- |
茂木(2) 小郷(1) 辰己(2) |
ZOZOマリン |
4-2-0
|
7 |
4月2日 |
オリックス |
4-2 |
涌井(2-0) |
- |
松井(0-0-2) |
|
楽天生命 |
5-2-0
|
8 |
4月3日 |
オリックス |
3-2 |
安樂(1-0) |
- |
松井(0-0-3) |
|
楽天生命 |
6-2-0
|
9 |
4月4日 |
オリックス |
0-4 |
- |
早川(1-1) |
- |
|
楽天生命 |
6-3-0
|
10 |
4月6日 |
西武 |
13-2 |
岸(2-0) |
- |
- |
茂木(3) 島内(1) |
メットライフ |
7-3-0
|
11 |
4月7日 |
西武 |
6-3 |
則本昂(2-0) |
- |
- |
辰己(3) 島内(2) |
メットライフ |
8-3-0
|
12 |
4月8日 |
西武 |
4-0 |
瀧中(1-1) |
- |
- |
茂木(4) 辰己(4) |
メットライフ |
9-3-0
|
13 |
4月9日 |
ソフトバンク |
1-1 |
- |
- |
- |
|
楽天生命 |
9-3-1
|
14 |
4月10日 |
ソフトバンク |
8-8 |
- |
- |
- |
辰己(5) 小郷(2) |
楽天生命 |
9-3-2
|
15 |
4月11日 |
ソフトバンク |
0-2 |
- |
早川(1-2) |
- |
|
楽天生命 |
9-4-2
|
16 |
4月13日 |
ロッテ |
2-6 |
- |
岸(2-1) |
- |
|
楽天生命 |
9-5-2
|
17 |
4月14日 |
ロッテ |
2-2 |
- |
- |
- |
|
楽天生命 |
9-5-3
|
18 |
4月15日 |
ロッテ |
3-7 |
- |
瀧中(1-2) |
- |
太田(3) |
楽天生命 |
9-6-3
|
19 |
4月16日 |
日本ハム |
4-1 |
涌井(3-0) |
- |
松井(0-0-4) |
|
東京ドーム |
10-6-3
|
20 |
4月17日 |
日本ハム |
1-4 |
- |
田中将(0-1) |
- |
|
東京ドーム |
10-7-3
|
21 |
4月18日 |
日本ハム |
4-1 |
早川(2-2) |
- |
松井(0-0-5) |
|
東京ドーム |
11-7-3
|
22 |
4月20日 |
ソフトバンク |
4-6 |
- |
岸(2-2) |
- |
島内(3) |
北九州 |
11-8-3
|
23 |
4月21日 |
ソフトバンク |
1-4 |
- |
則本昂(2-1) |
- |
岡島(1) |
PayPayドーム |
11-9-3
|
24 |
4月23日 |
西武 |
2-2 |
- |
- |
- |
ディクソン(1) 小深田(1) |
楽天生命 |
11-9-4
|
25 |
4月24日 |
西武 |
2-1 |
田中将(1-1) |
- |
松井(0-0-6) |
|
楽天生命 |
12-9-4
|
26 |
4月25日 |
西武 |
8-4 |
早川(3-2) |
- |
- |
|
楽天生命 |
13-9-4
|
27 |
4月27日 |
オリックス |
5-5 |
- |
- |
- |
|
京セラドーム |
13-9-5
|
28 |
4月28日 |
オリックス |
0-0 |
- |
- |
- |
|
京セラドーム |
13-9-6
|
|
4月29日 |
オリックス |
中止 |
京セラドーム |
–
|
29 |
4月30日 |
ロッテ |
8-1 |
涌井(4-0) |
- |
- |
|
楽天生命 |
14-9-6
|
|
|
5月(11勝11敗3分 .500) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
30 |
5月1日 |
ロッテ |
3-0 |
田中将(2-1) |
- |
松井(0-0-7) |
岡島(2) |
楽天生命 |
15-9-6
|
31 |
5月2日 |
ロッテ |
5-6 |
- |
松井(0-1) |
- |
辰己(6) |
楽天生命 |
15-10-6
|
32 |
5月3日 |
ソフトバンク |
7-4 |
瀧中(2-2) |
- |
松井(0-1-8) |
|
PayPayドーム |
16-10-6
|
33 |
5月4日 |
ソフトバンク |
4-6 |
- |
岸(2-3) |
- |
茂木(5) 村林(1) |
PayPayドーム |
16-11-6
|
34 |
5月5日 |
ソフトバンク |
5-5 |
- |
- |
- |
|
PayPayドーム |
16-11-7
|
35 |
5月7日 |
日本ハム |
1-6 |
- |
涌井(4-1) |
- |
島内(4) |
札幌ドーム |
16-12-7
|
36 |
5月8日 |
日本ハム |
1-4 |
- |
田中将(2-2) |
- |
茂木(6) |
札幌ドーム |
16-13-7
|
37 |
5月9日 |
日本ハム |
6-3 |
早川(4-2) |
- |
松井(0-1-9) |
辰己(7) 浅村(2) |
札幌ドーム |
17-13-7
|
38 |
5月11日 |
西武 |
3-3 |
- |
- |
- |
|
楽天生命 |
17-13-8
|
39 |
5月12日 |
西武 |
4-3 |
則本昂(3-1) |
- |
松井(0-1-10) |
|
楽天生命 |
18-13-8
|
40 |
5月14日 |
オリックス |
4-9 |
- |
涌井(4-2) |
- |
内田(1) 茂木(7) |
ほっともっと |
18-14-8
|
41 |
5月15日 |
オリックス |
3-4 |
- |
田中将(2-3) |
- |
|
ほっともっと |
18-15-8
|
42 |
5月16日 |
オリックス |
1-0 |
早川(5-2) |
- |
- |
島内(5) |
京セラドーム |
19-15-8
|
43 |
5月18日 |
日本ハム |
3-2 |
宋家豪(1-0) |
- |
松井(0-1-11) |
浅村(3) |
楽天生命 |
20-15-8
|
44 |
5月19日 |
日本ハム |
3-2 |
則本(4-1) |
- |
松井(0-1-12) |
浅村(4) |
楽天生命 |
21-15-8
|
45 |
5月20日 |
日本ハム |
1-4 |
- |
福山(0-1) |
- |
|
楽天生命 |
21-16-8
|
46 |
5月21日 |
ロッテ |
13-6 |
涌井(5-2) |
- |
- |
島内(6) 鈴木大(1) |
ZOZOマリン |
22-16-8
|
47 |
5月22日 |
ロッテ |
1-3 |
- |
福山(0-2) |
- |
|
ZOZOマリン |
22-17-8
|
48 |
5月23日 |
ロッテ |
6-5 |
早川(6-2) |
- |
松井(0-1-13) |
ディクソン(2) |
ZOZOマリン |
23-17-8
|
49 |
5月25日 |
巨人 |
4-9 |
- |
岸(2-4) |
- |
島内(7) |
東京ドーム |
23-18-8
|
50 |
5月26日 |
巨人 |
2-5 |
- |
則本昂(4-2) |
- |
岡島(3) |
東京ドーム |
23-19-8
|
51 |
5月27日 |
巨人 |
2-0 |
瀧中(3-2) |
- |
松井(0-1-14) |
茂木(8) |
東京ドーム |
24-19-8
|
52 |
5月28日 |
DeNA |
6-7 |
- |
涌井(5-3) |
- |
|
楽天生命 |
24-20-8
|
53 |
5月29日 |
DeNA |
1-1 |
- |
- |
- |
|
楽天生命 |
24-20-9
|
54 |
5月30日 |
DeNA |
5-1 |
酒居(1-0) |
- |
- |
|
楽天生命 |
25-20-9
|
|
|
6月(11勝10敗1分 .524) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
55 |
6月1日 |
ヤクルト |
4-7 |
- |
酒居(1-1) |
- |
鈴木大(2) 岡島(4) |
神宮 |
25-21-9
|
56 |
6月2日 |
ヤクルト |
3-1 |
則本昂(5-2) |
- |
松井(0-1-15) |
岡島(5) |
神宮 |
26-21-9
|
57 |
6月3日 |
ヤクルト |
4-2 |
瀧中(4-2) |
- |
松井(0-1-16) |
小深田(2) |
神宮 |
27-21-9
|
58 |
6月4日 |
広島 |
12-5 |
涌井(6-3) |
- |
- |
黒川(1) 岡島(6) |
マツダ |
28-21-9
|
59 |
6月5日 |
広島 |
7-3 |
安樂(2-0) |
- |
- |
島内(8) |
マツダ |
29-21-9
|
60 |
6月6日 |
広島 |
6-4 |
早川(7-2) |
- |
松井(0-1-17) |
茂木(9) |
マツダ |
30-21-9
|
61 |
6月8日 |
中日 |
5-2 |
岸(3-4) |
- |
松井(0-1-18) |
島内(9) |
楽天生命 |
31-21-9
|
62 |
6月9日 |
中日 |
3-7 |
- |
則本昂(5-3) |
- |
|
楽天生命 |
31-22-9
|
63 |
6月10日 |
中日 |
6-2 |
瀧中(5-2) |
- |
- |
鈴木大(3) |
楽天生命 |
32-22-9
|
64 |
6月11日 |
阪神 |
2-3 |
- |
涌井(6-4) |
- |
茂木(10) |
楽天生命 |
32-23-9
|
65 |
6月12日 |
阪神 |
1-9 |
- |
田中将(2-4) |
- |
島内(10) |
楽天生命 |
32-24-9
|
66 |
6月13日 |
阪神 |
5-6 |
- |
松井(0-2) |
- |
鈴木大(4) |
楽天生命 |
32-25-9
|
67 |
6月18日 |
オリックス |
2-5 |
- |
涌井(6-5) |
- |
|
楽天生命 |
32-26-9
|
|
6月19日 |
オリックス |
中止 |
楽天生命 |
–
|
68 |
6月20日 |
オリックス |
0-3 |
- |
早川(7-3) |
- |
|
楽天生命 |
32-27-9
|
69 |
6月21日 |
オリックス |
3-4 |
- |
瀧中(5-3) |
- |
|
楽天生命 |
32-28-9
|
70 |
6月22日 |
西武 |
0-2 |
- |
岸(3-5) |
- |
|
メットライフ |
32-29-9
|
71 |
6月23日 |
西武 |
6-4 |
田中将(3-4) |
- |
松井(0-2-19) |
|
メットライフ |
33-29-9
|
72 |
6月25日 |
ソフトバンク |
5-1 |
則本(6-3) |
- |
- |
浅村(5) |
楽天生命 |
34-29-9
|
73 |
6月26日 |
ソフトバンク |
3-2 |
西口(1-0) |
- |
松井(0-2-20) |
|
楽天生命 |
35-29-9
|
74 |
6月27日 |
ソフトバンク |
3-2 |
安樂(3-0) |
- |
松井(0-2-21) |
浅村(6) |
楽天生命 |
36-29-9
|
75 |
6月29日 |
日本ハム |
5-5 |
- |
- |
- |
|
楽天生命 |
36-29-10
|
76 |
6月30日 |
日本ハム |
0-3 |
- |
田中将(3-5) |
- |
|
楽天生命 |
36-30-10
|
|
|
7月(5勝6敗1分 .455) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
77 |
7月1日 |
日本ハム |
1-2 |
- |
岸(3-6) |
- |
|
楽天生命 |
36-31-10
|
|
7月2日 |
ロッテ |
中止 |
ZOZOマリン |
–
|
78 |
7月3日 |
ロッテ |
3-5 |
- |
宋家豪(1-1) |
- |
|
ZOZOマリン |
36-32-10
|
79 |
7月4日 |
ロッテ |
6-8 |
- |
瀧中(5-4) |
- |
ディクソン(3) 田中貴(1) 浅村(7) |
ZOZOマリン |
36-33-10
|
80 |
7月5日 |
ロッテ |
1-8 |
- |
西口(1-1) |
- |
辰己(8) |
ZOZOマリン |
36-34-10
|
81 |
7月6日 |
オリックス |
7-2 |
則本昂(7-3) |
- |
- |
浅村(8) ディクソン(4) |
京セラドーム |
37-34-10
|
82 |
7月7日 |
オリックス |
6-5 |
ブセニッツ(1-0) |
- |
松井(0-2-22) |
島内(11) 岡島(7) |
京セラドーム |
38-34-10
|
83 |
7月8日 |
オリックス |
1-1 |
- |
- |
- |
浅村(9) |
京セラドーム |
38-34-11
|
84 |
7月10日 |
西武 |
2-6 |
- |
涌井(6-6) |
- |
田中貴(2) |
楽天生命 |
38-35-11
|
85 |
7月11日 |
西武 |
9-3 |
酒居(2-1) |
- |
- |
鈴木大(5) 炭谷(1) |
楽天生命 |
39-35-11
|
86 |
7月12日 |
ソフトバンク |
0-8 |
- |
則本昂(7-4) |
- |
|
PayPayドーム |
39-36-11
|
87 |
7月13日 |
ソフトバンク |
6-2 |
田中将(4-5) |
- |
- |
鈴木大(6) 茂木(11) 浅村(10) |
PayPayドーム |
40-36-11
|
88 |
7月14日 |
ソフトバンク |
4-2 |
岸(4-6) |
- |
松井(0-2-23) |
島内(12) |
PayPayドーム |
41-36-11
|
|
|
8月(5勝6敗2分 .455) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
89 |
8月13日 |
西武 |
5-0 |
岸(5-6) |
- |
- |
|
メットライフ |
42-36-11
|
90 |
8月14日 |
西武 |
7-6 |
酒居(3-1) |
- |
松井(0-2-24) |
辰己(9) 島内(13) 茂木(12) |
メットライフ |
43-36-11
|
91 |
8月15日 |
西武 |
10-2 |
- |
涌井(6-7) |
- |
|
メットライフ |
43-37-11
|
|
8月17日 |
ソフトバンク |
中止 |
楽天生命 |
–
|
92 |
8月18日 |
ソフトバンク |
0-3 |
- |
早川(7-4) |
- |
|
楽天生命 |
43-38-11
|
93 |
8月20日 |
日本ハム |
3-3 |
- |
- |
- |
|
札幌ドーム |
43-38-12
|
94 |
8月21日 |
日本ハム |
8-4 |
岸(6-6) |
- |
- |
炭谷(2) 島内(14) |
札幌ドーム |
44-38-12
|
95 |
8月22日 |
日本ハム |
1-2 |
- |
涌井(6-8) |
- |
|
札幌ドーム |
44-39-12
|
|
8月24日 |
オリックス |
中止 |
楽天生命 |
–
|
96 |
8月25日 |
オリックス |
2-2 |
- |
- |
- |
小深田(3) |
楽天生命 |
44-39-13
|
97 |
8月26日 |
オリックス |
0-0 |
則本昂(8-4) |
- |
宋家豪(1-1-1) |
島内(15) |
楽天生命 |
45-39-13
|
98 |
8月27日 |
ロッテ |
1-3 |
- |
安樂(3-1) |
- |
|
楽天生命 |
45-40-13
|
99 |
8月28日 |
ロッテ |
1-5 |
- |
岸(6-7) |
- |
|
楽天生命 |
45-41-13
|
100 |
8月29日 |
ロッテ |
0-1 |
- |
宋家豪(1-2) |
- |
|
楽天生命 |
45-42-13
|
101 |
8月31日 |
ソフトバンク |
6-3 |
西口(2-1) |
- |
宋家豪(1-2-2) |
鈴木大(7) カスティーヨ(1) 島内(16) |
宮崎 |
46-42-13
|
|
|
9月(11勝11敗1分 .500) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
102 |
9月2日 |
ソフトバンク |
2-5 |
- |
則本昂(8-5) |
- |
|
PayPayドーム |
46-43-13
|
103 |
9月3日 |
西武 |
4-8 |
- |
宋家豪(1-3) |
- |
|
楽天生命 |
46-44-13
|
104 |
9月4日 |
西武 |
8-5 |
岸(7-7) |
- |
酒居(3-1-1) |
|
楽天生命 |
47-44-13
|
105 |
9月5日 |
西武 |
8-2 |
西口(3-1) |
- |
- |
|
楽天生命 |
48-44-13
|
106 |
9月7日 |
日本ハム |
2-4 |
- |
早川(7-5) |
- |
|
札幌ドーム |
48-45-13
|
107 |
9月8日 |
日本ハム |
8-0 |
瀧中(6-4) |
- |
- |
鈴木大(8) |
札幌ドーム |
49-45-13
|
108 |
9月9日 |
日本ハム |
4-0 |
則本昂(9-5) |
- |
- |
岡島(8) |
札幌ドーム |
50-45-13
|
109 |
9月10日 |
ロッテ |
2-3 |
- |
酒居(3-2) |
- |
山﨑剛(1) |
ZOZOマリン |
50-46-13
|
110 |
9月11日 |
ロッテ |
1-4 |
- |
岸(7-8) |
- |
島内(17) |
ZOZOマリン |
50-47-13
|
111 |
9月12日 |
ロッテ |
2-9 |
- |
石橋(0-1) |
- |
浅村(11) |
ZOZOマリン |
50-48-13
|
112 |
9月14日 |
オリックス |
4-1 |
早川(8-5) |
- |
酒居(3-2-2) |
浅村(12) 茂木(13) |
楽天生命 |
51-48-13
|
113 |
9月15日 |
オリックス |
7-0 |
瀧中(7-4) |
- |
- |
浅村(13) |
楽天生命 |
52-48-13
|
114 |
9月16日 |
オリックス |
1-3 |
- |
安樂(3-2) |
- |
|
楽天生命 |
52-49-13
|
|
9月18日 |
ソフトバンク |
中止 |
楽天生命 |
–
|
115 |
9月19日 |
ソフトバンク |
4-2 |
西口(4-1) |
- |
酒居(3-2-3) |
炭谷(3) 島内(18) |
楽天生命 |
53-49-13
|
116 |
9月20日 |
ソフトバンク |
4-5 |
- |
田中将(4-6) |
- |
鈴木大(9) |
楽天生命 |
53-50-13
|
117 |
9月22日 |
西武 |
4-2 |
早川(9-5) |
- |
宋家豪(1-3-3) |
浅村(14) |
メットライフ |
54-50-13
|
118 |
9月23日 |
西武 |
3-4 |
- |
酒居(3-3) |
- |
|
メットライフ |
54-51-13
|
119 |
9月24日 |
オリックス |
4-3 |
則本昂(10-5) |
- |
宋(1-3-4) |
|
京セラドーム |
55-51-13
|
120 |
9月25日 |
オリックス |
2-3 |
- |
岸(7-9) |
- |
|
京セラドーム |
55-52-13
|
121 |
9月26日 |
オリックス |
1-1 |
- |
- |
- |
|
京セラドーム |
55-52-14
|
122 |
9月28日 |
日本ハム |
1-4 |
- |
早川(9-6) |
- |
|
楽天生命 |
55-53-14
|
123 |
9月29日 |
日本ハム |
5-0 |
瀧中(8-4) |
- |
- |
|
楽天生命 |
56-53-14
|
124 |
9月30日 |
日本ハム |
8-5 |
弓削(1-0) |
- |
- |
茂木(14) 島内(19) |
楽天生命 |
57-53-14
|
|
|
10月(9勝9敗1分 .500) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
|
10月1日 |
ロッテ |
中止 |
楽天生命 |
–
|
125 |
10月2日 |
ロッテ |
6-1 |
岸(8-9) |
- |
- |
山﨑剛(2) 辰己(10) |
楽天生命 |
58-53-14
|
126 |
10月3日 |
ロッテ |
0-2 |
- |
田中将(4-7) |
- |
|
楽天生命 |
58-54-14
|
127 |
10月5日 |
ソフトバンク |
7-7 |
- |
- |
- |
浅村(15) 渡邉佳(1) |
PayPayドーム |
58-54-15
|
128 |
10月6日 |
ソフトバンク |
5-0 |
瀧中(9-4) |
- |
- |
|
PayPayドーム |
59-54-15
|
129 |
10月7日 |
ロッテ |
3-2 |
宋家豪(2-3) |
- |
安樂(3-2-1) |
鈴木大(10) |
ZOZOマリン |
60-54-15
|
130 |
10月9日 |
西武 |
2-1 |
西口(5-1) |
- |
安樂(3-2-2) |
|
メットライフ |
61-54-15
|
131 |
10月10日 |
西武 |
2-3 |
- |
西口(5-2) |
- |
|
メットライフ |
61-55-15
|
132 |
10月13日 |
ソフトバンク |
2-1 |
宋家豪(3-3) |
- |
- |
|
楽天生命 |
62-55-15
|
133 |
10月14日 |
ソフトバンク |
5-6 |
- |
安樂(3-3) |
- |
山﨑剛(3) |
楽天生命 |
62-56-15
|
134 |
10月15日 |
西武 |
1-5 |
- |
瀧中(9-5) |
- |
島内(20) |
楽天生命 |
62-57-15
|
135 |
10月16日 |
西武 |
3-0 |
岸(9-9) |
- |
宋家豪(3-3-5) |
島内(21) |
楽天生命 |
63-57-15
|
136 |
10月17日 |
西武 |
5-6 |
- |
田中将(4-8) |
- |
山﨑剛(4) |
楽天生命 |
63-58-15
|
137 |
10月18日 |
日本ハム |
0-5 |
- |
弓削(1-1) |
- |
|
楽天生命 |
63-59-15
|
138 |
10月19日 |
オリックス |
3-6 |
- |
早川(9-7) |
- |
浅村(16) 太田(4) |
京セラドーム |
63-60-15
|
139 |
10月20日 |
オリックス |
5-2 |
則本昂(11-5) |
- |
宋家豪(3-3-6) |
|
京セラドーム |
64-60-15
|
140 |
10月23日 |
ソフトバンク |
8-1 |
瀧中(10-5) |
- |
- |
浅村(17) |
楽天生命 |
65-60-15
|
141 |
10月24日 |
ソフトバンク |
2-6 |
- |
岸(9-10) |
- |
浅村(18) |
楽天生命 |
65-61-15
|
142 |
10月25日 |
オリックス |
0-4 |
- |
田中将(4-9) |
- |
|
楽天生命 |
65-62-15
|
143 |
10月27日 |
ロッテ |
2-1 |
酒居(4-3) |
- |
宋家豪(3-3-7) |
|
楽天生命 |
66-62-15
|
|
|
ドラフト指名選手
[51]
脚注
注釈
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)当該球団間の対戦勝率(2)交流戦を除くリーグ戦勝率(3)前年度順位で順位が決定される。
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数(2)当該チーム間の当年度交流戦の直接対決成績(3チーム以上並んだ場合は省略)(3)得点/攻撃イニング-失点/守備イニング(4)前項を自責点に置き換えたもの(5)チーム打率(6)前年度の交流戦順位で順位が決定される。
- ^ 2021年限りの特別ルールとして、6月17日までに全日程を消化していない場合、6月17日時点での勝率で順位を決定する。ただし、「15試合以上消化し、勝率.500以上」が優勝条件となるが、消化試合が15試合未満でも、未消化試合を負けとして加算しても勝率が1位球団を上回る場合、その球団を優勝とする。また、優勝条件を満たす球団が1つもない場合は、全球団が未消化試合を負けとして加算し、その時の勝率で優勝球団を決定する[33]。
- ^ a b c 新型コロナウイルスワクチンの副反応により、2戦とも欠場した[38]。
出典
関連項目