2023年の東北楽天ゴールデンイーグルスでは、2023年シーズンについての東北楽天ゴールデンイーグルスの動向をまとめる。
この年の東北楽天ゴールデンイーグルスは石井一久監督の3年目のシーズンであり、最後のシーズンでもある。
チーム成績
レギュラーシーズン
オーダー変遷
|
開幕:3/30 |
5/2 |
6/1 |
7/1 |
8/1 |
9/1
|
1
|
中 |
辰己涼介
|
左 |
西川遥輝 |
遊 |
山﨑剛 |
中 |
辰己涼介 |
遊 |
村林一輝 |
左 |
小深田大翔
|
2
|
左 |
小深田大翔
|
三 |
小深田大翔 |
左 |
小深田大翔 |
遊 |
村林一輝 |
二 |
小深田大翔 |
指 |
島内宏明
|
3
|
指 |
フランコ
|
二 |
浅村栄斗 |
指 |
フランコ |
右 |
小郷裕哉 |
右 |
小郷裕哉 |
中 |
辰己涼介
|
4
|
二 |
浅村栄斗
|
右 |
島内宏明 |
二 |
浅村栄斗 |
指 |
浅村栄斗 |
指 |
浅村栄斗 |
二 |
浅村栄斗
|
5
|
右 |
島内宏明
|
中 |
岡島豪郎 |
右 |
岡島豪郎 |
一 |
鈴木大地 |
三 |
フランコ |
一 |
鈴木大地
|
6
|
一 |
阿部寿樹
|
一 |
鈴木大地 |
一 |
阿部寿樹 |
三 |
フランコ |
一 |
鈴木大地 |
三 |
フランコ
|
7
|
遊 |
山﨑剛
|
指 |
フランコ |
捕 |
安田悠馬 |
左 |
島内宏明 |
左 |
岡島豪郎 |
右 |
小郷裕哉
|
8
|
三 |
伊藤裕季也
|
遊 |
山﨑剛 |
三 |
伊藤裕季也 |
二 |
小深田大翔 |
捕 |
炭谷銀仁朗 |
捕 |
炭谷銀仁朗
|
9
|
捕 |
安田悠馬
|
捕 |
炭谷銀仁朗 |
中 |
辰己涼介 |
捕 |
太田光 |
中 |
辰己涼介 |
遊 |
山﨑剛
|
|
投 |
田中将大 |
投 |
岸孝之 |
投 |
瀧中瞭太 |
投 |
辛島航 |
投 |
早川隆久 |
投 |
岸孝之
|
2023年パシフィック・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
最終成績
|
1位
|
オリックス |
---
|
ロッテ |
---
|
オリックス |
---
|
オリックス |
---
|
オリックス |
---
|
オリックス |
---
|
2位
|
ロッテ
|
オリックス |
1.5
|
ソフトバンク |
0.5
|
ロッテ |
3.0
|
ロッテ |
9.5
|
ロッテ |
15.5
|
3位
|
ソフトバンク |
1.0
|
ソフトバンク |
2.5
|
ロッテ |
3.5
|
ソフトバンク |
7.0
|
ソフトバンク |
13.5
|
ソフトバンク |
15.5
|
4位
|
西武 |
1.0
|
日本ハム |
7.0
|
日本ハム |
9.5
|
楽天 |
11.0
|
楽天 |
15.5
|
楽天 |
17.0
|
5位
|
楽天 |
4.5
|
西武 |
8.5
|
西武 |
12.0
|
西武 |
14.5
|
日本ハム |
20.5
|
西武 |
22.5
|
6位
|
日本ハム |
5.5
|
楽天 |
9.5
|
楽天 |
12.5
|
日本ハム |
17.5
|
西武 |
21.0
|
日本ハム |
27.5
|
[注 1]
セ・パ交流戦
日本生命セ・パ交流戦2023 最終成績
順位 |
球団 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
差
|
1位 |
横浜DeNAベイスターズ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
優勝
|
2位 |
福岡ソフトバンクホークス |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
3位 |
読売ジャイアンツ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
4位 |
オリックス・バファローズ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
5位 |
北海道日本ハムファイターズ |
10 |
8 |
0
|
.556 |
1.0
|
6位 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |
9 |
9 |
0
|
.500 |
2.0
|
7位 |
広島東洋カープ |
9 |
9 |
0
|
.500 |
2.0
|
8位 |
千葉ロッテマリーンズ |
7 |
9 |
2
|
.438 |
3.0
|
9位 |
中日ドラゴンズ |
7 |
10 |
1
|
.412 |
3.5
|
10位 |
阪神タイガース |
7 |
10 |
1
|
.412 |
3.5
|
11位 |
東京ヤクルトスワローズ |
7 |
11 |
0
|
.389 |
4.0
|
12位 |
埼玉西武ライオンズ |
6 |
12 |
0
|
.333 |
5.0
|
[注 2][注 3]
入団・退団
シーズン開幕前
[14][15]
シーズン開幕後
本節では、本シーズン開幕から終了までの入退団について記述する。
育成選手→支配下
|
月 |
No. |
選手名 |
守備
|
7月 |
146→78 |
辰見鴻之介 |
内野手
|
マイナビオールスターゲーム2023選出選手
代表選出選手
2023 ワールド・ベースボール・クラシック
- 日本代表
- チャイニーズタイペイ代表
第19回アジア競技大会
- チャイニーズタイペイ代表
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023
- 日本代表
- チャイニーズタイペイ代表
選手・スタッフ
|
---|
監督 | |
---|
一軍コーチ |
- 87 佐竹学(野手総合兼外野守備走塁)
- 98 今江敏晃(二軍打撃→打撃〈5月26日から〉)
- 93 後藤武敏(打撃)
- 83 永井怜(二軍投手→投手〈7月19日から〉)
- 80 石井貴(投手)
- 82 的場直樹(バッテリー)
- 86 塩川達也(内野守備走塁)
- 74 渡辺直人(内野守備走塁兼打撃補佐)
|
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
|
- 石井一久 99→16
- 弓削隼人 23→38
- 小峯新陸 30→68
- 辰見鴻之介 146→78(7月支配下登録)
個人成績
投手成績
選
手 |
登
板 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝
率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率
|
則本昂大
|
24 |
0 |
0 |
8 |
8 |
0 |
0 |
.500 |
155.0 |
134 |
7 |
44 |
111 |
57 |
45 |
2.61
|
田中将大
|
24 |
0 |
0 |
7 |
11 |
0 |
0 |
.389 |
139.1 |
156 |
15 |
38 |
81 |
79 |
76 |
4.91
|
岸孝之
|
20 |
1 |
1 |
9 |
5 |
0 |
0 |
.643 |
120.1 |
123 |
10 |
20 |
76 |
44 |
41 |
3.07
|
荘司康誠
|
19 |
0 |
0 |
5 |
3 |
0 |
0 |
.625 |
109.2 |
90 |
6 |
48 |
93 |
43 |
41 |
3.36
|
早川隆久
|
17 |
0 |
0 |
6 |
7 |
0 |
0 |
.462 |
96.2 |
102 |
13 |
27 |
78 |
42 |
37 |
3.44
|
松井裕樹
|
59 |
0 |
0 |
2 |
3 |
39 |
8 |
.400 |
57.1 |
38 |
3 |
13 |
72 |
14 |
10 |
1.57
|
内星龍
|
53 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
7 |
.667 |
55.1 |
38 |
5 |
17 |
35 |
17 |
14 |
2.28
|
辛島航
|
10 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
.167 |
51.1 |
57 |
7 |
16 |
24 |
27 |
26 |
4.56
|
藤平尚真
|
11 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
.333 |
50.2 |
50 |
5 |
27 |
42 |
35 |
25 |
4.44
|
渡辺翔太
|
51 |
0 |
0 |
8 |
3 |
1 |
25 |
.727 |
48.2 |
30 |
1 |
20 |
41 |
15 |
13 |
2.40
|
安樂智大
|
57 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
10 |
.600 |
47.1 |
48 |
2 |
18 |
32 |
16 |
16 |
3.04
|
宋家豪
|
49 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
16 |
.667 |
46.2 |
41 |
5 |
11 |
35 |
16 |
15 |
2.89
|
鈴木翔天
|
61 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
22 |
.500 |
43.2 |
37 |
5 |
25 |
47 |
18 |
16 |
3.30
|
酒居知史
|
47 |
0 |
0 |
5 |
3 |
1 |
20 |
.625 |
42.1 |
36 |
1 |
25 |
30 |
17 |
14 |
2.98
|
瀧中瞭太
|
8 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
.333 |
42.1 |
45 |
3 |
11 |
18 |
20 |
18 |
3.83
|
藤井聖
|
10 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1.000 |
35.1 |
28 |
1 |
18 |
24 |
12 |
9 |
2.29
|
西口直人
|
26 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
7 |
.000 |
23.2 |
32 |
4 |
9 |
18 |
14 |
12 |
4.56
|
伊藤茉央
|
25 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1.000 |
22.0 |
18 |
1 |
14 |
9 |
11 |
8 |
3.27
|
宮森智志
|
24 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
.000 |
21.0 |
30 |
2 |
14 |
15 |
18 |
18 |
7.71
|
松井友飛
|
6 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
.333 |
18.2 |
15 |
0 |
8 |
13 |
9 |
8 |
3.86
|
弓削隼人
|
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
9.2 |
12 |
1 |
4 |
5 |
7 |
6 |
5.59
|
高田孝一
|
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
9.2 |
14 |
0 |
2 |
6 |
4 |
2 |
1.86
|
津留﨑大成
|
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
9.2 |
11 |
1 |
0 |
7 |
2 |
2 |
1.86
|
小孫竜二
|
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
4.0 |
4 |
0 |
6 |
3 |
4 |
4 |
9.00
|
塩見貴洋
|
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
4.0 |
4 |
2 |
1 |
4 |
4 |
4 |
9.00
|
石橋良太
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
3.1 |
8 |
1 |
1 |
2 |
7 |
7 |
18.90
|
バニュエロス
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
0.2 |
4 |
0 |
2 |
0 |
6 |
6 |
81.00
|
西垣雅矢
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
0.1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
3 |
81.00
|
野手成績
選
手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打
点 |
盗
塁 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
三
振 |
打
率 |
出 塁 率
|
浅村栄斗
|
143 |
601 |
522 |
64 |
143 |
20 |
0 |
26 |
78 |
2 |
0 |
1 |
75 |
108 |
.274 |
.368
|
小深田大翔
|
134 |
549 |
477 |
67 |
123 |
8 |
6 |
5 |
37 |
36 |
20 |
1 |
48 |
83 |
.258 |
.329
|
辰己涼介
|
133 |
495 |
434 |
45 |
114 |
16 |
5 |
9 |
43 |
13 |
8 |
1 |
40 |
99 |
.263 |
.341
|
小郷裕哉
|
120 |
441 |
390 |
53 |
102 |
16 |
3 |
10 |
49 |
13 |
8 |
6 |
36 |
85 |
.262 |
.321
|
岡島豪郎
|
114 |
410 |
361 |
33 |
96 |
20 |
0 |
6 |
43 |
3 |
5 |
7 |
33 |
67 |
.266 |
.327
|
島内宏明
|
104 |
369 |
322 |
21 |
76 |
13 |
0 |
7 |
38 |
2 |
0 |
3 |
41 |
41 |
.236 |
.325
|
村林一輝
|
98 |
340 |
301 |
35 |
77 |
14 |
2 |
2 |
32 |
11 |
12 |
2 |
21 |
55 |
.256 |
.311
|
フランコ
|
95 |
334 |
312 |
31 |
69 |
11 |
0 |
12 |
32 |
0 |
0 |
0 |
21 |
52 |
.221 |
.272
|
山﨑剛
|
117 |
307 |
261 |
29 |
53 |
6 |
5 |
2 |
19 |
13 |
7 |
1 |
35 |
58 |
.203 |
.303
|
鈴木大地
|
101 |
292 |
250 |
25 |
61 |
9 |
1 |
5 |
27 |
0 |
7 |
2 |
24 |
36 |
.244 |
.330
|
阿部寿樹
|
78 |
253 |
216 |
16 |
55 |
17 |
1 |
4 |
24 |
0 |
6 |
2 |
27 |
47 |
.255 |
.340
|
太田光
|
104 |
233 |
173 |
19 |
42 |
6 |
0 |
3 |
14 |
1 |
28 |
1 |
27 |
47 |
.243 |
.356
|
伊藤裕季也
|
87 |
216 |
188 |
20 |
46 |
6 |
1 |
5 |
16 |
3 |
10 |
2 |
15 |
48 |
.245 |
.301
|
炭谷銀仁朗
|
65 |
145 |
131 |
9 |
29 |
2 |
0 |
1 |
10 |
0 |
6 |
1 |
5 |
23 |
.221 |
.259
|
安田悠馬
|
53 |
127 |
110 |
7 |
24 |
2 |
0 |
3 |
7 |
0 |
0 |
0 |
16 |
25 |
.218 |
.323
|
西川遥輝
|
35 |
87 |
72 |
11 |
13 |
2 |
1 |
1 |
4 |
2 |
2 |
1 |
11 |
24 |
.181 |
.286
|
渡邊佳明
|
25 |
57 |
49 |
3 |
7 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
5 |
7 |
.143 |
.222
|
田中和基
|
95 |
41 |
34 |
22 |
3 |
0 |
0 |
2 |
3 |
3 |
2 |
0 |
5 |
13 |
.088 |
.205
|
黒川史陽
|
9 |
24 |
22 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
5 |
.091 |
.087
|
茂木栄五郎
|
8 |
15 |
12 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
.083 |
.267
|
銀次
|
6 |
10 |
10 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
.100 |
.100
|
和田恋
|
2 |
6 |
5 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
.200 |
.167
|
堀内謙伍
|
3 |
3 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.500 |
.667
|
正隨優弥
|
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
.500
|
タイトル
表彰
達成記録
- 4月5日 - 浅村栄斗が通算300二塁打、史上76人目[16]。
- 同上 - 松井裕樹が通算200セーブ、史上9人目、27歳5か月での達成は史上最年少[17]。
- 4月6日 - 田中将大が通算1500奪三振、史上59人目[18]。
- 4月16日 - 岸孝之が通算2000奪三振、史上23人目[19]。
- 4月18日 - 浅村栄斗が通算1000打点、史上48人目[20]。
- 4月21日 - 田中将大が日米通算2500奪三振、史上4人目[21]。
- 5月2日 - 岸孝之が通算150勝、史上51人目[22]。
- 5月24日 - 島内宏明が通算100本塁打、史上307人目[23]。
- 6月4日 - 炭谷銀仁朗が通算1500試合出場、史上203人目[24]。
- 7月2日 - 鈴木大地が通算1500試合出場、史上204人目[25]。
- 8月16日 - 辛島航が通算1000投球回、史上365人目[26]。
- 8月18日 - 浅村栄斗が通算3000塁打、史上62人目[27]。
- 9月16日 - 宋家豪が通算100ホールド、史上45人目。
- 9月19日 - 松井裕樹が同一球場100セーブ、史上6人目[28]。
- 10月7日 - 松井裕樹が通算500試合登板、史上107人目、27歳11か月での達成は史上4番目の年少記録[29]。
記録
- 9月14日 - 浅村栄斗がパ・リーグ史上最長となる1144試合連続出場[30][注 5]。
球団記録
試合結果
2023年 レギュラーシーズン
|
3月・4月(9勝14敗 .391) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
1 |
3月30日 |
日本ハム |
3-1 |
田中将(1-0) |
- |
松井裕(0-0-1) |
伊藤裕(1) フランコ(1) |
エスコンフィールド |
1-0-0
|
2 |
4月1日 |
日本ハム |
3-4x |
- |
宮森(0-1) |
- |
辰己(1) |
エスコンフィールド |
1-1-0
|
3 |
4月2日 |
日本ハム |
2-1 |
藤平(1-0) |
- |
松井裕(0-0-2) |
|
エスコンフィールド |
2-1-0
|
4 |
4月4日 |
西武 |
0-4 |
- |
則本(0-1) |
- |
|
楽天モバイル |
2-2-0
|
5 |
4月5日 |
西武 |
1-0 |
早川(1-0) |
- |
松井裕(0-0-3) |
|
楽天モバイル |
3-2-0
|
6 |
4月6日 |
西武 |
1-2 |
- |
田中将(1-1) |
- |
|
楽天モバイル |
3-3-0
|
7 |
4月8日 |
ロッテ |
4-5 |
- |
西口(0-1) |
- |
炭谷(1) フランコ(2) |
ZOZOマリン |
3-4-0
|
8 |
4月9日 |
ロッテ |
1-10 |
- |
岸(0-1) |
- |
黒川(1) |
ZOZOマリン |
3-5-0
|
9 |
4月11日 |
オリックス |
0-6 |
- |
則本(0-2) |
- |
|
楽天モバイル |
3-6-0
|
10 |
4月12日 |
オリックス |
2-7 |
- |
早川(1-1) |
- |
|
楽天モバイル |
3-7-0
|
11 |
4月14日 |
ソフトバンク |
3-0 |
田中将(2-1) |
- |
松井裕(0-0-4) |
安田(1) |
楽天モバイル |
4-7-0
|
|
4月15日 |
ソフトバンク |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
12 |
4月16日 |
ソフトバンク |
3-6 |
- |
西口(0-2) |
- |
|
楽天モバイル |
4-8-0
|
13 |
4月18日 |
オリックス |
5-1 |
伊藤茉(1-0) |
- |
- |
浅村(1・2) |
京セラドーム |
5-8-0
|
14 |
4月19日 |
オリックス |
1-2 |
- |
西口(0-3) |
- |
|
京セラドーム |
5-9-0
|
15 |
4月20日 |
オリックス |
1-3 |
- |
藤平(1-1) |
- |
太田(1) |
京セラドーム |
5-10-0
|
16 |
4月21日 |
日本ハム |
8x-7 |
鈴木翔(1-0) |
- |
- |
西川(1) |
楽天モバイル |
6-10-0
|
17 |
4月22日 |
日本ハム |
3-5 |
- |
荘司(0-1) |
- |
山﨑(1) 岡島(1) |
楽天モバイル |
6-11-0
|
18 |
4月23日 |
日本ハム |
4x-3 |
内(1-0) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
7-11-0
|
|
4月25日 |
ソフトバンク |
中止 |
北九州 |
–
|
19 |
4月26日 |
ソフトバンク |
2-4 |
- |
早川(1-2) |
- |
島内(1) 浅村(3) |
PayPayドーム |
7-12-0
|
20 |
4月27日 |
ソフトバンク |
3-5 |
- |
瀧中(0-1) |
- |
辰己(2) |
PayPayドーム |
7-13-0
|
21 |
4月28日 |
西武 |
0-4 |
- |
田中将(2-2) |
- |
|
ベルーナドーム |
7-14-0
|
22 |
4月29日 |
西武 |
8-2 |
藤平(2-1) |
- |
- |
鈴木大(1) 島内(2) フランコ(3) |
ベルーナドーム |
8-14-0
|
23 |
4月30日 |
西武 |
7-6 |
松井裕(1-0) |
- |
酒居(0-0-1) |
小郷(1) 鈴木大(2) |
ベルーナドーム |
9-14-0
|
|
|
5月(9勝13敗1分 .409) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
24 |
5月2日 |
ロッテ |
5-1 |
岸(1-1) |
- |
松井裕(1-0-5) |
|
楽天モバイル |
10-14-0
|
25 |
5月3日 |
ロッテ |
0-2 |
- |
内(1-1) |
- |
|
楽天モバイル |
10-15-0
|
26 |
5月4日 |
ロッテ |
6-0 |
松井友(1-0) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
11-15-0
|
27 |
5月5日 |
日本ハム |
2-5 |
- |
西口(0-4) |
- |
|
エスコンフィールド |
11-16-0
|
28 |
5月6日 |
日本ハム |
5-0 |
瀧中(1-1) |
- |
- |
小深田(1) 浅村(4) 岡島(2) |
エスコンフィールド |
12-16-0
|
29 |
5月7日 |
日本ハム |
2-3x |
- |
宮森(0-2) |
- |
|
エスコンフィールド |
12-17-0
|
30 |
5月9日 |
オリックス |
0-2 |
- |
早川(1-3) |
- |
|
楽天モバイル |
12-18-0
|
31 |
5月10日 |
オリックス |
2-8 |
- |
岸(1-2) |
- |
浅村(5) |
楽天モバイル |
12-19-0
|
32 |
5月11日 |
オリックス |
7-3 |
則本(1-2) |
- |
- |
岡島(3) 太田(2) |
楽天モバイル |
13-19-0
|
33 |
5月12日 |
西武 |
4-4 |
- |
- |
- |
浅村(6) |
ベルーナドーム |
13-19-1
|
34 |
5月13日 |
西武 |
4-7 |
- |
藤平(2-2) |
- |
|
ベルーナドーム |
13-20-1
|
35 |
5月14日 |
西武 |
5-0 |
瀧中(2-1) |
- |
- |
フランコ(4) 安田(2) |
ベルーナドーム |
14-20-1
|
36 |
5月16日 |
ソフトバンク |
3-0 |
早川(2-3) |
- |
松井裕(1-0-6) |
山﨑(2) 浅村(7) フランコ(5) |
盛岡 |
15-20-1
|
37 |
5月17日 |
ソフトバンク |
1-10 |
- |
荘司(0-2) |
- |
|
山形市 |
15-21-1
|
|
5月19日 |
ロッテ |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
38 |
5月20日 |
ロッテ |
1-6 |
- |
則本(1-3) |
- |
|
楽天モバイル |
15-22-1
|
39 |
5月21日 |
ロッテ |
4-6 |
- |
瀧中(2-2) |
- |
|
楽天モバイル |
15-23-1
|
40 |
5月23日 |
オリックス |
0-8 |
- |
田中将(2-3) |
- |
|
ほっともっと |
15-24-1
|
41 |
5月24日 |
オリックス |
5-6x |
- |
松井裕(1-1) |
- |
島内(3) |
ほっともっと |
15-25-1
|
42 |
5月26日 |
日本ハム |
4-3 |
内(2-1) |
- |
松井裕(1-1-7) |
浅村(8) |
楽天モバイル |
16-25-1
|
43 |
5月27日 |
日本ハム |
1-3 |
- |
松井友(1-1) |
- |
伊藤裕(2) |
楽天モバイル |
16-26-1
|
44 |
5月28日 |
日本ハム |
3x-2 |
宋家豪(1-0) |
- |
- |
小深田(2) |
楽天モバイル |
17-26-1
|
45 |
5月30日 |
DeNA |
2-3 |
- |
則本(1-4) |
- |
浅村(9・10) |
楽天モバイル |
17-27-1
|
46 |
5月31日 |
DeNA |
3-1 |
田中将(3-3) |
- |
松井裕(1-1-8) |
|
楽天モバイル |
18-27-1
|
|
|
6月(10勝13敗 .435) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
47 |
6月1日 |
DeNA |
3-11 |
- |
瀧中(2-3) |
- |
|
楽天モバイル |
18-28-1
|
|
6月2日 |
ヤクルト |
中止 |
神宮 |
–
|
48 |
6月3日 |
ヤクルト |
5-9 |
- |
早川(2-4) |
- |
|
神宮 |
18-29-1
|
49 |
6月4日 |
ヤクルト |
2-5 |
- |
荘司(0-3) |
- |
|
神宮 |
18-30-1
|
50 |
6月6日 |
阪神 |
4-1 |
則本(2-4) |
- |
松井裕(1-1-9) |
辰己(3) |
楽天モバイル |
19-30-1
|
51 |
6月7日 |
阪神 |
3-11 |
- |
田中将(3-4) |
- |
安田(3) 辰己(4) |
楽天モバイル |
19-31-1
|
52 |
6月8日 |
阪神 |
6x-4 |
内(3-1) |
- |
- |
小深田(3) |
楽天モバイル |
20-31-1
|
53 |
6月9日 |
中日 |
5-4 |
渡辺翔(1-0) |
- |
松井裕(1-1-10) |
|
楽天モバイル |
21-31-1
|
54 |
6月10日 |
中日 |
1-0 |
早川(3-4) |
- |
松井裕(1-1-11) |
|
楽天モバイル |
22-31-1
|
|
6月11日 |
中日 |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
55 |
6月13日 |
広島 |
3-6 |
則本(3-4) |
- |
松井裕(1-1-12) |
岡島(4) |
マツダ |
23-31-1
|
56 |
6月14日 |
広島 |
3-4x |
- |
松井裕(1-2) |
- |
岡島(5) 浅村(11) |
マツダ |
23-32-1
|
57 |
6月15日 |
広島 |
11-7 |
渡辺翔(2-0) |
- |
- |
田中和(1) |
マツダ |
24-32-1
|
58 |
6月16日 |
巨人 |
5-6x |
- |
酒居(0-1) |
- |
伊藤裕(3) 小郷(2) |
東京ドーム |
24-33-1
|
59 |
6月17日 |
巨人 |
2-1 |
早川(4-4) |
- |
松井裕(1-2-13) |
小郷(3) |
東京ドーム |
25-33-1
|
60 |
6月18日 |
巨人 |
2-1 |
岸(2-2) |
- |
松井裕(1-2-14) |
辰己(5) |
東京ドーム |
26-33-1
|
61 |
6月20日 |
ヤクルト |
0-13 |
- |
藤平(2-3) |
- |
|
神宮 |
26-34-1
|
62 |
6月21日 |
中日 |
2-5 |
- |
瀧中(2-4) |
- |
|
楽天モバイル |
26-35-1
|
63 |
6月23日 |
西武 |
4-5 |
- |
酒居(0-2) |
- |
|
楽天モバイル |
26-36-1
|
64 |
6月24日 |
西武 |
0-1 |
- |
辛島(0-1) |
- |
|
楽天モバイル |
26-37-1
|
65 |
6月25日 |
西武 |
2-5 |
- |
早川(4-5) |
- |
|
楽天モバイル |
26-38-1
|
66 |
6月26日 |
ソフトバンク |
3-1 |
田中将(4-4) |
- |
松井裕(1-2-15) |
|
東京ドーム |
27-38-1
|
67 |
6月28日 |
ソフトバンク |
2-3 |
- |
渡辺翔(2-1) |
- |
|
PayPayドーム |
27-39-1
|
68 |
6月29日 |
ソフトバンク |
2-3 |
- |
内(3-2) |
- |
|
PayPayドーム |
27-40-1
|
69 |
6月30日 |
ロッテ |
5-4 |
酒居(1-2) |
- |
松井裕(1-2-16) |
小深田(4) 島内(4) |
ZOZOマリン |
28-40-1
|
|
|
7月(15勝7敗 .682) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
70 |
7月1日 |
ロッテ |
2-10 |
- |
辛島(0-2) |
- |
|
ZOZOマリン |
28-41-1
|
71 |
7月2日 |
ロッテ |
11-4 |
藤井(1-0) |
- |
- |
浅村(12) 田中和(2) 太田(3) |
ZOZOマリン |
29-41-1
|
72 |
7月4日 |
オリックス |
7-9 |
- |
田中将(4-5) |
- |
浅村(13) |
東京ドーム |
29-42-1
|
73 |
7月5日 |
オリックス |
6-1 |
荘司(1-3) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
30-42-1
|
74 |
7月6日 |
オリックス |
3-0 |
岸(3-2) |
- |
松井裕(1-2-17) |
|
楽天モバイル |
31-42-1
|
75 |
7月7日 |
ソフトバンク |
6-5 |
則本(4-4) |
- |
松井裕(1-2-18) |
伊藤裕(4) フランコ(6) |
楽天モバイル |
32-42-1
|
76 |
7月8日 |
ソフトバンク |
8-1 |
辛島(1-2) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
33-42-1
|
77 |
7月9日 |
ソフトバンク |
5-1 |
藤井(2-0) |
- |
- |
浅村(14・15) |
楽天モバイル |
34-42-1
|
78 |
7月11日 |
日本ハム |
3-2 |
田中将(5-5) |
- |
松井裕(1-2-19) |
小郷(4) |
エスコンフィールド |
35-42-1
|
79 |
7月12日 |
日本ハム |
4-3 |
宋(2-0) |
- |
松井裕(1-2-20) |
小郷(5) 浅村(16) |
エスコンフィールド |
36-42-1
|
80 |
7月13日 |
日本ハム |
3-2 |
酒居(2-2) |
- |
松井裕(1-2-21) |
伊藤裕(5) |
エスコンフィールド |
37-42-1
|
81 |
7月15日 |
ロッテ |
7-9 |
- |
酒居(2-3) |
- |
辰己(6) |
ZOZOマリン |
37-43-1
|
82 |
7月16日 |
ロッテ |
7-6 |
渡辺翔(3-1) |
- |
松井裕(1-2-22) |
浅村(17・18) 阿部(1) |
ZOZOマリン |
38-43-1
|
83 |
7月17日 |
ロッテ |
4-2 |
安樂(1-0) |
- |
松井裕(1-2-23) |
|
ZOZOマリン |
39-43-1
|
84 |
7月22日 |
西武 |
1-2 |
- |
辛島(1-3) |
- |
|
ベルーナドーム |
39-44-1
|
85 |
7月23日 |
西武 |
4-2 |
則本(5-4) |
- |
鈴木翔(1-0-1) |
辰己(7) |
ベルーナドーム |
40-44-1
|
86 |
7月25日 |
日本ハム |
3-1 |
早川(5-5) |
- |
渡辺翔(3-1-1) |
浅村(19・20) |
楽天モバイル |
41-44-1
|
87 |
7月26日 |
日本ハム |
2-3 |
- |
渡辺翔(3-2) |
- |
鈴木大(3) |
楽天モバイル |
41-45-1
|
88 |
7月27日 |
日本ハム |
5-9 |
- |
田中将(5-6) |
- |
小深田(5) フランコ(7) |
楽天モバイル |
41-46-1
|
89 |
7月28日 |
西武 |
5-1 |
岸(4-2) |
- |
- |
フランコ(8) |
楽天モバイル |
42-46-1
|
90 |
7月29日 |
西武 |
1-3 |
- |
辛島(1-4) |
- |
村林(1) |
楽天モバイル |
42-47-1
|
91 |
7月30日 |
西武 |
5x-4 |
酒居(3-3) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
43-47-1
|
|
|
8月(12勝12敗 .500) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
92 |
8月1日 |
オリックス |
2-6 |
- |
早川(5-6) |
- |
|
京セラドーム |
43-48-1
|
93 |
8月2日 |
オリックス |
2-3x |
- |
安樂(1-1) |
- |
岡島(6) |
京セラドーム |
43-49-1
|
94 |
8月3日 |
オリックス |
9-1 |
田中将(6-6) |
- |
- |
小郷(6) 村林(2) |
京セラドー厶 |
44-49-1
|
95 |
8月4日 |
ロッテ |
3-5 |
- |
岸(4-3) |
- |
浅村(21) |
楽天モバイル |
44-50-1
|
96 |
8月5日 |
ロッテ |
7-6 |
酒居(4-3) |
- |
松井裕(1-2-24) |
フランコ(9) |
楽天モバイル |
45-50-1
|
97 |
8月6日 |
ロッテ |
2-1 |
則本(6-4) |
- |
松井裕(1-2-25) |
|
楽天モバイル |
46-50-1
|
98 |
8月8日 |
ソフトバンク |
9-3 |
早川(6-6) |
- |
- |
小郷(7) |
PayPayドーム |
47-50-1
|
|
8月9日 |
ソフトバンク |
中止 |
PayPayドーム |
–
|
99 |
8月10日 |
ソフトバンク |
4-11 |
- |
田中将(6-7) |
- |
フランコ(10) |
PayPayドーム |
47-51-1
|
100 |
8月11日 |
オリックス |
5-0 |
岸(5-3) |
- |
- |
阿部(2) 鈴木大(4) |
楽天モバイル |
48-51-1
|
|
8月12日 |
オリックス |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
101 |
8月13日 |
オリックス |
0-1 |
- |
則本(6-5) |
- |
|
楽天モバイル |
48-52-1
|
102 |
8月15日 |
西武 |
5-3 |
渡辺翔(4-1) |
- |
松井裕(1-2-26) |
|
ベルーナドーム |
49-52-1
|
103 |
8月16日 |
西武 |
1-4 |
- |
辛島(1-5) |
- |
島内(5) |
ベルーナドーム |
49-53-1
|
104 |
8月17日 |
西武 |
2-4 |
- |
田中将(6-8) |
- |
|
ベルーナドーム |
49-54-1
|
105 |
8月18日 |
ロッテ |
1-4 |
- |
岸(5-4) |
- |
|
楽天モバイル |
49-55-1
|
106 |
8月19日 |
ロッテ |
7-5 |
渡辺翔(5-1) |
- |
松井裕(1-2-27) |
|
楽天モバイル |
50-55-1
|
107 |
8月20日 |
ロッテ |
3-4 |
- |
松井裕(1-3) |
- |
|
楽天モバイル |
50-56-1
|
108 |
8月22日 |
日本ハム |
2-6 |
- |
早川(6-7) |
- |
|
エスコンフィールド |
50-57-1
|
109 |
8月23日 |
日本ハム |
4-10 |
- |
松井友(1-2) |
- |
フランコ(11) |
エスコンフィールド |
50-58-1
|
110 |
8月25日 |
ソフトバンク |
3x-2 |
渡辺翔(6-1) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
51-58-1
|
111 |
8月26日 |
ソフトバンク |
2-1 |
田中将(7-8) |
- |
松井裕(1-3-28) |
|
楽天モバイル |
52-58-1
|
112 |
8月27日 |
ソフトバンク |
7-1 |
荘司(2-3) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
53-58-1
|
113 |
8月29日 |
西武 |
2-1 |
則本(7-5) |
- |
松井裕(1-3-29) |
フランコ(12) |
楽天モバイル |
54-58-1
|
114 |
8月30日 |
西武 |
6x-4 |
内(4-2) |
- |
- |
浅村(22) |
楽天モバイル |
55-58-1
|
115 |
8月31日 |
西武 |
4-5 |
- |
渡辺翔(6-2) |
- |
浅村(23) |
楽天モバイル |
55-59-1
|
|
|
9月・10月(15勝12敗1分 .556) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
116 |
9月1日 |
ロッテ |
0-5 |
- |
岸(5-5) |
- |
|
ZOZOマリン |
55-60-1
|
117 |
9月2日 |
ロッテ |
5-3 |
安樂(2-1) |
- |
松井裕(1-3-30) |
阿部(3) 小郷(8) |
ZOZOマリン |
56-60-1
|
118 |
9月3日 |
ロッテ |
5-4 |
荘司(3-3) |
- |
松井裕(1-3-31) |
島内(6) 小郷(9) 阿部(4) |
ZOZOマリン |
57-60-1
|
|
9月5日 |
日本ハム |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
|
9月6日 |
日本ハム |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
119 |
9月8日 |
ソフトバンク |
8-6 |
岸(6-5) |
- |
松井裕(1-3-32) |
|
PayPayドーム |
58-60-1
|
120 |
9月9日 |
ソフトバンク |
2-7 |
- |
田中将(7-9) |
- |
|
PayPayドーム |
58-61-1
|
121 |
9月10日 |
ソフトバンク |
6-4 |
荘司(4-3) |
- |
松井裕(1-3-33) |
|
PayPayドーム |
59-61-1
|
122 |
9月12日 |
ロッテ |
3-5 |
- |
則本(7-6) |
- |
|
ZOZOマリン |
59-62-1
|
123 |
9月13日 |
ロッテ |
5-3 |
渡辺翔(7-2) |
- |
松井裕(1-3-34) |
辰己(8) |
ZOZOマリン |
60-62-1
|
124 |
9月14日 |
オリックス |
0-2 |
- |
安樂(2-2) |
- |
|
楽天モバイル |
60-63-1
|
125 |
9月16日 |
オリックス |
3-1 |
岸(7-5) |
- |
松井裕(1-3-35) |
|
京セラドーム |
61-63-1
|
126 |
9月17日 |
オリックス |
4-6 |
- |
宋(2-1) |
- |
浅村(24) |
京セラドーム |
61-64-1
|
127 |
9月18日 |
オリックス |
3-6 |
- |
田中将(7-10) |
- |
|
京セラドーム |
61-65-1
|
128 |
9月19日 |
ソフトバンク |
3-2 |
則本(8-6) |
- |
松井裕(1-3-36) |
|
楽天モバイル |
62-65-1
|
129 |
9月20日 |
ソフトバンク |
6-1 |
藤井(3-0) |
- |
- |
|
楽天モバイル |
63-65-1
|
130 |
9月21日 |
西武 |
2-7 |
- |
塩見(0-1) |
- |
浅村(25) |
楽天モバイル |
63-66-1
|
131 |
9月22日 |
日本ハム |
0-3 |
- |
藤平(2-4) |
- |
|
楽天モバイル |
63-67-1
|
132 |
9月23日 |
日本ハム |
4-1 |
岸(8-5) |
- |
松井裕(1-3-37) |
|
楽天モバイル |
64-67-1
|
133 |
9月24日 |
日本ハム |
3x-1 |
松井裕(2-3) |
- |
- |
島内(7) |
楽天モバイル |
65-67-1
|
134 |
9月25日 |
日本ハム |
9-1 |
渡辺翔(8-2) |
- |
- |
|
エスコンフィールド |
66-67-1
|
135 |
9月27日 |
西武 |
1-2 |
- |
渡辺翔(8-3) |
- |
|
楽天モバイル |
66-68-1
|
136 |
9月28日 |
オリックス |
9-5 |
安樂(3-2) |
- |
- |
鈴木大(5) |
楽天モバイル |
67-68-1
|
137 |
9月30日 |
オリックス |
5-4 |
岸(9-5) |
- |
松井裕(2-3-38) |
|
京セラドーム |
68-68-1
|
138 |
10月1日 |
オリックス |
8-2 |
荘司(5-3) |
- |
- |
|
京セラドーム |
69-68-1
|
139 |
10月2日 |
ソフトバンク |
0-6 |
- |
田中将(7-11) |
- |
|
PayPayドーム |
69-69-1
|
140 |
10月3日 |
ソフトバンク |
3-7 |
- |
則本(8-7) |
- |
小郷(10) |
PayPayドーム |
69-70-1
|
141 |
10月5日 |
日本ハム |
5-3 |
酒居(5-3) |
- |
松井裕(2-3-39) |
浅村(26) |
楽天モバイル |
70-70-1
|
142 |
10月7日 |
ソフトバンク |
5-5 |
- |
- |
- |
辰己(9) |
楽天モバイル |
70-70-2
|
|
10月9日 |
ロッテ |
中止 |
楽天モバイル |
–
|
143 |
10月10日 |
ロッテ |
0-5 |
- |
則本(8-8) |
- |
|
楽天モバイル |
70-71-2
|
|
|
ドラフト指名選手
[32]
脚注
注釈
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)当該球団間の対戦勝率が高い球団 (2)交流戦を除いたリーグ内対戦成績の勝率が高い球団 (3)前年度順位で順位が決定される。
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数(2)当該チーム間の当年度交流戦の直接対決成績(3チーム以上並んだ場合は省略)(3)得点/攻撃イニング-失点/守備イニング(4)前項の失点を自責点に置き換えたもの(5)チーム打率(6)前年度の交流戦順位で順位が決定される。
- ^ 6月22日までに全日程を消化していない場合、6月22日時点での勝率で順位を決定する。ただし、「15試合以上消化し、勝率.500以上」が優勝条件となるが、消化試合が15試合未満でも、未消化試合を負けとして加算しても勝率が1位球団を上回る場合、その球団を優勝とする。また、優勝条件を満たす球団が1つもない場合は、全球団が未消化試合を負けとして加算し、その時の勝率で優勝球団を決定する[3]。
- ^ 他に一塁手部門で受賞経験あり。
- ^ これまでの最長記録は、松井稼頭央の1143試合連続出場[30]。
- ^ これまでの最年長記録は岸の36歳3か月。
出典
関連項目