2025年 半ばのラグビーユニオン国際試合

2025年 半ばの
ラグビーユニオン国際試合

2025年 半ばのラグビーユニオン国際試合は、7月を中心に行われるラグビーユニオンの国際試合である。北半球では夏季にあたるため、「サマー・インターナショナルズ(Summer Internationals)」「サマー・テスト(Summer Tests)」ともいう。北半球チームは国内シーズン終了後、南半球、北米、日本への遠征が行われるほか、単発のテストマッチも行われる。

ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの遠征

ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズは、4年に一度行われる遠征の年となる。今回はオーストラリアへの遠征を行い、オーストラリア代表と3試合、スーパーラグビーのチームと4試合など、計9試合を行う[1][2]

アイルランドの遠征が規模縮小

ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのヘッドコーチに、アイルランド代表ヘッドコーチのアンディ・ファレルが任命された[3]。このため、アイルランド代表チームの2025年夏の遠征先はヨーロッパのティア2の国(ジョージア、ポルトガル)となり、例年より規模も対戦相手のレベルも縮小された[1][2]

アルゼンチンで人種差別事案

2025年7月12日アルゼンチンで行われたアルゼンチン対イングランド[4][5]の試合中、5〜7人の観客がイングランド選手に人種差別的な発言をした。これに対し、2025年7月21日にワールドラグビーは非難する声明を行った[6][7][8]

2026年はネーションズ・チャンピオンシップを開催

1年後の2026年7月は、隔年開催「ワールドラグビー ネーションズ・チャンピオンシップ」を初めて行う。詳細は「ワールドラグビー ネーションズ・チャンピオンシップ」を参照。

日程

2025年6月14日現在。この期間に遠征を行う主なチームは、以下の通り。

特記がないものは、対戦相手国で実施する。日付は毎週土曜にそろえたが、金曜または日曜実施の試合がある。

遠征チーム 対戦相手と結果 備考
6月21日(土)~ 6月28日(土)~ 7月5日(土)~ 7月12日(土)~ 7月19日(土)~ 7月26日(土)~ 8月2日(土)~
 ウェールズ  日本  日本 [9]
ニュージーランドの旗 マオリ・オールブラックス 日本の旗 JAPAN XV  スコットランド
ニュージーランドで実施
[9][10]
 スコットランド ニュージーランドの旗 マオリ・オールブラックス  フィジー  サモア
ニュージーランドで実施
[11][12]
 サモア  スコットランド
ニュージーランドで実施
[11]
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ  アルゼンチン
アイルランドで実施
オーストラリアの旗 ウェスタン・フォース
オーストラリアの旗 レッズ
オーストラリアの旗 ワラターズ
オーストラリアの旗 ブランビーズ
オーストラリアの旗ニュージーランドの旗 オーストラリア・ニュージーランドXV
オーストラリアで実施
 オーストラリア
オーストラリアの旗 ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV
 オーストラリア  オーストラリア [13][14]
フィジーの旗 フィジー  オーストラリア  スコットランド
スコットランドで実施
[15]
 フランス イングランドの旗イングランドXV
イングランドで
フランスXVが対戦
 ニュージーランド  ニュージーランド  ニュージーランド [16]
 ケニア 南アフリカ共和国の旗南アフリカ・バーバリアンズ 南アフリカ共和国の旗リンポポ・ブルー・ブルズ
6月26日実施
 ウガンダ  ナミビア
6月14日実施
南アフリカ共和国の旗ピューマズ
6月27日実施
[17]
バーバリアンズ  南アフリカ共和国 XV
 イタリア  ナミビア  南アフリカ共和国  南アフリカ共和国 [18][19]
 ジョージア  アイルランド
ジョージアで実施
南アフリカ共和国の旗 チーターズ  南アフリカ共和国 [20]
 アルゼンチン ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 B&Iライオンズ
アイルランドで実施
 ブラジル XV
アルゼンチンXVと対戦
 イングランド
アルゼンチンで実施
 イングランド
アルゼンチンで実施
 ウルグアイ
アルゼンチンで実施
[21]
 ウルグアイ  ルーマニア
ウルグアイで実施
 アルゼンチン [22]
 イングランド フランスの旗フランスXV
イングランドで
イングランドXVが対戦
 アルゼンチン  アルゼンチン  アメリカ合衆国 [23][24][25]
 スペイン  アメリカ合衆国  カナダ [26][24][27][28]
 ベルギー  アメリカ合衆国  カナダ [25][29]
 アイルランド  ジョージア  ポルトガル [1][2]
 ルーマニア  チリ  ウルグアイ  アルゼンチンXV [30][31]
 ナミビア  アラブ首長国連邦
ウガンダで実施
[32][33]
遠征チーム 6月21日(土)~ 6月28日(土)~ 7月5日(土)~ 7月12日(土)~ 7月19日(土)~ 7月26日(土)~ 8月2日(土)~ 備考


対戦詳細

6月14日 - 15日

2025年6月14日
15:00 CAT (UTC+2)
ナミビア  19-59  ウガンダ ヘイジ・ゲインゴブ・ラグビースタジアム英語版, ウィントフック, ナミビア
レポート

2025年6月15日
14:00 CEST (UTC+2)
スイス  14-27  セネガル スタッド・マリウス・ベルテフランス語版, エルマンス, スイス
レポート

6月20日 - 26日

2025年6月20日
14:00 SAST (UTC+2)
ボーランド・カヴァリアーズ 南アフリカ共和国の旗 50–14  ケニア ボーランド スタジアム英語版, ウェリントン, 南アフリカ共和国

2025年6月20日
20:00 IST (UTC+1)
ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 24-28  アルゼンチン アビバ・スタジアム, ダブリン, アイルランド
観客数: 51,700人
レフリー: ジェームズ・ドールマン英語版 (ニュージーランド)
T: バンディー・アキ 18'
タイグ・バーン 52'
G: マーカス・スミス 19', 53'
PG: マーカス・スミス 9'
PT: 45'
レポート
選手一覧
報道
T: イグナシオ・メンディー 11'
トマス・アルボルノス 40'
サンティアゴ・コルデロ 58'
G: サンティアゴ・コルデロ 41', 59'
PG: サンティアゴ・コルデロ 4', 25', 39'

2025年6月21日
15:00 CAT (UTC+2)
ナミビア  19-59 南アフリカ共和国の旗 ピューマズ ヘイジ・ゲインゴブ・ラグビースタジアム英語版, ウィントフック, ナミビア
レポート

2025年6月21日
16:00 SAST (UTC+2)
リンポポ・ブルー・ブルズ 南アフリカ共和国の旗 26-56  ウガンダ ホースクール・ニルストル-ム高校英語版, モディモール, 南アフリカ共和国
レポート

2025年6月21日
15:15 BST (UTC+1)
イングランドXV イングランドの旗 24-26 フランスの旗 フランスXV トゥイッケナム・スタジアム, ロンドン, イングランド
レフリー: ホリー・デビッドソン (スコットランド)
T: トム・ウィリス 23'
アレックス・コールズ英語版 27'
ジョー・カーペンター英語版 39'
アレックス・ドンブラント 59'
G: ジョージ・フォード 23', 40'
レポート T: ガエタン・バルロ 6'
ウーゴ・オラドゥ 9'
ポール・マレズフランス語版 74'
ロマン・タオフィフェヌア 81'
G: ノラン・ル・ガレック 10'
アントワーヌ・アストイ 75', 82'

2025年6月24日
18:00 SAST (UTC+2)
南アフリカ・バーバリアンズ 南アフリカ共和国の旗 24-27  ケニア Nylstroom Rugby Club, 南アフリカ共和国, モディモール
レポート

2025年6月26日
18:00 SAST (UTC+2)
リンポポ・ブルー・ブルズ 南アフリカ共和国の旗 42-35  ケニア Nylstroom Rugby Club, 南アフリカ共和国, モディモール
レポート

6月27日 - 7月2日

2025年6月27日
14:00 SAST (UTC+2)
ピューマズ南アフリカ共和国の旗 102-0  ウガンダ Nelspruit Rugby Club, 南アフリカ共和国, ネルスプロイト
レポート

2025年6月27日
15:00 CAT (UTC+2)
ナミビア  6-73  イタリア ヘイジ・ゲインゴブ・ラグビースタジアム英語版, ウィントフック, ナミビア
観客数: 2,000人
レフリー: アンドリュー・ブライス (アイルランド)
PG: 2
T: 11
G: 7

2025年6月28日(土)
18:00 JST (UTC+9)
JAPAN XV 日本の旗 20-53
17-前半-15
ニュージーランドの旗 マオリ・オールブラックス 秩父宮ラグビー場 (東京都港区)
観客数: 19,792人
レフリー: カール・ディクソン(イングランド)
T: 植田和磨 9', 32'
G: サム・グリーン 10', 33'
PG: サム・グリーン 20', 50'
タイムライン
選手一覧
報道
T: コール・フォーブス英語版 23'
ギデオン・ランプリング英語版
カート・エクランド 35'
ラクラン・マックワンネル英語版 43'
ザーン・サリバン英語版 52'
サム・ノック英語版 59'
ジェローム・ブラウン英語版 66'
ケマラ・ハイティパラパラ英語版 72'
ケイレブ・トラスク 81'
G: リヴェス・レイハナ 44', 53', 60', 67'

2025年6月28日
17:10 SAST (UTC+2)
南アフリカ共和国  54-7 バーバリアンズ DHLスタジアム, ケープタウン, 南アフリカ共和国
観客数: 45,000人
レフリー: AJ・ジェイコブズ英語版(南アフリカ共和国)
T: マルコム・マークス 5'
チェスリン・コルビ 9'
ヴィンセント・トゥシツカ英語版 22', 69'
ジャン=ヘンドリック・ベッセルス英語版 45'
カート=リー・アレンゼ 57'
ルード・デヤハー 59'
ダミアン・デアレンデ 82'
G: サシャ・ファインバーグ=ムンゴメズル 10', 23'
マニー・リボック 46', 58', 60', 69', 83'
レポート T: メルヴィン・ジャミネ 64'
G: メルヴィン・ジャミネ 65'

2025年6月28日
18:00 AWST (UTC+8)
ウェスタン・フォース オーストラリアの旗 7-54 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ パース・スタジアム西オーストラリア州パース
観客数: 46,656人
レフリー: ベン・オキーフ (ニュージーランド)
T: 1
G: 1
レポート T: 8
G: 7

2025年7月2日
20:00 AEST (UTC+10)
レッズ オーストラリアの旗 12-52 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーク, ブリスベン, オーストラリア
観客数: 46,435人
レフリー: ジェームズ・ドールマン英語版 (ニュージーランド)
T: 2
G: 1
PG: 8
DG: 6
レポート1
レポート2

7月5日 - 9日


2025年7月5日
15:35 NZST (UTC+12)
ニュージーランドの旗 マオリ・オールブラックス 26-29  スコットランド オカラ・パーク英語版, ファンガレイ, ニュージーランド
レフリー: ニカ・アマシュケリ (ジョージア)
T: サム・ノック英語版 1'
イザイア・ウォーカー=リーウェア英語版 31'
カート・エクランド 57'
ギデオン・ランプリング英語版 67'
G: リヴェス・レイハナ 32', 58'
ケイレブ・トラスク 68'
レポート T: ハリー・ペイターソン英語版 11'
ジョージ・ホーン 24', 53'
アーロン・リード英語版 40'
G: アダム・ヘイスティングス 12', 25', 40'
PG: アダム・ヘイスティングス 16'
  • スコットランドがマオリ・オールブラックスに勝利するのは初めて。

2025年7月5日
14:00 JST (UTC+9)
日本  24-19
7-前半-19
 ウェールズ ミクニワールドスタジアム北九州, 福岡県北九州市小倉北区
観客数: 13,487人
レフリー: ダミアン・シュナイダー英語版 (アルゼンチン)
T: 松永拓朗 16'
中楠一期 59'
ハラトア・ヴァイレア 70'
G: 李承信 17', 60', 71'
PG: 李承信 64'
タイムライン
選手一覧
結果配信表
T: ベン・トーマス 4'
トム・ロジャース 22'
G: サム・コステロウ 5'
PT: 20'
  • 日本がティア1に勝利するのは、ワールドカップ2019プール戦最終のスコットランド戦(28-21)[34]以来。
  • 日本がウェールズに勝利するのは、2013年6月15日ウェールズ来日第2戦(秩父宮[35]以来、12年ぶり。

2025年7月5日
19:05 NZST (UTC+12)
ニュージーランド  31-27  フランス フォーサイス・バー・スタジアム, ダブリン, アイルランド
レフリー: ニック・ベリー (オーストラリア)
T: ウィル・ジョーダン 20', 47'
トゥポウ・ヴァアイ 26'
ジョーディー・バレット 40'
G: ボーデン・バレット 21', 27', 40', 48'
PG: ボーデン・バレット
レポート T: ミケール・ギヤール 17'
ギャビン・ヴィリエール 43'
キャメロン・ウォキ 50'
G: ノラン・ル・ガレック 18', 44', 50'
PG: ジョリス・スゴン 7'
ノラン・ル・ガレック 33'

2025年7月5日
20:00 AEST (UTC+10)
ワラターズ オーストラリアの旗 10-21 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ シドニー・フットボール・スタジアム, シドニー, オーストラリア
観客数: 40,568人
レフリー: ポール・ウィリアムズ (ニュージーランド)
T: 2
レポート T: 3
G: 3

2025年7月5日
17:10 SAST (UTC+2)
南アフリカ共和国  42-24  イタリア ロフタス・ヴァースフェルド・スタジアム, プレトリア, 南アフリカ共和国
観客数: 42,632人
レフリー: ホリー・デビッドソン (スコットランド)
T: ジェシー・クリエル 11'
モルネ・ヴァン・デン・バーグ 23', 37'
カート=リー・アレンゼ 30'
ヴィンセント・コッホ 57'
マルコ・ファンスターデン 73'
G: ハンドレ・ポラード 12', 23', 31', 38', 58', 74'
レポート T: マヌエル・ズリアーニ 46'
パブロ・ディムチェフイタリア語版 63'
ニッコロ・カンノーネ 68'
G: ジャコモ・ダ・レ 47', 64', 69'
PG: ジャコモ・ダ・レ 28'

2025年7月5日
21:00 GET (UTC+4)
ジョージア  5-34  アイルランド ミヘイル・メスヒ・スタジアム, トビリシ, ジョージア
レフリー: アンドレア・ピアルディイタリア語版 (イタリア)
T: トルニケ・ジャラゴニア 40+5'
レポート T: トミー・オブライエン英語版 2', 8'
クレイグ・ケイシー 41'
ニック・ティモニー 70'
G: サム・プレンダーガスト 3', 9', 42', 71'
PG: サム・プレンダーガスト 45', 62'
  • ジョージアはホストゲームとして、初めてアイルランドを迎えた。

2025年7月5日
BRT (UTC-3)
ブラジル  17-45 アルゼンチンの旗 アルゼンチンXV Estádio Municipal Du Cambusano, ジャカリー英語版, ブラジル
レフリー: Robin Kaluzniak (カナダ)
T: 3
G: 1
レポート T: 7
G: 5

2025年7月5日
15:00 CST (UTC-4)
チリ  40-16  ルーマニア エスタディオ・ナシオナル・デ・チリ, サンティアゴ, チリ
レフリー: Federico Vedovelli (イタリア)
T: 5
G: 3
PG: 3
レポート T: 1
G: 1
PG: 3
  • チリは、ルーマニアに対して初勝利を果たした。

2025年7月5日
16:40 ART (UTC-3)
アルゼンチン  12-35
0-前半-3
 イングランド エスタディオ・ホルヘ・ルイス・ヒルシ, ラプラタ, アルゼンチン
レフリー: アンガス・ガードナー (オーストラリア)
T: パブロ・マテーラ 52'
ペドロ・ルビオロ 61'
G: サンティアゴ・カレラス 62'
タイムライン
レポート
T: トム・ローバック 42', 49'
フレディ・スチュワード 46'
ケイダン・マーリー 75'
G: ジョージ・フォード 47', 50', 76'
PG: ジョージ・フォード 65', 69'
DG: ジョージ・フォード 20'

2025年7月5日
19:30 EDT (UTC-4)
アメリカ合衆国  36-17  ベルギー アメリカン・リージョン・メモリアル・スタジアム英語版, アメリカ合衆国ノースカロライナ州シャーロット
レフリー: Sam Grove-White (スコットランド)
T: 6
G: 3
レポート1
レポート2
T: 2
G: 2
PG: 1

2025年7月6日
13:30 AEST (UTC+10)
オーストラリア  21-18  フィジー ニューカッスル国際スポーツセンター, ニューカッスル, オーストラリア
レフリー: ピエール・ブルセ英語版
T: デイヴ・ポレクキ 9'
フレーザー・マクライト 39'
ハリー・ウィルソン 78'
G: ノア・ロレシオ 10', 40'
ベン・ドナルドソン 79'
レポート T: サレシ・ラヤシ 40'
レキマ・タンギタンギヴァル 55'
G: ケレブ・マンツ 56'
PG: ケレブ・マンツ 51', 68'

9 July 2025
20:00 AEST (UTC+10)
ACTブランビーズ オーストラリアの旗 24-36 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ キャンベラ・スタジアムオーストラリア首都特別地域キャンベラ
レフリー: ピエール・ブルセフランス語版 (フランス)
T: 4
G: 2
レポート1
レポート2
日本報道
T: 5
G: 4
PG: 1

7月11日 - 12日

2025年7月11日
19:00 SAST (UTC+2)
チーターズ 南アフリカ共和国の旗 24-20  ジョージア トヨタ・スタジアム, ブルームフォンテーン, 南アフリカ共和国
レフリー: Christopher Allison(南アフリカ共和国)
T: 3
G: 3
PG: 1
レポート T: 2
G: 2
PG: 2

2025年7月12日
15:00 FJT (UTC+12)
フィジー  29-14  スコットランド HFCバンクスタジアム, スバ, フィジー
観客数: 10,000人
レフリー: ベン・オキーフ (ニュージーランド)
T: テヴィタ・イカニヴェレ 36'
カラヴェティ・ラヴォウヴォウ 40'
ジータ・ウァイニコロ 59'
G: ケレブ・マンツ 40+1', 60'
PG: ケレブ・マンツ 21'
PT: 67'
レポート T: カイル・ロウ英語版 3'
トム・ジョーダン 44'
G: ファーガス・バーク英語版 4', 45'

2025年7月12日(土)
14:50 JST (UTC+9)
日本  22-31
10-前半-21
 ウェールズ ノエビアスタジアム神戸, (兵庫県神戸市兵庫区)
観客数: 25,074人
レフリー: ルーク・ピアース(イングランド)
T: 竹内柊平 40'
ワーナー・ディアンズ 59'
ディラン・ライリー 62'
G: 李承信 40+1', 63'
PG: 李承信 24'
タイムライン
選手一覧
結果配信表
T: ジョシュ・アダムス 9'
キーラン・ハーディ 28', 36'
ダン・エドワーズ 75'
G: ダン・エドワーズ 10', 29', 37', 76'
PG: ダン・エドワーズ 49'
  • ウェールズは、2023年10月14日アルゼンチン戦(ワールドカップ2023)での敗戦以来、テストマッチ18連敗(643日間勝利なし)だったが、その記録がストップした[36]

2025年7月12日
19:05 NZST (UTC+12)
ニュージーランド  43-17  フランス スカイ・スタジアム, ウェリントン, ニュージーランド
観客数: 33,827人
レフリー: クリストフ・リドリー英語版(イングランド)
T: キャム・ロイガード 14'>br />アーディー・サヴェア 23'
コーディー・テイラー 29'
トゥポウ・ヴァアイ 36'
ウィル・ジョーダン 54'
リーコ・イオアネ 62'
G: ボーデン・バレット 15', 37', 55', 63'
ジョーディー・バレット 24'
PG: ボーデン・バレット 8'
レポート T: レオ・バレ 47'
ジョシュア・ブレナン 77'

ミケール・ギヤール 17'
ギャビン・ヴィリエール 43'
キャメロン・ウォキ 50'
G: ノラン・ル・ガレック 48'
アントワーヌ・アストイ 78'
PG: ノラン・ル・ガレック 20'


2025年7月12日
19:30 ACST (UTC+9:30)
インビテーショナルAU & NZ オーストラリアの旗ニュージーランドの旗 0-48 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ アデレード・オーバル南オーストラリア州アデレード
観客数: 43,124人
レフリー: アンドレア・ピアルディ英語版 (イタリア)
レポート
報道
T: ドゥーハン・ファン・デル・メルヴァ 6', 20', 63'
ベン・ホワイト 9'
シオネ・トゥイプロトゥ 43'
スコット・カミングス 61'
ローナン・ケラハー 69'
ヘンリー・ポロック 75'
G: フィン・スミス 10', 43'
マーカス・スミス 61'

2025年7月12日
17:10 SAST (UTC+2)
南アフリカ共和国  45-0  イタリア ネルソン・マンデラ・ベイ・スタジアム, 南アフリカ共和国ポート・エリザベス
観客数: 44,282人
レフリー: アンドリュー・ブライス(アイルランド)
T: グラント・ウィリアムズ 8'
エドウィル・ヴァン・デル・メルウェ英語版 15', 31'
カナン・ムーディ 37'
マルコム・マークス 50'
マカゾレ・マピンピ 72'
ジャン=ヘンドリック・ウェッセルス英語版 80'
G: マニー・リボック 32', 51', 73', 81'
レポート
  • 南アフリカ共和国がイタリアを無得点に抑えたのは、2008年6月(26-0)以来。
  • 南アフリカ共和国が相手国を無得点に抑えたのは、ワールドカップ2023ルーマニア戦(76-0)以来。
  • イタリアが無得点となるのは、2024年シックス・ネイションズのアイルランド戦(0-36)以来。
  • 試合開始キックオフ時に、南アフリカ共和国がボールを10mラインに達せず、さらにそのボールを味方がキャッチしてプレーを続けようとした。これについて、イタリアラグビー連盟から指摘があり、ワールドラグビーは意図的な違反であるとし、各国に通達を行った[37][38]

2025年7月12日
19:00 WEST (UTC+1)
ポルトガル  7-106  アイルランド エスタディオ・ナシオナル, リスボン, ポルトガル
観客数: 8,000人
レフリー: Adam Leal (イングランド)
T: ニコラス・マルティンス 53'
G: Hugo Aubry 54'
レポート T: スチュアート・マクロスキー 1'
ヒュー・ギャビン英語版 9' 40+2'
トミー・オブライエン英語版 11', 24'
シェイン・ボルトン英語版 13', 36'
トム・クラークソン英語版 32'
クレイグ・ケイシー 42'
キアン・プレンダーガスト英語版 51', 60'
カルヴィン・ナッシュ 56'
キアラン・フローリー英語版 58'
アレックス・ケンデレン英語版 73'
ベン・マーフィー 79'
G: ジャック・クロウリー 2', 10', 12', 14', 25', 33', 40+2', 43', 59', 61', 74', 80'
PT: 81'
  • ポルトガルの100失点以上は、ワールドカップ2007ニュージーランド戦(108-13)以来。
  • アイルランドは、2000年のアメリカ合衆国代表戦での83-3での勝利を超え、最多得点および最多得点差での勝利となった。
  • アイルランドが100得点以上となるのは初めて。

2025年7月12日
15:00 UYTUTC-3
ウルグアイ  70-8  ルーマニア エスタディオ・チャルーア, モンテビデオ, ウルグアイ
レフリー: クレイグ・エバンス英語版(ウェールズ)
T: 11
G: 6
PG: 1
レポート T: 1
PG: 1

2025年7月12日
16:40 ART (UTC-3)
アルゼンチン  17-22  イングランド Estadio San Juan del Bicentenario, サンフアン, アルゼンチン
観客数: 20,000人
レフリー: リュック・ラモス英語版 (フランス)
T: ルシオ・シンティ 26'
イグナシオ・メンディー 39'
G: サンティアゴ・カレラス 27', 40'
PG: サンティアゴ・カレラス 8'
レポート T: セブ・アトキンソン英語版 3'
フレディ・スチュワード 33'
ジャック・ヴァン・ポートヴリート 79'
G: ジョージ・フォード 4', 34'
PG: ジョージ・フォード 53'
  • 試合中、5〜7人の観客がイングランド選手に人種差別的な発言をしたことに対し、2025年7月21日にワールドラグビーは非難する声明を行った[6][7][8]

2025年7月12日
17:00 MDT (UTC-6)
カナダ  18-25  ベルギー クラーク・スタジアム英語版, エドモントン, アメリカ合衆国
レフリー: Gonzalo De Achaval (アルゼンチン)
T: 3
PG: 1
T: 3
G: 2
PG: 2

2025年7月12日
19:30 EDT (UTC-4)
アメリカ合衆国  20-31  スペイン アメリカン・リージョン・メモリアル・スタジアム英語版, シャーロット
レフリー: モルネ・フェレイラ英語版 (南アフリカ共和国)
T: 2
G: 2
PG: 2
T: 4
G: 4
PG: 1

7月18日 - 22日

2025年7月18日
20:05 NZST (UTC+12)
サモア  12-41  スコットランド イーデン・パーク, オークランド, ニュージーランド
レフリー: ジョーダン・ウェイ英語版 (オーストラリア)
T: ベンジャミン・ニーニー 50'
ダンカン・パイアアウア
G: ジェイコブ・ウマガ英語版 65'
レポート T: イワン・アシュマン 8'
ロリー・ハッチンソン英語版 13'
アーロン・リード英語版 31'
カイル・ステイン 36'
グラント・ギルクリスト 45'
カイル・ロウ英語版 55'
ジョージ・ターナー 77'
G: ファーガス・バーク英語版 14'
ジョージ・ホーン 46', 78'

2025年7月18日
15:00 ART (UTC-3)
アルゼンチンXV アルゼンチンの旗 52-14  ルーマニア Club Atletico de San Isidro, ブエノスアイレス, アルゼンチン
レフリー: Francisco Gonzalez (ウルグアイ)
T: 8
G: 6
レポート T: 2
G: 2

2025年7月18日
19:00 MDT (UTC-6)
カナダ  23-24  スペイン Clarke Stadium, エドモントン, アメリカ合衆国
レフリー: アンガス・メイビー英語版 (ニュージーランド)
T: Matthew Oworu 44', 48'
G: ピーター・ネルソン 45', 49'
PG: ピーター・ネルソン 16', 21', 62'
T: Pau Aira 32'
PG: Gonzalo López-Bontempo 5', 40', 64', 81'
PT: 56'

2025年7月19日
19:05 NZST (UTC+12)
ニュージーランド  29-19
17-前半-19
 フランス ワイカト・スタジアム, ハミルトン
観客数: 25,800人
レフリー: アンガス・ガードナー (オーストラリア)
T: ウィル・ジョーダン 22'
アントン・ライナートブラウン 40+3'
デュプレシス・キリフィ英語版 59'
ブロディ・マカリスター英語版 76'
G: ダミアン・マッケンジー 22', 40+4', 77'
PG: ダミアン・マッケンジー 31'
レポート
報道
T: ノラン・ル・ガレック 8'
G: ノラン・ル・ガレック 9'
PG: ノラン・ル・ガレック 20', 34', 37'
DG: アントワーヌ・アストイ 24'

2025年7月19日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  19-27
5-前半-17
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ ラング・パーク, ブリスベン, オーストラリア
観客数: 52,229人
レフリー: ベン・オキーフ (ニュージーランド)
T: マックス・ジョーゲンセン 28'
カルロ・ティッツァーノ 67'
テイト・マクダーモット 78'
G: ベン・ドナルドソン 68', 78'
レポート T: シオネ・トゥイプロトゥ 8'
トム・カリー 35'
ダン・シーハン 41'
G: フィン・ラッセル 9', 36', 42'
PG: フィン・ラッセル 1'
マーカス・スミス 73'
  • ライオンズマロ・イトジェは、テストマッチ100キャップ(イングランド93、ライオンズ7)を達成。
  • この試合にはウェールズの選手が出場しなかった。ライオンズのテストマッチにウェールズの選手がいないのは、1896年(3回目の遠征)以来のこと。

2025年7月19日
17:10 SAST (UTC+2)
南アフリカ共和国  55-10  ジョージア ムボンベラ・スタジアム, ネルスプロイト, 南アフリカ共和国
観客数: 36,842人
レフリー: マシュー・カーリー英語版 (イングランド)
T: ボーン・ベンター英語版 9'
マーナス・ヴァン・ダー・マーウィ英語版 14', 32'
カナン・ムーディ 17'
ダミアン・ウィレムセ 56'
カート=リー・アレンゼ 79'
ハンドレ・ポラード 81'
G: サシャ・ファインバーグ=ムンゴメズル 33'
ハンドレ・ポラード 57', 74', 79',82'
レポート T: ヴァノ・カルカゼ 3'
G: ルカ・マトカヴァ 4'
PG: ルカ・マトカヴァ 29'
  • 南アフリカ共和国がジョージアに対し45点差での勝利は、2021年7月3日の40-9(31点差)の記録を上回る[39]

2025年7月19日
16:40 ART (UTC-3)
アルゼンチン  52-17  ウルグアイ Estadio Padre Ernesto Martearena, サルタ, アルゼンチン
観客数: 22,000人
レフリー: ジャンルカ・グネッキ英語版 (イタリア)
T: マティアス・モローニ 40+1'
フリアン・モントージャ 45'
サンティアゴ・コルデロ 49'
ホスト・ピカルド英語版 58'
ロドリゴ・イスグロ 63'
アグスティン・モヤノ英語版 69'
ニコラス・ロジャー英語版 76'
G: ニコラス・ロジャー英語版 45', 59', 64', 69', 77'
PT: 3'
レポート T: フェリペ・アリアガ 16'
イグナシオ・アルバレス英語版 54'
G: サンティアゴ・アルバレス 17', 55'
PG: サンティアゴ・アルバレス 42'
2025年7月19日
18:00 EDT (UTC-4)
アメリカ合衆国  5-40  イングランド アウディ・フィールド, ワシントンD.C., アメリカ合衆国
観客数: 19,079人
レフリー: Eoghan Cross (アイルランド)
T: シャイロ・クライン英語版 83'
レポート T: カーティス・ラングドン英語版 12'
ルーク・ノースモア英語版 19'
ケイダン・マーリー 40+2'
ジャック・ヴァン・ポートヴリート 41'
ハリー・ランドール英語版 62'
ゲイブリエル・オグラ英語版 74'
G: ジョージ・フォード 13', 19', 42', 63'
チャーリー・アトキンソン英語版 75'

2025年7月22日
20:00 AEST (UTC+10)
ファースト・ネーションズ・アンド・パシフィカXV オーストラリアの旗 19-24 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ マーベル・スタジアムビクトリア州メルボルン
観客数: 30,420人
レフリー: ニカ・アマシュケリ(ジョージア)
T: 3
G: 2
レポート T: 4
G: 2

7月26日

2025年7月26日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  26-29
23-前半-17
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ メルボルン・クリケット・グラウンドビクトリア州メルボルン
観客数: 90,307人
レフリー: アンドレア・ピアルディ英語版 (イタリア)
T: ジェイムス・スリッパー 22'
ジェイク・ゴードン英語版 27'
トム・ライト 30'
G: トム・ライナー 28'
PG: トム・ライナー 4', 10', 53'
レポート T: ダン・シーハン 15'
トム・カリー 34'
ヒュー・ジョーンズ 37'
タイグ・バーン 59'
ヒューゴ・キーナン 79'
G: フィン・ラッセル 38', 60'
  • 前回2021年南アフリカ遠征から始まった「ライオンズ・シリーズ・トロフィー」(遠征相手国との連戦における勝者決定)は、今回遠征のオーストラリア代表戦において3戦中2戦目で連勝をきめ、1戦を残したままライオンズ勝利が決まった[40][41]

2025年7月26日
16:00 EAT (UTC+3)
アラブ首長国連邦  29-86  ナミビア マンデラ・ナショナルスタジアム英語版, ウガンダ
レフリー: モーネ・フェレイラ英語版 (南アフリカ共和国)
レポート

これによりナミビアは、ワールドカップ2027最終予選(2025年11月8日-18日開催)への出場権を得た[42][43]


8月

2025年8月2日
20:00 AEST (UTC+10)
オーストラリア  v ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズの旗 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ スタジアム・オーストラリア, シドニー, オーストラリア
レフリー: ニカ・アマシュケリ (ジョージア)

出典

  1. ^ a b c Ireland to play first ever Test match against Portugal in 2025” (英語). www.rugbypass.com (2024年10月11日). 2025年2月19日閲覧。
  2. ^ a b c Stevie (2024年7月15日). “Irish Rugby Summer Tour 2025” (英語). Rugby Travel Ireland. 2025年2月19日閲覧。
  3. ^ “Andy Farrell named British and Irish Lions head coach for 2025 tour to Australia” (英語). BBC Sport. (2024年1月11日). https://www.bbc.com/sport/rugby-union/67935698 2024年11月20日閲覧。 
  4. ^ International 2025 Round 1: Argentina vs England (17 - 22)” (英語). www.rugby.com.au. 2025年7月22日閲覧。
  5. ^ Argentina 17-22 England: Jack van Poortvliet scores late to clinch impressive series win” (英語). BBC Sport (2025年7月12日). 2025年7月22日閲覧。
  6. ^ a b 編集ラグリパ編集部 (2025年7月22日). “ワールドラグビー、アルゼンチン対イングランド戦の人種差別的発言に対し非難の声明。 - ラグビーリパブリック”. 2025年7月22日閲覧。
  7. ^ a b worldrugby.org. “World Rugby Statement - Argentina v England | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年7月22日閲覧。
  8. ^ a b Kyriacou, Adam (2025年7月21日). “World Rugby issues statement as Argentina v England clash marred by racism complaint” (英語). Planet Rugby. 2025年7月22日閲覧。
  9. ^ a b JRFU. “2025年男子日本代表 国内開催試合日程に関するお知らせ|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年2月19日閲覧。
  10. ^ Māori All Blacks v Scotland” (英語). www.wdc.govt.nz. 2025年5月14日閲覧。
  11. ^ a b Lamont, Michael (2025年4月4日). “Scotland confirm 2025 summer tour” (英語). Scottish Rugby. 2025年4月4日閲覧。
  12. ^ Lamont, Michael (2024年12月8日). “Scotland confirm 2025 summer match against Māori All Blacks” (英語). Scottish Rugby. 2025年2月19日閲覧。
  13. ^ 2021 Fixtures - British & Irish Lions Tour to South Africa” (英語). British & Irish Lions. 2025年2月19日閲覧。
  14. ^ Lions Tour 2025 | RUGBY.com.au” (英語). www.rugby.com.au. 2025年2月19日閲覧。
  15. ^ International 2025 Round 1: Wallabies vs Fiji Fixture” (英語). www.rugby.com.au. 2025年3月26日閲覧。
  16. ^ Ellis, R. R. (2025年1月24日). “France Rugby Fixtures 2025 And Schedule” (英語). FloRugby. 2025年2月19日閲覧。
  17. ^ Namibia announces national rugby training squad ahead of crucial World Cup qualifiers”. english.news.cn. 2025年5月14日閲覧。
  18. ^ International Test Match 2025 - Namibia v Italy”. ESPN. 2025年5月14日閲覧。
  19. ^ Ellis, R. R. (2025年1月23日). “Italy Rugby Fixtures 2025 And Schedule” (英語). FloRugby. 2025年2月19日閲覧。
  20. ^ International Match - South Africa vs Georgia”. Sky Sports. 2025年5月14日閲覧。
  21. ^ Los Pumas recibirán a Inglaterra y Uruguay en Julio - UAR” (スペイン語) (2025年1月2日). 2025年3月26日閲覧。
  22. ^ Tait, Paul (2025年2月27日). “Argentina Rugby Fixtures 2025” (英語). Americas Rugby News. 2025年3月26日閲覧。
  23. ^ Summer Tour 2022 | England Rugby Travel” (英語). England Rugby Travel. 2025年2月19日閲覧。
  24. ^ a b worldrugby.org. “USA Rugby set for landmark 2025 home event series in massive Rugby World Cup year for Men’s and Women’s Eagles | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年3月26日閲覧。
  25. ^ a b USA Men vs Belgium | USA Rugby” (英語). usa.rugby. 2025年5月14日閲覧。
  26. ^ International 2025 USA vs Spain” (英語). www.rugby.com.au. 2025年3月26日閲覧。
  27. ^ USA M vs Spain | USA Rugby” (英語). usa.rugby. 2025年5月14日閲覧。
  28. ^ Spain v Canada 2025-07-18 – Rugby 15s — Senior Men” (英語). Rugby Canada (2025年7月18日). 2025年5月14日閲覧。
  29. ^ Belgium v Canada 2025-07-12 – Rugby 15s — Senior Men” (英語). Rugby Canada (2025年7月12日). 2025年5月14日閲覧。
  30. ^ International Match - Chile vs Romania”. Sky Sports. 2025年5月14日閲覧。
  31. ^ News, Americas Rugby (2025年3月5日). “Uruguay vs Romania Rivalry to continue in July 2025” (英語). Americas Rugby News. 2025年3月26日閲覧。
  32. ^ rugbyasia247 (2025年7月25日). “Namibia vs UAE Preview – Asia/Africa RWC 2027 Qualifer Play-Off” (英語). RugbyAsia247. 2025年7月25日閲覧。
  33. ^ worldrugby.org. “Burger promises better after Namibia book Dubai berth with convincing play-off win over UAE | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年7月26日閲覧。
  34. ^ JRFU. “ラグビーワールドカップ2019 プールA第4戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年7月5日閲覧。
  35. ^ 【テストNo.290 リポビタンDチャレンジ2013 ウエールズ代表来日試合 第2戦 ウエールズ代表戦】”. adeac.jp. 2025年7月5日閲覧。
  36. ^ 編集ラグリパ編集部 (2025年7月12日). “日本代表、連勝ならず。ウエールズは連敗18でストップ。 - ラグビーリパブリック”. 2025年7月12日閲覧。
  37. ^ World Rugby Passport - Clarification 2-2025”. passport.world.rugby. 2025年7月29日閲覧。
  38. ^ JRFU. “(通達)ルーリング 2025-02「競技規則第 12 条 キックオフと試合再開のキック、および、第 9 条 不正なプレー」(競技規則の確認)【競技運営】|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年7月29日閲覧。
  39. ^ International 2021 Round 1: South Africa vs Georgia (40 - 9)” (英語). www.rugby.com.au. 2025年7月21日閲覧。
  40. ^ British and Irish Lions: Australia series results” (英語). BBC Sport (2025年7月26日). 2025年7月29日閲覧。
  41. ^ British and Irish Lions 2025: Finn Russell targeting a 3-0 series win” (英語). BBC Sport (2025年7月27日). 2025年7月29日閲覧。
  42. ^ worldrugby.org. “Burger promises better after Namibia book Dubai berth with convincing play-off win over UAE | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年7月26日閲覧。
  43. ^ News, Americas Rugby (2025年7月26日). “Namibia Book Spot in Rugby World Cup 2027 Repechage” (英語). Americas Rugby News. 2025年7月26日閲覧。

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya