ダイシン

ダイシン
DAISIN
ロゴ
ダイシン亘理店
ダイシン亘理店
種類 ホームセンター
所持会社 アイリスオーヤマ
使用会社 アイリスプラザ ダイユニカンパニー
使用開始国 日本の旗 日本
主要使用国 日本
使用開始 1975年
代表者 ダイユニカンパニー社長 大塚忠彦
関連ブランド ユニディ
旧使用会社 株式会社ダイシン(1975年 - 2009年)
登録商標 日本
ウェブサイト www.diy-daishin.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

ダイシン: DAISIN)は、株式会社アイリスプラザ社内カンパニーであるダイユニカンパニー宮城県を中心にチェーン展開・運営するホームセンター

株式会社ダイシン時代の方針は「暮らしと住まいのDIYセンター」であったが、アイリスプラザとの合併に伴い「ホームコンビニエンス」をコンセプトとする[1]

沿革

店舗

すべて宮城県内。

過去に存在した店舗

  • 多賀城店(多賀城市)→万代書店多賀城店→ビデオショップスーパーxx(ダブルエックス)
  • 築館店(栗原市
  • 石巻店(石巻市) - 初代店舗は解体、2代目店舗は家具店跡地に入居し、「石巻蛇田店」として営業したが、2011年閉店。
  • 風花柳生の森店 - ダイシンにて行っていたグリーンショップ&カフェを別事業部で行っていたが、閉店。現在は、「和雑貨・フォトスタジオなごみ」等、数店舗が敷地内で営業。
  • 佐沼店(登米市) - 2010年8月29日閉店。建物は解体。
  • 中田店(仙台市太白区) - 2011年9月開店。2023年6月30日閉店[7]。跡地はコーナンPRO中田店[8]

CM曲

関連項目

脚注

  1. ^ 会社概要”. ダイシン. 2025年4月25日閲覧。
  2. ^ 地域に密着し、貢献するホームセンター「ダイシン」アイリス物語”. アイリスオーヤマ株式会社. 2024年9月14日閲覧。
  3. ^ 株式会社ダイシンと株式会社アイリスプラザとの合併に関するお知らせ”. アイリスオーヤマ株式会社. 2024年9月14日閲覧。
  4. ^ 『ダイシンケータイ.com』サービス終了のお知らせ”. ダイシン. 2014年12月13日閲覧。
  5. ^ a b 仙台市中心部商店街の地域活性化を目指して 「ダイシンネクスト 名掛丁店」8月4日(金)オープン 「新しく歩み出す」という意味を込めた「ダイシンのアンテナショップ」”. アイリスオーヤマ株式会社. 2024年9月14日閲覧。
  6. ^ 白石店グランドオープン!”. アイリスプラザ株式会社. 2024年9月14日閲覧。
  7. ^ 中田店閉店のお知らせ”. アイリスプラザ株式会社. 2024年9月14日閲覧。
  8. ^ 【新店オープン】宮城県5店舗目!新店舗「コーナンPRO中田店」オープン!!|コラム|ホームセンターコーナンの通販サイト”. ホームセンター通販コーナンeショップ. 2024年9月13日閲覧。
  9. ^ BruteRocks [@brute_cantama] (29 October 2017). “報告が遅れましたが、前回に引き続き『Just So You Know』をダイシンのCM曲に使って頂いてます”. X(旧Twitter)より2025年4月25日閲覧.

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya