宮本 佳林(みやもと かりん[4]、1998年12月1日[3] - )は、日本の歌手、アイドルであり、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループJuice=Juiceの元メンバー[5]。公式ニックネームはカリン[1][2]。
千葉県出身[3]。身長154 cm[3][6]。血液型O型[3]。ジェイピィールーム所属[3]。
略歴
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
- 10月17日 - 24日、初のソロライブツアー『宮本佳林 LIVE TOUR 〜Karing〜』を開催[32]。ハロー!プロジェクトの現役メンバーが、グループに所属しながらソロライブツアーを開催するのはこれが初となる[33]。
2020年
- 2月10日、同年6月3日付をもってJuice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することを発表[34][35]。卒業後はソロ活動を行う予定。
- 4月21日、新型コロナウイルス感染症の被害拡大により、ハロー!プロジェクトの6月いっぱいの公演が中止になったことを受け、6月3日に予定されていた卒業を延期することを発表[36]。
- 5月20日、5th写真集『RIN』を発売[37]。
- 10月23日、12月10日の日本武道館公演をもってJuice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することが正式に決定した[38]。
- 12月10日、日本武道館で行われた『Juice=Juice コンサート2020 〜続いていくSTORY〜 宮本佳林卒業スペシャル』公演をもってJuice=Juiceおよびハロー!プロジェクトを卒業した[39]。同日、ソロ名義でのYouTubeチャンネルを開設[40]
- 12月11日、M-line clubへの加入が発表された[41]。
2021年
2022年
2023年
- 2月5日 - 11日、単独ライブ『宮本佳林 LIVE 2023〜ヒトリトイロ〜』を3都市4公演で開催[52]。
- 9月30日 - 12月16日、単独ライブ『宮本佳林 LIVE 2023秋〜Hello! Brand new me〜』を7都市12公演で開催[53]。
- 11月8日、3rdCDシングル『バンビーナ・バンビーノ/Lonely Bus』を発売。
2024年
- 3月16日 - 5月12日、単独ライブ『宮本佳林 LIVE 2024春~Hello! Brand new me~RETURNS』を10都市19公演で開催[54]。
- 5月22日、2ndアルバム『Spancall』を発売[55]。
- 9月11日、声帯ポリープと診断され、その後日手術を終えていたことを報告、また、11月末まで歌唱活動を控え、12月開催予定のイベントでの歌唱活動復帰を目標に治療に専念することを発表[56]。
- 9月30日、6th写真集『Prink』を発売[57]。
- 12月5日 - 29日、単独ライブ『宮本佳林 LIVE 2024〜TWiNKLE〜』を3都市4公演で開催[58]。
2025年
- 1月13日 - 2月2日、単独ライブ『宮本佳林 LIVE 2024-2025~TWiNKLE~』を5都市10公演で開催[59]。
- 2月14日 - 16日、単独ライブ『宮本佳林 Sweet Box 2025 〜Happy Valentine's Day!〜「Chocola」「Macalon」』を第一ホテル両国「清澄」にて6公演で開催[60]。
- 6月11日、4thCDシングル『キケンな魔法/ビースト!』(曲順未定)を発売予定[61]。
人物
- 「佳林」という名前の由来は、「佳(よ)いことが林のようにあるように」という願いから[62]。一人っ子[63]。
- 自身の性格について、「平和主義」[21]、「本当は適当であっけらかんとしてる」[64]と述べている。元モーニング娘。の佐藤優樹曰く、宮本は「明るいムードメーカー」とのこと[65]。
- Juice=Juice加入にあたり、プロデューサーであったつんく♂から「これまでもハロー!プロジェクトの中で発生したいくつかのユニットにも参加してきた実力者」と評されており[12]、プロ意識の高さやストイックさに定評がある[66][67][68][69]。メンバーからも「Juice=Juiceの中で誰よりもストイックで、プロ意識が高い」(宮崎)[70]、「すごく勉強熱心で、アイドルの鑑と言っても良いのではないか」(金澤)[71]と称されている。
- スキンケアやメイクなど美容に造詣が深く[72][73]、ハロー!プロジェクトメンバーが選ぶ「女子力が高いと思うメンバーランキング」においても第1位に選ばれている[74]。工藤遥は、宮本について「顔が可愛いのはもちろん、アイドルとしても1人の女の子としても非の打ち所がない、そしてすっぴんも可愛い」と評している[75]。
- 座右の銘は「とことんやれば勝手に自分らしくなる」[1]。
- 目標は「歌やダンスを通じて、多くの人に"元気"を届けること」[76]。「人を笑顔にしたい」とも語っている[77]。
- 自ら小学校時代の卒業アルバムの写真を流出させたことがある[78][79]。
嗜好
趣味
特技
- 特技は頭皮を動かすこと、手を柔らかく動かすこと、手の血管を動かせること[1][3]。
- 空想、妄想、推しについて早口でまくしたてること[3]。
その他
作品
シングル
|
発売日
|
タイトル
|
販売形態
|
規格品番
|
オリコン
|
収録アルバム
|
最高位
|
初動
|
1
|
2021年12月01日
|
どうして僕らにはやる気がないのか(2021)/ 氷点下/ 規格外のロマンス[105]
|
初回生産限定盤A (CD+BD)
|
HKCN-50667
|
7位
|
1.1万枚
|
ヒトリトイロ
|
初回生産限定盤B (CD+BD)
|
HKCN-50669
|
初回生産限定盤C (CD+BD)
|
HKCN-50671
|
初回生産限定盤SP (CD)
|
HKCN-50673
|
通常盤A (CD)
|
HKCN-50674
|
通常盤B (CD)
|
HKCN-50675
|
通常盤C (CD)
|
HKCN-50676
|
2
|
2022年06月22日
|
なんてったって I Love You/ ハウリング[106]
|
初回生産限定盤A (CD+BD)
|
HKCN-50720
|
7位
|
1.5万枚
|
初回生産限定盤B (CD+BD)
|
HKCN-50722
|
初回生産限定盤SP (CD+ダウンロードカード)
|
HKCN-50724
|
通常盤A (CD)
|
HKCN-50725
|
通常盤B (CD)
|
HKCN-50726
|
3
|
2023年11月08日
|
バンビーナ・バンビーノ/ Lonely Bus[107]
|
初回生産限定盤A (CD+BD)
|
HKCN-50777
|
4位
|
2.0万枚
|
Spancall
|
初回生産限定盤B (CD+BD)
|
HKCN-50779
|
通常盤A (CD)
|
HKCN-50781
|
通常盤B (CD)
|
HKCN-50782
|
通常盤C (CD)
|
HKCN-50783
|
通常盤D (CD)
|
HKCN-50784
|
4
|
2025年06月11日
|
キケンな魔法/ ビースト![108]
|
初回生産限定盤A (CD+BD)
|
HKCN-50842
|
TBA
|
-
|
|
初回生産限定盤B (CD+BD)
|
HKCN-50844
|
初回生産限定盤SP1 (CD+BD)
|
HKCN-50846
|
初回生産限定盤SP2 (CD+BD)
|
HKCN-50848
|
通常盤A (CD)
|
HKCN-50850
|
通常盤B (CD)
|
HKCN-50851
|
配信シングル
「コピンク*」名義の配信シングル
|
発売日 |
タイトル |
収録アルバム |
備考
|
1
|
2011年12月21日 |
カリーナノッテ(feat. コピンク)
|
コピンクス!メロディーズ〜star chart〜
|
静岡朝日テレビ『コピンクス!』 1st・2ndシーズン(2011年)テーマ曲
|
2
|
2012年08月29日 |
最高視感度(feat. コピンク)
|
静岡朝日テレビ『コピンクス!』 3rdシーズン(2012年)テーマ曲
|
3
|
2012年12月05日 |
兎tocome(feat. コピンク)
|
「静岡駿府マラソン」イメージ曲
|
4
|
2013年01月30日 |
リバース(feat. コピンク)
|
静岡朝日テレビ『コピンクス!』 4thシーズン(2012年)テーマ曲
|
コラボレーション
アルバム
|
発売日 |
タイトル |
販売形態 |
規格品番 |
最高位
|
1
|
2022年10月12日
|
ヒトリトイロ[111]
|
初回生産限定盤A (CD+BD)
|
HKCN-50727
|
10位
|
初回生産限定盤B (CD+BD)
|
HKCN-50729
|
初回生産限定盤C (CD+BD)
|
HKCN-50731
|
通常盤 (CD)
|
HKCN-50733
|
2
|
2024年05月22日
|
Spancall[112]
|
初回生産限定盤 (CD+BD)
|
HKCN-50804
|
7位
|
通常盤 (CD)
|
HKCN-50806
|
サウンドトラック
「コピンク*」名義のミニアルバム
|
発売日 |
タイトル |
販売形態 |
規格品番 |
備考
|
1
|
2013年3月20日 |
コピンクス!メロディーズ〜star chart〜[114]
|
CD
|
UFCW-1053
|
上記の「コピンク*」名義の配信シングル等を収録
|
映像作品
出演
テレビ
情報番組
ドラマ
教養バラエティ
その他
- Juice=Juice宮本佳林 卒業特番「かりんのぜんぶ」(2021年2月21日、CSテレ朝チャンネル1)
- アンジュルム竹内朱莉デビュー10周年記念特番〜朝まで生竹内!〜(2021年8月12日、BSスカパー!) - 第1部ゲスト
- テレ東60祭!ミュージックフェスティバル2023〜一生聞きたい!昭和・平成・令和ヒット曲100連発〜(2023年11月15日、テレビ東京) - 特別編成のプッチモニとして出演
映画
ラジオ
ネット配信
ウェブドラマ
舞台・ミュージカル
コンサート
単独コンサート
- 宮本佳林 LIVE TOUR 〜Karing〜(2019年10月17日、Zepp Tokyo / 10月23日、Zepp Namba / 10月24日、Zepp Nagoya)[32][163]
- 宮本佳林 LIVE 2021春 〜アマリリス〜(2021年6月11日、メルパルクホール / 6月19日、中野サンプラザ)[43][44]
- 宮本佳林 LIVE 2021〜ダリア〜(2021年9月4日、NHK大阪ホール / 9月5日、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール / 9月20日、中野サンプラザ)[46]
- 宮本佳林 LIVE 2022春〜アメジスト〜(2022年5月1日、メルパルクホール大阪 / 5月4日、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール / 5月22日、めぐろパーシモンホール 2公演)[49]
- 宮本佳林 LIVE 2023〜ヒトリトイロ〜(2023年2月5日、めぐろパーシモンホール 2公演 / 2月10日、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール / 2月11日、メルパルクホール大阪)[52]
- 宮本佳林 LIVE 2023秋〜Hello! Brand new me〜(2023年9月30日 - 12月16日、7都市12公演)[53]
- 宮本佳林 LIVE 2024春~Hello! Brand new me~RETURNS(2024年3月16日 - 5月12日、10都市19公演)[54]
- 宮本佳林 LIVE 2024〜TWiNKLE〜(2024年12月15日、Zepp Nagoya / 12月22日、Zepp Osaka Bayside / 12月29日、Zepp DiverCity 2公演)[58]
- 宮本佳林 LIVE 2024-2025~TWiNKLE~(2025年1月13日 - 2月2日、5都市10公演)[59]
- 宮本佳林 Sweet Box 2025 〜Happy Valentine's Day!〜「Chocola」「Macalon」(2025年2月14日 - 16日、第一ホテル両国「清澄」、6公演)[60]
合同コンサート
- 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2008年11月24日、横浜BLITZ)
- 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 4月 〜横浜HOP!〜(2009年4月4日・5日、横浜BLITZ)[164]
- 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜JUMP!〜(2009年9月23日、横浜BLITZ)[165]
- 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜FIRE!〜(2009年11月23日、横浜BLITZ)[166]
- 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜横浜GOLD!〜(2010年3月27日、横浜BLITZ)[167]
- 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜横浜HOP!〜(2010年6月5日、横浜BLITZ)[168]
- 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜STEP!〜(2010年9月5日、横浜BLITZ)[169]
- 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2010年11月28日、横浜BLITZ)[170]
- ハロプロエッグ 2011 発表会 〜9月の生タマゴShow!〜(2011年9月11日、横浜BLITZ)[171]
- ハロプロ研修生 発表会 2012 〜3月の生タマゴShow!〜(2012年3月31日、日本橋三井ホール)[172]
- ハロプロ研修生 発表会 2012 〜6月の生タマゴShow!〜(2012年6月17日、山野ホール)[173]
- ハロプロ研修生 2012 発表会 〜9月の生タマゴShow!〜(2012年9月9日、山野ホール)[174]
- スマイレージ ライブツアー2012秋 〜ちょいカワ番長〜(2012年9月 - 11月) - 「チャレンジアクト」としての出演で[175]、ハロプロ研修生のオリジナル曲「彼女になりたいっ!!!」を披露した[176]。
- ハロプロ研修生 発表会 2012 〜12月の生タマゴShow!〜(2012年12月9日、Shibuya O-EAST)[177]
- 静岡駿府マラソン「ピンクス&コピンクス!スペシャルライブ」(2013年3月2日、駿府城公園)[114]
- ハロプロ研修生 発表会 2013 〜3月の生タマゴShow!〜(2013年3月31日、横浜BLITZ)[178]
- ハロプロ研修生 発表会 2013 〜春の公開実力診断テスト〜(2013年5月5日、中野サンプラザ)[179]
- ハロプロ研修生 発表会 2013 〜6月の生タマゴShow!〜(2013年6月8日・15日、メルパルクTOKYO・御堂会館)[180]
- ハロプロ研修生 発表会 2013 〜9月の生タマゴShow!〜(2013年9月15日・21日、横浜BLITZ・東別院ホール)[181]
- M-line Special 2021〜Make a Wish!〜(2021年1月31日 - 12月25日、11都市77公演)[注 3]
- Hello! Project Year-End Party 2021 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜(2021年12月30日・31日、中野サンプラザ)[182] - 各々2部ゲスト出演
- 小片リサ「bon voyage!」in COTTON CLUB(2022年1月19日・4月11日、COTTON CLUB、2公演) - ゲスト出演[注 4]
- M-line Special 2022 〜My Wish〜(2022年2月13日 - 12月24日、10都市34公演)
- Hello! Project 研修生発表会 2022 〜春の公開実力診断テスト〜(2022年5月3日、中野サンプラザ) - ゲスト審査員
- M-line Special 2023 〜Magical Wish〜(2023年2月26日 - 12月24日、17都市45公演)
- Hello! Project 研修生発表会 2023 〜春の公開実力診断テスト〜(2023年4月30日、J:COMホール八王子) - ゲスト審査員
- Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」ACT II(2023年9月10日、国立代々木競技場 第一体育館)[183]
- 岡山県備前市×OCHA NORMA 地域活性化コンサート ナルチカ 2023 OCHA NORMA in 備前(2023年11月19日、備前市市民センター) - スペシャルゲスト
- Hello! Project Year-End Party 2023 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜(2023年12月31日、オリックス劇場) - ゲスト出演
- M-line Special 2024 ~Many well wishes~(2024年2月4日 - 4月7日、9都市18公演)
- Hello! Project ひなフェス 2024(2024年3月31日、幕張メッセ 国際展示場9ホール、昼夜2公演) - SIOOM (from M-line Music) としてゲスト出演し、「C\C(シンデレラ\コンプレックス)'24」を披露[184]
- ハロドリ。 presents Chronicles of ロージークロニクル ~ミライハジマリ~(2024年11月11日、山野ホール) - MC
- M-line Special 2025 Spring ~move it on~(2025年3月2日 - 6月1日、11都市26公演)
音楽フェス・イベント
- ハロプロエッグ デリバリーステーション in 夏 Sacas'09 Sacas Water Park(2009年8月3日・21日、赤坂サカス)[185]
- ハロプロエッグ デリバリーステーション06(2010年2月13日、アルカステージ)[186]
- ハロー!プロジェクトプレゼンツ 〜ハロ☆フェス in お台場グルメPARK〜(2010年5月1日 - 3日、お台場グルメPARK内特設ステージ)[187]
- 汐留博覧会2010(2010年8月12日、汐留AX)[188]
- ハロプロエッグ 汐留AXイベント(2011年6月19日、汐留AX)[189][190]
- 汐博「汐留☆アイドルカーニバル!2011 in SHIODOME-AX」ハロプロエッグ新メンを迎えて〜夏期休暇中デラAX!〜(2011年8月11日・18日、汐留AX)[191]
- ドリーム モーニング娘。トークイベント2011 秋の夜長に裏公演〜卒業生 DE なにしゃべる!?〜(2011年10月18日、TOKYO FM HALL) - アシスタント
- 汐博2012「汐留☆アイドルカーニバル!2012」ハロプロ研修生 夏季休暇中 〜汐留ハンター〜(2012年8月26日、汐留AX)[192]
- Juice=Juice 宮本佳林・植村あかりバースデーイベント2013(2013年12月17日、TOKYO FM HALL)[193]
- ピンクス&コピンクス!トークライブ2014 〜私のリバースデー〜(2014年3月13日、AKIBAカルチャーズ劇場)[194]
- Juice=Juice 宮本佳林・植村あかりバースデーイベント2014(2014年12月11日、ディファ有明)[195]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2015(2015年12月1日、CLUB CITTA')[196]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2016(2016年12月1日・6日、山野ホール・ミッドランドスクエア シネマ2)[197][198]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2017(2017年12月1日・5日、ディファ有明・ミッドランドスクエア シネマ2)[199][200]
- さわやか祭り〜輝け!さわやか五郎曲アワード2018〜(2018年11月16日、TOKYO FM HALL) - ゲスト出演[201]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2018(2018年12月1日・4日、山野ホール・ミッドランドスクエア シネマ2)[202][203]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2019(2019年12月1日・10日、山野ホール・ミッドランドスクエア シネマ2)[204][205]
- Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2020(2020年12月1日、大田区民ホール・アプリコ 大ホール)[206]
- UNIDOL 2022-23 Winter 決勝戦/敗者復活戦(2023年2月15日、Zepp Haneda(TOKYO))※シークレットゲスト
- 静岡アイドルフェスティバル・イン・つま恋(2023年4月16日、つま恋リゾート彩の郷 敷地内多目的広場)
- 超アイドル祭2023(2023年4月29日、幕張メッセ国際展示場 11ホール) - MC
- ニコニコ超会議2023(2023年4月30日、幕張メッセ国際展示場) - 「超歌ってみた」ステージゲスト
- 千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント(2023年6月11日、森のホール21(松戸市民会館) / 21世紀の森と広場) - オール千葉おもてなし隊オピニオンリーダー
- SPARK2023 in YAMANAKAKO(2023年7月16日、山中湖交流プラザ きらら)
- IDOL SQUARE Summer Festival 2023(2023年7月17日、KT Zepp Yokohama)
- NAGOYA IDOL FESTIVAL(2023年8月18日、エディオン 久屋広場)
- UP-T presents かがやきフェス2023(2023年8月19日、本多の森北電ホール)
- Mac Fan Fes.2023 presented by Claris FileMaker(2023年9月2日、マイナビPLACE 歌舞伎座タワー)
- FUURYUU FES 5.0 supported by Girl's Bomb!!(2023年10月11日、さいたまスーパーアリーナ)
- SACOFES. UNIVERSE(2024年4月21日、豊洲PIT)
- ニコニコ超会議2024(2024年4月27日、幕張メッセ 国際展示場 1ホール)
- SPARK2024 in KAWASAKI(2024年7月15日、川崎市東扇島東公園)
- 推し寺アイドルまつり アイドルナイトpowered by BomberE(2024年8月17日、東別院境内特設ステージ)
- アニソフィアフェス2024(2024年12月6日、池袋harevutai)
- 第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~(2024年12月31日、日本武道館)
- ガラフェス~かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ~(2025年3月9日、豊洲PIT)
学園祭
- 東京大学文化祭『五月祭』(2025年5月24日、東京大学 弥生キャンパス 弥生講堂一条ホール)[207]
ミュージック・ビデオ
その他
- ポケモームービー 今日は何の日?エッグの日!(2009年、不定期、携帯サイト)
書籍
写真集
雑誌連載
所属グループ・ユニット
脚注
注釈
出典
参考文献
外部リンク
|
---|
代表取締役会長:山﨑直樹 |
系列事務所在籍者 (※は業務提携) |
| |
---|
提携事務所在籍者 (※は業務提携) |
|
---|
専属契約作家 (アップフロント音楽出版) | |
---|
関連会社 | |
---|
関連項目 | |
---|
過去の所属者 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
メンバー |
現メンバー(★はリーダー経験者) | |
---|
旧メンバー(★はリーダー経験者) | |
---|
|
---|
シングル |
|
---|
アルバム |
|
---|
テレビドラマ | |
---|
舞台 | |
---|
ラジオ | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
現在の所属者 |
|
---|
過去の所属者 |
|
---|
ユニット |
|
---|
研修生 |
|
---|
スポーツ | |
---|
参考 |
|
---|
脚注 |
- ^ ハロー!プロジェクト・キッズからのメンバーではない。
- ^ Juice=Juiceに在籍中。
|
---|
カテゴリ |
|
---|
現メンバー |
ハロプロ研修生 |
林仁愛 | 浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛 | 長野桃羽・坂本葵花・鈴木もあ・石川華望・根本花凛・宮﨑理帆・大野愛莉・樋口愛海・染谷彩良 | 青木優奈
|
---|
|
---|
旧メンバー |
|
---|
ユニット |
|
---|
シングル |
|
---|
アルバム |
|
---|
関連番組 |
|
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
メンバー |
|
---|
シングル | |
---|
ミニハムずのシングル | |
---|
関連CD | |
---|
アルバム | |
---|
新ミニモニ。 参加アルバム | |
---|
テレビ番組 | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |