日本テレビ系列火曜夜7時台枠のアニメ
『日本テレビ系列火曜夜7時台枠のアニメ』(にほんテレビけいれつかようよるしちじだいわくのアニメ)は、かつて日本テレビ系列の毎週火曜19時台(JST)に放送されたテレビアニメの一覧である。 なお『やったぜ!ハックの大冒険』は、厳密には実写とアニメを掛け合わせた作品ではあるが、便宜上本項で記述する。 歴史この枠は1960年代までは、『快傑ハリマオ』(後半)や『光速エスパー』(前半)などといった児童向け実写作品は放送されたものの、アニメは1964年1月7日に開始した海外作品『空とぶロッキーくん』が初。だがその後は1970年の『やったぜ!ハックの大冒険』、1971年の『スーパーマン』や、1973年に『シャープ・スターアクション!』までのつなぎとして放送した『いじわるじいさん大追跡』といった、海外作品のみを放送、その後は長期の中断となる。 そして12年半後の1986年4月15日に、日曜10:00で絶大な人気を博した『キン肉マン』がこの枠に移動して再開、その後は1987年3月 - 9月放送の『ナゾの海底探検』を挟みながら継続するが、1988年4月開始の帯情報番組『追跡』の放送枠確保のため、同年3月22日放送の『仮面の忍者 赤影』(アニメ版)を以って、前半のアニメは終了した。 その後『追跡』継続中の1989年10月に、それまで月曜19:30で放送されていた『美味しんぼ』が後半枠に移動、日本テレビ開局以来最初で最後の後半枠のアニメとなったが、2年半後の1992年3月17日で終了し、この枠のアニメは事実上終了し、日本テレビ制作で19時台のレギュラーのアニメ番組はこの作品をもって姿を消した。そして、日本テレビ19時台のレギュラーのアニメ番組は、読売テレビ制作作品を放送してきた月曜のみとなったが、それも2009年3月をもって姿を消した。 放送作品一覧19時00分 - 19時30分
19時30分 - 20時00分
脚注出典関連項目
|
Portal di Ensiklopedia Dunia