飯塚悟志
飯塚 悟志(いいづか さとし、1973年〈昭和48年〉5月27日 - )は、日本のお笑いタレント・俳優。お笑いトリオ東京03のリーダー兼ツッコミ担当。 千葉県四街道市出身[3]。四街道市立南小学校、四街道市立千代田中学校[4]、千葉県立若松高等学校卒業。プロダクション人力舎所属。血液型O型。一人っ子。 経歴スクールJCAに2期生として入学。東京03のメンバーの中では最も芸歴が長い。アルファルファ結成前には「黒板USA」や「マンティス」などといったコンビを組んでいたが、程なくして解散している[5]。 1995年に豊本明長とお笑いコンビ、「アルファルファ」を結成。2003年にアルファルファに元プラスドライバーの角田晃広を加入させる形で、「東京03」を結成。 2021年にキングオブコントの審査員を務め、その年以降も審査員を務めることになる。2024年に審査員長の松本人志の芸能活動休止に伴い、審査員長に就任する。 人物芸風アルファルファ時代から、キレ気味口調と激しいツッコミを持ち味とする。 シンプルかつ伝わりやすいツッコミは評価が高く[6]、ネタ作成もメインに行っている。同事務所のおぎやはぎからは「飯塚さんの脚本はすごい」と評され、俳優の堺雅人や西村雅彦からも脚本力を評価されている[7]。 同じくおぎやはぎの矢作兼からも「お笑い愛が凄い」と評されている。矢作が実際に体験したちょっとした出来事を「コントにして欲しい」と飯塚にリクエストした所、ちゃんとクオリティの高い1本のコントに仕上げて東京03のライブで披露したというエピソードも存在する[6][8]。 台本を覚えるスピードも速く、数回読んだだけで頭に入ってしまうとのこと。とあるライブにてトリで披露する予定のコントの台本が本番当日になっても間に合わず、結局本番中に台本が届いたが、それを飯塚は本番中にコントをしながら舞台袖で覚えてやり遂げたという逸話もある[6]。 2019年12月5日に『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』(テレビ朝日)にて、自身をフィーチャーした企画「東京03飯塚大好き芸人」が放送され、飯塚とゆかりのあるゲストが多数駆け付けトークを繰り広げた[6]。なお、この企画に先駆けて他局・テレビ東京の番組である『ゴッドタン』の同年11月30日放送回にてスピンオフ企画「東京03角田・豊本大好き芸人」も放送されている[9]。 繰り返し見るコンテンツはクールランニング。 私生活2014年11月10日、歌手の藤田真由美と入籍したことを発表[10][11]。2人の出会いのキッカケは、事務所の後輩芸人であるゆってぃからの紹介だった。 2019年12月、第1子となる女児が誕生[12]。2023年5月23日、第2子となる女児が誕生[13][14]。 タレントの車だん吉は親戚。祖母の葬儀に参列した時に初めて対面し、親戚であったこと知り驚いたという[2]。 四街道市PR大使2021年より、飯塚の出身地である千葉県四街道市のPR大使を務めており、四街道市役所の正面玄関には、飯塚の等身大パネルが飾られている[15]。 共演者とのエピソード
主な出演単独出演のみを記載。トリオでの出演作は東京03を参照。 テレビ番組
テレビドラマ
舞台
映画
ラジオ
CM
ライブ出演
ネット配信
脚注
関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia