1990年の世界ラリー選手権(1990 World Rally Championship season)は、FIA世界ラリー選手権の第18回大会となる。ドライバーズタイトルはトヨタのカルロス・サインツが獲得し、マニファクチャラーズ・タイトルはランチアが獲得した。
参加チームとドライバー
チーム
|
コンストラクター
|
車両
|
タイヤ
|
ドライバー
|
参戦ラウンド
|
マルティーニ・ランチア
|
ランチア
|
デルタ インテグラーレ 16V
|
M
|
ミキ・ビアシオン
|
1-3, 5, 7, 10, 12
|
ユハ・カンクネン
|
1-3, 5, 7-10, 12
|
ディディエ・オリオール
|
1-2, 4-5, 7-10
|
アレックス・フィオリオ
|
3, 9
|
イヴ・ルーベ
|
4
|
トヨタ・チーム・ヨーロッパ
|
トヨタ
|
トヨタ・セリカ GT-Four
|
P
|
カルロス・サインツ
|
1-10, 12
|
ミカエル・エリクソン
|
1, 3, 5, 8-10
|
アルミン・シュヴァルツ
|
1-2, 4, 10, 12
|
ビヨルン・ワルデガルド
|
3
|
デヴィッド・ルーエリン
|
12
|
マッツ・ヨンソン
|
12
|
マツダ・ラリーチーム・ヨーロッパ
|
マツダ
|
マツダ・323 4WD マツダ・323 GT-X
|
M
|
ティモ・サロネン
|
1-2, 8, 12
|
ハンヌ・ミッコラ
|
1-2, 8, 12
|
グレゴワール・ド・メビウス
|
2, 9
|
イングバー・カールソン
|
6, 9
|
ロッド・ミレン
|
6, 9
|
ミカエル・サンドストロム
|
8, 12
|
三菱ラリーアート・ヨーロッパ
|
三菱
|
ギャラン・VR-4
|
M
|
ケネス・エリクソン
|
1-2, 5, 8-9, 12
|
アリ・バタネン
|
1-2, 5, 8, 12
|
篠塚建次郎
|
3, 11
|
ロス・ダンカートン
|
6, 9
|
パトリック・トジアック
|
11
|
ジョリークラブ
|
ランチア
|
デルタ HF インテグラーレ 16V
|
M
|
ダリオ・チェラート
|
1-2, 10
|
アレックス・フィオリオ
|
5, 8, 10
|
ディディエ・オリオール
|
12
|
ロバート・ドルーグマンズ
|
12
|
アウディ・スポーツ
|
アウディ
|
90 クワトロ
|
M
|
パオラ・デ・マルティニ
|
1-2, 4-5, 8-10
|
ルディ・ストール
|
3, 5, 7, 11
|
GMユーロスポーツ
|
オペル
|
カデットGSi
|
M
|
ルイーズ=エイトケン・ウォーカー
|
1-2, 4, 6, 9, 12
|
スバル・テクニカ・インターナショナル
|
スバル
|
レガシィ・RS
|
M
|
マルク・アレン
|
3, 5, 8, 10, 12
|
マイク・カークランド
|
3, 6
|
ポッサム・ボーン
|
3, 6, 9
|
イアン・ダンカン
|
3, 5
|
ジム・ヒーザー=ヘイズ
|
3
|
パトリック・ジル
|
3
|
フランソワ・シャトリオ
|
10
|
デレック・ワーウィック
|
12
|
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル
|
日産
|
200SX
|
D
|
ヴィク・プレストン・ジュニア
|
3
|
バストス・モチュールBMW
|
BMW
|
M3
|
P
|
フランソワ・シャトリオ
|
4
|
フォルクスワーゲン・モータースポーツ
|
フォルクスワーゲン
|
ゴルフ・ラリー G60
|
P
|
エルヴィン・ウェバー
|
5-6, 9
|
フォード・モーター
|
フォード
|
シエラRSコスワース4x4
|
P
|
ペンティ・アイリッカラ
|
8, 10, 12
|
マルコム・ウィルソン
|
8, 10, 12
|
ジャンフランコ・クニコ
|
8, 10
|
アレックス・フィオリオ
|
12
|
グウィンダフ・エヴァンズ
|
12
|
イベント
1990年の世界ラリー選手権 イベントマップ
|
黒 = ターマック
|
茶 = グラベル
|
青 = アイス/スノー
|
赤 = 混合
|
結果とランキング
ドライバーズ・チャンピオンシップ
マニファクチャラー・チャンピオンシップ
順位
|
マニファクチャラー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総ポイント
|
1
|
ランチア
|
20 |
20 |
(17) |
20 |
17 |
20 |
(10) |
20 |
20 |
(14)
|
137
|
2
|
トヨタ
|
(17) |
- |
20 |
17 |
20 |
17 |
20 |
17 |
(14) |
20
|
131
|
3
|
三菱
|
- |
- |
10 |
- |
- |
- |
17 |
12 |
- |
17
|
56
|
4
|
スバル
|
- |
- |
8 |
- |
11 |
- |
12 |
12 |
- |
-
|
43
|
5
|
マツダ
|
4 |
8 |
- |
- |
- |
- |
8 |
10 |
- |
-
|
30
|
6
|
ルノー
|
- |
- |
- |
12 |
- |
12 |
- |
- |
- |
-
|
24
|
7
|
アウディ
|
- |
- |
6 |
4 |
- |
12 |
2 |
- |
- |
-
|
24
|
8
|
フォード
|
- |
5 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9 |
8
|
22
|
9
|
BMW
|
- |
- |
- |
14 |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
14
|
10
|
フォルクスワーゲン
|
- |
- |
- |
10 |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
10
|
11
|
シトロエン
|
- |
- |
- |
8 |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
8
|
=
|
ルノー・アルゼンティーナ
|
- |
- |
- |
- |
- |
8 |
- |
- |
- |
-
|
8
|
13
|
フィアット・アルゼンティーナ
|
- |
- |
- |
- |
- |
6 |
- |
- |
- |
-
|
6
|
14
|
ダイハツ
|
- |
- |
3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
3
|
15
|
プジョー
|
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
2
|
=
|
日産
|
- |
- |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
-
|
2
|
外部リンク
|