『2004 FNS歌謡祭』(2004 エフエヌエスかようさい)は、フジテレビ系列で2004年12月1日 19:00 - 23:18(JST)に生放送された通算33回目の『FNS歌謡祭』。
概要
当日のステージ
出演者
司会
出演アーティスト
- 太字は当年のNHK『第55回NHK紅白歌合戦』にも出場した歌手である。
音楽・演奏
セットリスト
スタッフ
- 制作:港浩一
- 構成:玉井貴代志/山内浩嗣
- 美術プロデューサー:石鍋伸一朗、井上幸夫
- デザイン:越野幸栄
- 美術進行:足立和彦、内山高太郎
- 大道具:引馬幹晴
- アートフレーム:永濱大作、淵脇臣吉
- 電飾:渡辺信一
- アクリル装飾:渋谷哲也
- 特殊装置:平野正英
- 視覚効果:小熊雅樹
- 生け花装飾:長崎由利子
- メイク:久保田裕子
- 楽器:磯元洋一
- マルチ:丸山明道
- TD/SW:馬場直幸、障子川雅則
- カメラ:関克哉
- 音声:松永英一
- 映像:中村有吾
- 照明:植松晃一
- バリライト:安達浩也(バリライトアジア)
- PA:山本祐介(共立)
- クレーン:明光セレクト、ダブルビジョン、K&L、サークル
- 音楽:武部聡志
- 音響効果:川端智之(4-Legs)、中田圭三(4-Legs)
- 編集:田中友裕(IMAGICA)
- MA:石川英男(IMAGICA)
- CG:松本幸也(orb)/瀬井貴之
- 広報:谷川有季
- TK:石原由季、平野美紀子
- 協力:グランドプリンスホテル新高輪、サンドリーム
- 技術協力:八峯テレビ、共同テレビジョン、ニューテレス、田中電設、共立、サンフォニックス、SENNHEISER、FLT、三穂電機、バリライトアジア、PCライツ、黒澤フィルムスタジオ
- 衣裳協力:コシノジュンコ、ワタベウェディング
- VTR編集:仮屋隆典、井ノ上龍登
- 制作進行:後藤夏美
- 韓国中継
- SW:石田智男
- ディレクター:冨田哲朗
- コーディネーター:裵守一(スバルコリア)
- 技術協力:SBS
- 都内中継
- SW:佐々木信一
- カメラ:蛭田英和
- ディレクター:城野智則
- フジテレビV6スタジオ
- プロデューサー:きくち伸、清水宏泰、佐々木将
- 演出:板谷栄司
- 制作:フジテレビバラエティ制作センター/音組
- 制作著作:フジテレビ
脚注
関連項目
- ワンナイR&R(当時、水10!の一つとして放送されたバラエティー番組で上記2組の歌手が出演した。時間帯も当時と同じ。)
外部リンク
|
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
歴代司会者 | |
---|
関連番組 |
|
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|