FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011
『FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011』(エフエヌエスかようさい うたのなつまつり2011)は、フジテレビ系列で2011年8月6日 19:00 - 23:10(JST)に放送された音楽特別番組。『FNS歌謡祭』の派生番組である。また、『FNSうたの夏まつり』の前身となる番組でもある。 概要2011年3月27日に放送された『FNS音楽特別番組 上を向いて歩こう 〜うたでひとつになろう日本〜』に続いてのチャリティー音楽番組である。 会場は『FNS歌謡祭』に使われる「グランドプリンスホテル新高輪」の「飛天」ではなく、フジテレビ本社が使用された。 内容は「日本を勇気づける名曲ベスト200」と題したランキングのほか、アーティストのコラボレーションや昭和アイドル、『SMAP×SMAP』での音楽コーナーなどの名場面の映像を放送するというものであった。そのため、冬に行われているのが恒例となっている『FNS歌謡祭』とは異なり、出演アーティストによる歌の披露は一切なかった。のちに、チーフプロデューサーのきくち伸は、当番組を「CG合成のノウハウを充分生かしたドラマか映画かCMのような作品」[1]と形容している。また、「老若男女のなかでもさらに音楽の嗜好は細分化して全ての音楽を全てのひとに届ける音組の理想の具現は難しい。生演奏200曲メドレーを発想して生放送のスタジオを調整、当日の出演想定者のスケジュールあたりはじめたものの、この時期ライブやフェスで厳しくそこで出たのがたくさんの名曲を短く繋ぎに繋ぎまくるアイデア」とも述べた[1]。また、演歌勢は氷川きよしとジェロと城南海の3人という少数精鋭となった。 番組最後は、「上を向いて歩こう」を坂本九による歌唱映像に合わせて出演者一同、合唱した。その歌唱映像には中村八大も出演し、ピアノ演奏をしていた。 放送時間
視聴率出演司会
出演アーティスト
スタッフ
関連番組
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia