2016 FNSうたの春まつり
『2016 FNSうたの春まつり』(2016 エフエヌエスうたのはるまつり)は、フジテレビ系列で2016年3月28日 19:00 - 23:24(JST)に放送された通算1回目の『FNSうたの春まつり』である。 概要当番組では、番組ホームページでアンケートして番組側が制作した春の名曲BEST100を「春の名曲100選」と題して発表したり、また、出演アーティスト同士が発売された楽曲を基に、ご本人だから語ることができる自身の名曲の裏エピソードや制作秘話など、それぞれが心に秘める“春うた”の思い出を語り合う番組内容となっている。さらに、桜・梅・花畑などの春をイメージしたセットでの豪華スタジオ・パフォーマンスも披露されている。また、春は門出の季節ということで、ロケ企画として、出演アーティストがスタジオを飛び出して日本全国の学校へ出向き、卒業式にアーティストが飛び入り参加するサプライズ企画が行われている。また、学校に限らず、成人式・職場・被災地などにもアーティストが出向き、サプライズで歌をプレゼントしている[1]。『FNS歌謡祭』『FNSうたの夏まつり』は主にこれまで水曜日に放送され、音組率いるきくち伸CPが制作していたが、当番組は佐々木将CPが制作し月曜日に放送された。『FNS歌謡祭』『FNSうたの夏まつり』と比較してトーク番組の構成に近く、出演アーティストの大半は楽曲を披露しない構成である。。 事前に番組ホームページで「卒業式サプライズをしてほしい学校」として卒業式でアーティストにサプライズしてほしい学校と、「教えてください! あなたの春の名曲!!」として好きな春の名曲や番組で聴きたい春の名曲を募集した。 平均視聴率は13.4%だった(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)[2]。瞬間最高視聴率はサプライズ企画で藤巻亮太が「3月9日」を披露しているシーン(21:36)の17.8%だった。 出演者総合司会進行役出演アーティスト※スタジオでのトークパートでは、下記の3つのパターンに分けて別撮りで収録。
ナレーターセットリスト(スタジオライブ)
サプライズ企画3月は門出の季節ということで、日本全国の学校へ出向き、卒業式にアーティストが飛び入り参加して歌のプレゼントをするサプライズのロケ企画が行われた。 サプライズ企画
春の名曲100選番組ホームページでアンケートして番組側が制作した春の名曲100選を「2千人が選ぶ今聴きたい春の名曲100選」と題して、過去に放送された『FNS歌謡祭』『MUSIC FAIR』『夜のヒットスタジオ』『HEY!HEY!HEY!』『僕らの音楽』などの音楽番組で披露された映像を基に、100から1までのカウントダウンで発表した(ランキングではない)。 春の名曲100選
卒業式で唄われた曲ベスト5番組前半には、「全国600校に徹底調査!! 2016年の卒業式で唄われた曲ベスト5」と題して、日本全国600校以上に番組スタッフが電話取材し、卒業式で歌唱する曲を徹底リサーチした。そのデータを元に、「2016年版 リアル卒業式BEST5」を発表した。また、第1位の「旅立ちの日に」が、1991年に埼玉県秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲で、作詞は当時の校長であった小嶋登、作曲は音楽教諭の坂本浩美(現・高橋浩美)であることや、2007年にSMAPがカバーしたことなどがVTRで紹介され、VTR明けには上記の出演アーティスト11組のコラボレーションで披露された。 スタッフ
関連項目脚注注釈出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia