『KAT-TUNの世界一ダメな夜!』(カトゥーンのせかいいちダメなよる!)は、TBS系列で放送されていたKAT-TUNの冠番組。
概要
KAT-TUNが世界一ダメな夜を楽しみ、ダメから学ぶ番組。
始めは2012年1月2日(元日深夜)と4月4日(3日深夜)の2回特番で放送し好評だったため、同年8月25日(24日深夜)から0:20 - 0:50枠でレギュラー化。レギュラー初回、最終回は1時間SPで放送された。
出演者
メイン司会
進行
ナレーション
ゲスト
コーナー
- ダメのど自慢大会
- 歌が下手な出場者がそれぞれ一曲ずつ歌を披露するのど自慢大会。KAT‐TUNの5人と土田晃之が審査員となり、それぞれが一斗缶を持ちコケた際の音量の大きさで「一番ダメだった人間」を審査する。
- ロックじゃないとダメな飯
- ロックファッション(革ジャン)に身を包んだKAT-TUNとロックの象徴(ゲスト)が人気飲食店に行き“ロックじゃなきゃダメ!”というルールのもと、注文から食べ方までいかにロックだったかを判定していく。ロックじゃないと判断されたメンバーには罰ゲームとしてロックの番人アレクサンダー大塚に多量の氷を背中に入れられる(上田は罰ゲームを受けてない)。
- 世界一ダメなトークショー
- 別室で待機している中丸以外のKAT-TUNメンバーが指令カードを引き、その指令を架空番組の司会役の中丸に実行させる。
放送リスト
![[icon]](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/Wiki_letter_w_cropped.svg/20px-Wiki_letter_w_cropped.svg.png) | |
2012年
|
回数 |
放送日(TBS) |
放送内容 |
進行 |
ゲスト
|
SP1 |
1月1日 |
|
|
|
SP2 |
4月3日 |
|
|
|
第1回 |
8月24日 |
KAT-TUN熱湯警備隊、ダメのど自慢、今夜のダメなところを反省! |
勝俣州和(ダメな夜総合司会)、田中みな実、加藤シルビア、土田晃之(熱湯警備隊隊長)、上島竜兵 |
伊藤隆佑、スギちゃん、大久保佳代子
|
第2回 |
8月31日 |
ロックじゃないとダメな飯、今夜のダメなところを反省! |
勝俣州和(ロック飯司会)、加藤シルビア(ロック飯アシスタント) |
大友康平(ロック審査委員長)
|
第3回 |
9月7日 |
様々な企画にノッっちゃダメ、今夜のダメなところを反省! |
河本準一(ダメな夜総合司会)、大久保佳代子(ダメな夜ナビゲーター)、加藤シルビア |
藤崎マーケット、レギュラー、竹原慎二、テツandトモ
|
第4回 |
9月14日 |
世界一ダメなトークショー〜ドリーム&メモリーズトークの泉〜、今後のダメ企画を考えよう! |
土田晃之、中丸雄一(ドリーム&メモリーズMC)、堀井美香(ドリーム&メモリーズ司会) |
浅香光代
|
第5回 |
9月21日 |
ロックじゃないとダメな飯、上田竜也WDA世界ダメダメボクシング前哨戦!緊急記者会見 |
土田晃之(ロック飯チェアマン)、加藤シルビア(ロック飯アシスタント) |
大友康平(ロック審査委員長)
|
第6回 |
10月12日 |
勝たなきゃダメ!PK対決! |
河本準一、佐藤文康(実況)、田中みな実 |
横浜Fマリノスの選手(中村俊輔、中澤佑二、栗原勇蔵、飯倉大樹、齋藤学、小野裕二)
|
第7回 |
10月19日 |
世界一ダメなトークショーPart2 〜中丸雄一のあなたに逢いたいトークの翼〜 |
河本準一、中丸雄一(羽ばたく翼)、堀井美香(トークの翼司会) |
秋野暢子
|
第8回 |
10月26日 |
ビビっちゃダメ! |
土田晃之、大久保佳代子 |
|
第9回 |
11月2日 |
ビビっちゃダメ!〜第2章〜 世界一ダメなスタッフ60人が選んだもう一度見たいシーンベスト5 |
土田晃之、大久保佳代子 |
上島竜兵、肥後克広
|
第10回 |
11月9日 |
世界一ダメなかけ算 KAT-TUN×寺門ジモン×焼肉屋 |
土田晃之、大久保佳代子 |
寺門ジモン
|
第11回 |
11月16日 |
ドロップキック商店街〜前編〜 |
勝俣州和(解説)、佐藤文康(実況)、加藤シルビア(ゲスト) |
お花茶屋商店街石井幹雄理事長
|
第12回 |
11月23日 |
ドロップキック商店街〜後編〜 |
勝俣州和(解説)、佐藤文康(実況)、加藤シルビア(ゲスト) |
|
第13回 |
11月30日 |
世界一ダメなかけ算 KAT-TUN×内田裕也×遊園地 |
ナイツ (お笑いコンビ)、加藤シルビア |
内田裕也
|
第14回 |
12月7日 |
世界一ダメなかけ算 KAT-TUN×内田裕也×遊園地〜完結編〜 |
ナイツ、加藤シルビア |
内田裕也
|
第15回 |
12月14日 |
ロックじゃないとダメな飯 |
土田晃之(ロック飯チェアマン)、加藤シルビア(ロック飯アシスタント)、吉田明世(見学) |
ダイアモンドユカイ(ロック審査委員長)
|
第16回 |
12月21日 |
世界一ダメなトークショーPart3 |
ビビる大木 |
ガッツ石松
|
第17回 |
12月28日 |
世界一ダメなトークショー、ロックじゃないとダメな飯 |
河本準一、土田晃之、加藤シルビア、吉田明世 |
梅沢富美男、ダイアモンドユカイ(ロック審査委員長)、錦野旦、鈴木拓、品川庄司
|
ネット局
第1回
第2回
放送対象地域 |
放送局 |
系列 |
放送日時 |
遅れ
|
関東広域圏 |
TBSテレビ(TBS) |
TBS系列 |
2012年4月4日(3日深夜)0:10 - 1:10[1] |
製作局
|
山形県 |
テレビユー山形(TUY) |
同時ネット
|
福島県 |
テレビユー福島(TUF)
|
長野県 |
信越放送(SBC)
|
静岡県 |
静岡放送(SBS)
|
岡山県・香川県 |
山陽放送(RSK)
|
山口県 |
テレビ山口(tys)
|
鹿児島県 |
南日本放送(MBC) |
2012年4月12日(11日深夜)0:40 - 1:40 |
8日遅れ
|
鳥取県・島根県 |
山陰放送(BSS) |
2012年4月16日23:50 - 翌0:50 |
13日遅れ
|
石川県 |
北陸放送(MRO) |
2012年4月17日(16日深夜)0:25 - 1:25
|
熊本県 |
熊本放送(RKK)
|
大分県 |
大分放送(OBS)
|
山梨県 |
テレビ山梨(UTY) |
2012年4月17日(16日深夜)0:30 - 1:30
|
広島県 |
中国放送(RCC) |
2012年4月17日(16日深夜)0:50 - 1:50
|
北海道 |
北海道放送(HBC) |
2012年4月18日(17日深夜)0:20 - 1:21 |
14日遅れ
|
中京広域圏 |
中部日本放送(CBC) |
2012年4月18日23:50 - 翌0:55 |
15日遅れ
|
沖縄県 |
琉球放送(RBC) |
2012年4月20日(19日深夜)0:02 - 1:02 |
16日遅れ
|
新潟県 |
新潟放送(BSN) |
2012年4月23日(22日深夜)0:50 - 1:50 |
19日遅れ
|
富山県 |
チューリップテレビ(TUT) |
2012年4月30日(29日深夜)0:50 - 1:50 |
26日遅れ
|
青森県 |
青森テレビ(ATV) |
2012年5月3日23:50 - 翌0:50 |
30日遅れ
|
宮城県 |
東北放送(TBC) |
2012年6月30日(29日深夜)0:40 - 1:40 |
87日遅れ
|
宮崎県 |
宮崎放送(MRT) |
2012年8月11日(10日深夜)0:55 - 1:55 |
129日遅れ
|
福岡県 |
RKB毎日放送(RKB) |
2012年10月25日23:55 - 翌0:55 |
205日遅れ
|
レギュラー版
![[icon]](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/Wiki_letter_w_cropped.svg/20px-Wiki_letter_w_cropped.svg.png) | |
放送対象地域 |
放送局 |
系列 |
放送期間 |
放送日時 |
遅れ
|
関東広域圏
|
TBSテレビ(TBS)
|
TBS系列
|
2012年8月25日 - 12月29日
|
土曜 0:20 - 0:50(金曜深夜)
|
制作局
|
静岡県
|
静岡放送(SBS)
|
2012年8月31日 - 12月29日
|
同時ネット[2]
|
北海道
|
北海道放送(HBC)
|
2012年9月5日 - 12月29日
|
水曜 0:20 - 0:51(火曜深夜)
|
11日遅れ[3]
|
岡山県・香川県
|
山陽放送(RSK)
|
2012年9月5日 - 2013年1月23日
|
水曜 1:50 - 2:20(火曜深夜)
|
25日遅れ[4]
|
山梨県
|
テレビ山梨(UTY)
|
2012年9月8日 -
|
土曜 1:10 - 1:40(金曜深夜)[5]
|
28日遅れ[6]
|
中京広域圏
|
中部日本放送(CBC)
|
2012年9月8日 - 12月29日
|
土曜 2:00 - 2:30(金曜深夜)
|
14日遅れ[7]
|
鹿児島県
|
南日本放送(MBC)
|
2012年10月3日 - 2013年2月6日
|
水曜 0:10 - 1:40(火曜深夜)
|
39日遅れ
|
青森県
|
青森テレビ(ATV)
|
2012年10月6日 -
|
土曜 0:20 - 0:50(金曜深夜)
|
42日遅れ
|
新潟県
|
新潟放送(BSN)
|
長崎県
|
長崎放送(NBC)
|
2012年10月9日 - 2013年2月12日
|
火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜)
|
45日遅れ
|
鳥取県・島根県
|
山陰放送(BSS)
|
火曜 1:25 - 1:55(月曜深夜)
|
山口県
|
テレビ山口(tys)
|
2012年10月10日 - 2013年2月20日
|
水曜 1:20 - 1:50(火曜深夜)
|
46日遅れ
|
岩手県
|
IBC岩手放送(IBC)
|
2012年10月13日 - 12月29日
|
土曜 0:20 - 0:50(金曜深夜)
|
49日遅れ
|
広島県
|
中国放送(RCC)
|
2012年10月19日 - 2013年2月22日
|
金曜 0:50 - 1:20(木曜深夜)
|
55日遅れ
|
福島県
|
テレビユー福島(TUF)
|
2012年10月25日 - 2013年2月28日
|
木曜 0:20 - 0:50(水曜深夜)
|
61日遅れ
|
福岡県
|
RKB毎日放送(RKB)
|
2012年11月2日 - 2013年3月8日
|
金曜 0:55 - 1:25(木曜深夜)[8]
|
69日遅れ
|
長野県
|
信越放送(SBC)[7]
|
2013年2月7日 - 5月30日
|
木曜 23:58 - 翌0:28
|
未定
|
宮城県
|
東北放送(TBC)
|
2015年4月22日 -
|
水曜 0:43 - 1:13(火曜深夜)
|
未定
|
スタッフ
- 構成:桜井慎一、小川栄策、佐藤俊明
- ナレーション:山崎和佳奈
- ロケ技術:
- カメラ:清水利彦
- VE:石田順一
- 音声:中川繁
- 照明:前田貢伺
- スタジオ技術:
- TM:荒木健一
- TD:山田賢司
- VE:佐藤公幸
- CC:川井由紀男
- MIX:田村真紀
- LD:加藤由美子
- 美術プロデューサー:東立
- 美術:芳賀基広
- デザイン:中村嘉邦
- 車両:コム
- メイク:MARVEE
- スタイリスト:野友健二
- CG:アイヴリックスタジオ
- 編集:増田直人
- MA:阿世知貴彦、坪井翔太
- 音効:石見知哉
- TK:山口佳奈絵
- ロケ技術協力:RE:、東京VPR、交音社、プログレッソ
- スタジオ技術協力:エヌエスティー、TAMCO、TLC
- 技術協力:ザ・チューブ
- 協力:ジャニーズ事務所
- 編成:渡辺信也(TBS)、坂田栄治(TBS)
- 宣伝:小林恵美子(TBS)
- 制作進行:村上スイカ
- AP:二階堂恵、清水由花
- ディレクター:塚田秋春、佐藤一輝
- 制作:菊野浩樹
- プロデューサー:田村恵里(TBS)、小林岳夫(ロード・トゥ・シャングリラ)
- 監督:マッコイ斉藤
- 制作協力:SHO-GUN
- 製作著作:TBS
脚注
- ^ a b 23:50 - 翌0:50の予定だったが『侍プロ野球2012 広島 vs 巨人』延長のため20分繰り下がった。
- ^ 2012年9月28日(27日深夜)までは、金曜 1:25 - 1:55(木曜深夜)に6日遅れで放送されていたが、10月13日(12日深夜)放送分より同時ネット。
- ^ 最終回スペシャルは同時ネット。そのため、2012年12月26日(25日深夜、1:51 - 2:51)にTBSで12月15日(14日深夜)・12月22日(21日深夜)に放送した回をまとめて放送。
- ^ 以前は11日遅れで放送していた。
- ^ 以前は毎週土曜1:55 - 2:25(毎週金曜深夜)に放送していた。
- ^ 以前は14日遅れで放送していた。
- ^ a b 最終回スペシャルは同時ネット。
- ^ “テレビ│RKB毎日放送”. RKB毎日放送. 2012年11月6日閲覧。
外部リンク
TBS 土曜0:20 - 0:50枠(金曜深夜) |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
KAT-TUNの世界一ダメな夜! (2012.8.25 - 2012.12.29)
|
有吉ジャポン(2013.1.11 - 2023.3.25) 【火曜 23:50 - 翌0:20より移動】
|
|
---|
メンバー:KA 亀梨和也 - T-TU 上田竜也 - N 中丸雄一 旧メンバー:A 赤西仁 - T 田中聖 - T 田口淳之介 |
シングル |
|
---|
アルバム |
|
---|
映像作品 | |
---|
レギュラー番組 |
亀梨 |
|
---|
シングル | |
---|
テレビ番組 | |
---|
ラジオ番組 | |
---|
テレビドラマ | |
---|
映画 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
上田 |
|
---|
EP |
|
---|
テレビ番組 | |
---|
テレビドラマ | |
---|
映画 | |
---|
舞台 |
冬眠する熊に添い寝してごらん - 青い瞳 - 新世界ロマンスオーケストラ - ポリティカルマザー ザ・コレオグラファーズ・カット - Endless SHOCK(20th Anniversary・-Eternal-) - Birdland
|
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
|
---|
中丸 |
|
---|
テレビ番組 | |
---|
ラジオ番組 | |
---|
テレビドラマ | |
---|
映画 | |
---|
舞台 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
放送終了 |
|
---|
|
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |