THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE」(アイドルマスター ライブ シアター パフォーマンス)は、2013年4月24日からランティスよりリリースされているキャラクターソングCDシリーズ。「LTP」と略される。 概要ソーシャルゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』のキャラクターソングシリーズ。01は本作のテーマソングである「Thank You!」が収録されておりシングル形式である。02以降はアルバム形式となり毎月4〜5人ずつキャラが出演し、ドラマパートと4〜5人のソロ曲&ユニット曲が入っている。02以降のジャケットイラストはアニメスタッフが担当。 「ソロ担当」は『LIVE THE@TER SOLO COLLECTION』シリーズでのソロリミックス担当アイドル。 01 Thank You!
2013年4月24日発売。「ミリオンライブ!」のテーマソングである「Thank You!」のバージョン違い3曲とカラオケを収録。 購入者特典として、四条貴音・高槻やよい・春日未来(全てSR)のCD限定デザインカードのいずれか一枚を選んで入手することができるシリアルナンバー[1]、ライブイベント「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!!」のチケット先行申し込み受付用紙が封入された[2]。
02
2013年5月29日発売。テーマは「正統派アイドル」で、出演者は天海春香、天空橋朋香、七尾百合子、箱崎星梨花、最上静香の5名[3]。ジャケットイラストは雨宮哲。
03
2013年6月26日発売。テーマは「元気! 勇気!」で、出演者は我那覇響、春日未来、豊川風花、望月杏奈、横山奈緒の5名。ジャケットイラストは河野恵美。
04
2013年7月31日発売。テーマは「新世代歌姫達の饗宴」で、出演者は如月千早、北沢志保、田中琴葉、所恵美の4名。ジャケットイラストは小野田将人。
05
2013年8月28日発売。テーマは「オシャレ・ポップ・アイドル」で、出演者は水瀬伊織、エミリー スチュアート、真壁瑞希、百瀬莉緒の4名。ジャケットイラストは三宮昌太。
06
2013年9月25日発売。テーマは「ビューティー&スタイリッシュ」で、出演者は星井美希、伊吹翼、北上麗花、ジュリアの4名。ジャケットイラストはRyota-H。
07
2013年10月30日発売。テーマは「ボーカル&エレガンス」で、出演者は三浦あずさ、篠宮可憐、高山紗代子、福田のり子の4名。ジャケットイラストは横山なつき。
08
2013年11月27日発売。テーマは「アップでキュート!」で、出演者は高槻やよい、大神環、中谷育、矢吹可奈の4名。ジャケットイラストは渡辺敬介。
09
2013年12月25日発売。テーマは「元気に応援!」で、出演者は秋月律子、木下ひなた、佐竹美奈子、松田亜利沙の4名。ジャケットイラストは後藤望。
10
2014年1月29日発売。テーマは「ミステリアスなウィンター・ソング」で、出演者は四条貴音、高坂海美、徳川まつり、宮尾美也の4名。ドラマパートにのみ音無小鳥(滝田樹里)も出演している。ジャケットイラストは横井将史。
11
2014年2月26日発売。テーマは「ダンサブルなスポーティー・ユニット」で、出演者は菊地真、双海真美、島原エレナ、舞浜歩の4名。
12
2014年3月26日発売。テーマは「切なく愛おしいシリアス系ユニット」で、出演者は萩原雪歩、周防桃子、二階堂千鶴、伴田路子(ロコ)の4名。
13
2014年4月30日発売。テーマは「お茶目でハチャメチャなアゲアゲユニット」で、出演者は双海亜美、野々原茜、永吉昴、馬場このみの4名。
発売記念イベントCDシリーズ『LIVE THE@TER PERFORMANCE』の発売を記念してシークレットイベントが行われた。CD内に封入されている応募券(01は対象店舗配布)で応募する事で参加できた。04のみ1回、04以外は各2回ずつ開催された。
脚注ユニットメンバー
出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia