マーク・A・ジャクソン(Mark A. Jackson, 1965年4月1日 - )はアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。ニューヨーク市ブルックリン区出身。NBAのニューヨーク・ニックス、インディアナ・ペイサーズなど7チームでプレイした。ポジションはポイントガード。2011年から2014年までゴールデンステート・ウォリアーズのヘッドコーチを務めた。
経歴
1987年にセント・ジョンズ大学を卒業し、ドラフト1巡目18位でニューヨーク・ニックスに指名されNBA入りした。ルーキーシーズンは平均13.6得点、4.8リバウンド、10.6アシスト、2.5スティールと活躍し、ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人王)を受賞。新人王を受賞した歴代のNBA選手の中で最も指名順位が低い選手だった。2年目にはキャリア唯一のオールスターに出場した。ニックスでは、パトリック・ユーイングらとプレイし、カンファレンスセミファイナルまで進んだ。
1992年には、3チーム間のトレードでロサンゼルス・クリッパーズへ移籍した。クリッパーズには2シーズン在籍し、ダニー・マニング、ロン・ハーパーらと共に、1年目はプレイオフに出場した。
1994年には、マリック・シーリーやエリック・パイカウスキーらとの交換で、インディアナ・ペイサーズへ移籍した。1996年に、一旦デンバー・ナゲッツに放出されるが、再びトレードでペイサーズに復帰した。2000年には、ペイサーズのNBAファイナル進出に貢献した。
2000-01シーズン前、フリーエージェントとなったジャクソンは、トロント・ラプターズと契約した。しかし、シーズン途中にまたもやトレード、古巣のニューヨーク・ニックスで2シーズンプレイすることとなった。
2002年には、ユタ・ジャズと契約し、アシスト数歴代1位のジョン・ストックトンと2位のジャクソンが同じチームに在籍することになる。ジャズ時代に1万アシストを達成。
2003-04シーズンはABAのラスヴェガス・ラットラーズ、ヒューストン・ロケッツに所属した後、引退した。引退後はニュージャージー・ネッツの解説者として活躍し、2011年、コーチ経験はなかったが、ゴールデンステート・ウォリアーズのヘッドコーチに就任した。2013年、2014年と2シーズン続けてプレーオフに進出したが、2014年1stラウンド敗退後に解任された。
個人成績
NBA
レギュラーシーズン
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
1987–88
|
NYK
|
82 |
80 |
39.6 |
.432 |
.254 |
.774 |
4.8 |
10.6 |
2.5 |
.1 |
13.6
|
1988–89
|
72 |
72 |
34.4 |
.467 |
.338 |
.698 |
4.7 |
8.6 |
1.9 |
.1 |
16.9
|
1989–90
|
82 |
69 |
29.6 |
.437 |
.267 |
.727 |
3.9 |
7.4 |
1.3 |
.0 |
9.9
|
1990–91
|
72 |
21 |
22.2 |
.492 |
.255 |
.731 |
2.7 |
6.3 |
.8 |
.1 |
8.8
|
1991–92
|
81 |
81 |
30.4 |
.491 |
.256 |
.770 |
3.8 |
8.6 |
1.4 |
.2 |
11.3
|
1992–93
|
LAC
|
82 |
81 |
38.0 |
.486 |
.268 |
.803 |
4.7 |
8.8 |
1.7 |
.1 |
14.4
|
1993–94
|
79 |
79 |
34.3 |
.452 |
.283 |
.791 |
4.4 |
8.6 |
1.5 |
.1 |
10.9
|
1994–95
|
IND
|
82* |
67 |
29.3 |
.422 |
.310 |
.778 |
3.7 |
7.5 |
1.3 |
.2 |
7.6
|
1995–96
|
81 |
81 |
32.6 |
.473 |
.430 |
.785 |
3.8 |
7.8 |
1.2 |
.1 |
10.0
|
1996–97
|
DEN
|
52 |
52 |
38.5 |
.425 |
.397 |
.801 |
5.2 |
12.3 |
1.0 |
.2 |
10.4
|
IND
|
30 |
30 |
35.1 |
.427 |
.316 |
.766 |
4.1 |
9.8 |
1.5 |
.1 |
9.0
|
1996-97計
|
82 |
82 |
37.2 |
.426 |
.371 |
.789 |
4.8 |
11.4* |
1.2 |
.1 |
9.9
|
1997–98
|
82* |
82* |
29.4 |
.416 |
.314 |
.761 |
3.9 |
8.7 |
1.0 |
.0 |
8.3
|
1998–99
|
49 |
49 |
28.2 |
.419 |
.311 |
.823 |
3.8 |
7.9 |
.9 |
.1 |
7.6
|
1999-00
|
81 |
81 |
27.0 |
.432 |
.403 |
.806 |
3.7 |
8.0 |
.9 |
.1 |
8.1
|
2000–01
|
TOR
|
54 |
54 |
33.4 |
.422 |
.345 |
.842 |
3.4 |
9.2 |
1.2 |
.1 |
8.5
|
NYK
|
29 |
28 |
27.1 |
.411 |
.310 |
.529 |
4.1 |
5.6 |
.7 |
.0 |
5.9
|
2000-01計
|
83* |
82* |
31.2 |
.419 |
.338 |
.785 |
3.7 |
8.0 |
1.0 |
.1 |
7.6
|
2001–02
|
82 |
81 |
28.9 |
.439 |
.405 |
.791 |
3.8 |
7.4 |
.9 |
.0 |
8.4
|
2002–03
|
UTA
|
82 |
0 |
17.9 |
.398 |
.284 |
.763 |
2.1 |
4.6 |
.6 |
.0 |
4.7
|
2003–04
|
HOU
|
42 |
3 |
13.7 |
.340 |
.171 |
.718 |
1.7 |
2.8 |
.4 |
.0 |
2.5
|
通算
|
1,296 |
1,091 |
30.2 |
.447 |
.332 |
.770 |
3.8 |
8.0 |
1.2 |
.1 |
9.6
|
オールスター
|
1 |
0 |
16.0 |
.600 |
1.000 |
.500 |
2.0 |
4.0 |
1.0 |
1.0 |
9.0
|
プレーオフ
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
1988
|
NYK
|
4 |
4 |
42.8 |
.367 |
.417 |
.727 |
4.8 |
9.8 |
2.5 |
.0 |
14.3
|
1989
|
9 |
9 |
37.3 |
.510 |
.393 |
.679 |
3.4 |
10.1 |
1.1 |
.3 |
14.7
|
1990
|
9 |
0 |
9.0 |
.419 |
.000 |
.727 |
.6 |
2.3 |
.2 |
.0 |
3.8
|
1991
|
3 |
0 |
12.0 |
.333 |
--- |
--- |
.0 |
2.7 |
.3 |
.3 |
.7
|
1992
|
12 |
12 |
30.7 |
.402 |
.190 |
.815 |
2.3 |
7.2 |
.8 |
.0 |
8.3
|
1993
|
LAC
|
5 |
5 |
37.6 |
.438 |
.500 |
.864 |
5.8 |
7.6 |
1.6 |
.2 |
15.2
|
1995
|
IND
|
17 |
17 |
32.5 |
.454 |
.400 |
.739 |
5.2 |
7.1 |
.8 |
.0 |
9.9
|
1996
|
5 |
5 |
37.2 |
.353 |
.222 |
.765 |
5.0 |
6.0 |
1.2 |
.0 |
10.6
|
1998
|
16 |
16 |
30.9 |
.417 |
.378 |
.794 |
4.6 |
8.3 |
1.4 |
.0 |
9.2
|
1999
|
13 |
13 |
34.7 |
.495 |
.412 |
.714 |
4.5 |
8.6 |
1.1 |
.1 |
11.2
|
2000
|
23 |
23 |
27.6 |
.392 |
.313 |
.903 |
3.7 |
7.7 |
.8 |
.1 |
8.1
|
2001
|
NYK
|
5 |
5 |
31.2 |
.500 |
.250 |
1.000 |
5.2 |
5.2 |
1.6 |
.0 |
9.0
|
2003
|
UTA
|
5 |
0 |
16.6 |
.500 |
.556 |
1.000 |
1.0 |
3.2 |
.6 |
.0 |
7.2
|
2004
|
HOU
|
5 |
0 |
7.6 |
.167 |
.000 |
--- |
.6 |
1.0 |
.4 |
.0 |
.4
|
通算
|
131 |
109 |
28.8 |
.432 |
.345 |
.777 |
3.6 |
6.9 |
1.0 |
.1 |
9.0
|
プレイスタイル
ポイントガードでありながら、ジャンプシュートはあまり得意ではなく、体の幅を生かしたポストプレイからフックシュート、あるいはパスアウトで味方を生かすことを得意としていた。
リーダーシップがありゲームメイクも上手い、パス優先型のガードとして長年活躍し、アシスト数は歴代6位まで達し10,334アシストを記録した。
通算成績
- 得点:12,489 (9.6 ppg)、アシスト:10,334 (8.0 apg)、スティール:1,608 (1.2 spg)
その他
- 子供の頃は、アール・モンローに憧れていた。
- 熱心なクリスチャンであり、キャリア後期には得点を入れた後、十字架をイメージしたポーズを取っていた。
- シュートを決めた後、踊るようなパフォーマンスを見せ、「アクション・ジャクソン」「ジャクソン・ジグル」と呼ばれていた。
- レジー・ミラーとは親友である。
- フープスというブランドが提供していた1990年-1991年版の自身のNBAカードには、メネンデス兄弟事件(英語版)の容疑者2人がコートサイドに写っている。事件発生から約30年後にカードコレクターが偶々気付いてSNSに投稿し、全米が騒然とした。
外部リンク
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
歴代ベスト10 |
- ①ジョン・ストックトン:15,806
- ②クリス・ポール:12,287
- ③ジェイソン・キッド:12,091
- ④レブロン・ジェームズ:10,420
- ⑤スティーブ・ナッシュ:10,335
- ⑥マーク・ジャクソン:10,334
- ⑦マジック・ジョンソン:10,141
- ⑧オスカー・ロバートソン:9,887
- ⑨ラッセル・ウェストブルック:9,162
- ⑩アイザイア・トーマス:9,061
|
---|
プレーオフ 歴代ベスト10 |
- ①マジック・ジョンソン:2,346
- ②レブロン・ジェームズ:2,023
- ③ジョン・ストックトン:1,839
- ④ジェイソン・キッド:1,263
- ⑤クリス・ポール:1,233
- ⑥トニー・パーカー:1,143
- ⑦ラジョン・ロンド:1,136
- ⑧ラリー・バード:1,062
- ⑨スティーブ・ナッシュ:1,061
- ⑩スコッティ・ピッペン:1,048
|
---|