マルコム・ブログドン
マルコム・モーゼス・アダムズ・ブログドン(Malcolm Moses Adams Brogdon, 1992年12月11日 - )は、アメリカ合衆国・ジョージア州アトランタ出身のプロバスケットボール選手。NBAのワシントン・ウィザーズに所属している。ポジションはポイントガードまたはシューティングガード。 経歴カレッジジョージア州の高校から2011年にバージニア大学に進学。2011-12シーズンは27試合で起用されるも、翌2012-13シーズンは足の負傷でシーズン全休。2013-14シーズンは負傷から立ち直り、平均12.7得点、5.4リバウンド、2.7アシストを記録。2014-15シーズンは更に数字を伸ばし、平均14得点を記録し、オールACCファーストチームと最優秀守備選手賞を受賞した。NBA入りに向けてのアピールをする為に "5年生" までプレーした。2015-16シーズンは平均18.4得点を記録し、2年連続のファーストチームと最優秀守備選手賞に加え、同カンファレンスの最優秀選手賞も受賞した[1]。 ミルウォーキー・バックス2016年のNBAドラフトにて2巡目全体36位でミルウォーキー・バックスから指名され、7月30日にバックスとの契約した[2]。2016-17シーズン、開幕からシックスマンとしてチームに貢献。12月31日のシカゴ・ブルズ戦では、負傷のマシュー・デラベドバに代わり先発で出場し、15得点、11リバウンド、12アシストを記録して自身初となるトリプル・ダブルを達成した[3]。以降先発に定着し、チームのプレーオフ出場に貢献。75試合で平均26.4分に出場し、平均10.2得点、2.8リバウンド、4.2アシスト、1.1スティールを記録。この活躍もあり、NBA史上初となるドラフト2巡目指名選手ながら新人王を受賞した[4]。 2017-18シーズン、2018年1月22日のフェニックス・サンズ戦で自身初の30得点以上となる32得点を記録した[5]。2月1日のミネソタ・ティンバーウルブズ戦で左大腿四頭筋の腱を部分断裂し[6]、その後30試合を欠場した。このシーズンは48試合で平均29.9分に出場し、平均13.0得点、3.3リバウンド、3.2アシスト、0.9スティールを記録した。 2018-19シーズン、2019年3月15日のマイアミ・ヒート戦で右のかかとを痛めて[7]、その後もプレーオフも含めて21試合を欠場した。このシーズンは先発に定着し64試合で平均28.6分に出場し、15.6得点、4.5リバウンド、3.2アシスト、0.7スティールを記録した。フィールドゴール成功率50.5%、スリーポイント成功率42.6%、フリースロー成功率92.8%で、史上8人目(12度目)となる50-40-90クラブを達成し、フリースロー成功率1位も獲得した。 インディアナ・ペイサーズ2019-20シーズン開幕前の2019年7月にサイン・アンド・トレードでインディアナ・ペイサーズに移籍し[8]、ペイサーズとの4年総額8500万ドルの契約に合意した[9]。ペイサーズではシューティングガードにビクター・オラディポ、ジェレミー・ラムがいることから、ポイントガードとして出場するようになり、アシストが大幅に増えた。シーズン中断中の2020年6月25日、新型コロナウイルスの検査で陽性が判明した[10]。このシーズンは54試合に平均30.9分の出場で、16.5得点、4.9リバウンド、7.1アシスト(11位)、0.6スティールなどを記録した。 2020-21シーズン、2021年4月29日のブルックリン・ネッツ戦で右ハムストリングを痛めて、その後10試合を欠場した[11]。レギュラーシーズン9位で、プレーインゲームから復帰したが、1勝1敗でプレーオフ進出を逃した。このシーズンは56試合に平均34.5分の出場で、21.2得点、5.3リバウンド、5.9アシスト、0.9スティールなどを記録し、平均得点は初めて20点を超えた。 2021-22シーズン開幕前にペイサーズとの2年総額4500万ドルの延長契約に合意した[12]。このシーズンは故障に苦しみ、自己最少の36試合の出場に終わった。 ボストン・セルティックス2022-23シーズン開幕前の2022年7月9日にダニエル・タイス、アーロン・ネスミス、ニック・スタウスカス、マリーク・フィッツ、ジュワン・モーガン、2023年のドラフト1巡目指名権とのトレードで、ボストン・セルティックスへ移籍した[13]。この年、ブログドンは初のシックスマンとしての役割をこなし、自身初となるシックスマン賞を受賞した[14]。 ポートランド・トレイルブレイザーズ2023-24シーズン開幕前の2023年10月1日にドリュー・ホリデーとのトレードで、ロバート・ウィリアムズと共にポートランド・トレイルブレイザーズへ移籍した[15]。同月25日のロサンゼルス・クリッパーズ戦でブレイザーズデビューを果たし、20得点を記録したが、チームは111-123で敗れた[16]。 ワシントン・ウィザーズ2024-25シーズン開幕前、2024年のNBAドラフト当日にデニ・アヴディアとのトレードで、カールトン・カリントンのドラフト交渉権、2029年のドラフト1巡目指名権、2つの将来のドラフト2巡目指名権と共にワシントン・ウィザーズへ移籍した[17]。 個人成績
NBAレギュラーシーズン
プレーオフ
カレッジ
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia