第22回全日本陸上競技選手権大会(だい22かいぜんにほんりくじょうせんしゅけんたいかい)は、1935年(昭和10年)11月2日から11月4日まで行われた全日本陸上競技選手権大会。
明治神宮外苑競技場で行われた。
大会結果
男子
100m
200m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
矢沢正雄 |
専修大学 |
21.8
|
2  |
鈴木聞多 |
慶応義塾大学 |
21.8
|
3  |
近藤文平 |
専修大学 |
22.0
|
4 |
西貞一 |
満鉄 |
|
400m
800m
1500m
5000m
10000m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
村社講平 |
中央大学 |
31:07.8
|
2  |
柳長春 |
朝鮮逓信 |
31:59.8
|
3  |
竹中正一郎 |
慶応義塾大学 |
32:10.6
|
4 |
小林陸太 |
八幡製鉄 |
|
マラソン
110mハードル
400mハードル
3000m障害
3000m競歩
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
太田・張・吉住・西 |
満鉄 |
42.5
|
2  |
小椋・川手・小倉・谷口 |
関西大学 |
43.0
|
3  |
光田・稲葉・湊川・ |
早稲田大学 |
|
4×400mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
西田・森町・滝沢・窪田 |
早稲田大学 |
3:22.0
|
2  |
井上・張・吉住・西 |
満鉄 |
3:22.8
|
3  |
中村・勝又・中島・長谷川 |
文理大 |
3:30.8
|
4 |
金原・望月・勝亦・斉藤 |
静岡師範学校 |
|
走高跳
棒高跳
走幅跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
原田正夫 |
京都帝国大学 |
7.50
|
2  |
田島直人 |
京都帝国大学 |
7.42
|
3  |
宮川行雄 |
中央大学 |
7.13
|
4 |
湊川捨三 |
早稲田大学 |
7.12
|
三段跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
田島直人 |
京都帝国大学 |
15.16
|
2  |
原田正夫 |
京都帝国大学 |
14.99
|
3  |
古田康治 |
八幡製鉄 |
14.77
|
4 |
大島鎌吉 |
関大ク |
|
14.76
|
砲丸投
円盤投
ハンマー投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
松野栄一郎 |
京都帝国大学 |
44.41
|
2  |
中村雄治 |
日立鉱山 |
45.52
|
3  |
永車孝道 |
明治大学 |
43.45
|
4 |
阿部庄司 |
明治大学 |
43.10
|
やり投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
長尾三郎 |
関西大学 |
63.65
|
2  |
鈴木源三郎 |
日本大学 |
63.32
|
3  |
植野登 |
早稲田大学 |
60.61
|
4 |
赤羽正次 |
日本大学 |
58.57
|
五種競技
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
吉住猛 |
満鉄 |
2927
|
2  |
簗田秀治 |
日体ク |
2760
|
3  |
篠崎松蔵 |
中央大学 |
2521
|
4 |
草野弘 |
門鉄 |
2419
|
十種競技
女子
60m
100m
200m
400m
800m
80mハードル
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
小谷・牧野・中村・滝野 |
京都市立二条高等女学校 |
51.4
|
2  |
林氏・碓氷・橋本・玉井 |
日本女子体育専門学校 |
51.9
|
3  |
寺井・後藤・近藤・服部 |
椙山高等女学校 |
52.0
|
4 |
森本・中島・加藤・井戸田 |
愛知淑徳高等女学校 |
|
4×200mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
寺井・後藤・近藤・服部 |
椙山高等女学校 |
1:51.5
|
2  |
森本・中島・加藤・井戸田 |
愛知淑徳高等女学校 |
1:52.5
|
3  |
綾部・田中・久保山・平島 |
鳥栖高等女学校 |
1:55.5
|
4 |
三宅・田中・中村・横山 |
北海道高等女学校 |
1:55.7
|
走高跳
走幅跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
井戸田きよ子 |
愛知淑徳高等女学校 |
5.07
|
2  |
寺井冨貴子 |
椙山高等女学校 |
5.06
|
3  |
滝野房子 |
京都市立二条高等女学校 |
5.01
|
4 |
上原章子 |
台南第一高等女学校 |
4.85
|
三段跳
砲丸投
円盤投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
中村コウ |
北海高等女学校 |
35.90
|
2  |
石津光恵 |
日本女子体育専門学校DC |
35.58
|
3  |
峰島秀 |
日本女子体育専門学校DC |
34.75
|
4 |
児島文 |
中京高等女学校 |
32.85
|
やり投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
山本定子 |
中京高等女学校 |
39.50
|
2  |
矢田香子 |
日本女子体育専門学校DC |
38.52
|
3  |
清水波江 |
日本女子体育専門学校 |
33.44
|
4 |
栄貞子 |
北海高等女学校 |
30.16
|
五種競技
参考文献・出典
- 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』1995年、881-882頁。