第20回全日本陸上競技選手権大会(だい20かいぜんにほんりくじょうせんしゅけんたいかい)は、1933年(昭和8年)10月31日から11月3日まで行われた全日本陸上競技選手権大会。
明治神宮外苑競技場で行われた。
大会結果
男子
100m
200m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
鈴木聞多 |
慶応義塾大学 |
22.3
|
2  |
阿武巌夫 |
中央大学 |
22.5
|
3  |
谷口睦生 |
関西大学 |
22.6
|
4 |
矢沢正雄 |
専修大学 |
|
400m
800m
1500m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
浜田常盛 |
満鉄 |
4:11.2
|
2  |
内田講 |
埼玉青年 |
4:12.0
|
3  |
朝倉充 |
早稲田大学 |
4:12.8
|
4 |
栗本仁 |
中央大学 |
|
5000m
10000m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
小柳早見 |
佐世保工廠 |
32:06.8
|
2  |
須佐藤太 |
和歌山 |
32:45.6
|
3  |
竹中正一郎 |
慶応義塾大学 |
33:19.2
|
4 |
村社講平 |
中央大学 |
|
5 |
森本一徳 |
日本大学 |
|
マラソン
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
楠好蔵 |
坂出青年 |
2:31:10.0
|
2  |
南昇竜 |
全羅南道 |
2:32:33.0
|
3  |
塩飽玉男 |
坂出青年 |
2:32:44.0
|
4 |
相良賢一 |
麻生AAA |
2:35:24.0
|
110mハードル
400mハードル
3000m障害
5000m競歩
50km競歩
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
和田英治 |
鶴見金港 |
5:22:30.0
|
2  |
浜田竹次郎 |
大阪 |
5:41:42.0
|
3  |
清水四郎 |
郵船 |
5:49:27.0
|
4 |
杉浦義朗 |
東京農業大学 |
5:52:32.0
|
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
広瀬・渡辺・近藤・矢沢 |
専修大学 |
43.7
|
2  |
青木・田島・西郷・原田 |
京都帝国大学 |
43.7
|
3  |
辻・西田義・鹿野・西田広 |
福岡 |
|
4 |
奈良・島村・川崎・阿武 |
中央大学 |
|
4×400mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
中島・塚本・長谷川・三柳 |
文理大 |
3:28.4
|
2  |
沢井・平野・森山・大野 |
日本大学 |
3:31.6
|
3  |
白神・吉富・西本・渡辺 |
門鉄 |
3:32.2
|
4 |
原尾・古川・池田・伊藤 |
大牟田 |
|
走高跳
棒高跳
走幅跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
南部忠平 |
浪速ク |
7.15
|
2  |
田島直人 |
京都帝国大学 |
7.15
|
3  |
湊川捨三 |
早稲田大学 |
7.13
|
4 |
原田正夫 |
京都帝国大学 |
7.11
|
5 |
荒川富三 |
日本大学 |
6.94
|
三段跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
原田正夫 |
京都帝国大学 |
15.09
|
2  |
田島直人 |
京都帝国大学 |
14.91
|
3  |
戸上研之 |
関西大学 |
14.51
|
4 |
福田時雄 |
関西大学 |
14.37
|
5 |
山県勝 |
早大ア倶 |
14.32
|
6 |
柴田良助 |
早稲田大学 |
14.29
|
砲丸投
円盤投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
藤田喜代次 |
文理大 |
41.36
|
2  |
上条友雄 |
早稲田大学 |
41.01
|
3  |
劉約翰 |
朝鮮大 |
40.71
|
4 |
金子藤吉 |
文理大 |
40.33
|
ハンマー投
やり投
五種競技
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
簗瀬秀治 |
日体ク |
3635.790
|
2  |
吉住猛 |
明治大学 |
3048.290
|
3  |
佐々木誠二 |
近畿 |
3048.290
|
4 |
柏分忠一 |
台北帝国大学 |
3038.195
|
5 |
林豊 |
近畿 |
2857.495
|
6 |
諏訪照王 |
香川 |
2855.345
|
十種競技
女子
100m
200m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
柴田タカ |
山形県女子師範学校 |
27.3
|
2  |
湯浅千代 |
日本女子体育専門学校DC |
27.5
|
3  |
牧野幸子 |
京都市立二条高等女学校 |
27.9
|
4 |
荒子操 |
日本女子体育専門学校 |
|
800m
80mハードル
4×50mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
前田・近藤・木村・渡辺 |
名古屋高等女学校 |
26.3
|
2  |
畑山・青木・渡辺・小柳 |
新潟県立新潟高等女学校 |
26.4
|
3  |
久保・吉川・安村・沖田 |
広島県立広島高等女学校 |
26.5
|
4 |
小谷・松尾・中村・牧野 |
京都市立二条高等女学校 |
|
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
前田・近藤・木村・渡辺 |
名古屋高等女学校 |
52.1
|
2  |
久保・吉川・安村・沖田 |
広島県立広島高等女学校 |
52.4
|
3  |
間島・立木・松村・葛尾 |
徳島県立徳島高等女学校 |
52.5
|
4 |
森岡・荒子・鹿島・林氏 |
日本女子体育専門学校 |
|
走高跳
走幅跳
三段跳
砲丸投
円盤投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
石津光恵 |
日本女子体育専門学校 |
36.73
|
2  |
峰島秀 |
日本女子体育専門学校 |
31.56
|
3  |
吉田ふさ |
京都市立二条高等女学校 |
30.68
|
4 |
星野テイ子 |
横浜DC |
30.06
|
やり投
参考文献・出典
- 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』1995年、879-880頁。